目標フレックスフィールドの表示の構成

このリリース以降では、パフォーマンス目標または人材開発目標の付加フレックスフィールドを選択的に非表示にするようにビジネス・ルールを構成できます。 たとえば自分の組織では、人材開発目標に対してのみ付加フレックスフィールドを表示し、パフォーマンス目標には表示しないようにする必要があるとします。

パフォーマンス目標の付加フレックスフィールドを非表示にするステップを次に示します。

  1. Visual Builder Studioで「新規目標」または「パフォーマンス目標詳細」ページを編集します。

  2. プロジェクトを選択します。

  3. フィールドおよびリージョンの構成をクリックします。

  4. 「通常」フォーム・ルールを追加または編集し、適切な名前と摘要を指定します。

  5. ルールがアクティブであることを確認します。

  6. リージョンおよびフィールド・セクションで、「目標詳細」を展開します。

  7. performanceGoalsV2リソースを展開します。

  8. 非表示にする付加フレックスフィールドを見つけて、コンテキスト値の「非表示」プロパティを設定し、付加フレックスフィールドを「非表示」に設定します。

  9. 変更をプレビューして公開します。

Visual Builder Studioのビジネス・ルール

パフォーマンス目標の付加フレックスフィールドの非表示

Visual Buider Studioのビジネス・ルールを使用して、付加フレックスフィールドがパフォーマンス目標または人材開発目標に対してのみ表示されるようにします。

有効化のステップ

Redwoodの目標センターを有効にするには、表に示されているプロファイル・オプションを有効にする必要があります。

プロファイル・オプション・コード

プロファイル・オプションの表示名

ORA_HCM_VBCS_PWA_ENABLED

VBCSプログレッシブWebアプリケーション・ユーザー・インタフェースの有効化

Y

ORA_HRA_PERFORMANCE_DOCUMENTS_AND_GOALS_REDWOOD_ENABLED

Redwoodパフォーマンス文書および目標センター使用可能

はい

ノート: パフォーマンス文書、チェックインおよび目標センターの機能は密接に関連しています。 そのため、これらのページのRedwoodバージョンはすべて、共通のORA_HRA_PERFORMANCE_DOCUMENTS_AND_GOALS_REDWOOD_ENABLEDプロファイル・オプションを使用することでのみ有効または無効にできます。 これらの機能は個別に有効にすることはできません。

プロファイル・オプション値の設定の詳細は、Oracle Help Centerのアプリケーション実装ガイドのプロファイル・オプション値の設定のトピックを参照してください。

Visual Builder Studioを使用したRedwoodアプリケーションの拡張作業を開始する前に、システム管理者が初期設定を完了する必要があります。 手順については、Oracle Cloudアプリケーションを拡張するためのVB Studioの設定を参照してください。