ブラジル用外部会計文書生成による出荷トランザクション
ブラジルの会計文書なしの出荷トランザクションを作成します。 この構成オプションを使用可能にすると、会計文書を生成せずに出荷トランザクションを作成できます。 一部のブラジルの企業は、サードパーティ・ソリューションと連携して輸出やE-Commerceなどの特定のビジネス・プロセスに対応しています。 そのようなサード・パーティ・ソリューションは必要な会計文書を作成できるので、「出荷」を使用して会計文書を生成する必要がありません。
「会計文書生成管理の管理」ページに構成されている文書会計分類を使用して、出荷トランザクションに会計文書が必要かどうかを定義してください。
ノート: 会計文書が必要か、必要でないかのいずれかに、出荷のすべての出荷明細をマークする必要があります。 出荷の出荷明細に会計文書が必要なものと不要なものが混在する場合は、出荷の確認も、会計文書の要求もできません
「出荷明細の管理」ページ
「文書会計分類」フィールドは、販売オーダー明細の税金決定要因として使用することもできます。 この情報を入力した場合は、対応する出荷明細にコピーされます。
オーダーの作成ページ
ビジネス上の利点は次のとおりです:
- 出荷トランザクションをきめ細かく制御できます。
- 該当するビジネス・ユニットの「会計文書生成」を使用して、どの出荷トランザクションを処理するかを管理します。
有効化のステップ
文書会計分類の作成
- 「トランザクション・ベース会計分類の管理」ページに移動します。
- 文書会計分類コードを検索します。
- 「レベル1ノードの作成」をクリックします。
- 会計分類コードのコード、名前および開始日を入力します。
- 「保存して閉じる」をクリックします
- 作成したレベル1ノードを選択し、「子ノードの作成」をクリックします。
- 子会計分類コードのコード、名前および開始日を入力します。
- 「保存してクローズ」をクリックします。
「トランザクション・ベース会計分類の管理」ページ
特定のトランザクションに対する会計文書の生成使用不可
- 「会計文書生成管理の管理」ページに移動します。
- 「作成」をクリックします。
- イベント区分として、「販売オーダー出荷」、「内部資材転送」、または「サプライヤ返品」を選択します。
- 「関連付けられたビジネス・ユニット」リージョンで、ビジネス・ユニットおよび文書会計分類を選択します。
- 「会計文書が必要」チェック・ボックスの選択を解除します。
- 「保存して閉じる」をクリックします
「会計文書生成管理の管理」ページ
ノート: 会計文書生成管理を作成して販売オーダーの出荷の会計文書要件を無効にする場合は、売掛管理の請求書に対しても会計文書生成管理を作成して会計文書要件を無効にし、両方のレコードで同じ文書会計分類を使用する必要があります。
ヒントと考慮事項
現在の構成はこの機能で変更されません。 つまり、新しい構成を作成しないかぎり、「会計文書生成管理の管理」の現在の設定定義は、「会計文書が必要」オプションが有効なまま維持されます。
この機能は消費通知には適用できません。