バッチ・ベースの会社間トランザクションの計上金額を生成する組織固有のレート・タイプ
バッチ・ベースの会社間トランザクションが請求のために一般会計または売掛/未収金および買掛/未払金に転送される際に、会社間組織に固有の通貨換算レート・タイプを使用して元帳通貨で計上済金額を生成します。 これにより、国または地域固有のレート・タイプを使用してそれぞれの財務および規制管轄ポリシーに準拠できるようになります。
会社間トランザクションが一般会計または売掛/未収金および買掛/未払金に転送される際には、次の優先順位でレート・タイプが換算に使用されます。
- システム・オプション
- トランザクション・タイプ
- 会社間バッチのユーザー定義レート・タイプ
- 会社間組織に対して定義された組織固有のレート
会社間組織の設定ページを使用して、組織固有のレート・タイプを定義します。 次の例では、国固有の要件のために、レート・タイプがシンガポールの会社間組織に対してのみ定義されています。
会社間組織の設定UI
送り側および受け側組織の転送プロセス中に、このようにしてそれぞれに決定された適切なレート・タイプが、「会社間トランザクション」ページの配分詳細セクションに表示されます。
配分レベルのレート・タイプが表示された会社間トランザクション
ビジネス上の利点は次のとおりです:
企業は、送り側と受け側の計上済金額を生成するために、様々な通貨換算レート・タイプを適用できます。 これにより、法定要件を満たすために、国または地域固有のレート・タイプを使用できるようになります。
有効化のステップ
この機能を有効にするには、オプトインUIを使用します。 手順は、この文書の「新機能のオプションの取込み」の項を参照してください。
オファリング: 財務
主なリソース
- バッチベースの会社間トランザクションの計上済金額生成用の組織固有のレート・タイプを構成および使用する方法の詳細は、ヘルプ・センターの企業体系および一般会計の実装ガイドおよび一般会計の使用ガイドの会社間トランザクションの実装の項および会社間トランザクションの使用の項をそれぞれ参照してください。
アクセス要件
この機能を使用するための新しい権限は必要ありません。