Redwood: 販売オーダーに対する価格設定日の指定
品目の価格は時間の経過とともに変化する可能性がありますが、顧客に提供する価格のコミットメントを尊重する必要があります。 たとえば、将来の日付に価格を設定する必要がある場合や、当初オーダーを作成してから改訂を作成するまでに価格が変わる場合があります。 オーダー・ヘッダーの新しい「価格設定日」属性を使用して、オーダーの価格設定時にOracle Pricingで使用する日付を指定できるようになりました。 価格設定ではそれを参照して、価格設定日に有効な価格設定戦略、価格表および割引リストを、開始日および終了日に従って正確に決定します。
販売オーダーの価格設定時に価格設定で使用する日付の柔軟性が高まります。
有効化のステップ
営業サービス・マッピングの変更
オーダー管理は、デフォルトで、オーダー・ヘッダーの「オーダー日」属性からマッピングのPricedAsOf属性を介して値を送信します。 かわりに、オーダー・ヘッダーの「価格設定日」属性から値を送信するようにマッピングを変更する必要があります:
次を実行します:
- 「価格設定管理」作業領域に移動し、の下の「タスク」>「サービス・マッピングの管理」「価格設定構成」をクリックします。 バックグラウンドについては、「サービス・マッピングの管理」を参照してください。
- 「サービス・マッピングの管理」ページで、Salesサービス・マッピングを問い合せて開きます。
- 「サービス・マッピングの編集」ページで、「ソース」をクリックし、「ソース」列にOrderHeaderがある「行列」をクリックします。
- OrderHeaderの「詳細」領域の「エンティティ・マッピング」タブで、「エンティティ」列にヘッダーがある行をクリックします。
- 「ヘッダーの詳細」領域の「属性マッピング」タブで、「属性」列にPriceAsOfがある行に次の式を追加します:
属性
式
PriceAsOf
バックグラウンドについては、「有効日の管理」を参照してください。
PricingDate != null ? PricingDate : OrderedDate
クラシック・ページに価格設定日を表示
「価格設定日」属性は、販売オーダーの「追加オーダー詳細」をクリックすると、再設計されたページの「価格設定および通貨」セクションに自動的に表示されるように事前定義されています。 この属性はクラシック・ページのオーダー・ヘッダーでは非表示であるため、ページ・コンポーザを使用して表示する必要があります。 バックグラウンドについては、「Order Managementでの属性の表示方法の変更」を参照してください。
ヒントと考慮事項
- 「価格設定日」属性は、オーダー管理の販売サービス・マッピングを介して価格設定で価格が設定される販売オーダーにのみ適用されます。 価格設定日をインポートすると、オーダー管理によってオーダー・ヘッダーに表示されますが、価格設定で価格が設定されない販売オーダーの価格設定には影響しません。
- 価格設定日は、SalesOrdersforOrderHubまたはSalesOrdersforOrderHubRequests REST API、またはSourceSalesOrderImportTemplate.xlsm FBDIテンプレートを使用してインポートできます。
主なリソース
アクセス要件
この権限を含む構成済ジョブ・ロールが割り当てられているユーザーは、この機能にアクセスできます。
- サービス・マッピングの管理 (QP_MANAGE_PRICING_SERVICE_MAPPINGS_PRIV)
この権限は、この更新の前から使用可能でした。