個人名書式のRedwoodエクスペリエンス
Redwoodツールセットを使用して開発された新しい「個人名書式」ページでユーザー・エクスペリエンスを充実させます。 このページはVisual Builder Studio (VB Studio)を使用して新たに構築され、Oracleアプリケーション固有の体験ができます。
個人名書式検索
個人名書式編集
新しい「個人名書式」ページについて注意する点がいくつかあります:
- 行ごとに、少なくとも1つの名前属性を選択する必要があります。 かつ、行ごとに最大1つの名前属性のみを選択できます。 唯一の例外は、「置換条件」の名前属性を選択した場合です。この場合、2つの名前属性を選択できます。
- 「置換条件」列は、条件付きで名前の書式設定が必要な場合に使用します。 「呼称」フィールドを表示する必要があるとします。 さらに、その値がNULLの場合は、「名」を表示する必要があります。 その場合は、「呼称」を「コンポーネント」列の1つに配置し、「名」フィールドを「置換条件」列に配置します。
- 各行の名前属性は、「コンポーネント」列のいずれにも入力でき、その前後にスペースや開きカッコ、閉じカッコなどの句読点オプションを指定します。
-
また、行の順序を変更することもできます。 移動する行を選択します。 選択した行をクリックしたまま、配置する位置にドラッグ・アンド・ドロップします。
この新しいページでは、クリック数が減り、パフォーマンスが向上します。 この新しいページを使用することで、アプリケーション全体の一体感が高まります。
有効化のステップ
この機能を有効化するうえで必要な操作はありません。
主なリソース
詳細は、Oracle Help Centerで次のリソースを参照してください。
-
グローバル人事管理の実装ガイドの個人の章の個人名書式。
アプリケーション全体で再作成されたページのすべてのプロファイル・オプションのリストは、My Oracle Supportの次のドキュメントを参照してください:
- HCM Redwood Pages with Profile Options - MOSドキュメント - 2922407.1
HCMでのRedwoodページの拡張の詳細は、更新23Dの次の機能を参照してください:
アクセス要件
新しい「個人名書式」ページへのアクセスは、「個人名書式」クラシック・ページへのアクセスを制御するのと同じセキュリティ権限を使用して制御されます。
既存のセキュリティ権限の詳細は、Oracle Help Centerでこのリソースを参照してください。
- Cloud HCMのHCMのセキュリティ・リファレンス・ガイド