完了ステップに応じた履行日の更新

オーケストレーション・プロセスで履行完了ステップとして指定したステップに従って履行日を更新します。

実装で履行日を使用する方法の柔軟性を高めます。

履行日に従って請求日を計算する必要がある場合や、ダウンストリーム・システムのいずれかに履行日を送信するための特定の要件がある場合があります。

たとえば、次の場合に日付を結び付けます。

  • 顧客が実際に搬送を受入れました。
  • オーケストレーション・プロセスの一時停止ステップは、完了日に従って終了します。
  • サブスクリプションが開始して終了します。
  • 資産の存続期間が開始して終了します。

有効化のステップ

次のようにします:

  1. 編集のためにオーケストレーション・プロセスを開き、ステップを設定します。

    「履行日」の設定日

    設定

    搬送日

    オーケストレーション・プロセスの一時停止ステップのSAC_SYSTEM_EVENT_POD_PAUSEイベント。

    このイベントを使用して、搬送日に従って請求書日付を設定します。オーケストレーション・プロセスの一時停止の概要を参照してください。

    完了日

    一時停止ステップの次のイベントのいずれか:

    • SAC_SYSTEM_EVENT_IPC_PAUSE
    • SAC_TYPE_TIMER
    • SAC_TYPE_EVENT

    サブスクリプションの完了日

    DOO_Subscriptionのステップのタスク・タイプ。

    オーダー管理では、適格な各サブスクリプションに対してのみ履行日が設定されます。 サブスクリプションに関連付けられている出荷可能品目の日付は設定されません。 Glorious Bouquetの出荷可能品目を購入し、これにはBetter Flowers誌への1年間のサブスクリプションが付属しているとします。 オーダー管理は、雑誌でなく、ブーケの履行日を設定します。

    オーダー管理とサブスクリプション管理の統合を参照してください。

    資産の完了日

    DOO_AssetManagementのステップのタスク・タイプ。

    オーダー管理での品目の資産としての追跡を参照してください。

  2. 履行完了ステップとしてステップを有効にします。
  3. ORA_FOM_SET_FULFILLMENT_DATE管理者プロファイルを「Y」に設定します。 オーダー・プロファイルを使用したオーダー管理の動作の制御を参照してください。

ヒントと考慮事項

異なる目的のために異なる一時停止イベントを使用します。

イベント

SAC_SYSTEM_EVENT_IPC_PAUSE

プロセス間通信(IPC)を使用して、オーケストレーション・プロセス全体でイベントに従って一時停止します。

出荷するオーダー明細と出荷しない明細に同じ履行日を使用し、それらを一緒に請求します。

たとえば、出荷するGlorious Bouquet品目に同じ履行日を使用し、出荷しないオンラインのBetter Flowers誌に1か月サブスクリプションを使用して、同じ請求書で同時に請求します。

SAC_TYPE_TIMER

指定した日時までオーケストレーション・プロセスを一時停止します。

すべてのオーダー明細を午後1時まで一時停止します。

現在の時刻が午後1時より後の場合は、一時停止をリリースし、履行日をステップの完了日に設定します。

SAC_TYPE_EVENT

イベントが発生するまでオーケストレーション・プロセスを一時停止します。

出荷するオーダー明細と出荷しない明細に同じ履行日を使用し、一緒に請求しますが、明細を請求に送信するタイミングを制御する必要があります。 たとえば、手動でリリースするか、Webサービスまたはスケジュール済プロセスを使用してリリースする必要があります。

履行済数量は、ステップの終了時に使用可能な数量に応じた出荷数量またはオーダー数量になります。 出荷数量はオーダー数量より優先されます。

主なリソース

アクセス要件

次の権限を含む構成済ジョブ・ロールが割り当てられているユーザーは、この機能にアクセスできます。

  • オーケストレーション・プロセス定義の管理(DOO_MANAGE_ORCHESTRATION_PROCESS_DEFINITION_PRIV)

これらの権限は、この更新の前から使用可能でした。