Redwoodエクスペリエンス: ジョブ応募の候補者勤務要約
採用ブースタが使用可能な場合は、Redwoodのジョブ応募詳細ページに、AIで生成された勤務要約が表示されます。
24Aのアップグレード以降では、候補者が採用アシスタントの簡単応募を使用してジョブに応募して、履歴書をアップロードする際に、生成AIを使用して勤務要約を生成できます。 ジョブ応募が送信されると、生成された勤務要約が応募のカバー・レターとして使用されて、ジョブ応募詳細ページに添付として表示されていました。
このアップグレード以降は、Redwoodが有効で、候補者が採用アシスタントを使用して勤務要約を生成する場合は、ここに示すように、ジョブ応募ページの「詳細」タブに表示されます。

Redwoodのジョブ応募詳細ページの勤務要約
ノート: Redwoodが有効でない場合、勤務要約はジョブ応募の添付セクションにカバー・レターとして引き続き保存されます。 このアップグレード以降にRedwoodに切り替えると、以前に作成した勤務要約は、ジョブ応募詳細ページに添付として引き続き表示されます。
この機能により、ジョブ応募ページに勤務要約が目立つように表示され、候補者のスキルおよび能力の簡単なスナップショットが表示されます。
有効化のステップ
Redwoodのジョブ応募詳細ページを表示するには、ORA_IRC_RECRUITING_REDWOOD_ENABLEDおよびORA_IRC_REQUISITION_REDWOOD_ENABLEDプロファイル・オプションを有効にする必要があります。
- 「設定および保守」作業領域で、「タスク」アイコンをクリックします。
- 「検索」をクリックします
- 「検索」ページで、「管理者プロファイル値の管理」タスクを検索します
- タスク名をクリックします。
- 「管理者プロファイル値の管理」ページで、プロファイル・オプション・コードORA_IRC_RECRUITING_REDWOOD_ENABLEDを検索します
- 「プロファイル値」セクションで、プロファイル値をYに設定します。
- 「管理者プロファイル値の管理」ページで、プロファイル・オプション・コードORA_IRC_REQUISITION_REDWOOD_ENABLEDを検索します。
- 「プロファイル値」セクションで、プロファイル値をYに設定します。
- 「保存してクローズ」をクリックします。
主なリソース
勤務要約の生成については、Oracle Help Centerの次のトピックを参照してください: