お客様のご提案からのアイデアの1つが実現されました。「雇用関係の取消」ページのRedwoodエクスペリエンス

Redwoodの「雇用関係の取消」ページを使用して就業者の雇用関係を取り消すことにより、ユーザー・エクスペリエンスを充実させます。このページは、HR担当者が「自分のクライアント・グループ」タブから使用できます。

次に示す拡張機能がこの機能の一部として提供され、Redwoodの「雇用関係の取消」ページでのみ使用できます。

  1. 雇用関係の取消中にその他情報を記録する機能 -
    • 雇用関係の取消について処理および処理事由を選択できるようになりました。「雇用関係の取消」処理タイプの一部として複数の処理を構成できるようになりました。

    • さらに、雇用関係の取消中にその他情報を格納できるように、「追加情報」セクションに処理発生拡張可能フレックスフィールド(EFF)が追加されています。このセクションは、処理発生EFF用にページが作成されている場合にのみ表示されます。  「情報グループ」値リストには、処理発生拡張可能フレックスフィールド(EFF)用に作成されたすべてのページが表示されます。

処理発生EFF

処理発生EFFの「追加情報」

  1. 処理待ち就業者雇用関係の終了を取り消す機能 - 以前に処理待ち就業者であった従業員または派遣就業者の雇用関係を取り消すときに、処理待ち就業者雇用関係の終了を自動的に取り消すことができます。これを行うには、「従業員または派遣雇用関係が取り消された場合に、処理待ち就業者の退職を取り消します」(ORA_PER_EMPL_REV_TERM_PWK_WHEN_CANCEL_WR)プロファイル・オプションを使用します。このプロファイル・オプションのデフォルト値は「いいえ」です。

  2. 雇用関係を取り消すときに様々なタイプの直属の部下を同時に再割当する機能 -

  • マネージャに複数の直属の部下がいて、すべての直属の部下の関係開始日が同じである場合、すべての部下を同時に再割当できるように、「直属の部下の再割当」ボタンが自動的に表示されます。

  • 直属の部下の関係開始日が異なる場合は、「マネージャの変更」ボタンを使用して部下を再割当する必要があります。

  • 直属の部下が処理待ち就業者である場合は、「処理待ち就業者の編集」ボタンを使用して就業者を再割当する必要があります。

  • マネージャの変更中または直属の部下の再割当中には関係開始日がデフォルト設定されません。これらのトランザクション中には、「雇用関係の取消」ページに表示される関係開始日を使用する必要があります。

  • 個人がオファー・アサイメントのライン・マネージャである場合、その関連が削除されないかぎり、取消を完了できません。

様々なタイプの直属の部下の再割当

様々なタイプの直属の部下の再割当

  1. 変換済処理待ち就業者の雇用情報の起動 - 雇用関係が処理待ち就業者タイプである直属の部下について、処理待ち就業者がすでに従業員または派遣就業者に変換されている場合、「雇用情報」ページから起動される「雇用詳細の訂正」ページを使用できます。

  2. 承認者による編集のサポート - 雇用関係を取り消すときに、「承認者により編集」機能がサポートされるようになりました。

  3. 読取り専用の雇用関係情報 - 雇用関係の取消中に雇用関係情報を表示できるようになりました。

読取り専用の雇用関係情報

読取り専用の雇用関係情報

このページでは、クリック数が減り、パフォーマンスが向上します。この新しいページを使用することで、アプリケーション全体の一体感が高まります。

有効化のステップ

Redwoodの「雇用関係の取消」ページを使用するには、サイト・レベルで次のプロファイル・オプションを有効にする必要があります。

プロファイル・オプション プロファイル値

HRC_ELASTIC_SEARCH_ENABLED

Y

ORA_PER_ORACLE_SEARCH_WORKERSLOV_ENABLED

はい

ORA_HCM_VBCS_PWA_ENABLED

Y

ORA_PER_EMPL_CANCEL_WR_REDWOOD_ENABLED

はい

プロファイル・オプションを有効化するには、「設定および保守」作業領域にナビゲートします:

  1. 「管理者プロファイル値の管理」タスクを検索してクリックします。
  2. 表にリストされている各プロファイル・オプションを検索して選択します。
  3. 「レベル」として「サイト」を選択します。
  4. 「プロファイル値」フィールドに、該当する値を入力します。
  5. 「保存してクローズ」をクリックします。

ヒントと考慮事項

  • ガイド付きジャーニおよびコンテキスト・ジャーニがサポートされています。

  • 「雇用関係の取消」ページの「追加情報」セクションには、処理発生EFF用に構成されているすべてのページが表示されます。

    • ただし、デフォルトでは、このセクションは非表示になっています。ビジネス・ルールで有効にする必要があります。

  • 雇用関係を取り消しているときに、直属の部下のリストはリフレッシュされません。

  • レスポンシブ・ページについてトランザクション・コンソールで承認ルールを構成した場合は、Redwoodページにも同様に適用されます。

  • 承認が有効になっていて、「雇用情報」ページから「雇用関係の取消」処理を起動した場合、「雇用情報」ページに戻ります。承認が有効になっていない場合は、ホーム・ページに戻ります。

  • このページは、定数およびビジネス・ルールを使用してパーソナライズできます。詳細は、Visual Builder Studioを使用したHCM Redwoodアプリケーションの拡張ガイドを参照してください。

主なリソース

詳細は、Oracle Help Centerで次のリソースを参照してください。

アプリケーション全体で再作成されたページのすべてのプロファイル・オプションのリストは、My Oracle Supportの次のドキュメントを参照してください:

  • HCM Redwood Pages with Profile Options - MOSドキュメント - 2922407.1

アクセス要件

新しいRedwoodの「雇用関係の取消」ページへのアクセスは、「雇用関係の取消」レスポンシブ・ページへのアクセスを制御するのと同じセキュリティ権限を使用して制御されます。

既存のセキュリティ権限の詳細は、Oracle Help Centerでこのリソースを参照してください。