Redwood: ERES承認通知および遅延モードを使用した承認のRedwoodテンプレートの使用
電子シグネチャ(電子シグネチャ)および電子レコード(電子レコード)では、特定の規制要件に準拠する電子レコードおよび電子シグネチャを安全に取得、格納、取得および印刷するための承認ワークフローが提供されます。 電子シグネチャ通知を生成するOracle Fusion Cloud Inventory ManagementトランザクションにRedwoodテンプレートを使用できるようになりました。 さらに、インライン承認プロセスまたは遅延承認プロセスを使用して承認を実行するかどうかを選択できます。
電子シグネチャ・プリファレンスの構成
「電子シグネチャ・プリファレンスの構成」ページを使用して、組織の電子シグネチャを有効にできます。 この設定ページで、7つのRedwood在庫トランザクションの電子シグネチャ機能を使用可能にできるようになりました。 電子シグネチャを有効にした後は、これらのトランザクションを処理する前に承認する必要があります。
現在の設定で使用されるトランザクション名は新しいRedwoodフローに対して保持されますが、既存のADFフローの名前は、新しいRedwoodトランザクションと区別するために「クラシック・ページ」サフィクスで変更されています。
さらに、インライン承認モードと遅延承認モードのいずれかを選択できる新しいオプションが導入されました。 この選択は、Redwoodトランザクションにのみ適用されます。
電子レコードおよび電子シグネチャでサポートされている在庫トランザクション:
Redwood在庫トランザクション | ADF在庫トランザクション |
---|---|
在庫ロット更新 | クラシック・ページの在庫ロット更新 |
在庫シリアル更新 | クラシック・ページの在庫シリアル更新 |
その他トランザクション | クラシック・ページのその他取引 |
棚入 | クラシック・ページの棚入 |
受入 | クラシック・ページのレシート |
受入トランザクション訂正 | クラシック・ページの取引訂正の受領 |
出荷確認 | クラシック・ページの出荷確認 |
Redwood在庫トランザクション: インラインおよび遅延承認モードのサポート
インライン承認モード: これは、ADFフローの現在の動作を反映しています。
- イニシエータは承認のためにトランザクションを送信し、トランザクション・ページにとどまり、承認を待機します。
- イニシエータが承認前にページを終了すると、トランザクションは破棄されます。
遅延承認モード: これは、Redwoodフローで導入された新機能です。
- イニシエータは承認のためにトランザクションを送信し、自動的にページを終了します。
- トランザクションは、承認が提供されるまで保留のままです。
- 承認されると、イニシエータからの追加のアクションを必要とせずに自動的に転記されます。
デスクトップおよびモバイル・フローへの影響
- 組織がインライン・モード用に構成されている場合:
- デスクトップはインライン・モードに従います。
- モバイルは遅延モードに従います。
- 組織が遅延モードに構成されている場合:
- デスクトップとモバイルの両方が遅延モードに従います。
インライン・モードおよび遅延モードの影響を受けるフローと動作:
フロー | デスクトップ | モバイル | デスクトップ | モバイル |
---|---|---|---|---|
その他トランザクション | インライン | 遅延 | 遅延 | 遅延 |
在庫ロット更新 | インライン | 該当なし | 遅延 | 該当なし |
在庫シリアル更新 | インライン | 該当なし | 遅延 | 該当なし |
受入 | インライン | 遅延 | 遅延 | 遅延 |
棚入 | インライン | 遅延 | 遅延 | 遅延 |
訂正 | インライン | 該当なし | 遅延 | 該当なし |
出荷確認 | インライン | 遅延 | 遅延 | 遅延 |
ノート: ADFトランザクション名、設定または既存の電子レコードおよび電子シグネチャ機能に変更はありません。
1. インライン・モードのトランザクション: 組織は、インライン・シグネチャ・タイプで電子シグネチャを使用するように構成されている場合、トランザクション承認フローは次のように進みます:
送信フロー
トランザクション・ページのプライマリ・アクション・ボタンのラベルは、「承認のために送信」に変更されます。
承認のために発行
ユーザーが「承認のために送信」をクリックすると、パネル・ドロワーが表示されます。 このパネル・ドロワーには、次のようなトランザクションに関連する詳細情報が表示されます:
- 電子シグネチャ詳細
- ソース識別子
- 電子PDFレコードのプレビューまたはリンク
- 承認者リストとその現在のステータス
- その他のサポート・トランザクション情報
インライン・パネル・ドロワー
承認処理
指定された承認者に承認通知が送信されます。 トランザクションを開始するユーザーは、パネル・ドロワーの「リフレッシュ」をクリックして、承認ワークフローの最新ステータスをリアルタイムで更新および表示できます。
すべての必須承認者が承認を完了すると、次のようになります:
- 「送信してクローズ」ボタンが有効になります。
- 「送信してクローズ」をクリックして、次の操作を行います:
- トランザクションをシステムにコミットします。
- 正常終了を確認するメッセージが表示されます。
送信してクローズ
承認者通知
承認者としてのイニシエータ
トランザクションの開始者が承認者の1人として含まれている場合:
- 承認パネル・ドロワーに確認チェック・ボックスが表示されます。
- イニシエータは、トランザクションをレビューおよび承認したことを示すために、このボックスにチェックマークを入れる必要があります。
- 「承認」ボタンは、このチェック・ボックスが選択されるまで無効のままであり、承認を提供する前に確認を強制します。
イニシエータは単独承認者または指定承認者のいずれかです
2. 遅延モード取引: シグネチャ・タイプが「遅延」として構成されている場合、動作は次の点で異なります:
送信フロー
- メイン・アクション・ボタンのラベルは「承認のために送信」です。
- このボタンをクリックすると、次のようになります:
- トランザクションに対して生成された電子シグネチャIDを示すトースト通知が表示されます。
- このIDは、トラッキングまたは監査の目的で参照できます。
遅延モードのトースト・メッセージ
承認とコミットメント
- 割り当てられた承認者に承認リクエストが送信されます。
- 承認が完了すると、以下の処理が行われます:
- トランザクションは、それ以上のユーザー・アクションなしで自動的にコミットされます。
- イニシエータは、送信後に追加のステップを実行する必要はありません。
3. 承認通知および処理: 承認者は、ワークリストを介して保留中の承認リクエストにアクセスできます。 承認リクエストを開くと、次の情報が表示されます:
- 電子シグネチャ詳細
- ソース識別子
- 電子PDFレコードのプレビューまたはリンク
- その他のサポート・トランザクション情報
使用可能なアクション: 承認者は、このインタフェースから直接「承認」または「否認」リクエストを選択できます。 そのアクションによって、システム・ステータスが適切に更新され、ダウンストリーム・ワークフローがトリガーされます。
承認者通知
開始者へのFYI通知(遅延モード): すべての承認が遅延モードで完了すると、FYI (For Your Information)通知が開始者に自動的に送信されます。 これにより、トランザクションが完全に承認およびコミットされたことがイニシエータに通知されます。
開始者への情報通知用
4. 追加処理: 取消および否認
アクションの取消
- この処理は、インライン・モードと遅延モードの両方で取引に使用できます。
- トランザクションが「承認待ち」ステータスの場合、
- 「取消」をクリックすると、すぐにトランザクションが破棄されます。
- 承認者からの保留中のアクションは無効化され、承認フローは終了します。
開始者による否認処理: イニシエータが承認者でもあるシナリオでは、イニシエータには次のオプションがあります:
- トランザクションを承認しない場合は、「否認」ボタンをクリックします。 これにより、電子レコードが「拒否済」ステータスで更新されます。
- 却下後にこれ以上の承認は処理されません。
5. 処理の取下げ(遅延モードのみ):
取下げ処理は、遅延シグネチャ・モードで動作している特定のフローでサポートされます:
- 在庫ロット更新
- 在庫シリアル更新
- 出荷確認
条件および使用
- トランザクションが承認待ちステータスの場合、権限のあるユーザーのみが承認リクエストを取り下げる権限を持ちます
- これは、次の場合に役立ちます:
- トランザクションは再送信前に変更が必要です。
- 承認プロセスが停止しているか、長い遅延が発生しています。
処理の取下げ
動作
- 送信後、このようなトランザクションは以下のようになります:
- 読取り専用モードで引き続き表示できます。
- ロックされ、取り下げられるまで編集できません。
- 取下げ処理の実行時:
- トランザクション承認ステータスがリセットされ、トースト・メッセージによってこれが確認されます。
- トランザクションは再度編集可能で、必要に応じて承認のために再送信できます。
承認ステータス・リセット
6. 保留トランザクション・ページ: 「保留取引」ページは、遅延その他取引の追跡に使用されます。
「機能と動作」
- ユーザーは、 遅延署名モードで発行されたすべてのその他取引を表示できます。これらのトランザクションは、処理ステータス「承認待ち」になります。
- このページのトランザクション:
- 編集できません。
- 不要になった場合は削除できます
- 削除によってトランザクションが取り消されます。
- 保留中の承認者処理も無効化されます。
保留トランザクション・ページ
この機能により、電子シグネチャ承認のEメール通知とワークリスト通知の両方に対するユーザー・エクスペリエンスが向上し、ビジネス要件に最適な承認プロセスを柔軟に選択できます。
これらの機能のデモを次に示します:
有効化のステップ
この機能を有効にするには、オプトインUIを使用します。 手順は、この文書の「新機能のオプションの取込み」の項を参照してください。
オファリング: 製造およびサプライ・チェーン資材管理 26D更新からオプションでなくなります
電子シグネチャ・プリファレンスの構成: 「電子シグネチャ・プリファレンスの構成」ページを使用して、組織の電子シグネチャを有効にできます。
この機能を有効または無効にするには、次のステップを実行します:
- 「設定および保守」作業領域で、「電子シグネチャ・プリファレンスの構成」タスクを検索して選択します。
- 新規組織を追加するか、既存の組織を選択します。
- 「編集」アイコンをクリックし、「Signature Enabled」ボックスを選択して、適切な「Signature Type」を選択します。
- チェック・マーク・アイコンをクリックして変更を保存します。
- 複数のトランザクションまたはすべてのトランザクションの電子シグネチャを一度に有効化または無効化するには、「電子シグネチャの管理」アクションを使用します。
電子シグネチャ・プリファレンスの構成
電子シグネチャ通知のRedwoodページ: 関連するプロファイル・オプションが使用可能になっている場合、ADF在庫フローの通知コンテンツはRedwoodベースになります。 ただし、「在庫Redwood」ページから開始された通知には、プロファイル・オプションの設定に関係なく、常にRedwoodベースのコンテンツが表示されます。
電子シグネチャ通知のRedwoodページを有効または無効にするには、次のステップに従います:
- 「設定および保守」作業領域で、「管理者プロファイル値の管理」タスクを検索して選択します。
- 「管理者プロファイル・オプションの管理」ページで、ORA_EDR_ENABLE_REDWOOD_NOTIFICATIONプロファイル・オプション・コードを検索して選択します。
- 「プロファイル値」セクションで、「サイト・レベル」を「はい」または「いいえ」に設定します。 このプロファイル・オプションのデフォルト値は「いいえ」です。
- はい = 機能を有効にします
- いいえ = 機能を無効にします
- 「保存してクローズ」をクリックします。 プロファイル値の変更は、ユーザーが次回サインインしたときに反映されます。
電子レコードのRedwoodページ:
Eレコード通知のRedwoodページを有効または無効にするには、次のステップに従います:
- 「設定および保守」作業領域で、「管理者プロファイル値の管理」タスクを検索して選択します。
- 「管理者プロファイル・オプションの管理」ページで、ORA_EDR_ELECTRONIC_RECORDS_REDWOOD_ENABLEDプロファイル・オプション・コードを検索して選択します。
- 「プロファイル値」セクションで、「サイト・レベル」をYまたはNに設定します。 このプロファイル・オプションのデフォルト値は「N」です。
- Y = 機能を有効にします
- N = 機能を無効にします
- 「保存してクローズ」をクリックします。 プロファイル値の変更は、ユーザーが次回サインインしたときに反映されます。
ヒントと考慮事項
- モード適用: インライン・モードと遅延モードの切り替えは、デスクトップ・ページでのみサポートされます。 モバイル・インタフェースは常に遅延モードで動作します。
- ページ固有のサポート: インライン・モードは、出荷ページおよび「出荷詳細」ページでのみサポートされます。 「出荷明細」ページでは、遅延モードのみがサポートされます。
- 自動出荷確認の制限: 自動出荷確認のある出荷は、電子シグネチャ承認プロセスではサポートされていません。
- 権限の取下げ: 適切な権限を持つユーザーのみが承認通知を取り下げることができます。
- PDFに表示された電子レコードの内容は変更されません
主なリソース
- Oracle Fusion Cloud SCM: Inventory Managementの使用ガイド(Oracle Help Centerからアクセスできます)
- Oracle Fusion Cloud SCM: 製造およびサプライ・チェーン資材管理の実装ガイド(Oracle Help Centerからアクセスできます)。
- Oracle Fusion Cloud SCM:Oracle Help Centerで使用可能なOracle Access Managerを使用して、電子シグネチャ・ユーザーを再認証します。
- Oracle Fusion Cloud SCM: Oracle Help Centerで使用可能なOracle Electronic Signatures and Electronic Recordsの概要。
- Oracle Fusion Cloud SCM:Oracle Help Centerにある外部認証システムを介してシングル・サインオンを使用してインベントリ電子レコードをサイン・オンします。
アクセス要件
遅延電子シグネチャ承認モード:
この権限を含む構成済ジョブ・ロールが割り当てられているユーザーは、この機能にアクセスできます。
- Redwood在庫を使用した遅延承認を含む電子シグネチャの追加(INV_ADD_ELECTRONIC_SIGNATURE_DEFERRED_PWA_PRIV)
これは、この更新における新規の権限です。
取下げ処理を実行する権限
- 出荷確認取下げ: この権限により、ユーザーは「承認待ち」ステータスの出荷確認トランザクションの承認ステータスをリセットできます。
この権限を含む構成済ジョブ・ロールが割り当てられているユーザーは、この機能にアクセスできます。
- 出荷確認電子シグネチャ承認ステータスのリセット(WSH_RESET_SHIP_CONFIRM_ELECTRONIC_SIGNATURE_APPROVAL_STATUS_PRIV)
この権限はこの更新に新規です。
- 「在庫ロット更新および在庫シリアル更新取下げ:」この権限により、ユーザーは「在庫ロット更新」および「在庫シリアル更新」の「承認待ち」ステータスの取下げトランザクションの承認ステータスをリセットできます。
この権限を含む構成済ジョブ・ロールが割り当てられているユーザーは、この機能にアクセスできます。
- 出荷確認電子シグネチャ承認ステータスのリセット(WSH_RESET_SHIP_CONFIRM_ELECTRONIC_SIGNATURE_APPROVAL_STATUS_PRIV)
この権限はこの更新より前に使用可能でした。