あなたのアイデアがあなたの提案から届きました。Redwood: ドック・ロギングを使用した配送業者パッケージの記録

配送業者が受取りドックに到着したときのジョブは、パッケージをアンロードし、シグネチャをできるだけ早く取得して、次の配送に移動できるようにすることです。 配送業者のドライバが署名したいトラッキング番号がドックにあることを確認する時間はあまりありませんが、物理的に受け取ったものに対するマニフェストの正確性を検証することは、説明責任の面で重要です。

この状況では、受信ドックに座っているパッケージのトラッキング番号が、キャリア・ドライバが署名するトラッキング番号であることをすばやく記録、表示および確認する方法が必要です。 これらのトラッキング番号がアプリケーションにログインした後は、受入と棚入、または搬送プロセスを通じて進捗をトラッキングする方法が必要です。

ドック・ロギングを使用して、モバイル・デバイスを使用して配送業者のトラッキング番号をスキャンし、リストを作成し、受領ドックに配送された配送業者パッケージの数を保持できるようになりました。 運送業者積荷目録に対して検証した後、リストを発行して電子ドック・ログを作成できます。電子ドック・ログは、これらのトラッキング番号が受入プロセスを通過した時期を反映するように後で更新できます。 「トラッキング番号」フィールドは、ASNの入力およびトランザクションの受信時に最大30文字をサポートできるようになりました。

トラッキング番号でドック・ログを検索できます。 さらに、「ステータス」、「記録日」、「運送業者」、「記録者」、「アドホック運送業者」などのフィルタを使用して、検索結果を絞り込むことができます。 ドック・ログには、ログ済、受入済、搬送済などの3つの別々のステータスがあります。 ドック・ログを入力すると、ステータスは「Logged」状態になります。 トラッキング番号に関連付けられた受入を受領すると、ドック・ログのステータスが「受入済」に更新されます。 また、在庫への棚入が完了すると、ドック・ログ・ステータスが「搬送済」に更新されます。

sjkdfjk

ドック・ログ

モバイル・デバイスを使用してドック・ログを入力するには、まず、パッケージに関連付けられている運送業者トラッキング番号をスキャンまたは入力します。 トラッキング番号を入力すると、「スキャンされたパッケージ」セクションの下に、パッケージ数を示す視覚的なインジケータが表示されます。 カード上のバッジは、パッケージの記録されたトラッキング番号を示します。 トラッキング番号を入力したら、カードをクリックして追加のパッケージ詳細を入力します。

lsjdfkl

ログ・パッケージ

「パッケージ詳細」ページでは、パッケージに関連付けられている追加の詳細を入力できます。 パッケージを搬送した運送業者を選択できます(「設定および保守」作業領域で、「運送業者の管理」設定タスクを使用して、使用可能な運送業者のリストを定義できます)。 配送業者情報がシステムで使用できない場合は、「アドホック配送業者」フィールドに配送業者名を入力できます。 ログ日付は現在の日付にデフォルト設定されます。 パッケージが移動中に破損した場合は、「パッケージが破損しています」チェック・ボックスを選択して、これに注意してください。 オプションで、関連するノートを入力し、パッケージに関連付けられた添付を追加できます。 パッケージの詳細の入力が終了したら、「更新」ボタンをクリックして「ログ・パッケージ」ページに戻ります。

ksdajfkkl

パッケージ詳細

パッケージのロギングが終了したら、「作成」ボタンをクリックします。 ログに記録されたパッケージの合計数を示す確認トースト・メッセージが表示されます。

サクルス

ドック・ログの作成

この機能により、倉庫に届いた配送業者パッケージを迅速かつ効率的に検証、記録および追跡できます。

有効化のステップ

この機能を有効または無効にするには、次のステップを実行します:

  1. 「設定および保守」作業領域で、「受入プロファイル・オプションの管理」タスクを検索して選択します。
  2. 「受入プロファイル・オプションの管理」ページで、ORA_RCV_MOBILE_DOCK_LOGGING_REDWOOD_ENABLEDプロファイル・オプション・コードを検索して選択します。
  3. 「プロファイル値」セクションで、サイト・レベルを「はい」または「いいえ」に設定します。 デフォルト値は「いいえ」です。
  • はい = 機能を有効にします
  • いいえ = 機能を無効にします
  1. 「保存してクローズ」をクリックします。 プロファイル値の変更は、ユーザーが次回サインインしたときに反映されます。

前

受入プロファイル・オプションの管理

ヒントと考慮事項

  • 使用可能な運送業者のリストは、Functional Setup Managerの「配送業者の管理」設定タスクを使用して定義します。
  • 必要に応じて、「運送業者の管理」で運送業者を使用できない場合、アドホック運送業者に入力できます。
  • ドック・ログのステータスが「受入済」または「搬送済」の場合、すべてのフィールドは読取り専用です。

主なリソース

  • Oracle Fusion Cloud SCM: Receivingの使用ガイド(Oracle Help Centerからアクセスできます)。
  • Oracle Fusion Cloud SCM: 製造およびサプライ・チェーン資材管理の実装ガイド(Oracle Help Centerからアクセスできます)。

アクセス要件

次の権限を含む構成済ジョブ・ロールが割り当てられているユーザーは、この機能にアクセスできます。

  • 受入ドックの作成ログ (RCV_CREATE_RECEIVING_DOCK_LOG_PWA_PRIV)
  • 受入ドックのレビュー・ログ (RCV_REVIEW_RECEIVING_DOCK_LOG_PWA_PRIV)

これらの権限は、この更新で新しく追加されました。