Redwoodエクスペリエンス: ジョブ求人作成フローでの採用までの見積時間

Redwoodでジョブ求人の作成中に採用までの見積時間を表示できるようになりました。

見積を改善するために「求人タイトル」や「プライマリ事業所」などの属性の値を変更すると、「基本情報」および「求人体系」セクションで変更した値が自動的に更新されます。 これはRedwoodの新機能です。

新規ジョブ求人フローの「採用までの見積時間」セクション

新規ジョブ求人フローの「採用までの見積時間」セクション

この機能を使用すると、求人タイトル、教育レベル、プライマリ事業所などの属性を柔軟に変更でき、求人の作成時に見積が変更されているかどうかを確認できます。 属性を変更するために求人が承認されるまで待機する必要はありません。

有効化のステップ

Redwoodで「見積採用時間」機能を有効にするには、次のプロファイル・オプションを有効にする必要があります:

  • ORA_IRC_RECRUITING_REDWOOD_ENABLED
  • ORA_IRC_REQUISITION_REDWOOD_ENABLED
  • ORA_IRC_CREATE_REQUISITION_ REDWOOD_ENABLED

詳細は、プロファイル・オプションを有効にするにはどうすればよいですか。を参照してください

採用までの時間の設定方法の詳細は、次のトピックを参照してください:

デフォルトでは、Redwoodの「採用予定時間」セクションはジョブ求人に表示されません。 Redwoodで表示するには、Visual Builder Studio Expressモードを使用する必要があります。 詳細は、「Visual Builder Studioでセクションを表示するにはどうすればよいですか。」を参照してください

HCMのRedwoodの有効化の詳細は、「HCMにRedwoodを採用するにはどうすればよいですか。」および「Visual Builder Studioを使用したHCMおよびSCM用のRedwoodアプリケーションの拡張」を参照してください。