Redwood: 列の表示および保存済検索の順序に対するユーザー変更の保持

保存済検索では、最も関心のある属性値を自動的に保持し、検索をすばやく実行して、検索パラメータを常に再入力することなく、関心のあるものを見つけることができます。 特定の検索結果を確認するときに、最も関連性の高いデータの優先順位を付けるために、列の順序を並べ替えることもできます。 このリリースより前は、列の順序変更後に保存済検索を使用してページを終了した場合、それらの変更は保持されず、次回ページを表示したときに再度順序変更する必要がありました。 現在は、保存済検索を使用したページの列順序の変更は、順序を再度変更するまで保持されます。

この保存済検索機能は、次のRedwoodページで使用できます:

  • 品目属性例外
  • 品目トランザクション・デフォルト
  • バーコード構成
  • 品目数量
  • 移動要求
  • 転送オーダー
  • 消費通知
  • 品目供給と需要
  • 移動要求
  • 組織間パラメータ
  • 預託在庫
  • 転送オーダー
  • 在庫トランザクション
  • 待ち状態のトランザクション
  • 在庫予約
  • 在庫ピック
  • ビジネス・イベント構成
  • 循環棚卸
  • 循環棚卸の記録
  • 循環棚卸承認
  • ロットおよびシリアル番号
  • PAR棚卸の概要
  • 予想出荷明細
  • 受入済明細
  • 受入返品
  • インバウンド出荷
  • ASNの作成
  • アウトバウンド出荷
  • 品目不足
  • 受入(サプライヤ・ポータル)
  • 返品(サプライヤ・ポータル)
  • 預託在庫(サプライヤ・ポータル)
  • 消費通知(サプライヤ・ポータル)
  • 預託トランザクション(サプライヤ・ポータル)

この機能により、タスクまたはトランザクションの実行に必要なすべての関連データをレビューする前に、列の手動調整に費やす時間を短縮することで、ユーザー・エクスペリエンスが大幅に向上します。

有効化のステップ

この機能を有効化するうえで必要な操作はありません。

主なリソース

  • Oracle Fusion Cloud SCM: Inventory Managementの使用ガイド(Oracle Help Centerからアクセスできます)

アクセス要件

次のジョブ・ロールのいずれかが割り当てられているユーザーは、この機能にアクセスできます:

  • 倉庫マネージャ(ORA_INV_WAREHOUSE_MANAGER)
  • 在庫マネージャ(ORA_INV_INVENTORY_MANAGER)
  • 倉庫オペレータ(ORA_INV_WAREHOUSE_OPERATOR)
  • サプライヤ在庫マネージャ(ORA_INV_SUPPLIER_INVENTORY_MANAGER)
  • 受入エージェント(ORA_RCV_RECEIVING_AGENT)
  • 出荷マネージャ(ORA_WSH_SHIPPING_MANAGER)
  • 出荷エージェント(ORA_WSH_SHIPPING_AGENT)

これらのジョブ・ロールは、この更新の前から使用可能でした。