Redwood: 購買オーダーの編集時に追加の拡張性機能を使用

Oracle Visual Builder Studioを使用して、「Redwood購買オーダーの編集」ページをさらに拡張します。 拡張機能サポートが、「Redwood購買オーダーの編集」ページの明細、スケジュールおよび配分表に追加されました。

次に例を示します。

Visual Builder Studioを使用して、「購買オーダーの編集」ページで、行レベルの属性「説明」を「デフォルトで非表示」に設定します。

ページ・モード条件としての購買オーダーの編集の選択

ページ・モード条件としての購買オーダーの編集の選択

摘要属性を「デフォルトで非表示」に設定

摘要属性をデフォルトで非表示に設定

列管理でデフォルトで非表示として表示される摘要属性

列管理でデフォルトで非表示として表示される摘要属性

Visual Builder Studioの「変更オーダーの編集」ページで、スケジュール・レベルの属性「出荷先事業所」を「デフォルトで非表示」に設定します。

ページ・モード条件としての「変更オーダーの編集」の選択

ページ・モード条件としての「変更オーダーの編集」の選択

出荷先事業所属性を「デフォルトで非表示」に設定

出荷先事業所属性をデフォルトで非表示に設定

列管理にデフォルトで非表示として表示される出荷先事業所属性

列管理にデフォルトで非表示として表示される出荷先事業所属性

ヘッダー・レベルの追加情報では、拡張性機能がサポートされます。

追加オーダー詳細

追加オーダー詳細

すべての表の追加情報は、拡張性機能をサポートしています。

明細の追加情報

明細の追加情報

スケジュールの追加情報

スケジュールの追加情報

配分の追加情報

配分の追加情報

スケジュールおよび配分の「分割」ボタンで拡張性がサポートされるようになりました。 要件に基づいてボタンを非表示にすることもできます。

Visual Builder Studioでページを開き、「スケジュール表 - アクション」の「ページ・プロパティ」セクションで、値をfalseに設定 これにより、「購買オーダー」ページの「スケジュール」表の分割アクションが非表示になります。

VB Studioのページ・プロパティでの分割処理

VB Studioのページ・プロパティでの分割処理

スケジュールで分割処理が非表示

スケジュールで分割処理が非表示

パーティ・タイプに基づいて属性を条件付きでカスタマイズできるようになりました。 有効な値は、依頼者、バイヤーおよびサプライヤです。

パーティ・タイプ・ベースの属性カスタマイズ

パーティ・タイプ・ベースの属性カスタマイズ

ページ・モード設定に基づいて、3つの異なるページに対して属性を条件付きでカスタマイズできるようになりました。 この設定の有効な値は、「購買オーダーの編集」、「変更オーダーの編集」および「変更オーダーの表示」です。

ページ・モード・ベースの属性のカスタマイズ

ページ・モード・ベースの属性のカスタマイズ

有効化のステップ

Visual Builder Studioを活用して、アプリケーションを公開します。 Visual Builderを使用したアプリケーションの拡張の詳細は、Oracle Help Center関心のあるアプリケーション・サービス領域→「Books」→「Configuration and Extension」を参照してください。

ヒントと考慮事項

  • VB Studio: アプリケーションはエクスプレス・モードのみで拡張する必要があります。
  • 表の属性は、収集ルールを使用してカスタマイズする必要があります。
  • フォームの属性は、フォーム・ルールを使用してカスタマイズする必要があります。

主なリソース

アクセス要件

次の権限が含まれる構成済ジョブ・ロールが割り当てられているユーザーは、購買でこの機能にアクセスできます。

  • 管理リンクの表示(FND_VIEW_ADMIN_LINK_PRIV)
  • サンドボックスの管理(FND_ADMINISTER_SANDBOX_PRIV)

これらの権限は、この更新の前から使用可能でした。