Redwood: 追加機能を使用した供給および需要の分析

「供給および需要」ページでは、計画オーダー、販売オーダー、作業オーダー、転送オーダー、購買オーダーなど、供給と需要の両方のオーダーを管理できます。 この更新には、ペグされたオーダーの属性の編集やノートの追加や表示など、クイック分析および更新を可能にする追加機能が含まれています。

まだ確認していない場合は、Redwoodバージョンの供給および需要の仕組みについて、「主なリソース」セクションにリストされている文書をレビューしてください。 この更新では、Redwoodの「供給および需要」ユーザー・エクスペリエンスを引き続き強化する、25Dで提供される個々の機能に特に重点を置きます。

変更済供給および需要の検索

「ユーザーによる上書き」フィルタを使用して手動で編集された供給および需要を検索できるようになりました。 「ユーザーによる上書き」フィルタが適用されると、変更を行ったユーザーに関係なく、手動で編集された供給および需要のみが表示されるように結果がフィルタされます。

変更済供給および需要の検索

変更済供給および需要の検索

保存されていない新規オーダーが検索結果に表示されます。 ただし、既存の供給および需要に対する待ち状態の変更は、「ユーザーによる上書き」フィルタで変更された行を考慮する前に保存する必要があります。

ノートの表示および編集

この更新により、供給または需要に対するノートを表示、追加、編集および削除する機能が追加されます。 ノート機能は、次の方法で起動できます:

  • 1つの行を選択し、「供給および需要」ツールバーのノート・アイコンをクリックします。
  • 行を右クリックしてコンテキスト・メニューを開き、「ノート」処理をクリックします。
  • ノートがすでに存在する場合は、供給または需要の「ノート」列にあるノート・アイコンをクリックします。
  • 「ノート」列のノート・セルにマウス・ポインタを重ね、ノートが存在しない場合はプラス・アイコンを選択します。

供給および需要ノート列

供給および需要ノート列

ノート処理を起動すると、ノート・ドロワーが開きます。

ノート・ドロワー

ノート・ドロワー

ノート・ドロワーの仕組みの詳細は、Redwoodを参照してください: 「主なリソース」セクションにリストされている新規ユーザー・エクスペリエンス情報を使用してプランニング・ノートを管理します。

供給および需要で作成されたノートは、供給または需要に関連付けられます。 これらは計画固有ではありません。 たとえば、販売オーダーにノートを追加すると、そのノートは、計画入力、またはその販売オーダーを含むシミュレーション・セットまたは計画に表示されます。 計画オーダーは計画に固有であるため、関連するノートは計画にのみ表示されます。 計画オーダーに関連付けられたノートは、計画オーダーが保持されている場合にのみ、計画実行全体で保持されます。 計画実行全体で計画オーダーを保持できるのは、「確定計画オーダーの上書き」プラン・オプションが「なし」に設定されていて、リフレッシュせずに計画を実行した場合のみです。

計画属性の表示

この更新では、供給および需要でより多くのプランニング属性を使用できるようになりました。 前の更新では、プロジェクト・グループ、プロジェクトおよびタスク・プランニング属性のみを使用できました。

プランニング属性でフィルタされた供給および需要

プランニング属性でフィルタされた供給および需要

すべての供給プランで、関連する値セットを持つ表示属性を「供給および需要」ビューに列として追加できます。 ネッティング属性を列として追加できるのは、その属性がプランのネッティング・ルールに含まれている場合のみです。

供給および需要の列としてプランニング属性を表示することに加えて、プランニング属性で供給および需要をフィルタすることもできます。 前のイメージでは、供給および需要がプランニング属性である原産国によってフィルタされています。

この更新では、供給および需要からドリルする際に、プランニング属性は編集できないか、コンテキストとして渡されません。 プランニング属性の編集およびドリル先コンテキストでのプランニング属性の受渡しは、将来のリリースで使用可能になります。

ペギング行の編集

ペギング行を編集できるようになりました。 前の更新では、最上位レベルの行のみを編集できました。

ペグ行の編集

ペグ行の編集

編集する順序が最上位行か子行かに関係なく、編集のルールは同じです。

Excelへのペギング行のエクスポート

「エクスポート」アイコンをクリックし、オプションのいずれかを選択して、ペギング行をMicrosoft Excelスプレッドシートにエクスポートできるようになりました。

Excelにエクスポート・オプション

Excelにエクスポート・オプション

ペギング行をExcelにエクスポートするには、次の2つのオプションがあります:

  • 「すべての子行を含める」は、子行が展開されているかどうかに関係なく、すべてのペギング行をエクスポートします。
  • 「展開された場合は子行を含める」は、ペギング行が展開されている場合にのみペギング行をエクスポートします。 スプレッドシートにエクスポートされた行は、「供給および需要」表の表示順序と同じ順序で表示されます。

現在、エクスポートできる行の最大数は1,000です。

供給および需要の複製

プランまたはシミュレーション・セット内で重複処理を使用できるようになりました。 オーダーを複製するには、1つの手動需要、計画オーダーまたは手持供給を選択し、ツールバーの「複製」アイコンをクリックするか、右クリック・コンテキスト・メニューから「複製」アクションを選択します。

アクションの複製

アクションの複製

重複した順序が表の上部に追加されます。

重複した計画オーダー

重複した計画オーダー

重複処理を使用して作成されたオーダーを複製する場合は、まず保留中のオーダーを複製する前に保存する必要があります。

シミュレーション・セットから削除

シミュレーション・セット内で削除処理を使用できるようになりました。 削除する1つ以上のレコードを選択し、ツールバーの「削除」アイコンをクリックするか、右クリック・コンテキスト・メニューから「削除」アクションを選択します。

アクションの削除

アクションの削除

削除トランザクションは、ページ・レベルの「保存」ボタンをクリックするまで保留されます。 保留中の削除済オーダーを取り消すには、「リフレッシュ」アイコンをクリックし、リフレッシュ処理を続行することを確認します。

カレンダ詳細の表示

単一の供給を選択し、「アクション」メニューまたは右クリック・コンテキスト・メニューから「カレンダ詳細」アクションを選択して、その供給のスケジュール方法の詳細を表示できます。 表示される詳細は、選択したオーダー・タイプに固有です。

カレンダ詳細ドロワーのヘッダー・セクションには、オーダーの全体的なスケジュールに影響する情報が含まれます。 ガント・チャート・セクションには、各提示日のスケジュールに関する詳細が表示されます。 たとえば、オーダーのスケジュールに使用された様々なリード・タイム、カレンダおよびタイム・ゾーンが含まれます。

カレンダ詳細の例

カレンダ詳細の例

カレンダ詳細に表示される結果を解釈する方法の詳細は、Oracle Help Centerの「Supply Planningの使用」ガイドの「カレンダ詳細ビューを使用した供給日の分析」のトピックを参照してください。 購買オーダー、製造オーダーおよび転送オーダーのスケジューリング、および集計タイム・バケットでの作業オーダーおよびプランニングの具体的な例を説明する詳細な例があります。

Redwoodユーザー・エクスペリエンスのガント・チャートとクラシック(非Redwood)バージョンのガント・チャートとの違いの1つは、このガント・チャートの左側にある表の列がRedwoodユーザー・エクスペリエンスで固定されていることです。 列を非表示にしたり、列を再配置したり、列の幅を変更することはできません。 行の計算に使用されたカレンダまたはタイム・ゾーンを確認するには、ガント・チャートの表セクションの下にあるスクロール・バーを使用して水平にスクロールします。

コンテキスト(右クリック)メニュー

以前はツールバーからのみアクセスできていた多くのアクションが、右クリックを使用してコンテキスト・メニューを表示できるようになりました。 使用可能なアクションは、行を右クリックするか、列ヘッダーを右クリックするかによって異なります。

列ヘッダーのコンテキスト・メニューが再編成され、列関連のアクションがグループ化されています。

列ヘッダー・コンテキスト・メニュー

列ヘッダー・コンテキスト・メニュー

行ヘッダーのコンテキスト・メニューを使用すると、多数の処理にすばやくアクセスできます。 有効化または無効化されるアクションは、選択した1つ以上の行に基づきます。 たとえば、計画オーダーを複製する場合は、計画オーダーを選択し、右クリックして「複製」アクションを選択できます。

行ヘッダー・コンテキスト・メニュー

行ヘッダー・コンテキスト・メニュー

現在、「組織の変更」、「構成部品の確定」および「生産資源の確定」処理は常に使用不可になっています。 これらのアクションは、将来のリリースで使用可能になります。

有効化のステップ

この機能を有効化するうえで必要な操作はありません。

主なリソース

  • Redwoodを参照してください: 「Oracle Fusion Cloud Supply Planning 25B最新情報」の新規ユーザー・エクスペリエンスを使用した供給および需要の管理
  • Redwoodを参照してください: 「Oracle Fusion Cloud Supply Planning 25C最新情報」の追加機能を使用した供給および需要の分析および操作
  • Oracle Fusion Cloud Supply Planning 25B新機能の「Redwood: 新しいユーザー・エクスペリエンスを使用したプランニング・ノートの管理」を参照してください。

アクセス要件

次の権限を含む構成済ジョブ・ロールが割り当てられているユーザーは、この機能にアクセスできます。

  • 需要および供給の表示(MSC_VIEW_DEMANDS_AND_SUPPLIES_PRIV)
  • 需要および供給の編集(MSC_EDIT_DEMANDS_AND_SUPPLIES_PRIV)
  • RESTサービスを使用したプランニング・オブジェクトの表示(MSC_VIEW_PLANNING_OBJECTS_REST_SERVICE_PRIV)

これらの権限は、この更新の前から使用可能でした。