データ・フローへのパラメータの適用
データ・フローでは、異なるソース・データ・セットを使用してデータ・フローを再利用できるように、または異なる基準を使用してデータを処理および選択できるように、パラメータを追加できます。パラメータは、データ・フローに適したデータのタイプを識別したり、データ・フローの実行時またはスケジューリング時に代替データ・セットを選択する場合に役立ちます。Essbaseキューブを作成する際も、パラメータを適用してデフォルト値を変更できます。
たとえば、パラメータを使用して次のことを実行できます。
-
デフォルトの入力データ・セットと同じ形式の新しいデータ・セットを処理します。
-
日付範囲、部門または地域に基づいて、大規模なデータ・セットの様々な側面を処理して代替ターゲット・データ・セットに保存します。
パラメータを適用するには、次の手順を実行します。
-
データの追加
-
データの保存
-
Essbaseキューブの作成
「ステップ・エディタ」ペインで、パラメータの値を指定します。
ステップ名 | 「パラメータ」フィールド |
---|---|
データの追加 |
|
データの保存 |
|
Essbaseキューブの作成 |
|
データ・フローを実行またはスケジュールする際のパラメータ・プロンプトの変更
パラメータ・プロンプトを持つデータ・フローを実行またはスケジュールする際、ジョブの実行前にパラメータ・プロンプトが表示されます。プロンプトでデフォルトの値または設定を確認し、代替の値または設定を選択または定義できます。
データ・フローの実行
-
「データ」ページに移動し、「データ・フロー」をクリックして、パラメータ・プロンプトを含む、実行するデータ・フローを選択します。
-
データ・フローの「アクション・メニュー」をクリックまたは右クリックして、「実行」を選択します。
-
データ・フロー・プロンプト・ダイアログで、デフォルト値を使用するか代替値を定義します。
-
「ソース」セクションで、デフォルトの「ターゲット - 既存のデータ・セット」名をクリックし、「データ・セットの追加」ダイアログで新しいソース・データ・セットを選択します。「追加」をクリックします。
-
「ターゲット」セクションで、次のいずれかを実行します。
-
デフォルトの「ターゲット - 既存のデータ・セット」名を変更します。
-
「Essbaseキューブの作成」ステップを持つデータ・フローの場合、デフォルトの「ターゲット - アプリケーション」名と「ターゲット - キューブ」名を変更します。
-
-
-
「OK」をクリックします。
データ・フローのスケジュール
-
「データ」ページに移動し、「データ・フロー」をクリックして、パラメータ・プロンプトを含む、スケジュール済ジョブに追加するデータ・フローを選択します。
-
データ・フローの「アクション・メニュー」をクリックするか右クリックして、「スケジュール」を選択します。
-
「ジョブ」ダイアログの「パラメータ」セクションで、デフォルト値を使用するかデータ・フロー・ジョブ用の代替値を定義します。
-
「ソース」セクションで、デフォルトの「ターゲット - 既存のデータ・セット」名をクリックし、「データ・セットの追加」ダイアログで新しいソース・データ・セットを選択します。「追加」をクリックします。
-
「ターゲット」セクションで、次のいずれかを実行します。
-
デフォルトの「ターゲット - 既存のデータ・セット」名を変更します。
-
「Essbaseキューブの作成」ステップを持つデータ・フローの場合、デフォルトの「ターゲット - アプリケーション」名と「ターゲット - キューブ」名を変更します。
-
-