プライマリ・コンテンツに移動
Oracle® Fusion Middleware Oracle Business Intelligence Publisherデータ・モデリング・ガイド
12c (12.2.1.1.0)
E77222-02
目次へ移動
目次

前
前へ
次
次へ

サブグループの作成

2つのデータ・セットをリンクして親子構造を作成することに加え、同じデータ・セット内の要素を、その他の要素を基準にしてグループ化することもできます。

サブグループの作成は、問合せが返すデータに、ディテール行ごとに繰り返されるヘッダー・データが含まれている場合に役立ちます。サブグループを作成すると、ドキュメント生成の効率が高まるようにXMLデータの形式を整えることができます。

サブグループを作成するには:

  1. 要素を選択して、その要素をデータ・セット内の他の要素によってグループ化します。

  2. 次に示されているように、要素のアクション・メニュー・アイコンをクリックしてメニューを開き、「グループ基準」を選択します。

    これにより、表示されているデータ・セット内に新しいグループが作成されます。次の図は、要素COMPANYを基準にグループ化されているG_2データ・セットを示しています。これによって、G_3という新しいグループが作成されます。このグループには、データ・セット内の他の5つの要素が含まれています。次の図は、グループ化されたデータ・セットとその構造が「ダイアグラム」ビューにどのように表示されるかを示します。

    新しく作成したグループに対して、任意のグループ・アクションを実行できます。

サブグループを削除するには: