サービス・バックアップのリスト
get
/api/v1.1/instances/{identityId}/{serviceId}/backups
サービス・インスタンスのすべてのバックアップのリストが返されます。
リクエスト
問合せのパラメータ
- fullBackupsOnly
-
タイプ:
boolean
trueに設定すると、全体バックアップのみがリストされます。
レスポンス
サポートされるメディア・タイプ
- application/json
200レスポンス
承認済
本文
ルート・スキーマ: ViewAllBackupsResponse
タイプ:
object
- backupInProgress
-
タイプ:
array
backupInProgress必須:true
- backups
-
タイプ:
array
backups必須:true
ネスト・スキーマ: backupInProgress
タイプ:
array
-
タイプ:
object
BackupItem
ネスト・スキーマ: backups
タイプ:
array
-
タイプ:
object
BackupItem
ネスト・スキーマ: BackupItem
タイプ:
object
- backupCompleteDate
-
タイプ:
string
必須:true
バックアップが完了した日時。 この属性は、進行中のバックアップでは無効です。 - backupId
-
タイプ:
string
必須:true
バックアップID - backupStartDate
-
タイプ:
string
必須:true
バックアップが開始した日時。 - dbTag
-
タイプ:
string
必須:true
Oracle Cloud Database Serviceデータベース・ファイルを識別するRMANタグ。 このタグは、データベースをリストアする必要がある場合に使用できます。 データベースのリストアの詳細は、『Oracle Database Cloud - Database as a Serviceの使用』で特定のバックアップからのリストアに関する項を参照してください。注意: この属性はデータベースがバックアップに含まれていた場合にのみ含まれます。
- expirationDate
-
タイプ:
string
必須:true
バックアップが記憶域から自動的に削除される日時。null
に設定されている場合、バックアップは無期限に、または手動で削除されるまで保存されます。 - full
-
タイプ:
boolean
必須:true
これが全体バックアップ(true
)か、増分バックアップ(false
)かを指定するフラグ。 全体バックアップには、すべてのインスタンス・ファイル(ランタイム・アーティファクトと、まれに変更されるかまったく変更しないファイル)が含まれます。 増分バックアップには、インスタンス内の各管理対象VMのランタイム・アーティファクトのみが含まれます。 - href
-
タイプ:
string
必須:true
バックアップ・リソースのURI。 - initiatedBy
-
タイプ:
string
必須:true
この操作を開始したユーザー・アカウント。 - jobId
-
タイプ:
string
必須:true
バックアップのジョブID。 - local
-
タイプ:
boolean
必須:true
バックアップをダウンロードし、管理サーバーのブロック・ストレージにローカルに保存する(true
)か、Oracle Storage Cloud Serviceコンテナにリモートでアーカイブおよび格納する(false
)かを指定するフラグ。 - size
-
タイプ:
string
必須:true
バックアップのサイズ(MB単位)。 たとえば、1011.4MB
(バックアップ完了)またはUnknown
(バックアップ中)です。 - status
-
タイプ:
string
必須:true
バックアップの状態。 有効な値:Completed
、Failed
、Deleted
、Backup In Progress
、Upload In Progress
、Download In Progress
、Restore In Progress
またはDelete In Progress
。
例
次の例では、cURLを使用してRESTリソースに対するGETリクエストを発行することによってOracle SOA Cloud Serviceインスタンスのすべてのバックアップを表示する方法を示しています。 詳細は、「cURLの使用」を参照してください
Oracle SOA Cloud Serviceインスタンスのバックアップからのリストアに関する項も参照してください。
cURLコマンド
curl -i -X GET -u joe@example.com:Welcome1! -H "X-ID-TENANT-NAME:ExampleIdentityDomain" https://api-host/paas/service/soa/api/v1.1/instances/ExampleIdentityDomain/ExampleInstance/backups
注意:: この例では、アメリカ合衆国でのURL接頭辞(soacs)を使用しています。 世界の他の地域のURL接頭辞の詳細は、「リクエストの送信」を参照してください。
レスポンス・ヘッダーの例
レスポンス・ヘッダーの例を次に示します。
HTTP/1.1 200 OK Date: Wed, 04 Feb 2015 21:24:33 GMT Transfer-Encoding: chunked Content-Type: application/json
レスポンス本文の例
次の例では、完了したバックアップと進行中のバックアップを1つずつ含めてJSON形式のレスポンス本文のコンテンツを示しています。
{ "backups":[ {"backupId":"1390442367140", "jobId":"202", "backupStartDate":"Wed Jul 16 17:59:27 PST 2014", "backupCompleteDate":"Wed Jul 16 18:00:59 PST 2014", "expirationDate":"Fri Aug 21 17:59:27 PST 2014", "initiatedBy":"scheduled", "full":true, "local":true, "localCopy":true, "size":"1650.3MB", "sizeInBytes":1730501782, "dbTag":"TAG20150923T192248" "status":"Completed", "href":"https:\/\/api-host\/paas\/service\/soa\/api\/instances\/ExampleIdentityDomain\/ExmapleService\/backups\/1390442367140" "notes":"Automated backup"}, { . . . } ], "backupInProgress":{ "backupId":"1406814125722", "jobId":"450", "backupStartDate":"Fri Jul 25 12:33:50 PST 20144", "expirationDate":"Sun Aug 31 12:33:50 PST 2014", "initiatedBy":"scheduled", "full":true, "localCopy":true, "size":"1650.3MB", "sizeInBytes":1730501782, "dbTag":"TAG20150923T192248" "status":"Backup In Progress", "href":"https:\/\/api-host\/paas\/service\/soa\/api\/instances\/ExampleIdentityDomain\/ExampleInstance\/backups\/1406814125722", "notes":"Automated backup"} }