シェイプは、インスタンスの計算リソースを定義します。 使用するテナントで使用できるシェイプを表示できます。 異なる構成のシェイプが必要な場合、Oracle Cloud Administratorに連絡してください。
トピック:
このAPIを使用すると、特定のコンテナ内でアクセスできるシェイプを定義できます。
注意:
検出APIコールは、指定されたコンテナ内のオブジェクトの名前を表示しますが、オブジェクトの詳細は表示しません。 オブジェクトの名前をリストするには、Accept
ヘッダーをapplication/oracle-compute-v3+directory+json
に設定します。 その他の目的では、Accept
ヘッダーをapplication/oracle-compute-v3+json
に設定する必要があります。 メソッド
GET
RESTリソース
/shape/container
URI
https://api_endpoint/shape/container
URIパラメータ
パラメータ | 説明 |
---|---|
container | (オプション)シェイプの階層名前空間 |
URIの例
https://api.oc.example.com/shape/
レスポンス本文の例
{"result": [ "/large", "/oc1", "/oc1m", "/oc2m", "/oc3", "/oc3m", "/oc4", "/oc4m", "/oc5", "/oc5m", "/oc6", "/oc7", "/ot1", "/small"] }
このAPIを使用すると、特定のシェイプの情報を取得できます。
メソッド
GET
RESTリソース
/shape/name
URI
https://api_endpoint/shape/name
URIパラメータ
パラメータ | 説明 |
---|---|
name | シェイプの名前 |
URIの例
https://api.oc.example.com/shape/oc3
レスポンス本文の例
{ "ram": 7680, "cpus": 2.0, "uri": "https://api.oc.example.com/shape/oc3", "name": "oc3" }
このAPIを使用すると、シェイプの情報をリストできます。
メソッド
GET
RESTリソース
/shape/
URI
https://api_endpoint/shape/
URIの例
https://api.oc.example.com/shape/
レスポンス本文の例
{ "result": [ { "ram": 7680, "cpus": 2.0, "uri": "https://api.oc.example.com/shape/oc3", "name": "oc3" }, { "ram": 15360, "cpus": 4.0, "uri": "https://api.oc.example.com/shape/oc4", "name": "oc4" }, { "ram": 30720, "cpus": 8.0, "uri": "https://api.oc.example.com/shape/oc5", "name": "oc5" } ] }