プライマリ・コンテンツに移動
Oracle® Database Appliance X6-2S and X6-2Mデプロイメントおよびユーザーズ・ガイド
リリース12.1.2.7.0
E67091-01
目次へ移動
目次
索引へ移動
索引

前
次

Oracle Database Applianceでの複数のデータベースの管理について

複数Oracleホーム・サポートのOracle要件を理解するには、このトピックを確認してください。

Oracleホームは、Oracle Databaseバイナリをインストールするディレクトリで、ここからOracle Databaseを実行します。Oracle Appliance ManagerのODACLIコマンドを使用して、Oracle Database Applianceで複数のOracleホームおよびデータベースを作成および管理します。Oracle Database Appliance Managerでは、OracleのOptimal Flexible Architecture (OFA)標準に準拠したOracle Database Oracleホームが自動的に作成されます。

Oracle Database Applianceでは、異なるリリースのOracle Databaseホームのサポートを含め、複数のOracleホームがサポートされます。Oracle Database Applianceプラットフォームに対してサポートされている特定のOracleソフトウェア・リリースに関する情報を取得するには、関連するreadmeファイルまたはリリース・ノートを確認してください。

サポートされているリリースの情報は、My Oracle Supportノート888888.1を参照してください。

https://support.oracle.com/CSP/main/article?cmd=show&type=NOT&id=888888.1

ODACLIコマンドを使用してOracle Database Applianceで複数のホームを作成する場合、コマンドにより、Oracleホーム・クローニング・プロセスが開始されます。Oracle Database Applianceデプロイメントでは、ユーザーoracleは、Oracleホームを所有するソフトウェア・インストール所有者アカウントです。

注意:

前のリリースからアップグレードしない場合は、インストール対象のOracle Databaseバージョンに対するOracle Database Applianceエンドユーザー・バンドルをダウンロードしてください。詳細は、My Oracle Supportノート888888.1を参照してください。

https://support.oracle.com/CSP/main/article?cmd=show&type=NOT&id=888888.1

Oracle Database Applianceでデータベースを作成、リスト、詳細表示および削除するには、ODACLIコマンドを使用します。コマンドodacli create-databaseを使用すると、ユーザー入力を最小限に抑えながらデータベースを作成できます。追加オプションなしでこのコマンドを実行すると、新規のデータベース・ホーム(ORACLE_HOME)が作成されます。odacli --dbhomeidコマンドを使用すると、既存のホームにデータベースを作成できます。dbhomeidを検索するには、odacli list-dbhomesコマンドを使用します。

または、Webコンソールを使用してデータベースを作成することもできます。

注意:

Oracle DatabaseパッチをOracle Database Appliance上のOracle Databaseに直接適用しないでください。ソフトウェア・スタック全体での動作がテストされたOracle Database Applianceパッチ・バンドルのみを使用してください。1回かぎりのデータベース・パッチが必要な場合は、Oracleホームに適用できます。Oracle Database Applianceパッチ・バンドルを適用した場合は、競合の原因となり、ロールバックして再適用する必要がある場合があります。

新しいデータベースを作成するには、コマンドライン・インタフェースまたはOracle Database Appliance Webコンソールのみを使用してください。既存のOracle Databaseホームにデータベースを作成するには、コマンドライン・インタフェースを使用します。Webコンソールを使用してデータベースを作成する場合は、各データベースに対して新しいホームが作成されます。