プライマリ・コンテンツに移動
Oracle® Enterprise Manager Cloud Control管理者ガイド
13c リリース2
E78869-07
目次へ移動
目次
索引へ移動
索引

前
前へ
次
次へ

33.1 記憶域の管理のスタート・ガイド

Oracle Enterprise Managerは記憶域リソースとそのコンポーネント(記憶域プール、記憶域ハードウェア、ファイルシステム、および論理ボリュームなど)を検出、管理します。

記憶域サーバーはそのリソースを、論理ユニット(LUN)または共有として公開します。記憶域クライアントはこれらのLUNおよび共有に対するアクセスがあり、固有のファイルシステムまたはデバイスとして表し、さらにこれらのファイルシステムを固有のクライアント(アプリケーション、データベースまたは仮想マシンなど)に公開します。

システム・インフラストラクチャ・プラグインにより、記憶域アプライアンスおよびホストの記憶域リソースが管理されます。

記憶域管理には、記憶域リソースをオペレーティング・システムと仮想アセットが利用できるようにするためのすべてのアクティビティが含まれます。次にいくつかのアクティビティを示します。