プライマリ・コンテンツに移動
Oracle® Fusion Middleware Oracle JDeveloperによるアプリケーションの開発
12c (12.2.1.2)
E82660-01
目次へ移動
目次

前
前へ
次
次へ

16 Webページ・ツールを使用したアプリケーションの開発

この章では、ページ・ビルド・ウィザード、ビジュアル・エディタおよびソース・エディタ、「コンポーネント」ウィンドウ、および「プロパティ」ウィンドウなどのOracle JDeveloperの各種ツールと機能を使用して、HTML、JSP、JSF/Facelets、式言語、スクリプト、およびサーブレットを使用するユーザー・インタフェースとビジネス・サービスをビルドおよび編集する方法について説明します。

この章の内容は次のとおりです。

Webページ・ツールを使用したアプリケーションの開発について

Oracle JDeveloperには、Java EEアプリケーションのフロントエンドまたはビュー・レイヤーを開発するための各種ツールが用意されています。

Webツールの中心には、ソース・エディタやビジュアル・エディタの他、ページとページ内の要素および関連プロパティ(ビジネス・サービスやローカライゼーション・コンポーネントを含む)を追加したり編集するために統合されたコンポーネント・ツールおよびプロパティ・ツールがあります。スタイルシートとタグ・ライブラリを作成および変更したり、コード・インサイトのコードとタグの補完ツールを使用してHTML、JSPおよびJSF/FaceletまたはJavaソース・ファイルを効率的にコーディングできます。

さらに、すべてのHTMLページ、JSPページ、JSF/Faceletページおよび関連ファイルを作成するための便利なウィザードもあります。ウィザードを使用してWebページを作成すると、構成ファイル、Beanマッピング、タグ・ライブラリおよびJARファイルが自動的に設定され、編集可能になります。

この章では、Webページ・ツールについて説明するとともに、アプリケーションのWebページを開発するために使用する多くのタスクについて段階的に説明します。

ソース・エディタの使用

ソース・エディタは、Webページを対象とした基本的なコード・エディタです。ソース・エディタを使用して、ページをビジュアル表示できるビジュアル・エディタとともにページのカスタム・コードを作成します。図16-1は、JSFページ用のソース・エディタを示しています。

図16-1 一般的なJSFコードが表示されたソース・エディタ

この図は周囲のテキストで説明しています

ソース・エディタの機能

ソース・エディタには、コード作成タスクを簡略化する機能が組み込まれています。次の表に、主なソース・エディタ機能をリストします。


表16-1 ソース・エディタの主な機能

機能 説明

タグのクイック・ドキュメント

コーディング中にタグ定義を表示します。タグ上にカーソルを置いて[Ctrl]+[D]を押します。タグ定義の詳細が表示された小さいウィンドウがエディタの上部に表示されます。エディタで「戻る」をクリックすると、ウィンドウが閉じます。また、右クリックして「クイックTagDoc」を選択することもできます。

コード・テンプレート

コードを手動で入力するのではなく、事前に作成されたコードをソース・ファイルに挿入することにより、時間を節約します。テンプレートでは、挿入したコードが前後のコードに合せて適切に変更されます。ショートカットを使用すると、必要なテンプレートをより迅速に選択できます。

コード・インサイト

要素オプションとパラメータ・オプションを表示およびフィルタし、コード補完を取得します。ソース・エディタには、タグ、属性名と属性値、および埋込みCSSおよびJavaScriptコード用のコード・インサイトが用意されています。

マネージドBeanへのジャンプ

WebページのソースからマネージドBeanのコードに迅速にジャンプします。ソース・エディタまたは「構造」ウィンドウで右クリックして「移動先」を選択し、このページから参照されるすべてのBeanのリストから選択肢を選択します。

行コメントの設定

選択したブロックの各行の先頭にあるコメント・マーカーを追加または削除します。単一行を選択してこの行のみをコメント化または非コメント化します。

エディタの分割

スプリッタを使用してコード表示とビジュアル表示を切り替えます。ファイルを水平方向に分割するには、垂直スクロール・バーのすぐ上(ウィンドウの右上隅)でスプリッタをクリックし、下にドラッグします。ファイルを垂直方向に分割するには、水平スクロール・バーのすぐ右(ウィンドウの右下隅)でスプリッタをクリックし、左にドラッグします。


ビジュアル編集環境での作業

JSP/HTMLビジュアル・エディタは、JSP、JSF、FaceletsおよびHTMLページを含むすべてのWebページをWYSIWYG編集するために使用します。

Webページの要素は、ビジュアル・エディタでは視覚的に表示されるか、または構造的に表されます。JSTLを含むJSPタグおよびBC4Jタグはアイコンおよびタグ名として表示されますが、HTMLページはブラウザのルック・アンド・フィールに基づいてレンダリングされます。画面を前後に切り替えたり分割することにより、デザイン時にソース・エディタを表示できます。

ビジュアル・エディタは「コンポーネント」ウィンドウと同時に開き、図16-2に示すように、ページへのドラッグ・アンド・ドロップに対応します。

図16-2 JSFページに対するビジュアル・エディタ

この図は周囲のテキストで説明しています

ビジュアル編集の主な機能

次の表では、使用可能なビジュアル編集機能について説明します。


表16-2 ビジュアル・エディタの主な機能

機能 説明

即時のルック・アンド・フィール

ビジュアル・エディタでファイルを開くと、そのファイルはHTMLおよび関連のWebフォーマットでレンダリングされます。編集結果は即座に表示されます。

視覚的および非視覚的要素をサポート

視覚的なコンポーネントとタグ、およびスクリプト言語、式、値がページに追加されます。

スタイルシートの関連付け

スタイルシートをページに追加、またはページから削除したり、テキスト・スタイルを変更します。

ページ要素の移動とサイズ変更

「プロパティ」ウィンドウで、または右クリックして「プロパティ」を選択することによって、要素を手動でドラッグしてサイズ変更したり、ページ要素のプロパティを変更します。

エディタの分割

スプリッタを使用してコード表示とビジュアル表示を切り替えます。ファイルを水平方向に分割するには、垂直スクロール・バーのすぐ上(ウィンドウの右上隅)でスプリッタをクリックし、下にドラッグします。ファイルを垂直方向に分割するには、水平スクロール・バーのすぐ右(ウィンドウの右下隅)でスプリッタをクリックし、左にドラッグします。

表およびフォームのデザイン

表またはフォームのコンポーネントをページにドラッグして、そのデザインを視覚的に編集します。

要素属性の変更

ページ要素を選択し、「プロパティ」ウィンドウに移動して属性の追加または編集を行います。

ネストしたコンポーネントを時系列順に表示

ネストしたコンポーネントを、ブラウザのような関連のWebフォーマットを使用して時系列順に表示、および選択します。レンダリングされた結果は即時に表示されます。

構造レビュー

ページ要素の構造を「構造」ウィンドウに表示します。

コンテキスト依存の編集ツール

「コンポーネント」ウィンドウのタグ・ライブラリは、コンテキストで使用可能なコンポーネントのみを表示します。

コンテキストのコマンド・メニュー

ページの任意の場所を右クリックすると、選択内容に応じて使用可能なコマンドのメニューが表示されます。

全体的なツールの統合

ビジュアル・エディタは、Javaソース・エディタ、「構造」ウィンドウ、「コンポーネント」ウィンドウ、「プロパティ」ウィンドウおよびデータ・バインディング・パレットと統合されており、単純なドラッグ・アンド・ドロップ操作を使用した、データバインドWebページのアセンブリをサポートしています。ツールに加えられた変更は、すべてのツールに即時に反映されます。


追加の編集ツールおよび機能

ビジュアル・エディタのウィンドウの上部にアイコンとして表示される追加の編集ツールや機能もいくつかあります。


表16-3 ビジュアル・エディタのツールバー・アイコン機能

アイコン 名前 説明

この図は周囲のテキストで説明しています

リフレッシュ

2種類のリフレッシュのタイプから選択できます。「リフレッシュ」ボタンのドロップダウン・メニューを使用します。

「ページのリフレッシュ」は、ページの内部データ構造を再構築し、再度レンダリングします。このツールはインクルードされたページ(ページ・テンプレートなど)が変更され、このインクルードされたページでの効果を確認したい場合に使用します。

「完全リフレッシュ」を使用して、ページ・プロジェクトの内部デザインタイムを完全に再起動します。このとき、web.xmlのサーブレット・コンテキストとタグ・ライブラリが、またFacesプロジェクトの場合はfaces-config.xmlからのFacesコンテキストが再構築されます。「完全リフレッシュ」によって、アクティブなページの内部データ構造が再構築され、再度レンダリングされます。

この図は周囲のテキストで説明しています

設計モード

ファセット表やコンテナの余分な間隔調整などの設計アフォーダンスを表示するかどうかを選択できます。Trueを指定すると、アフォーダンスが非表示になり、ページは実行時に表示されるとおりに表示されます。

この図は周囲のテキストで説明しています

プリファレンス

ビジュアル・エディタの「設定」タグを表示します。これらのオプションは、「ツール」→「設定」→「JSP/HTMLビジュアル・エディタ」と選択して表示することもできます。

この図は周囲のテキストで説明しています

この図は周囲のテキストで説明しています

表示カスタマイズ

モニター解像度に合わせた表示、ウィンドウの適合サイズを含め、ビジュアル編集ウィンドウの様々なカスタム表示サイズから選択できます。

この図は周囲のテキストで説明しています

選択対象を切り取り

使用可能なブラウザの中から、ページの表示に優先的に使用するブラウザを選択できます。


キーストローク・コマンド

次の表では、Webページの編集時に簡単なキーストローク・コマンドで使用可能な機能を示します。


表16-4 ビジュアル・エディタの主なキーストローク・コマンド機能

機能 説明

ブレッドクラム

ビジュアル・エディタ・ウィンドウの下部に表示されるブレッドクラムを使用して、ネストしたコンポーネントを時系列で表示し、選択します。

コンポーネントの選択

カーソルをページのコンポーネント上に置くと、このコンポーネントのアウトラインがオレンジでハイライト表示されます。

コンテナの編集

「構造」ウィンドウまたはビジュアル・エディタ・ウィンドウで、コンテナを選択します。コンテナを右クリックして、「このコンテナにフォーカス」を選択します。このコンテナは編集するウィンドウで選択されます。この機能を使用すると、選択したコンテナ内の個々のコンポーネントの表示と編集が簡単になります。

ビジュアルEL式の表示プリファレンス

表示のために式を解決するかどうか、および解決されない式の表示方法を選択します。「表示」ツールバー機能を選択してELレンダリングのプリファレンスを選択します。または、「ツール」→「プリファレンス」→「JSP/HTMLビジュアル・エディタ」を選択することもできます。

式ビルダーとテキスト・ポップアップ

コンポーネントを選択します。ゆっくりダブルクリックするか、または[F1]を押してポップアップ・ウィンドウを表示します。この値フィールドで式またはテキストを編集します。

対応する要素の表示

ページ要素が「構造」ウィンドウに階層状に表示されます。「構造」ウィンドウでノードをダブルクリックすると、フォーカスが「プロパティ」ウィンドウに移ります。

ビジュアル・エディタとコード・エディタの分割

ビジュアル・エディタとソース・エディタを使用してファイルを同時に編集します。同時に編集するには、2つのエディタの一方でページを開き、分割線を使用して他方のエディタでもう1つのページ・ビューを開きます。

ファイルを水平方向に分割するには、垂直スクロール・バーのすぐ上(ウィンドウの右上隅)でスプリッタをクリックし、下にドラッグします。

ファイルを垂直方向に分割するには、水平スクロール・バーのすぐ右(ウィンドウの右下隅)でスプリッタをクリックし、左にドラッグします。

簡易編集フォーカス

デフォルトでは、新しいJSPページまたはHTMLページはフォーカスのあるビジュアル・エディタで開かれます。「アプリケーション」ウィンドウでノードをダブルクリックすると、デフォルトのエディタが開かれるか、前面に表示されます。

現在作業しているファイルに対応するノードを「アプリケーション」ウィンドウで特定するには、右クリックして「アプリケーション・ウィンドウで選択」を選択します。または、キーボード・ショートカット(デフォルトのキーマップでは[Alt]+[Home])を使用します。

タグ表示

ボディ・コンテンツが埋め込まれたタグのスコープは、影付きの四角形で囲まれたタグのアイコンと名前によって構造的に表現されます。タグ・コンテナはネストされて(構造的に)表示され、たとえば表内の繰り返し行などを表します。タグをクリックするとカーソルが現れ、タグ・コンテナにコンテンツを入力できます。

HTML/JSPファイルからCSSファイルへのCSSコードの抽出

HTML/JSPファイルから新規CSSファイルにCSSブロックを抽出すると、すべての参照が自動的に更新されます。このオプションは、コード・エディタおよび「構造」ウィンドウから使用できます。これはJavaScriptにも使用できます。

HTMLファイルにリンクしたスタイルシート

スタイルシートをHTMLファイルにリンクするには、「コンポーネント」ウィンドウの共通タブから<style>タグまたは<link>タグをHTMLページにドロップするだけです。

モバイル・デバイスの表示

モバイル対応JSPドキュメントの場合、選択したデバイス・カテゴリのビュー・ポートが設計ビューでエミュレートされます。ツールバーには、デバイス・カテゴリ・アイコンが参照デバイス・ドロップダウン・リストとともに表示されます。


コンテナ要素の展開および縮小方法

図16-3および図16-4に示すように、ネストされたJSPおよびHTMLのページ要素をビジュアル・エディタと「構造」ウィンドウで展開または縮小することによって、Webページに関する詳細の表示を調整するように選択できます。

図16-3 ネストされた長方形内のコンテナ・タグ

この図は周囲のテキストで説明しています

図16-4 縮小されたHTML表

この図は周囲のテキストで説明しています

コンテナ要素を折りたたむには、次のオプションから1つ選択してください。

  • コンテナ要素のプラス(+)記号をクリックします。

  • コンテナ要素を右クリックし、ポップアップ・メニューから「下をすべて展開」を選択します。

デフォルトの環境設定の変更方法

「設定」ページを使用して、ビジュアル編集ウィンドウのルック・アンド・フィールを変更します。次の機能を使用できます。

  • テキストの前景色/背景色、要素/タグの輪郭色、およびカレットの色

  • ビジュアル・エディタと「構造」ウィンドウまたはソース・エディタの同期化

  • エラーと警告の表示

  • タグ名の表示

デフォルト設定を変更する手順は次のとおりです。

  1. メイン・メニューから、「ツール」「プリファレンス」を選択します。
  2. 「JSP/HTMLビジュアル・エディタ」を選択します。
  3. オプションを選択し、フィールドを設定します。
  4. 「OK」をクリックします。

非表示要素の表示方法

デフォルトでは表示されない要素(次のものがあります)を非表示にする、または非表示にしないように選択します。

  • HTML名前付きアンカー、スクリプト・タグおよび改行

  • JSPタグ・ライブラリ・ディレクティブおよびBeanタグ

非表示要素の表示を変更する手順は次のとおりです。

  1. メイン・メニューから、「ツール」「プリファレンス」を選択します。
  2. 「プリファレンス」ダイアログで、「JSP/HTMLビジュアル・エディタ」を開いて「非表示要素」を選択します。
  3. 終了したら、「OK」をクリックします。作業中に、非表示要素の表示をオンとオフに切り替えることができます。メイン・メニューに移動して、「設計」「表示」を選択し、「非表示HTML要素」または「非表示JSP要素」を選択します。

JSPタグの実行方法

実行時のページの外観のスナップショットを取得するには、シミュレートされたJSP/サーブレット・コンテナでタグ・ライブラリを実行します。「ライブラリの管理」ページを使用して、ビジュアル・エディタで実行するようにタグ・ライブラリを構成します。

JSPタグ・ライブラリが設計時に実行されるように設定する手順は次のとおりです。

  1. メイン・メニューから、「ツール」「ライブラリの管理」を選択するか、プロジェクトを選択してダブルクリックします。
  2. 「ライブラリの管理」ダイアログの「JSPタグ・ライブラリ」を選択します。
  3. タグを選択し、「JSPビジュアル・エディタでのタグの実行」を選択します。
  4. 「OK」をクリックします。

JSPタグの名前のみでの表示方法

ページの表示を簡単にしたい場合は、名前のみでJSPタグを表示します。「設定」ページに移動して、埋込みEL構文を表示しないように選択します。たとえば、<c:out value="$\{Row.Deptno\}"></c:out>$\{Row.Deptno\}ではなくoutと表示されます。

JSPタグを名前のみで表示するには、次のようにします。

  1. メイン・メニューから、「ツール」「プリファレンス」を選択します。
  2. 「JSP/HTMLビジュアル・エディタ」を選択します。
  3. 「JSPタグ名のみ表示」チェック・ボックスを選択します。このチェック・ボックスは、デフォルトでは選択が解除されています。

キーボードのプリファレンスの変更方法

「設定」ページを使用して、デフォルトのキーマップ設定をカスタマイズし、ショートカット・キーの割当てを指定します。

キーマップのショートカット・キーをカスタマイズする手順は次のとおりです。

  1. メイン・メニューから、「ツール」「プリファレンス」を選択します。
  2. 「設定」ダイアログで、「ショートカット・キー」を選択します。
  3. 「その他のアクション」をクリックし、「キーボード・スキームのロード」を選択します。
  4. 初期設定のいずれかのキーマップを選択して、「OK」をクリックします。
  5. 該当のキーマップのショートカットが表示されます。必要な変更を行い、「OK」をクリックします。

要素の選択方法

単独の要素、表などの要素も含めたコンテナ要素、または複数の要素を選択します。選択内容は点線で囲まれます。構造ウィンドウでは、選択した要素はハイライト表示されます。

要素を選択するには、次のようにします。

  1. ビジュアル・エディタまたは「構造」ウィンドウで、要素上にポインタ・カーソルを置きます。
  2. 要素をクリックします。選択した要素に要素が含まれている場合は、含まれている要素もすべて選択されます。コンテナをコピー、移動または削除すると、含まれている要素もすべて対象になります。

    または

    要素を右クリックします。要素を右クリックすると、オプションのポップアップ・メニューが表示されます。たとえば、ページ・ソースで要素コードを強調表示するには、右クリックして「ソースに移動」を選択します。

注意:

要素をダブルクリックすると、そのタグ用のエディタ・ダイアログが表示されます。

複数の要素の選択方法

[Ctrl]キーを使用して、グループ化された要素を選択および管理します。他の選択を失うことなく要素を選択解除することもできます

複数の要素を選択するには、次のようにします。

  1. ビジュアル・エディタまたは「構造」ウィンドウで、開いているWebページの要素上にポインタ・カーソルを置きます。
  2. 最初の要素をクリックします。
  3. [Ctrl]キーを押したままの状態にします。
  4. その他の要素をクリックします。他の要素を選択したままで1つの要素のみを選択解除するには、[Ctrl]キーを押したまま選択解除する要素を再度クリックします。削除以外の目的で隣接しない複数の要素を選択した場合、予想外の結果になることがあります。たとえばWeb階層の異なるレベルにある要素を選択し、ページ内の別の場所に移動またはコピーした場合、要素間の相対的な位置関係が失われることがあります。

要素の範囲の選択方法

要素を個別にスクロールして選択するかわりに、[Shift]を押しながらクリックすると、2回のクリックで広範囲の要素を選択できます。

隣接する要素をまとめて選択するには、次のようにします。

  1. ビジュアル・エディタまたは「構造」ウィンドウで、最初の要素上にポインタ・カーソルを置きます。
  2. 要素をクリックします。
  3. 選択範囲の最後までスクロールし、[Shift]を押しながらクリックします。

ヒント:

JSPタグ・ライブラリでは、要素上にマウス・ポインタを動かすとタグ名を示したツールチップが表示され、選択する必要のある項目が容易に判断できます。

別の要素に含まれる要素のコンテナ要素を選択するには、[Ctrl]キー、[Shift]キーおよび[↑]キーを同時に押します。この方法は、ネストしたコンテナをスクロールする際にも役立ちます。たとえば、テキストにリンクを追加する場合、リンク・ターゲットに移動するためには、[Ctrl]キー、[Shift]キーおよび[↑]キーを2回押す必要があります。

テキストの選択方法

マウスを使用して、ページ上の語、文字列、またはテキストのグループを選択および編集します。

テキストを選択するには、次のようにします。

次のいずれかのオプションを選択します。

  • ダブルクリックして単語を選択します。

  • 行全体を3回クリックします。

  • 希望するテキスト範囲をカーソルでドラッグして選択します。

  • 選択の開始地点をクリックして終了地点までスクロールし、[Shift]を押しながら終了地点をクリックします。

ビジュアル・エディタでの挿入ポイントの選択方法

ターゲット要素の前、後あるいは内部に含まれる挿入ポイントを特定するための視覚的な合図があります。

ビジュアル・エディタで挿入ポイントを選択するには、次のようにします。

  • 要素をドラッグする際、縦線 | が表示されて、目的の挿入ポイントが正確に指定されます。マウス・ボタンを放すと、要素がそのスポットに挿入されます。

  • 挿入を示す視覚的な合図は、次のとおりです。

    • ページ上の希望する場所を選択します。選択した位置にはカーソルが点滅して表示されます。

    • 挿入する要素を含むコンテナとなる要素を選択します。コンテナ要素が点線で表示されます。

「構造」ウィンドウでの挿入ポイントの選択方法

「構造」ウィンドウで、ページ全体で要素を移動させます。要素は時系列順に、つまり、ページに追加されるたびに表示されます。「構造」ウィンドウで要素の位置を変更すると、ページ上での順序も変更されます。

「構造」ウィンドウで挿入ポイントを選択するには、ページ要素を挿入ポイントにドラッグするために、次のオプションから選択します。

  • ターゲット要素の前に挿入する場合は、その要素の上部にドラッグし、中央に上向きの矢印のある横線が表示された後、マウスのボタンを放します。

  • ターゲット要素の後ろに挿入する場合は、その要素の下部にドラッグし、中央に下向きの矢印のある横線が表示された後、マウスのボタンを放します。

  • 挿入する要素がターゲット要素に含まれるようにするには、要素の上にドラッグし、要素がボックスで囲まれた時点でマウスのボタンを放します。挿入する要素をターゲット要素に含めることができない場合、その要素はターゲット要素の後に挿入されます。

クリックしてターゲット位置を選択する場合には、ターゲット要素を選択します。

注意:

通行止め(円に斜めの線)によって、挿入ポイントが使用できないことが示されます。

「コンポーネント」ウィンドウからの要素の挿入方法

UIとデータ要素をWebページに追加するには、「コンポーネント」ウィンドウを使用します。挿入ポイントを選択すると、そのポイントは「構造」ウィンドウとページの両方で選択されるため、挿入位置を視覚的にも階層的にも確認できます。

詳細は、「「コンポーネント」ウィンドウの使用方法」を参照してください。

ページ要素を挿入するには、次のようにします。

  1. 「コンポーネント」ウィンドウのパッケージまたはページをドロップダウン・リストから選択します。「コンポーネント」ウィンドウはコンテキスト依存であり、アクティブなファイルに関連するオプションのみが表示されます。
  2. 次のオプションから1つ選択します。
    • 挿入ポイントを選択して、挿入する要素をクリックします。

    • 要素を「コンポーネント」ウィンドウから挿入ポイントまでドラッグします。

  3. 要素のタイプによっては挿入ダイアログが表示され、ファイルの選択や挿入、またはタグ属性の入力を求められます。現在の挿入ポイントでコンポーネントが有効でない場合、挿入は失敗します。

ページ要素を挿入すると、その要素のソース・コードが自動的に生成されます。要素を削除すると、コードが削除されます。

要素プロパティの設定および変更方法

「プロパティ」ウィンドウに、選択した要素のプロパティが表示されます。プロパティの設定または変更は、どの要素に対しても実行できます。設定済のプロパティ値には緑色のボックスが表示されます。「プロパティ」ウィンドウが表示されていない場合は、「表示」→「プロパティ」ウィンドウを選択するか、ショートカット・キー([Ctrl]+[Shift]+[I])を使用します。変更を元に戻すには、メイン・メニューから「編集」「操作を戻す」を選択します。プロパティを元の値にリセットするには、「デフォルトに設定」ボタンを使用します。

詳細は、「「プロパティ」ウィンドウの使用方法」を参照してください。

要素のプロパティを設定するには、次のようにします。

  1. 要素を選択します。
  2. プロパティを選択します。簡単な説明が下部に表示されます。

    注意:

    「プロパティ」ウィンドウの最上部の「検索」を使用して、プロパティを検索することもできます。

  3. 次のいずれかのオプションを選択します。
    • テキスト・フィールドには、そのプロパティに対する文字列値(テキスト値や数値など)を入力し、[Enter]を押します。

    • 値フィールドに下向きの矢印が表示されている場合、矢印をクリックし、リストから値を選択して[Enter]を押します。

    • 省略記号(...)をクリックして、そのプロパティ用のエディタ(色またはフォント・セレクタなど)を表示します。値を設定して、「OK」をクリックします。

    プロパティのエディタを表示するには、要素をダブルクリックします。

プロパティのデータソースの設定方法

データ・コントロール・パレットでデータバインドされたUIコンポーネントを作成するかわりに、ビジュアル・エディタにADFバインディングを設定できます。

要素プロパティのデータ・ソースを設定または削除するには、「プロパティ」ウィンドウを使用します。「値バインディング」ダイアログで、オブジェクトで定義される使用可能なデータソース、またはEL式に指定するアプリケーションのADFバインディング・コンテキストを選択します。ADFバインディングをデータソースとして指定するには、事前にバインディングを作成しておく必要があります。

要素のプロパティをデータ・バインドするには、次のようにします。

  1. ビジュアル・エディタまたは「構造」ウィンドウで要素を選択します。
  2. そのプロパティのデータ・ソースを選択します。
  3. 「データにバインド」をクリックします。プロパティ値のフィールドにEL式が表示され、省略記号ボタン(...)が表示されます。
  4. 省略記号ボタンをクリックして「値バインディング」ダイアログを表示し、データソースを選択します。
  5. 「OK」をクリックします。

ヒント:

JSP要素のプロパティからデータソースを削除するには、「データにバインド」ボタンの選択を解除します。

複数の要素のプロパティの設定方法

デフォルトでは、「プロパティ」ウィンドウに、選択した要素のプロパティがすべて表示されます。「プロパティ」ウィンドウのツールバーの「統合して表示」をクリックすると、選択した要素のプロパティをすべて表示することと、選択した要素に共通のプロパティのみを表示すること(共通部分)を切り替えられます。イタリック体で表示された値は、異なる値を持つ共通プロパティです。

複数の要素にプロパティを設定するには、次のようにします。

次のオプションから1つ選択します。

  • [Ctrl]キーを押しながら各要素を選択します。

  • 「プロパティ」ウィンドウによって表示されるプロパティのリストを変更するには、ツールバーの「統合して表示」ボタンをクリックします。

  • プロパティを選択して編集します。値がイタリック体で表示されている場合、選択される要素によって値が異なります。共有プロパティの値を編集すると、選択したすべての要素が同じ値になります。

ページ要素の切取り方法

標準的なコマンドを使用してWebページの要素を切り取り、それをクリップボードに置いてから、別の場所に貼り付けます。

切取りコマンドは、切取り/貼付け操作の最初のステップです。要素を削除することもできます。要素を削除すると、クリップボードの内容は変更されずに要素が削除されます。

ページ要素を切り取る手順は次のとおりです。

  1. 切り取るページ要素を選択します。
  2. [Ctrl]キーを押しながら[X]キーを押すか、または右クリックして「切取り」を選択します。メイン・メニューから、「編集」「切取り」を選択することもできます。

    要素はエディタから削除され、システム・クリップボードではなく、アプリケーションからのみアクセス可能なローカル・クリップボードに置かれます。要素を貼り付けずにJDeveloperを終了した場合、切り取った要素は失われます。

ページ要素の削除方法

Webページ要素を削除すると、それはシステムから完全に除去されます。この操作によって、既存のクリップボードのコンテンツが変更されることはありません。選択した要素に組み込まれた要素がある場合、その要素を削除すると組み込まれている要素もすべて削除されます。

ページ要素を削除する手順は次のとおりです。

  1. 削除する1つまたは複数のページ要素を選択します。
  2. [Del]または[Back Space]を押します。右クリックして「削除」を選択することも、メイン・メニューから「編集」→「削除」を選択することもできます。

ページ要素のコピー方法

標準的なコマンドを使用するか、コピーのドラッグ機能を使用して、ページ要素をコピーします。

ビジュアル・エディタでは、次の方法でもコピーできます。

  • 要素を右クリックして挿入ポイントまでドラッグし、マウスを放して、ポップアップ・メニューから「ここにコピー」を選択します。

  • [Ctrl]を押しながら選択した要素のコピーをページ上の挿入ポイントまでドラッグします。

ページ要素をコピーする手順は次のとおりです。

  1. コピーするページ要素を選択します。
  2. [Ctrl]キーを押しながら[C]キーを押します。右クリックして「コピー」を選択することも、メイン・メニューから「編集」「コピー」を選択することもできます。

ページ要素の移動方法

ほとんどの要素は、1つの場所から別の場所へドラッグできます。ビジュアル・エディタまたは「構造」ウィンドウで、元の位置から挿入ポイントまで要素を右クリックでドラッグし、ポップアップ・メニューから「ここに移動」を選択します。

ページ要素のサイズ変更方法

ページ要素をサイズ変更するには、「プロパティ」ウィンドウを使用するか、その要素のポップアップ・メニューを使用します。

ページ要素のサイズを変更するには、次のようにします。

  1. 「プロパティ」ウィンドウでスタイル・サイズに移動し、サイズの設定を選択するか、ページの100パーセント幅であるデフォルトに戻ります。
  2. 要素をダブルクリックし、エディタ・ダイアログでサイズのプロパティを設定し、「OK」をクリックします。また、要素を右クリックして「タグの編集」を選択し、エディタ・ダイアログでサイズのプロパティを設定して「OK」をクリックするか、要素を選択し、「プロパティ」ウィンドウでサイズのプロパティを設定することもできます。

データ表の作成および編集方法

h.dataTableタグを使用して、データ表を表示します。「データ表の作成ウィザード」を使用すると、このタグがJSFページに挿入されます。このウィザードでは、基本的な書式設定も提供されます。表を作成した後は、属性値を設定または変更して、表をさらに編集できます。また、列を追加または削除したり、コンポーネントを追加したりすることもできます。

データ表を作成および編集する手順は、次のとおりです。

  1. ビジュアル・エディタでJSFページを開きます。
  2. 「コンポーネント」ウィンドウで、ドロップダウン・リストからJSFを選択します。
  3. 「コンポーネント」ウィンドウからデータ表をダブルクリックまたはドラッグします。データ表の作成ウィザードが開きます。
  4. ウィザードのステップに従います。
  5. ウィザードを使用してアクセスされない属性の値を変更または設定する手順は、次のとおりです。
    • 「構造」ウィンドウでh:dataTableコンポーネントを選択します。

    • 「プロパティ」ウィンドウで、値を設定する属性の横のフィールドをクリックします。様々な属性に関する情報は、右クリックで表示されるポップアップ・メニューの「ヘルプ」を使用してください。

データ表の列の使用方法

右クリックによるポップアップ・メニューを使用して、データ列の編集、移動、挿入、削除など、様々なオプションにアクセスします。

データ表の列を使用するには、次のようにします。

  • 単一の列を追加するには、新しい列を追加する場所の横にある既存列を右クリックし、「h:columnの前に挿入」→「列」の順に選択するか、または「h:columnの後ろに挿入」→「列」の順に選択します。選択した列の前または後に列が追加されます。新規列が選択された状態になります。

  • 複数の列を追加するには、次のようにします。

    • 新しい列を追加する場所の横にある既存列を右クリックし、「データ表」→「列の挿入」の順に選択します。

    • ダイアログを完了します。

  • 列の順序を変更するには、「構造」ウィンドウまたはビジュアル・エディタで列をドラッグ・アンド・ドロップします。

  • コンポーネントや他のオブジェクトを列に追加するには(データを表示するためなど)、列を右クリックし、列の中に挿入を選択します。

    注意:

    ビジュアル・エディタまたは「構造」ウィンドウで列表を選択することもできます。ビジュアル・エディタのドロップダウン・メニューで、「列の中に挿入」「出力テキスト」を選択します。

  • 列を削除するには、列を右クリックして「削除」を選択します。

パネル・グリッドの使用方法

HTML表を表示するには、JSFのpanelGridタグを使用してします。パネル・グリッド内にその他のコンポーネントを追加できます。グリッドの作成には、「PanelGridの作成ウィザード」を使用します。

「コンポーネント」ウィンドウを使用して、パネル・グリッドを追加します。作成が終了したら、「構造」ペインで「h:panelGrid」コンポーネントをダブルクリックして、ウィザードで設定した属性値を変更できます。プロパティ・エディタが開きます。必要に応じて値を変更します。

グリッドにコンポーネントを挿入するには、構造ペインで既存のコンポーネントを右クリックし、コンポーネントを既存のコンポーネントの前に配置するか、後に配置するかを選択します。セル内にコンポーネントをネストする必要がある場合は、最初にセル内にpanelGroupタグを配置する必要があります。その後は、panelGroupタグ内に他のコンポーネントを配置できます。パネル・グリッドに行を追加することはできません。列属性を使用して列を追加できるのみです。また、コンポーネントは、構造ウィンドウ内の表示順に、1つの行の列内に配置されます。

コンポーネントの順序を変更するには、構造ウィンドウまたはビジュアル・エディタで列をドラッグ・アンド・ドロップします。

グリッドまたはグリッド内のコンポーネントを削除するには、該当するコンポーネントを右クリックして「削除」を選択します。

パネル・グリッドを作成および編集する手順は、次のとおりです。

  1. ビジュアル・エディタでJSFページを開きます。
  2. 「コンポーネント」ウィンドウで、ドロップダウン・リストからJSFを選択します。
  3. パネル・グリッドを選択します。「PanelGridの作成」ウィザードが開きます。
  4. ウィザードを完了します。

マークアップ・コードの貼付け方法

ソース・コードは、同じプロジェクトまたは別々のプロジェクトのJSPファイルとHTMLファイル間でコピーして貼り付けることができます。サンプル・コードとして貼り付ける場合など、解釈せずにソース・コードを貼り付ける場合は、「マークアップ挿入の確認」ダイアログで「いいえ」を選択してください。

マークアップ・コードを貼り付けるには、次のようにします。

  1. ソース・コードをローカルのシステム・クリップボードにコピーします。
  2. 「編集」「特殊貼付け」を選択します。

WebページのHEADのコンテンツの表示および編集方法

スタイル定義やブラウザ・ウィンドウのタイトルといったHTMLのheadコンテンツは、Webページには表示されない要素です。

最初のコンテンツを表示するには、「設計」「非表示要素の表示」「最初のコンテンツ」を選択します。headセクション内の各要素に対して、ページ上段のバーにアイコンが表示されます。

headセクション・バーから要素を選択すると、その要素に対するソース・コードがコード・エディタで選択されます。

ページのheadセクションの要素を編集するには、次のようにします。

  1. 「設計」「表示」「HEADのコンテンツ」を選択し、開いているWebページに<head>セクション要素を表示します。
  2. 次のいずれかのオプションを選択します。
    • ヘッド・セクション・バーの要素をクリックして選択し、「プロパティ」ウィンドウでその要素のプロパティを設定または変更します。

    • 要素を右クリックしてポップアップ・メニューから「タグの編集」を選択し、エディタのダイアログを表示します。Cascading Style Sheetを開いて編集するには、ポップアップ・メニューからcss/filename.cssを開く」を選択します。

「プロパティ」ウィンドウの使用

「プロパティ」ウィンドウを使用してコンポーネントのプロパティの表示と編集を行います。

編集しているページでコンポーネントを選択すると、図16-5に示すように、「プロパティ」ウィンドウのタイトル・バーにコンポーネントの名前が表示されます。メイン・エリアには、コンポーネントのプロパティとその値が表示されます。アクティブなツールで1つまたは複数のコンポーネントを選択した場合、タイトル・バーに「複数」と表示され、選択したコンポーネント間で共有されるプロパティのみが表示されます。

図16-5 「プロパティ」ウィンドウ

この図は周囲のテキストで説明しています

「プロパティ」のメイン・エリアには、プロパティのグループが、開閉できる名前の付いたセクションに表示されます。コンポーネントのプロパティがフィールド、ドロップダウン・リストまたはコンボ・ボックスに表示されます。ブール型プロパティの場合は、プロパティ名の前のチェック・ボックスに現在の値が示されます。EL式を受け入れるブール型プロパティは、現在値が式であるか、またはtrueかfalseの明示的な値であるかに応じて、フィールドまたはドロップダウン・リストのいずれかを使用します。

プロパティの説明または追加オプションを表示するには、プロパティ名、フィールド、ドロップダウン・リストまたはコンボ・ボックスを右クリックして、ポップアップ・ウィンドウを表示します。ポップアップ・ウィンドウのサイズを変更するには、ウィンドウの右下隅をドラッグします。ポップアップ・ウィンドウのサイズを変更すると、サイズを再変更するまでは、プロパティの後続のポップアップ・ウィンドウすべてに新規サイズが使用されます。

「プロパティ」ウィンドウの最上部には、表16-5に示すように、共通タスク用にいくつかのアイコン・ツールが表示されます。


表16-5 「プロパティ」ウィンドウのツールバーのアイコン機能

アイコン 名前 説明

この図については周囲のテキストで説明しています。

自動拡張の有効化/無効化

「プロパティ」ウィンドウの自動展開をオンとオフに切り替えて、カーソルがウィンドウにあるときに全コンテンツを表示するために使用します。フォーカスがユーザー・インタフェースの他の部分に移動すると、ウィンドウはデフォルトの位置に戻ります。

この図については周囲のテキストで説明しています。

ADFコントロールにバインド

クリックすると、選択したADFデータ・コントロールにプロパティがバインドまたはリバインドされます。


プロパティの編集方法

プロパティ値を編集するには、新しい値をフィールドに入力するか、またはドロップダウン・リストを使用して値の固定セットから値を選択します。プロパティ値を編集する場合、緑色のドット・アイコンがプロパティ名の横に表示され、プロパティがデフォルト設定から変更されたことを示します。プロパティの編集に使用可能な追加オプションは次のとおりです。

  • フィールドまたはボックスの後ろにあるドロップダウン矢印をクリックして、プロパティ・エディタまたはブラウザ・ツールを使用してプロパティの値を選択または入力します。

  • フィールドまたはボックスの後ろにあるドロップダウン矢印をクリックしてポップアップ・ウィンドウを表示し、コマンドを選択するか、プロパティ・エディタまたはビルダー・ツールを選択してプロパティの値を選択または入力します。

  • チェック・ボックスのあるブール・プロパティの場合、チェック・ボックスを選択または選択解除して値を変更します。

  • EL式の受入れが可能なブール・プロパティの場合、フィールドに式を入力するか、フィールドの後ろにある下矢印をクリックしてビルダー・ツールを使用して値を入力します。

カスタム・プロパティ・エディタの作成方法

独自のプロパティ・エディタを作成して、表示をカスタマイズします。プロパティ・エディタでタグがサポートされている場合、タグは、固定された値セットとして表示されます。エディタでタグがサポートされていない場合は、カスタム編集がサポートされているかどうかのチェックが行われます。どれもサポートされていない場合は、テキスト・エディタが表示されます。

JDeveloperアプリケーションを起動すると、ロールを選択するためのオプションが表示されます。「カスタマイズ開発者」を選択すると、次のオプションが表示されます。

  • プロパティ値を編集すると、オレンジのドットがプロパティ名の横に表示されます。(「デフォルト」ロールで編集されたプロパティ値の場合、プロパティの横に緑色のドットが表示されます)。

  • テキストのみのプロパティの横にあるプロパティ・メニューから、「カスタマイズの削除」を選択して、同じカスタマイズ・レイヤー・コンテキストで適用されていた既存のカスタマイズを削除します。

「コンポーネント」ウィンドウの使用

「コンポーネント」ウィンドウにはコンポーネント・ライブラリが表示され、簡単なドラッグ・アンド・ドロップ操作が使用できます。使用可能なプロパティは、開いているファイルのタイプによって異なります。たとえば、HTMLファイルを編集している場合、図16-6に示すように、共通するHTMLコンポーネントのリストが「コンポーネント」ウィンドウに表示されます。

図16-6 「コンポーネント」ウィンドウのHTMLコンポーネント

この図は周囲のテキストで説明しています

「コンポーネント」ウィンドウの使用

ファイルとページのコンポーネントは、「コンポーネント」ウィンドウでページとして編成されます。上部のドロップダウン・リストから、目的のページを選択します。

コンポーネントをファイルに挿入するには、そのファイルをエディタの挿入ポイントまでドラッグします。コンポーネントをクリックし、エディタ内をクリックして挿入できる場合もあります。

次のように、様々な機能が使用できます。

  • コンポーネントを名前で検索するには、名前または名前の一部を双眼鏡アイコン・フィールドに入力して、緑色の実行矢印をクリックします。

  • デフォルトで、コンポーネントはリスト・ビュー(アイコンと名前)で表示されます。表示をアイコンのみの表示に変更するには、コンポーネントを右クリックして、「アイコンで表示」または「一覧で表示」を選択します。

  • よく使用されるコンポーネントを追加するには、コンポーネントを右クリックして「お気に入りに追加」を選択します。コンポーネントが「お気に入り」パネルに追加されます。

  • JSPタグ・ライブラリのあるプロジェクトの場合、選択可能なJSPタグ・ライブラリのリストを変更するには、「コンポーネント」ウィンドウを右クリックして「タグ・ライブラリの編集」を選択します。

JSF構成ファイルの概要エディタの使用

図16-7に示すように、概要エディタを使用して、faces-config.xmlに保存されている構成データの追加および編集を行います。

図16-7 JSF構成ファイルの概要エディタ

この図は周囲のテキストで説明しています

faces-config.xmlを開くと、その内容がエディタ・グループに表示されます。このグループの下部にある「概要」タブを選択すると、概要エディタが表示されます。

概要エディタには、次の3つのセクションがあります。

  • 左側の列には、メインJSF構成要素が表示されます。

  • メイン・パネルの上部エリアには、左側の要素リストに対して子要素が表示されます。

  • メイン・パネルの下部エリアには、上部エリアの子要素が表示されます。

JSF構成要素にアクセスする手順は次のとおりです。

  1. 「アプリケーション」ウィンドウで、JSFアプリケーションが含まれているワークスペースを開きます。
  2. そのワークスペースの中で、プロジェクトを開きます。
  3. WEB-INFノードを開きます。
  4. faces-config.xmlファイルをダブルクリックして開きます。
  5. エディタの下部にある 「概要」 タブを選択します。
  6. 左側の要素リストから要素を選択します。対応する構成可能な子要素がメイン・パネルの上部の表に表示されます。

JSF構成要素の追加、削除、または編集方法

ほとんどの要素は、要素を選択したときに表示される簡単なコマンドとダイアログを使用して管理できます。

JSF構成要素を追加または削除する手順は次のとおりです。

  • 新規の子要素を追加するには: 「新規」をクリックします。ダイアログ・ボックスが開き、要素を作成できます。新しいボタンが表示されない場合、その子要素は既存のクラスです。「参照...」をクリックしてクラスを選択します。参照ボタンが表示されない場合、またはエントリがクラス名でない場合は、値を直接入力できます。

  • 既存の子要素を削除するには: 要素を表から選択して「削除」をクリックします。要素が表から削除されます。削除ボタンが表示されない場合は、エントリを手動で削除できます。

JSF構成の子要素の使用方法

ほとんどの子要素は、要素を選択すると表示される簡単なコマンドとダイアログを使用して管理できます。

子要素を表示、追加、削除、または編集する手順は次のとおりです。

  • 子要素を表示する方法。 左側の要素リストから要素を選択します。メイン・パネルが表示されます。メイン・パネル上部の表から子要素を選択します。設定されている子要素がメイン・パネルの下部の表に表示されます。子要素の設定が可能であり、かつ、現在は子が定義されていない場合は、子に対するリスト領域が表示されないことがあります。リスト領域を表示して子を追加するには、領域のタイトルの左側にある表示の矢印をクリックします。リスト領域を非表示にするには、非表示の矢印をクリックします。

  • 新規の子要素を追加する方法。 「新規」をクリックします。新しいボタンが表示されない場合、その子要素は既存のクラスです。「参照...」をクリックしてクラスを選択し、「クラス・エディタ」ダイアログ・ボックスを開きます。参照ボタンが表示されない場合、またはエントリがクラス名でない場合は、値を直接入力できます。

  • 既存の子要素を編集する方法。表から要素を選択します。その要素のプロパティのパネルが開き、値を変更できます。既存の子要素を削除するには、子要素を表から選択して「削除」をクリックします。

  • 既存の子要素を削除する方法。表から選択して「削除」をクリックします。要素が表から削除されます。「削除」ボタンが表示されない場合は、右クリックの削除を使用して、手動でエントリを削除できます。

JSFナビゲーション・ダイアグラムによるページ・フローの計画

JSFナビゲーション・ダイアグラマを使用すると、JSFページおよびページ間のナビゲーションのダイアグラムを作成できます。JSFページを作成すると、ダイアグラマが自動的に有効になり、編集ツールで実行中の操作に同期化します。

ナビゲーション・ダイアグラムの表示方法

ナビゲーション・ダイアグラムをはじめて表示する場合は、すべての設定を保持しているJSF構成ファイルを含め、ダイアグラムの詳細を網羅したダイアグラム・ファイルが作成されます。バージョニングやソース制御を使用している場合、ダイアグラム・ファイルもそれが表す構成ファイルと同様に含められます。

ページはアイコンで表され、ページ間のナビゲーションは線で表されます。ナビゲーションは、faces-config.xml ファイル内のナビゲーション・ケースでアプリケーション用にミラー化されます。JSFナビゲーション・ダイアグラムが表示されると、「コンポーネント」ウィンドウも表示されます。「コンポーネント」ウィンドウの「JSFダイアグラム・オブジェクト」ページには、JSFナビゲーション・ダイアグラムに含めることのできる要素のエントリが表示されます。JSFダイアグラム要素を追加するには、「コンポーネント」ウィンドウを使用します。

ナビゲーション・ダイアグラムを表示する手順は次のとおりです。

  1. 「アプリケーション」ウィンドウで、JSFアプリケーションを開きます。
  2. アプリケーションが含まれるプロジェクトを開きます。JSFが組み込まれたテンプレートを使用してアプリケーションを作成した場合、プロジェクト名は「ViewController」です。
  3. プロジェクトで、WEB-INFノードを開き、JSF構成ファイルをダブルクリックして開きます。デフォルトの構成ファイル名はfaces-config.xmlです。
  4. アプリケーションに対するナビゲーション・ダイアグラムが表示されていない場合は、ウィンドウの下にある「ダイアグラム」タブを選択します。

「カテゴリ別にグループ化」を使用して「アプリケーション」ウィンドウを表示する場合(デフォルト)、1つのJSF構成ファイルのエントリで構成ファイルとその関連ダイアグラム・ファイルの両方が表されます。「ディレクトリでグループ化」を使用してすべてのファイルを表示する場合、これらの2つのファイルが別々のノードとして表示されます。この場合、構成ファイルには完全ファイル名が使用され、ダイアグラム・ファイルには拡張子.jsf_diagramが付いた名前が使用されます。

JSF構成ファイルをはじめて開いた場合は、JSF構成ファイルにまだ変更を加えていなくても、「アプリケーション」ウィンドウに表示される構成ファイル・ノードは変更があったことを示しています。これは、「アプリケーション」ウィンドウに表示されるノードでは、JSF構成ファイルとナビゲーション・ダイアグラムの両方が表されるためです。JSF構成ファイルが変更されていなくても、ナビゲーション・ダイアグラム・ファイルが作成されています。同様に、レイアウトの変更など、JSF構成ファイルに影響を与えない変更をナビゲーション・ダイアグラムに加えた場合、「アプリケーション」ウィンドウ内のノードは変更が加えられたことを示します。

大規模アプリケーションまたは複雑なアプリケーションの場合は、JSFファイルと関連のダイアグラム・ファイルのサイズが大きくなる可能性があり、ロードにも時間がかかる場合があります。ダイアグラムをデフォルト・エディタとして使用しないように選択すると、特に必要な場合を除き、JSFファイルとともに関連のダイアグラム・ファイルが作成されることはありません。

JSFナビゲーション・ダイアグラムに要素を追加する方法

アプリケーション内でページおよびページ間のナビゲーション・ケースを表すダイアグラムを作成するには、JSFナビゲーション・ダイアグラムと「コンポーネント」ウィンドウを使用します。ダイアグラムに追加したナビゲーション・ケースは、JSF構成ファイルに自動的に追加されます。

ナビゲーション・ダイアグラムの要素を追加する手順は次のとおりです。

  1. ダイアグラムを開きます。
  2. 「コンポーネント」ウィンドウの「JSFダイアグラム・オブジェクト」→「コンポーネント」ページで、「JSFページ」を選択します。
  3. ダイアグラムにページを追加するには、ページを表示する場所でダイアグラムをクリックするか、JSFページをダイアグラムの表面にドラッグします。ページのアイコンがページ名のラベルとともにダイアグラム上に表示されます。最初は、新規JSFページを定義するまで、図16-8に示すように、ページがまだ作成されていないことを示すアイコンが表示されます。

    図16-8 ページが作成されていないことを示すアイコン

    この図は周囲のテキストで説明しています
  4. ページの名前を指定するには、ダイアグラムでアイコンのラベルをクリックし、ラベルを編集します。ページを実行可能にするために名前の先頭にスラッシュが必要です。ページ名を変更するときにスラッシュを削除しても、スラッシュが復元されます。
  5. 新規ページを定義するにはアイコンをダブルクリックして「JSFページの作成」ダイアログを使用します。ページを作成すると、図16-9に示すように、ダイアグラム上のアイコンがページが作成されたことを示すアイコンに変わります。
  6. 変更を保存します。

    図16-9 ページが作成されたことを示すアイコン

    この図は周囲のテキストで説明しています

JSFナビゲーション・ケースをJSFナビゲーション・ダイアグラムに追加する方法

ナビゲーション・ケースを追加するには、「コンポーネント」ウィンドウを使用します。

ナビゲーション・ケースはダイアグラム上に実線で表示され、ナビゲーション・ケースのラベルとしてデフォルトの<from-outcome>値が表示されます。<from-outcome>値を編集するには、ラベルをクリックして新しい値を入力します。

ダイアグラムにJSFナビゲーションを追加する手順は次のとおりです。

  1. ダイアグラムを開きます。
  2. 作成するナビゲーション・ケースのリンク元の<from-view-id>およびリンク先の<to-view-id>となるJSFページを定義します。
  3. 「コンポーネント」ウィンドウ→「JSFダイアグラム・オブジェクト」→「コンポーネント」ページで、「JSFナビゲーション・ケース」を選択します。
  4. ダイアグラム上で、リンク元JSFページのアイコンをクリックし、次にリンク先JSFページのアイコンをクリックして、ナビゲーション・ケースを1つ作成します。ナビゲーション・ケースをリンク元ページとリンク先ページの間の直線で描画するには、図16-11に示すように、リンク元ページをクリックした後でリンク先ページをクリックします。

    図16-10 直線が表示されたナビゲーション・ケース

    この図は周囲のテキストで説明しています

    角度のある線でナビゲーション・ケースを描画する場合は、図16-11に示すように、エディタのツールバーで「ポリライン」または「直交」を選択します。

    図16-11 角度のある線が表示されたナビゲーション・ケース

    この図は周囲のテキストで説明しています
  5. JSFナビゲーション・ダイアグラムに対する変更を保存し、JSF構成ファイルに対する変更を保存します。

リンク元ページに対するナビゲーション・ルールが存在していない場合は、ナビゲーション・ルールがJSF構成ファイルに追加され、そのルールに対してナビゲーション・ケースが追加されます。

ナビゲーション・ダイアグラムにノートを追加する方法

「コンポーネント」ウィンドウのダイアグラム注釈機能を使用して、ナビゲーション・ダイアグラムにノートを追加します。

JSFナビゲーション・ダイアグラムにノートを追加するには、次のようにします。

  1. 対象プロジェクトのJSFナビゲーション・ダイアグラムを表示します。
  2. 「コンポーネント」ウィンドウの「JSFダイアグラム・オブジェクト」の「ダイアグラムの注釈」ページで、「ノート」を選択します。
  3. ダイアグラム上のノートを追加する場所をクリックします。ダイアグラム上にノートが表示され、テキストを入力できる場所にカーソルが表示されます。
  4. テキストを入力した後、ノートの外側をクリックします。
  5. ノート内のテキストを選択して編集するには、ノート内の任意の場所をクリックします。ノート自体を選択するには、右上隅をクリックします。テキストを編集するには、ノートの真ん中をクリックします。
  6. JSFナビゲーション・ダイアグラムに対する変更を保存します。ノートはJSFナビゲーション・ダイアグラムにのみ表示され、JSFアプリケーション構成ファイルには表示されません。

ナビゲーション・ダイアグラム内の要素にノートを添付する方法

「コンポーネント」ウィンドウの注釈機能を使用して、ナビゲーション・ダイアグラムにノートを添付します。

JSFナビゲーション・ダイアグラム内の要素にノートを添付する手順は、次のとおりです。

  1. 対象プロジェクトのJSFナビゲーション・ダイアグラムを表示します。
  2. ノートがダイアグラムに存在していない場合は、ノートを追加します。
  3. 「コンポーネント」ウィンドウの「JSFダイアグラム・オブジェクト」の「ダイアグラムの注釈」ページで、「ノートの添付」を選択します。
  4. ダイアグラムでノートをクリックし、次にノートを添付する要素をクリックします。図16-12に示すように、点線が表示されます。この点線は選択されているページのノート添付を示しています。

    図16-12 ノートの添付ダイアグラム

    この図は周囲のテキストで説明しています
  5. JSFナビゲーション・ダイアグラムに対する変更を保存します。ノート添付はJSFナビゲーション・ダイアグラムにのみ表示され、JSF構成ファイルには表示されません。

ナビゲーション・ダイアグラムでレイアウトのデフォルト・スタイルを設定する方法

エディタ・ツールバー上のアイコンを使用して、レイアウト・スタイルを選択します。

ナビゲーション・ダイアグラムでレイアウトのデフォルト・スタイルを設定する手順は次のとおりです。

  1. エディタのツールバーからレイアウト・スタイルを選択します。表16-6に、レイアウト・スタイルの一覧を示します。
  2. 変更を保存します。

    表16-6 ナビゲーション・ダイアグラムのレイアウト・スタイル

    アイコン アイコン説明

    この図については周囲のテキストで説明しています。

    ページ・アイコン間でナビゲーション・ケースに直線を引きます。

    この図については周囲のテキストで説明しています。

    ページ・アイコン間でナビゲーション・ケースに角度のある線を引きます。

    この図については周囲のテキストで説明しています。

    ページ・アイコン間でナビゲーション・ケースに直角の線を引きます。

    この図については周囲のテキストで説明しています。

    アイコンを水平方向のレイアウトで配置します。

    この図については周囲のテキストで説明しています。

    アイコンを垂直方向のレイアウトで配置します。ダイアグラム上の要素が、選択したパターンに従ってレイアウトされます。


ナビゲーション・ダイアグラムをリフレッシュして構成ファイルに変更を反映する方法

ナビゲーション・ダイアグラムをリフレッシュすると、編集ツール全体にわたって変更が表示されます。

  1. 「ダイアグラムのリフレッシュ」を選択します。ダイアグラムのリフレッシュ速度は、ダイアグラム内のノード数およびノード間の連結数によって異なります。
  2. 変更を保存します。

ナビゲーション・ダイアグラマを使用したJSFページの管理方法

ナビゲーション・ダイアグラマを使用して、JSFページを追加、編集、名前変更および削除できます。表16-7に、ダイアグラマで実行する様々なアクションの効果を示します。


表16-7 ダイアグラマのページ管理アクションと効果

アクション 効果

削除

関連付けられたWebページはJSFナビゲーション・ダイアグラムに表示されなくなります。ファイルを作成している場合は、「アプリケーション」ウィンドウの「ViewController」プロジェクトにある「Webコンテンツ」フォルダから引き続き使用可能です。

編集

Webページを手動で編集すると、JSFナビゲーション・ダイアグラムまたはJSF構成ファイルは自動的に更新されません。

名前の変更

ナビゲーション・ダイアグラムでJSFページの名前を変更した場合は、元の名前のページをダイアグラムから削除し、新しい名前の新規ページを追加したことになります。そのページに下層ページがある場合は、それらのページは元の名前でファイル・システムに残ります。ダイアグラム上では、ページが存在していないことを示すアイコンでページが表されます。

作成済のJSFページがダイアグラムに表示されていて、そのページの名前を「アプリケーション」ウィンドウで変更した場合も、元のファイルを削除し、新しいファイルを作成したことになります。ダイアグラムには元の名前が残り、ページが存在しないことを示すページ・アイコンが表示されます。

JSFナビゲーション・ダイアグラムでページの名前を変更すると、JSF構成ファイル上のナビゲーション・ルールとそのケースに影響します。


ナビゲーション・ケースの編集と削除

ナビゲーション・ケースを編集または削除すると、関連の構成ファイルも更新されます。


表16-8 ダイアグラマのページ管理アクションと効果

アクション 効果

削除

関連付けられた<navigation-case>がJSF構成ファイルから削除されます。

関連付けられたWebページはダイアグラムに引き続き表示され、ページが作成されている場合は、アプリケーション・ナビゲータの「ViewController」プロジェクトの下にある「Webコンテンツ」フォルダから引き続き使用可能です。

編集

ダイアグラムでナビゲーション・ケースのラベルを編集した場合は、関連付けられた<navigation-case>がJSF構成ファイルで更新されます。

JSFナビゲーション・ダイアグラムでナビゲーション・ケースを作成した場合、そのナビゲーション・ケースのリンク先は変更できません。既存のナビゲーション・ケースのリンク先を変更するには、既存のケースを削除し、正しいリンク先に対して新しいケースを作成します。

ダイアグラム・ファイルのサイズが大きく、ダイアグラマで開くのに時間がかかる場合は、別のエディタでJSF構成ファイルを開くオプションが使用できます。


ナビゲーション・ケースのプロパティの表示方法

ナビゲーション・ケースのプロパティを表示および編集するには、「プロパティ」ウィンドウを使用します。

ナビゲーション・ケースはダイアグラム上に実線で表示され、<from-outcome>要素の値がラベルとして表示されます。

ナビゲーション・ケースのプロパティを表示する手順は次のとおりです。

  1. 「プロパティ」ウィンドウが表示されていない場合は、「ウィンドウ」メニューからそれを開きます。
  2. プロパティを表示するナビゲーション・ケースを選択します。ナビゲーション・ケースのプロパティは、「プロパティ」ウィンドウに表示されます。

ダイアグラムのグラフィックとしての公開方法

ドキュメントまたはWebページで使用するためにダイアグラムを.jpgファイル、.pngファイル、.svgファイルまたは.svgzファイルとして保存するオプションがあります。.jpg形式でイメージを保存するとファイルが最大になり、.svg形式、.png形式、.svgz形式の順に小さくなります。

ダイアグラムをグラフィックとして公開するには、次のようにします。

  1. ダイアグラム上を右クリックし、「ダイアグラムの公開」を選択します。

    または、ダイアグラム上をクリックし、「ダイアグラム」「ダイアグラムの公開」を選択します。

  2. 「場所」ドロップダウン・リストを使用して、グラフィック・ファイルの宛先フォルダを選択します。
  3. ファイル名として、ファイル拡張子を含むグラフィック・ファイル名を入力します。
  4. ファイル・タイプのドロップダウン・リストから、グラフィック・ファイルのファイル・タイプを選択します。
  5. 「保存」をクリックします。

コード・インサイトを使用したWebページのコーディングの高速化方法

「コード・インサイト」を使用してコーディングの高速化を図り、使用可能なオプションの動的リストからコード部分、パラメータ、要素をすばやく挿入します。

コード・インサイトには、構文補完インサイトおよびパラメータ・インサイトという2種類のコーディング・アシスタンスがあります。構文補完インサイトは、定期的に使用されるコード・スニペットを完成させます。パラメータ・インサイトは、そのインスタンスで使用可能なパラメータ・オプションのクイックピック・リストを提供します。

構文補完インサイトを起動するには、ピリオドを入力した後で休止するか、[Ctrl]を押しながら[Space]を押します(デフォルト・キーマップの場合)。パラメータ・インサイトを起動するには、左丸カッコを入力した後、休止するか、または[Ctrl]、[Shift]および[Space]を同時に押します(デフォルト・キーマップの場合)。いずれのタイプのインサイトも、終了する場合は[Esc]キーを押します。

ソース・エディタのWebページでコード・インサイトを使用するには、次のようにします。

  1. 「ソース」タブをクリックしてソース・エディタでそのファイルを開き、タグを追加する場所にカーソルを配置します。
  2. 左山カッコ(<)を入力し、そのまましばらく待つかまたは[Ctrl]を押しながら[Space]を押し(デフォルトのキーマッピングを使用している場合)、コード・インサイトを起動します。ファイルに基づいた有効な要素のリストが表示されます。タグの最初の文字を入力してリストの範囲を限定するか、またはタグ・ライブラリの接頭辞とコロン(例: <jsp:)を入力します。
  3. 有効なタグのリストで、タグをダブルクリックするか、タグを強調表示して[Enter]キーを押します。JDeveloperによって、選択したタグがファイルに<jsp:includeのように挿入されます。接頭辞とタグ名の間にはスペースを入れないでください。
  4. 挿入したタグに属性を追加するには、タグ名の後ろにスペースを入力し、そのまましばらく待つかまたは[Ctrl]を押しながら[Space]を押して有効な属性のリストを表示します。希望する属性をダブルクリックするか、選択して[Enter]を押します。例: <jsp:include page
  5. 属性値を入力します。例: <jsp:include page="filename.jsp"。
  6. 必要に応じて、他の属性と値を追加します。属性値と次の属性の間にはスペースを入力します。例: <select size="4" name="ListBox"></select>
  7. 属性と値をすべて追加したら、右山カッコ(>)を入力します。「終了タグの補完」機能が有効になっている場合、正しい終了タグ(例: </select>)が自動的に挿入されます。「終了タグの補完」機能の設定にかかわらず、左山カッコとスラッシュ文字(</)を入力してタグを閉じると常に正しい終了タグが自動的に挿入されます。

    エディタで任意のタグ名を右クリックして「構造ウィンドウで選択」を選択し、そのタグを「構造」ウィンドウで選択します。編集中に発生した構文エラーもすべて「構造」ウィンドウに表示されます。エラー、要素または属性をダブルクリックすると、ソース・エディタで編集できます。

    「終了タグの自動補完」機能を有効にするには、「ツール」「プリファレンス」「コード・エディタ」「JSP/XML/HTML」を選択し、パネルを表示して該当するオプションを選択します。

コード・インサイトはCSSファイルでも使用できます。CSSにコード・インサイトを使用するには、任意の<STYLE>タグ内にカーソルを置き、左山カッコを入力して[Ctrl]キーを押しながら[Space]キーを押します。使用可能な構文補完のリストが表示されます。使用可能な構文補完をフィルタするには、要素の最初の文字を入力します。

JavaScriptファイルまたはCSSファイルでコード・インサイトを使用する手順は次のとおりです。

  • JavaScriptファイルの場合は、任意の<SCRIPT>タグ内にカーソルを置き、左山カッコを入力して[Ctrl]を押しながら[Space]を押します。CSSファイルの場合は、<STYLE>タグ内にカーソルを置き、左山カッコを入力して[Ctrl]を押しながら[Space]を押します。

JDeveloperでは、使用可能な構文補完のリストが表示されます。使用可能な構文補完をフィルタするには、最初の文字を入力します。たとえば、文字「d」を入力すると、JDeveloperは、「D」から始まる構文補完(「Date」、「decodeURI」など)を表示します。

コード・インサイトでは、JavaScript固有のXML属性内でも構文補完を使用できます。

JavaServer Facesを使用したアプリケーションの開発

この項では、Java EEプラットフォーム内のJavaServer Faces (JSF)テクノロジを使用したユーザー・インタフェース開発向けのJDeveloperのサポートおよびツールについて説明します。

JDeveloperは、JSF 2.0仕様(http://jcp.org/aboutJava/communityprocess/final/jsr314/index.html)に準拠したJSFおよびFaceletsテクノロジを使用したユーザー・インタフェースの開発を完全にサポートしています。JSFに関するこの項の内容は、JSF開発用としてFaceletsテクノロジを使用していることを前提としています。

JSFアプリケーションをエンドツーエンドでクイックスタートするには、次のようにします。

  1. 簡易ウィザードを使用してWebアプリケーションを構築します。第18.2.1.1項「アプリケーション・フレームワークの構築方法」を参照してください。
  2. 新規ギャラリJSFウィザードを使用してJSFページを作成します。「JSFページを作成するには、次のようにします。」を参照してください。
  3. ビジネス・サービスを選択します。「ビジネス・サービスの選択方法」を参照してください。
  4. ビジネス・サービスのバッキングBeanを作成します。「マネージドBeanへのメソッドの追加方法」を参照してください。
  5. インタフェース・コンポーネントをデータにバインドします。「EL式を使用したコンポーネントのバインド方法」を参照してください。
  6. アプリケーション・リソースをマネージドBeanをfaces-config.xmlに追加します。「JSF構成ファイルを編集する方法」を参照してください。
  7. JSFページを実行します。「JSFアプリケーションの実行およびテスト」を参照してください。

JSFアプリケーションのビルド

JDeveloperに用意されている機能を使用してアプリケーションを最初から構築できます。最初の手順は、アプリケーション・テンプレートを使用して、Webページ用にフレームワークまたはアプリケーション・テンプレートをビルドすることです。新規ギャラリ・ウィザードで提供される一連のテクノロジの中から選択します。図16-9に示すように、選択するアプリケーションにより、作成されるプロジェクト・フォルダや、フォルダに追加されるライブラリが決まります。


表16-9 Webアプリケーション・テンプレート

アプリケーション 説明

Fusion Webアプリケーション(ADF)

データバインドされたADF Webアプリケーションを作成します。このアプリケーションには、ビュー・コンポーネントとコントローラ・コンポーネント(ADF FacesとADFタスク・フロー)用に1つのプロジェクト、そしてデータ・モデル(ADF Business Components)用に別のプロジェクトが含まれています。

Java EEアプリケーション

データバインドされたWebアプリケーションを作成します。このアプリケーションには、ビュー・コンポーネントとコントローラ・コンポーネント(JSF)用に1つのプロジェクト、そしてデータ・モデル(EJBおよびJPAエンティティ)用にもう1つのプロジェクトが含まれています。

汎用アプリケーション

1つのプロジェクトでアプリケーションを作成します。プロジェクトはJDeveloperテクノロジで事前構成されておらず、どのテクノロジも含めるようにカスタマイズできます。


アプリケーション・フレームワークの構築方法

ウィザードの使用から開始して、カスタマイズされたアプリケーション・フレームワークをビルドします。

JSFアプリケーション用のWebアプリケーションおよびプロジェクトを作成するには、次のようにします。

  1. メイン・メニューから、「ファイル」「新規」「ギャラリから」→「一般」 「アプリケーション」を選択します。
  2. 作成するアプリケーションを選択します。
  3. ステップを完了します。「Model」および「ViewController」というプロジェクト・フォルダが作成され、「アプリケーション」ウィンドウの新規アプリケーション・ノードの下にリストされます。「汎用アプリケーション」を選択した場合は、「Project」フォルダのみが表示されます。
  4. 「ViewController」プロジェクトをダブルクリックして「プロジェクト・プロパティ」ダイアログを開き、「依存性」を選択します。「プロジェクトの依存性」の下に、Modelプロジェクトが選択されていることを確認します。

JSFページおよび関連ビジネス・サービスの作成方法

アプリケーションのフレームワークを作成したら、ページのビルド、編集およびモデリング・ツールを使用してページを起動して実行します。ADF Facesページ・テンプレートまたはクイック・スタート・レイアウトを選択します。ADF Facesページ・テンプレート(.jsfファイル)では、ページ・テンプレート定義ファイルにページ・レイアウト全体が定義され、再利用およびパラメータ化が可能になります。クイック・スタート・レイアウトは、レイアウトの外観と動作の実装に必要なADF Facesコンポーネントを自動的に挿入して構成する事前定義済のページ・レイアウトです。

JSFページを作成するには、次のようにします。

  1. 「アプリケーション」ウィンドウで、新規のJSF 2.0ページまたはドキュメント用のプロジェクトを選択します。JSFページはナビゲーション・モデラーでも作成できます。
  2. 「ファイル」「新規」を選択し、「新規ギャラリ」を開きます。
  3. 「カテゴリ」ツリーでWeb Tierを開き、「JSF」を選択します。このウィザードで、JSF/FaceletページまたはJSP XMLページを作成します。

ビジネス・サービスの選択方法

ビジネス・サービスの場合は、Enterprise JavaBeans (EJB)、JavaBeans、またはOracle TopLinkを使用してJavaクラスおよびEJBをデータベース表にマップするというオプションが使用できます。バックエンド・ビジネス・サービスを作成する必要はないが、既存のビジネス・サービス(EJBコンポーネント、データベースのストアド・プロシージャ、Javaまたは他の言語を記述する他のサービス)を公開する必要がある場合、Webサービスを使用できます。

図16-10に示すように、「新規ギャラリ」を開き、用意されているウィザードとダイアログを使用してビジネス・サービスを作成するか、Webサービスの場合はプロジェクトにエンティティを公開できます。


表16-10 ビジネス・サービスの新規ギャラリのオプション

目的 選択する新規ギャラリのオプション

ModelプロジェクトでEnterprise JavaBeansを使用する

「ビジネス層」カテゴリのEJB

ModelプロジェクトでOracle TopLinkを使用する

「ビジネス層」カテゴリの「TopLink」

ModelプロジェクトでJavaBeansを使用する

「General」カテゴリの「JavaBeans」

レガシー・コード、ソフトウェア・コンポーネント(EJBコンポーネントなど)、またはデータベース内のPL/SQLに基づいて作成されたWebサービスを使用し、HTTPを介して迅速かつ容易にアクセスできるようにする

「ビジネス層」カテゴリの「Web Services」


ビジネス・サービスを作成するには、次のようにします。

  1. Webアプリケーションおよびプロジェクトを作成します。表16-9のWebアプリケーションのオプションを参照してください。
  2. 「アプリケーション」ウィンドウで、作成したアプリケーション・ノードから「Model」プロジェクトを選択し、「ファイル」「新規」を選択して「新規ギャラリ」を開きます。
  3. 「カテゴリ」リストでノードを開き、選択したテクノロジ・スコープに関連するカテゴリを表示します。「ビジネス層」ノードの下には、ADF Business Components、EJB、ToplinkおよびWebサービスなどのビジネス・サービスのオプションが表示されます。ビジネス・サービスを選択して、ウィザードの手順を実行します。

JSFビジネス・コンポーネント・フレームワークのビルド

「コンポーネント」ウィンドウには、JSFページにドラッグ・アンド・ドロップできる標準的なJSFコンポーネントが表示されています。JSFページを作成すると、バッキングBeanが作成され、ページに配置するすべてのコンポーネントおよび対応するプロパティに自動的にバインドされます。

ローカライゼーションの場合、コンテンツ・コンポーネントをページに追加すると、リソース・バンドルが自動的に追加されます。リソース・バンドルを管理したり、アプリケーションのプロジェクト・プロパティ機能で新規リソース・バンドルを作成できます。

用意されている多くの標準コンポーネント・オプションの中には、図16-13に示すように、「プロパティ」を使用して構成可能な検証および変換用のコンポーネントや、JSFページのエラー・メッセージ出力を設定する上で役立つメッセージ・コンポーネントなどがあります。

図16-13 「コンポーネント」ウィンドウで使用可能なコアJSFコンポーネント

この図は周囲のテキストで説明しています

JSFタグ・ライブラリの使用

「コンポーネント」ウィンドウで使用可能なコンポーネントは、JSF 2.0 Faceletのタグ・ライブラリに対応しています。このタグについては、表16-11に詳しく説明しています。

このタグの詳細、およびすべてのJavaServer Faces 2.1のコンポーネント・タグとAPIの詳細は、Oracle Technology Network (OTN)オンライン・ドキュメント・ライブラリを参照してください。

JavaServer Faces 2.1 Faceletsのタグ・ライブラリ・ドキュメント: http://docs.oracle.com/javaee/6/javaserverfaces/2.1/docs/vdldocs/facelets/

JavaServer Faces Technology 2.1 JSPタグ・ライブラリ・ドキュメント:

http://docs.oracle.com/javaee/6/javaserverfaces/2.1/docs/vdldocs/jsp/


表16-11 標準JSFコア・タグ・ライブラリでサポートされる要素

コンポーネント・タグ 構文 説明

f:actionListener

<f:actionListener

[type]

[binding]

[for]

/>

最も近い親コンポーネントに関連付けられたUIComponentにアクション・リスナーを登録します。

f:ajax

<f:ajax

[disabled]

[event]

[execute]

[immediate]

[listener]

[oneevent]

[oneerror]

[render]

/>

ClientBehaviorHolderインタフェースを実装する1つ以上のUIComponentにAjaxBehaviorインスタンスを登録します。このタグは単一のコンポーネント内でネストされる(単一のコンポーネントに対してAjaxを有効にする)場合や、複数のコンポーネントを囲む(複数のコンポーネントに対してAjaxを有効にする)場合があります。

f:attribute

<f:attribute

[name]

[value]

/>

最も近い親UIComponentカスタム・アクションに関連付けられたUIComponentに属性を追加します。

f:convertDateTime

<f:convertDateTime

[dateStyle]

[locale]

[pattern]

[timeStyle]

[timeZone]

[type]

[binding]

[for]

最も近い親UIComponentカスタム・アクションに関連付けられたUIComponentにDateTimeConverterインスタンスを登録します。

f:converter

<f:converter

[converterID]

[binding]

[for]

/>

最も近い親UIComponentカスタム・アクションに関連付けられたUIComponentに名前付きConverterインスタンスを登録します。

f:convertNumber

<f:convertNumber

[currencyCode]

[currencySymbol]

[groupingUsed]

[integerOnly]

[locale]

[maxFractionDigits]

[minIntegerDigits]

[pattern]

[type]

[binding]

[for]

/>

最も近い親UIComponentカスタム・アクションに関連付けられたUIComponentにNumberConverterインスタンスを登録します。

f:event

<f:event

[name]

[listener]

/>

ページのコンポーネントにComponentSystemEventListenerインスタンスをインストールできます。

f:facet

<f:facet/>

最も近い親UIComponentカスタム・アクションに関連付けられたUIComponentに名前付きファセットを登録します。

f:loadBundle

<f:loadBundle

[basename]

[var]

/>

現在のビューのロケールにローカライズされたリソース・バンドルをロードし、このタグのvar属性の値によって指定されたキーの下でこのリソース・バンドルを現在のリクエストのリクエスト属性のjava.util.Mapとして公開します。マップは、マップ内に存在しないキーに対してget()コールが実行されたときにマップからリテラル文字列KEYが戻される(この場合、KEYは、スローされるリソースの欠落例外ではなく、マップで検索されるキーです)ような処理内容で動作する必要があります。リソース・バンドルが存在しない場合、JspExceptionがスローされる必要があります。

f:metadata

<f:metadata/>

このビューのメタデータ・ファセットを宣言します。これは、<f:view>の子である必要があります。このタグは、テンプレート内ではなく、指定されたviewIdの最上位のXHTMLファイル内に存在する必要があります。ファセットの子が1つのみであっても、ファセットの直系の子がUIPanelであることを確認する必要があります。UIPanelのIDは、UIViewRoot.METADATA_FACET_NAMEシンボリック定数の値に設定する必要があります。

f:param

<f:param

[binding]

[id]

[name]

[value]

[disable] />

最も近い親UIComponentカスタム・アクションに関連付けられたUIComponentに子UIParameterコンポーネントを追加します。

f:phaseListener

<f:phaseListener

[type]

[binding]

/>

このタグがネストされているUIViewRootにPhaseListenerインスタンスを登録します。

f:selectItem

<f:selectItem

[binding]

[id]

[itemDescription]

[itemDisabled]

[itemLabel]

[escape]

[itemValue]

[value]

[noSelectionOption]

/>

最も近い親UIComponentカスタム・アクションに関連付けられたUIComponentに子UISelectItemコンポーネントを追加します。

f:selectItems

<f:selectItems

[binding]

[id]

[value]

[var]

[itemValue]

[itemLabel]

[itemDescription]

[itemDisabled]

[itemLabelEscaped]

/>

最も近い親UIComponentカスタム・アクションに関連付けられたUIComponentに子UISelectItemsコンポーネントを追加します。

選択アイテムを反復する場合、string rendered属性値に対してtoString()を呼び出す必要があります。

仕様のバージョン2では、次に示す複数の新規属性が導入されます。これらは、var、itemValue、itemLabel、itemDescription、itemDisabledおよびitemLabelEscapedです。

f:setPropertyActionListener

<f:setPropertyActionListener

[value]

[target]

[for]

/>

最も近い親UIComponentカスタム・アクションに関連付けられたUIComponentにActionListenerインスタンスを登録します。このactionListenerにより、value属性によって指定される値が、target属性によって指定されるValueExpressionに設定されます。

f:subview

<f:subview

[binding]

[id]

[rendered]

これは、同じWebアプリケーションから別のページを動的に組み込む任意のカスタム・アクション(JSTLのc:importなど)またはjsp:includeを介してネストされたページで使用されるすべてのJavaServer Facesのコア・コンポーネント・アクションおよびカスタム・コンポーネント・アクションに対するコンテナ・アクションを処理します。

f:validateBean

<f:validateBean

[validationGroups}

[disabled]

[binding]

[for]

これは、ローカル値の検証をBean Validation APIに委任するバリデータです。validationGroups属性は、どのような制約を課すかをBean Validation APIに指示するフィルタとして機能します。Bean Validationから制約違反が報告されると、この値は無効とみなされます。

f:validateDoubleRange

<f:validateDoubleRange

[disabled]

[maximum]

[minimum]

[binding]

[for]

/>

最も近い親UIComponentカスタム・アクションに関連付けられたUIComponentにDoubleRangeValidatorインスタンスを登録します。

f:validateLength

<f:validateLength

[disabled]

[maximum]

[minimum]

[binding]

[for]

/>

最も近い親UIComponentカスタム・アクションに関連付けられたUIComponentにLengthValidatorインスタンスを登録します。

:validateRegex

:<validateRegex

[disabled]

[pattern]

[binding]

[for]

/>

これは、pattern属性を使用してラッピング・コンポーネントを検証するバリデータです。パターン全体がコンポーネントのString値と比較されます。一致する場合、これは有効です。

f:validateRequired

<f:validateRequired

[disabled]

[binding]

[for]

/>

これは、値が存在することを強制するバリデータです。これには、UIInputに対するrequired属性をtrueに設定することと同じ効果があります。

f:validator

<f:validator

[disabled]

[validatorId]

[binding]

[for]

/>

最も近い親UIComponentカスタム・アクションに関連付けられたUIComponentに名前付きValidatorインスタンスを登録します。

:valueChangeListener

<:valueChangeListener

[type]

[binding]

/>

最も近い親UIComponentカスタム・アクションに関連付けられたUIComponentにValueChangeListenerインスタンスを登録します。

f:verbatim

<f:verbatim

[escape]

[rendered]

/>

ネストされたボディ・コンテキストをレンダリングする、最も近い親UIComponentカスタム・アクションに関連付けられた子UIOutputコンポーネントを作成および登録します。

f:view

<f:view

[locale]

[renderKitId]

[beforePhase]

[afterPhase]

/>

ページで使用されるすべてのJavaServer Facesのコア・コンポーネント・アクションおよびカスタム・コンポーネント・アクションのコンテナ。

f:viewParam

<f:viewParam

[converter]

[converterMessage]

[id]

[required]

[requiredMessage]

[validator]

[validatorMessage]

[value]

[valueChangeListener]

[maxLength]

[for]

/>

このタグは、ビューのメタデータ・ファセットの内部で使用され、UIViewParameterを現在のビューのメタデータとしてアタッチします。UIViewParameterによってUIInputが拡張されるため、任意のUIInputタグのすべての属性およびネストされた子コンテンツもこのタグで有効になります。


標準JSFコンポーネントのタグ属性の使用

コンポーネントのタグ属性を表示および設定するには、「プロパティ」ウィンドウを使用します。属性を選択すると、属性リストの下のテキスト領域に、その属性の簡単な説明が表示されます。ほとんどのJSF標準コンポーネントのタグ属性には、値バインディング式(#{expression})を使用できます。

コンポーネントをJSFページに追加すると、「プロパティ」ウィンドウには、そのコンポーネントのタグに対してサポートされる属性が、次のカテゴリにグループ化されて表示されます。

  • 共通 id titleのように共通で使用されます。ローカライゼーションの場合、langおよびdirなどの言語翻訳属性があります。

  • 外観。リンクやテキストなどがページ上でどのように表示されるかを定義します。

  • スタイル。background、fontなどのHTMLのプレゼンテーション属性に使用されます。

  • JavaScriptonclickonkeypressonmouseoverなど、クライアント側のスクリプトをイベントに関連付けるためのJavaScript属性に使用されます。

マネージドBeanの作成方法

マネージドまたはバッキングBeanは、JSFページのUIコンポーネントに対するロジックとプロパティが含まれているBeanです。図16-14に示すように、「JSFページの作成」ダイアログの「マネージドBean」タブを使用して、バッキングBeanを自動的にバインドします。このオプションを選択すると、作成しているページに対してデフォルトのBeanが作成され(または任意のマネージドBeanを選択)、ページに配置したすべてのコンポーネントが、そのBeanの対応するプロパティに自動的にバインドされます。関連するアクセッサ・メソッドも作成されます。


表16-12 マネージドBeanのバインド・オプション

実行する処理 方法

JSFページに対してデフォルトのマネージドBeanを使用する

新規マネージドBeanでのUIコンポーネントの自動公開。デフォルト名をそのまま使用するか、名前を入力します。

JSFページに対して選択した既存のマネージドBeanを使用する

既存のマネージドBeanでのUIコンポーネントの自動公開。次に、ドロップダウン・リストからマネージドBeanを選択します。


ページを作成し、自動コンポーネント・バインディングを選択した場合は、次の機能が表示されます。

  • バッキングBeanの作成を選択する場合、JSFまたはJSPXと同じ名前を使用したJavaBeanが作成され、view.backingパッケージに配置されます。バッキングBeanのfaces-config.xmlファイルにもマネージドBeanのエントリが作成されます。デフォルトでは、マネージドBean名は、backing_<page_name>で、このBeanではリクエスト・スコープが使用されます。

  • 新規に作成されたBeanまたは選択されたBeanで、ページに配置した各コンポーネント・タグにプロパティとアクセッサ・メソッドが追加されます。

  • EL式をバインディング属性の値として使用して、コンポーネント・タグがそのプロパティにバインドされます。JDeveloperでは作成時にフォーム・コンポーネントがJSFまたはJSPXページに自動的に配置されるため、フォーム・コンポーネントに対するプロパティとアクセッサ・メソッドは自動的に作成されます。

  • ページからコンポーネントを削除すると、プロパティとメソッドが削除されます。

図16-14 JSFの作成ダイアログ - マネージドBeanの作成タブ

この図は周囲のテキストで説明しています

マネージドBeanの作成

属性にメソッド・バインディングが必要なコンポーネント・タグの場合は、「プロパティ」ウィンドウを使用してメソッド・バインディング式を入力し、ページのバッキングBean内の既存メソッドから選択します(メソッドをバッキングBeanに追加する方法については、後述の手順を参照)。または、新規メソッド名を入力できます。JDeveloperでは、ページのバッキングBeanに新規スケルトン・メソッドが作成されます。ロジックをメソッドに追加します。

マネージドBeanを作成するには、次のようにします。

  1. 「新規ギャラリ」からJSFページまたはJSPXページを作成します。
  2. 「マネージドBean」タブを選択します。
  3. 「新規マネージドBeanでのUIコンポーネントの自動公開」を選択します。新しいバッキングBeanが、JSFページと同じ名前で作成されます。model.backingディレクトリに配置されます。
  4. 必要に応じて、JSFページに対してコンポーネント・タグの追加または削除を実行します。編集がバッキングBeanで自動的に更新されます。

概要エディタによるマネージドBeanの作成方法

XML概要エディタを使用して、JSPXページ用にマネージドBeanを作成します。

概要エディタを使用してマネージドBeanを作成する手順は次のとおりです。

  1. 「アプリケーション」ウィンドウで、faces-config.xmlファイルをダブルクリックして開きます。このファイルは、Web Content/WEB_INFディレクトリにあります。
  2. ウィンドウの最下部で、「概要」タブを選択します。編集ウィンドウが表示されます。
  3. 左側にある要素リストで、「Managed Bean」を選択します。
  4. プラス記号をクリックして、「マネージドBeanの作成」ダイアログを開きます。
  5. Beanの名前および完全修飾クラス・パスを入力します。
  6. スコープを選択し、「Javaファイルの生成」チェック・ボックスを選択して「OK」クリックします。この手順を実行すると、publicコンストラクタ・メソッドが含まれるマネージドBean用のJavaファイルが作成されます。すべてのプロパティと他のメソッドを手動で追加します。ファイルは、「クラス」の値として設定された完全修飾クラス名を使用して名前が設定され、配置されます。新しいファイルが、「アプリケーション」ウィンドウのプロジェクトのApplication Sourcesノード内に表示されます。

マネージドBeanへのメソッドの追加方法

「イベント」ドロップダウン・メニューを使用してBeanメソッドを作成します。

メソッドをマネージドBeanに追加する手順は、次のとおりです。

  1. ソース・エディタでバッキングBeanを開きます。
  2. エディタの上部にあるメソッド・バインディング・ツールバーで、「アプリケーション」ウィンドウの「コンポーネント」ドロップダウン・メニューからコンポーネントを選択します。
  3. 「イベント」ドロップダウン・メニューから、作成するメソッドのタイプを選択します。コンポーネントに対するスケルトン・メソッドが追加されます。
  4. // Add event code here...というコメント部分を適切なビジネス・ロジックで置換します。

EL式を使用したコンポーネントのバインド方法

JavaServer Facesには、JSFページでページBeanおよびWebアプリケーション内の他のBean (セッションBeanおよびアプリケーションBeanを含む)のJavaBeansコンポーネントにアクセスするために使用可能な式言語(JSF EL)が用意されています。コンポーネントのプロパティをバインドするには、コンポーネントをページに追加し、「プロパティ」ウィンドウからコンポーネントを選択してバインドを作成します。

図16-15に示すように、「式ビルダー」ダイアログ・ボックスを使用して、コンポーネント・プロパティをバインドするJavaBeansプロパティを選択し、ツールを使用してEL式を作成できます。

図16-15 「式ビルダー」ダイアログ

この図は周囲のテキストで説明しています

JSF式言語構文には、デリミタ#{}が使用されます。式には、UIコンポーネントまたは他の値を外部データソースにバインドするための値バインディング式や、バッキングBeanメソッドを参照するためのメソッド・バインディング式があります。

JSF値バインディング式に対してサポートされている構文は、次の例外を除いて、JavaServer Pages Specification (v 2.0)に定義されている構文とほとんど同じです。

  • 値バインディング式の式デリミタは、${および}ではなく、#{および}です。

  • 値バインディング式は、JSP式言語関数をサポートしていません。

有効な値バインディング式の例を次に示します。

  • #{Page1.name}

  • #{Foo.bar}

  • #{Foo[bar]}

  • #{Foo[“bar"]}

  • #{Foo[3]}

  • #{Foo[3].bar}

  • #{Foo.bar[3]}

  • #{Customer.status == ‘VIP'}

  • #{(Page1.City.farenheitTemp - 32) * 5 / 9}

  • Reporting Period: #{Report.fromDate} to #{Report.toDate}

メソッド・バインディングの式では、次のパターンのいずれかを使用する必要があります。

  • #{expression.value}

  • #{expression[value]}

式言語では、.演算子と[]演算子の他に、次の演算子が用意されています。

  • 算術演算子: +、- (二項演算子)、*、/およびdiv、%およびmod、- (単項演算子)

  • 論理演算子: and、&&、or、||、not、!

  • 関係: ==、eq、!=、ne、<、lt、>、gt、ge、>=、le。他の値、ブール値、文字列、整数、または浮動小数点リテラルに対して比較を実行できます。

    空演算子: empty演算子は接頭辞操作で、値がnullまたは空のどちらなのかを判断するために使用できます。

  • 条件: A ?B : C。Aを評価した結果に応じてBまたはCの評価が実施されます。

EL式の作成

EL式を編集するには、「プロパティ」ウィンドウのコンポーネント・フィールドを使用します。フィールド内をクリックすると、長い式が表示されます。[Ctrl]を押しながら[Space]を押して、「プロパティ」ウィンドウのフィールドから「コード・インサイト」を起動します。また、コンポーネントをクリックし、「式ビルダー」をクリックしてEL式を追加または編集することもできます。

JSFテクノロジを使用するEL式を作成するには、次のようにします。

  1. ビジュアル・エディタでJSPページを開きます。
  2. バインドするコンポーネント属性を選択します。
  3. 「プロパティ」ウィンドウで、属性名を選択します。
  4. 属性アクション・ダイアログで、式ビルダーを選択します。
  5. 式を構築して「OK」をクリックします。

コンポジット・コンポーネントの作成方法

コンポジット・コンポーネントは一種のテンプレートであり、コンポーネントとして動作して、一連のマークアップ・タグやその他の既存コンポーネントを収めています。これは、特定の定義済機能に関してアプリケーション用に作成する再使用可能なコンポーネントです。コンポジット・コンポーネントには、他のすべてのコンポーネントと同様に、バリデータ、コンバータ、およびリスナーをアタッチできます。

コンポジット・コンポーネントを作成するには、「新規ギャラリ」ウィザードを使用できます。

コンポジット・コンポーネントを作成する手順は次のとおりです。

  1. 「ファイル」「新規」「ギャラリから」に移動します。
  2. 「Web層」ノードを開いて、「JSF/Facelets」を選択します。
  3. 「項目」リストから、「コンポジット・コンポーネント」を選択して、「JSFコンポジット・コンポーネントの作成」ダイアログの指示に従って、情報を入力します。

自動コンポーネント・バインディングの使用

ページの自動コンポーネント・バインディングは、コマンドおよび入力コンポーネントの次の属性に対するメソッド・バインディング式の入力方法に影響を与えます。

  • action

  • actionListener

  • launchListener

  • returnListener

  • valueChangeListener

  • validator

図16-15に示すように、「式ビルダー」ダイアログ・ボックスを使用して、バインドするコンポーネント・プロパティを選択します。

自動コンポーネント・バインディングが無効な場合は、コンポーネント属性にメソッド・バインディング式を入力するときに、既存のマネージドBeanを選択するか、新規のバッキングBeanを作成する必要があります。新規のバッキングBeanを作成した場合は、マネージドBeanがアプリケーションのfaces-config.xmlに自動的に構成されます。

自動コンポーネント・バインディングが有効な場合は、マネージドBeanを選択する必要はありません。コンポーネント属性にメソッド・バインディング式を入力するときに、Beanにある既存のメソッドから選択できます。または新規のメソッド名を入力すると、スケルトン・メソッドが自動的に作成されます。

また、バッキングBeanであるJavaファイルを編集する際、メソッド・バインディング・ツールバーがソース・エディタに表示され、選択したページのコンポーネントに適切なメソッドをバインドできます。

ファイル名myfile.jspを付けてJSFページを作成し、デフォルトのマネージドBeanを自動作成するように選択した場合は、.backing.Myfile.javaというバッキングBeanが作成され、「ViewController」プロジェクトの\srcディレクトリに配置されます。このバッキングBeanはアプリケーション・リソース・ファイル(faces-config.xml)でマネージドBeanとして構成され、デフォルトのマネージドBean名はbacking_myfileとなります。

自動コンポーネント・バインディングが有効な場合、ページに挿入するコンポーネントは、次の例に示すように、バッキングBeanのプロパティに(binding属性を介して)自動的にバインドされます。

...
<h:form binding="#{backing_myfile.form1}">
   <h:inputText binding="#{backing_myfile.inputText1}"/>
   <h:commandButton value="button0"
      binding="#{backing_myfile.commandButton1}"
      action="#{backing_myfile.commandButton_action}"/>
...
</h:form>
...

package view.backing;
import javax.faces.component.html.HtmlForm
import javax.faces.component.html.HtmlCommandButton
import javax.faces.component.html.HtmlInputText;

public class Myfile
{
 private HtmlForm form1;
 public void setForm1(HtmlForm form1)
{
this.form1 = form1;
}
 public HtmlForm getForm1()
}
return form1;
}
private HtmlInputText inputText1;
public void setInputText1(HtmlInputText inputText1)
{
public HtmlInputText getInputText1()
{
return inputText1;
}
private HtmlCommandButton commandButton1;
public void setCommandButton1(HtmlCommandButton commandButton1)
{
this.commandButton1 = commandButton1;
}
return commandButton1;
}
public String commandButton_action() 
{
// Add event code here...  
return null;
}
}

アプリケーション・リソース・ファイル(faces-config.xml)

...
<managed-bean>
 <managed-bean-name>backing_myfile</managed-bean-name>
<managed-bean-class>view.backing.Myfile</managed-bean-class>
 <managed-bean-scope>request</managed-bean-scope>
</managed-bean>
...

「自動バインド」オプションのオン・オフ

編集中に、自動バインド・オプションの有効化/無効化を切り替えたり、マネージドBeanの選択を変更できます。

  • 自動バインドが有効な状態でマネージドBeanの選択を変更する場合は、既存と新規のすべてのコンポーネント・バインディングが新規のBeanに切り替えられます。

  • 自動バインドを無効にした場合、そのページの既存のコンポーネント・バインディングは変更されません。

  • 自動バインドを有効にした場合、新規と既存のすべてのコンポーネント・バインディングは選択したマネージドBeanにバインドされます。

自動コンポーネント・バインディングを有効または無効にするには、次のようにします。

  1. ビジュアル・エディタでJSFページを開きます。
  2. 「設計」→「ページ・プロパティ」を選択します。
  3. 「コンポーネント・バインディング」をクリックします。
  4. 「自動バインド」オプションの選択を解除するか、このオプションを選択します。

マネージドBeanへの自動バインドにページを設定する方法

コンポーネント・バインドを有効化するには、メニュー・バーの「設計」オプションを使用します。バインドされている既存のコンポーネントと、新たに挿入したコンポーネントのすべてが、選択したマネージドBeanにバインドされます。

ページに自動バインディングを設定する手順は次のとおりです。

  1. ビジュアル・エディタでJSFページを開きます。
  2. 「設計」→「ページ・プロパティ」を選択します。
  3. 「自動バインド」オプションが選択されていることを確認します。
  4. ドロップダウン矢印をクリックして既存のマネージドBeanを選択するか、「新規...」をクリックして新規のマネージドBeanを定義します。

プロパティにコンポーネントを値バインドする方法

プロパティを値バインドするには、「プロパティ」ウィンドウを使用します。

コンポーネントをプロパティに値バインドするには、次のようにします。

  1. ビジュアル・エディタでコンポーネントを選択します。
  2. 「プロパティ」ウィンドウで、適切なフィールドのドロップダウン・メニューをクリックし、「式ビルダー」を選択します。
  3. Beanのプロパティまたはリソース・バンドル内の値にバインドするEL式を入力します。

プロパティにコンポーネント・インスタンスを手動でバインドする方法

プロパティにコンポーネント・インスタンスをバインドするには、「プロパティ」ウィンドウを使用します。

コンポーネント・インスタンスをプロパティに手動でバインドするには、次のようにします。

  1. ビジュアル・エディタでコンポーネントを選択します。
  2. 「プロパティ」ウィンドウで、「バインディング」属性の横の下矢印をクリックします。Bindingダイアログが表示されます。
  3. マネージドBeanを選択するか、「新規...」をクリックして新規のBeanを作成します。
  4. ドロップダウン・メニューを使用して既存のプロパティを選択するか、「プロパティ」の横にある「新規...」をクリックして新規プロパティ名を追加します。
  5. 終了したら、「OK」をクリックします。新規プロパティを作成した場合は、このプロパティが選択したBeanにアクセッサ・メソッドのコードとして挿入されます。

自動コンポーネント・バインディングを使用した既存メソッドのバインド方法

既存のメソッドを自動バインディングによってバインドするには、「プロパティ」ウィンドウを使用します。

自動コンポーネント・バインディングを使用して既存のメソッドにバインドするには、次のようにします。

  1. ビジュアル・エディタで、コンポーネントを選択します。自動コンポーネント・バインディングを使用して既存のメソッドにバインドするには、該当するメソッドが、JSFページに関連付けられているバッキングBeanにすでに存在している必要があります。
  2. 「プロパティ」ウィンドウで、メソッド・バインディングを受け入れる属性の横にある列をクリックします。
  3. ドロップダウン・メニューをクリックし、メソッド名を選択します。選択できるのは、適切なシグネチャのあるバッキングBeanのメソッドのみです。

自動バインディングを有効にして新規デフォルト・メソッドをバインドする方法

自動バインディングを無効にして新規デフォルト・メソッドをバインドするには、「イベント」ドロップダウン・メニューを使用します。

自動コンポーネント・バインディングを使用して新規デフォルト・メソッドにバインドするには、次のようにします。

  1. 関連付けられているバッキングBeanを開きます。
  2. ソース・エディタで、メソッド・バインディング・ツールバーを使用し、「コンポーネント」ドロップダウン・メニューからコンポーネントを選択します。
  3. 「イベント」ドロップダウン・メニューから適切な属性を選択します。ページの下部にデフォルト・メソッドが挿入されます。カーソルは、新規メソッドに置かれます。JSFページにはバインディング式も作成されます。
  4. ソース・エディタで、メソッドのコードを入力します。

自動バインディングを無効にして新規デフォルト・メソッドをバインドする方法

自動バインディングを無効にして新規デフォルト・メソッドをバインドするには、「プロパティ」ウィンドウを使用します。

自動バインディングを無効にして新規デフォルト・メソッドをバインドする手順は次のとおりです。

  1. ビジュアル・エディタでコンポーネントを選択します。「プロパティ」ウィンドウで、メソッド・バインディングを受け入れる属性の横にあるドロップダウン・メニューをクリックします。
  2. マネージドBeanを選択するか、「新規...」をクリックして新規のマネージドBeanを作成します。
  3. ドロップダウン・メニューを使用して既存のメソッドを選択するか、「メソッド」の横にある「新規...」をクリックして新規メソッド名を追加します。
  4. 「OK」をクリックします。JSFページにバインディング・コードが作成されます。新規メソッドを作成した場合は、バッキングBeanにデフォルト・メソッドのコードが自動的に挿入されます。
  5. ソース・エディタでBeanを開き、メソッドのコードを入力します。

JSFでのローカライズ・リソース・バンドルの使用

JSFアプリケーション・コンポーネントで構築するすべてのコンテンツはリソース・バンドルに格納されます。リソース・バンドルは、「デフォルト・プロジェクト・プロパティ」ダイアログで簡単にアプリケーションに追加したりアプリケーションから削除できます。

開発時に、コンポーネントを右クリックしてテキスト・リソースを選択します。プロジェクトに使用可能なリソース・バンドルが表示されます。作業対象のプロジェクトで使用可能にするリソース・バンドルを選択します。選択したリソース・バンドルに新規テキストが格納されます。

キー値文字列を割り当てることにより、リソース・バンドル内のテキスト・オブジェクトを一意に特定することもできます。デフォルトでは、表示名として入力した名前または名前の一部を使用します。この値は、ローカライズされたパートナにベース・コンテンツを関連させるためトランスレータによって使用されます。新規コンテンツを追加する場合、リソース・バンドルに前に追加した既存のコンテンツ文字列が使用可能で表示されます。既存のコンテンツ文字列を使用すると、ローカライゼーションに要する労力を最大限に活用でき、別の識別子を持つ重複文字列がすでに存在する際に一意の識別子を持つ新規コンテンツ文字列を追加しなくてすみます。リソース・バンドルを使用してプロジェクトおよびアプリケーション全体にわたってコンテンツ文字列を再利用することにより、翻訳に要する労力とコストを削減できます。

JSFでのローカライズ・リソース・バンドルの使用方法

JSFページでは、値バインディング式(例: #{bundle.key})を受け入れるどのコンポーネント・タグ属性からでもリソース・バンドル文字列を参照できます。

リソース・バンドルをJSFページに追加するには、「コンポーネント」ウィンドウからLoadBundle コンポーネントをドラッグします。

JSFでローカライズ・リソース・バンドルを使用する手順は、次のとおりです。

  1. ローカライズ・メッセージおよびデータ文字列に対するキーと値のペアを含んだリソース・バンドルを作成します。ローカライズ・バンドルをアプリケーションのクラスパスに配置します。
  2. 「アプリケーション」ウィンドウで、faces-config.xmlをダブルクリックしてJSF構成エディタで開きます。「概要」に切り替えます。
  3. 「アプリケーション」をクリックし、右矢印をクリックして「ロケール構成」を開きます。
  4. 「ロケール構成」の下にある「デフォルトのロケール」の値を入力します。「サポートされているロケール」で、「新規」をクリックして、サポートされているロケールに対するISOロケール識別子を追加します。サポートされているロケールは複数追加できます。
  5. ビジュアル・エディタでJSFページを開きます。
  6. 「コンポーネント」ウィンドウで、ドロップダウン・リストから「JSF Core」を選択して、LoadBundleをページにドラッグ・アンド・ドロップします。リソース・バンドルのベース名、およびリクエスト範囲指定で使用されるマップ変数の任意の名前を入力するためのダイアログが表示されます。

    faces-config.xml内:

    <faces-config>
      <application>
        <locale-config>
         <default-locale>en</default-locale>
         <supported-locale>en-us</supported-locale>
         <supported-locale>fr</supported-locale>
          <supported-locale>es</supported-locale>
        </locale-config>
      </application>
    ...
    </faces-config>

    JSFページ内:

    ...

    <f:loadBundle basename="model.login.ApplicationMessages" var="loginBundle"/>
    <f:view>
     <html>
      <head>
        <meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=windows-1252"/>
        <title>Sample Application</title>
        <link href="css/mycompany.css" rel="stylesheet" media="screen"/>
      </head>
     <body>
     <H2><h:outputText value="#{loginBundle.someHeadLabel}" /></H2> 
       <h:form id="loginForm">
       <h:outputText value="#{loginBundle.useridLabel}" /> 
        <h:inputText id="userid" value="#{login.userid}" 
                          required="true" size="15">
       <f:validateLength minimum="4" maximum="7"/>
      </h:inputText>
      <h:commandButton value="#{loginBundle.loginLabel}
     action="someBean.someMethod"} />
    ...
       </h:form>
      </body>
     </html>
    </f:view>

ファセットの使用方法

多くのコンポーネントでファセットを使用しています。ウィザードを使用して複雑なコンポーネント(表やパネルなど)を作成すると、出力タグが自動的に作成されてファセット内に挿入されます。これらのコンポーネントの編集、およびファセットへの他のコンポーネントの追加は手動で実行できます。「構造」ウィンドウのポップアップ・メニューを使用してファセットの追加または削除を行うこともできます。

ファセットを追加および編集する手順は次のとおりです。

  1. 「構造」ウィンドウで、親タグの左側にあるプラス記号をクリックし、親タグ(h:dataTableなど)を開きます。ツリーの下部にファセット・フォルダが表示されます。
  2. 「+」アイコンをクリックしてファセット・フォルダを開きます。その親に関連するすべてのファセット・フォルダが表示されます。
  3. ファセット・フォルダ内のコンポーネントを編集する手順は、次のとおりです。
    • フォルダを開き、コンポーネントを選択します。

    • 属性値を編集するには、「プロパティ」ウィンドウを使用します。

  4. ファセットにコンポーネントを追加する手順は、次のとおりです。
    • フォルダを右クリックします。

    • 「<facet-name>の中に挿入」を選択します。

    • 結果のメニューを使用して、適切なオブジェクトを選択します。

    • 属性値を設定するには、「プロパティ」ウィンドウを使用します。

Faceletsを使用したJSFビューの構築方法

JDeveloperでは、Faceletsテクノロジをサポートしています。

次の機能を使用できます。

  • UIの開発およびデプロイ時間の短縮

  • コンパイル時間の短縮。

  • コンパイル時間の検証。

  • パフォーマンスの高いレンダリング。

  • カスタマイズを介したコンポーネントおよびサーバー側のテクノロジの機能拡張

  • テンプレート作成コンポーネントおよびコンポジット・コンポーネントを介したコードの再利用のサポート

Faceletsのタグ・ライブラリ

JSFでは、様々なタグを使用してWebページのUIコンポーネントを表現します。Faceletsは、XMLネームスペース宣言を使用してJSFタグ・ライブラリのメカニズムをサポートしています。これらすべてのライブラリはJDeveloperに含まれます。


表16-13 JDeveloperに含まれるFaceletsのタグ・ライブラリ

タグ・ライブラリ URI 接頭辞 次を含む

JSF UIタグ・ライブラリ

http://docs.oracle.com/cd/E17802_01/j2ee/javaee/javaserverfaces/2.0/docs/pdldocs/facelets/ui/tld-summary.html

ui:

ui:component

ui:insert

このタグ・ライブラリは、テンプレート作成に使用されます。

JSF HTMLタグ・ライブラリ

http://docs.oracle.com/cd/E17802_01/j2ee/javaee/javaserverfaces/2.0/docs/pdldocs/facelets/

h:

h.head

h.body

h.outputText

h.inputText

このタグ・ライブラリには、JavaServer Faces 2.0の仕様に定義されているUIComponentとHTML RenderKitレンダラのあらゆる組合せに対するJavaServer Facesコンポーネント・タグが含まれます。

JSF Coreタグ・ライブラリ

http://docs.oracle.com/cd/E17802_01/j2ee/javaee/javaserverfaces/2.0/docs/pdldocs/facelets/

f:

f:actionListener

f:attribute

このタグ・ライブラリには、特定のRenderKitに依存しないJavaServer Facesカスタム・アクションのタグが含まれます。

JSTL関数ライブラリ

http://docs.oracle.com/javaee/5/jstl/1.1/docs/tlddocs/

fn:

fn:toUpperCase

fn:toLowerCase

JSTL 1.1関数タグ・ライブラリ


Faceletの作成

Faceletsは、JSP 2.1によって定義されるユニファイドEL構文に基づいてEL(式言語)をサポートします。EL式を使用して、UIコンポーネントのオブジェクトおよび値やマネージドBeanメソッドまたはマネージドBeanプロパティをバインドします。FaceletsのユニファイドELでは、${}と#{}は区別されません。

Faceletを作成するには、次のようにします。

  1. 「ファイル」→「新規」→「新規ギャラリ」→「Web層」→「JSF/Facelets」→「ページ」を選択します。
  2. Faceletのファイル名とパスを入力し、「OK」をクリックします。
  • <context-param>
    <param-name> Facelets.VIEW_MAPPINGS </param-name>
    <param-value> *.xhtml</param-value>
    </context-param>
    
    <context-param>
    <param-name&gt;torg.apache.myfaces.trinidad.FACELETS_VIEW_MAPPINGS</param-name>
    <param-value>*.xhtml</param-value>
     </context-param>
    

    これが追加されることにより、デフォルトのJSPマッピングを使用せずに、Faceletsが正しく表示されるようになります。Facelets JARのjsf-Facelets.jar は、Faceletsランタイム・ライブラリを介してクラスパスに追加されます。

提供されているタグを使用して標準コンバータを登録する方法

JSF入力データの変換と検証を行うために、名前付きコンバータ・インスタンスや変換番号を登録したり、「コンポーネント」ウィンドウで日時を変換するためのコンバータ・コンポーネントが用意されています。

コンバータ・プロパティおよびバリデータ・プロパティは、faces-config.xmlファイルの概要エディタで構成できます。

提供されているタグを使用してJSF標準コンバータを登録する手順は、次のとおりです。

  1. ビジュアル・エディタで、標準コンバータを登録するコンポーネントを選択します。
  2. 「コンポーネント」ウィンドウで、ドロップダウン・リストから「JSF Core」を選択し、標準コンバータ(例: convertDateTime)をクリックします。
  3. 「プロパティ」ウィンドウで、コンバータの属性を設定します。
    <h:inputText id="hiredate" value="#{employee.hireDate}"
      <f:convertDateTime dateStyle="full"/>
      <f:convertDateTime dateStyle="full"/>
     </h:inputText>

タグのない標準コンバータの登録方法

コンバータを登録するには、「コンポーネント」ウィンドウまたは「プロパティ」ウィンドウを使用します。

固有のタグのないJSF標準コンバータを登録する手順は、次のとおりです。

  1. ビジュアル・エディタで、標準コンバータを登録するコンポーネントを選択します。
  2. 「コンポーネント」ウィンドウで、ドロップダウン・リストから「JSF Core」 を選択し、「コンバータ」をクリックします。コンバータの登録済IDを入力するためのダイアログが表示されます。
  3. ドロップダウン・リストからコンバータID (例: javax.faces.Integer)を選択します。「OK」をクリックします。ページにf:converterタグが挿入されます。f:converterタグを使用するかわりに、「プロパティ」ウィンドウを使用して、コンバータIDをコンポーネントのconverter属性に入力することもできます。
    <h:inputText id="age" ...>
     <f:converter converterId="javax.faces.Integer" />
    </h:inputText> 
    <h:inputText id="age" converter="javax.faces.Integer" /> 

標準タグを使用して標準バリデータを登録する方法

標準タグを使用してバリデータを登録するには、「コンポーネント」ウィンドウまたは「プロパティ」ウィンドウを使用します。

標準タグを使用してコンポーネントにJSF標準バリデータを登録する手順は、次のとおりです。

  1. ビジュアル・エディタで、標準バリデータを登録する入力コンポーネントを選択します。
  2. 「コンポーネント」ウィンドウで、ドロップダウン・リストから「JSF Core」を選択し、選択する標準バリデータ(例: ValidateLength)をクリックします。
  3. 「プロパティ」ウィンドウで、バリデータの属性を設定します。1つのコンポーネントに複数のバリデータを登録できます。JSFによって、コンポーネントに追加された順にバリデータがコールされます。
    <h:inputText id="zip" value="#{employee.zipCode}">
      <f:validateLength minimum="5" maximum="9"/>
    </h:inputText>
    
    <h:inputText id="bonus" value="#{employee.bonus}">
      <f:validateLongRange minimum="#{MyBean.miminum}"/>
    </h:inputText>

変換エラーまたは検証エラーを生成したコンポーネントの横にメッセージを表示する方法

IDを割り当ててメッセージを追加するには、「プロパティ」ウィンドウおよび「コンポーネント」ウィンドウを使用します。

変換または検証エラーを生成したコンポーネントの横にメッセージを表示する手順は、次のとおりです。

  1. ビジュアル・エディタでページを開きます。
  2. 一意のIDをコンポーネントに割り当ててメッセージを表示するには、「プロパティ」ウィンドウを使用します。
  3. 「コンポーネント」ウィンドウで、ドロップダウン・リストから「JSF」を選択し、「Message」をページにドラッグ・アンド・ドロップし、メッセージを表示するコンポーネントの横に配置します。一意のIDを入力するためのダイアログが表示されます。
  4. IDを入力し、「OK」をクリックします。
  5. 「プロパティ」ウィンドウで、メッセージ・タグの属性を設定します。
    <h:form>
     <h:inputText id="zip" value="#{employee.zipCode}">
      <f:validateLength minimum="5" maximum="9"/>
      </h:inputText>
      <h:message for="zip"/>
      </h:panelGrid>
     <h:commandButton value="Submit" />
    </h:form>

JSFアプリケーション構成でカスタムのコンバータまたはバリデータを登録する方法

カスタム・コンバータを登録するには、「概要エディタ」を使用します。「属性の作成」または「プロパティの作成」ダイアログが表示されます。表示されたダイアログで、カスタムのコンバータまたはバリデータに構成可能な汎用属性またはJavaBeansプロパティを指定します。

構成ファイルでカスタムのコンバータまたはバリデータを登録する手順は次のとおりです。

  1. 「アプリケーション」ウィンドウで、アプリケーションのfaces-config.xmlファイルをダブルクリックしてJSF概要エディタで開きます。エディタで、「概要」タブをクリックします。
  2. 構成エディタの「概要」ページで、「コンバータ」または「バリデータ」をクリックし、「新規」をクリックします。「コンバータの作成」または「バリデータの作成」ダイアログが表示されます。表示されたダイアログで、識別子および完全修飾クラス名を入力します。カスタム・コンバータの場合は、特定のデータ型に対する識別子または完全修飾クラス名で登録できます。
  3. 必要な情報を入力します。「OK」をクリックします。
  4. (オプション)属性またはプロパティを追加するには、「属性」または「プロパティ」パネルの横にある「新規」をクリックします。「新規」が表示されていない場合は、右矢印をクリックしてパネルを開きます。

構成ファイルでカスタムのコンバータまたはバリデータを編集する方法

カスタムのコンバータまたはバリデータを編集するには、「概要エディタ」を使用します。

カスタムのコンバータまたはバリデータを編集する手順は次のとおりです。

  1. 「アプリケーション」ウィンドウで、アプリケーションのfaces-config.xml ファイルをダブルクリックして概要エディタで開きます。エディタで、「概要」タブをクリックします。
  2. 構成エディタの「概要」ページで、「コンバータ」または「バリデータ」をクリックします。表示されたリストからコンバータまたはバリデータを選択し、「編集」をクリックします。コンバータまたはバリデータのプロパティ・ダイアログが表示されます。
  3. 必要な変更を入力します。

構成ファイルでカスタムのコンバータまたはバリデータを削除する方法

カスタム・コンバータを編集するには、「概要エディタ」を使用します。

JSFアプリケーション構成ファイルでカスタムのコンバータまたはバリデータを削除する手順は、次のとおりです。

  1. 「アプリケーション」ウィンドウで、アプリケーションのfaces-config.xml ファイルをダブルクリックしてJSF構成エディタで開きます。エディタで、「概要」タブをクリックします。
  2. 構成エディタの「概要」ページで、「コンバータ」または「バリデータ」をクリックします。表示されたリストからコンバータまたはバリデータの定義を選択し、「削除」をクリックします。コンバータまたはバリデータの定義が削除されます。

コンバータ識別子を使用してコンポーネントにカスタム・コンバータを登録する方法

コンポーネントにカスタム・コンバータを登録するには、「コンポーネント」ウィンドウを使用します。

コンバータ識別子を使用してコンポーネントにカスタム・コンバータを登録する手順は、次のとおりです。

  1. ビジュアル・エディタで、カスタム・コンバータを登録するコンポーネントを選択します。
  2. 「コンポーネント」ウィンドウで、「JSF Core」を選択し、「コンバータ」をクリックします。アプリケーションに登録されているとおりにカスタム・コンバータIDを入力するためのダイアログが表示されます。
  3. ドロップダウン・リストから登録済コンバータ識別子を選択します。選択できるのはconverterインタフェースの実装のみです。「OK」をクリックします。f:converterタグが挿入されます。登録済のコンバータIDを入力するには、「プロパティ」ウィンドウが使用できます。
    <h:inputText id="memberNumber" ... >
     <f:converter converterId="customConverter"/>
    </h:inputText>
    <h:inputText id="memberNumber" converter="customConverter"/> 

値バインディング式を使用してコンポーネントにカスタム・コンバータを登録する方法

値バインディング式を使用してコンポーネントにカスタム・コンバータを登録するには、「プロパティ」ウィンドウを使用します。

値バインディング式を使用してコンポーネントにカスタム・コンバータを登録する手順は、次のとおりです。

  1. ビジュアル・エディタで、登録するコンポーネントを選択します。
  2. 「プロパティ」ウィンドウで、converterプロパティを選択してドロップダウン矢印をクリックし、「式ビルダー」を選択します。
  3. 式ビルダーを使用してEL式を入力します。converterプロパティを使用するかわりに、f:converterタグをコンポーネントに追加できます。式ビルダーを使用して値バインディング式を入力します。Beanプロパティは、converterインタフェースを実装するクラスのオブジェクトである必要があります。
    <h:inputText id="age" converter="#{someBean.someProperty}" />

コンポーネントにカスタム・バリデータ・インスタンスを登録する方法

コンポーネントにカスタム・バリデータ・インスタンスを登録するには、「コンポーネント」ウィンドウを使用します。

コンポーネントにカスタム・バリデータ・インスタンスを登録する手順は、次のとおりです。

  1. ビジュアル・エディタで、使用する入力コンポーネントを選択します。
  2. 「コンポーネント」ウィンドウで、ドロップダウン・リストから「JSF Core」ページまたは「ADF Facesコア」ページを選択し、「Validator」コンポーネントをクリックします。
  3. 「プロパティ」ウィンドウで、ドロップダウン・リストから登録済バリデータ識別子を選択するか、バインディング式を入力します。「OK」をクリックします。
    <h:inputText id="name" 
        value="#{MyBean.name}" 
        size="10" ... >
      <f:validator validatorId="customValidator" />
      <f:attribute name="someName" value="someValue" />
    </h:inputText> 

コンポーネントを新規バリデータ・メソッドにバインドする方法

コンポーネントを新規バリデータ・メソッドにバインドするには、Bind Validatorプロパティのダイアログを使用します。

コンポーネントを新規バリデータ・メソッドにバインドする手順は、次のとおりです。

  1. ビジュアル・エディタで、入力コンポーネントをダブルクリックします。「バインドValidatorプロパティ」ダイアログが表示されます。
  2. 「マネージドBean」ドロップダウン・リストからマネージドBeanを選択します。新規マネージドBeanを作成する場合は「新規...」をクリックします。
  3. 「メソッド」に新規メソッドの名前を入力するか、デフォルトの名前をそのまま使用します。
  4. 「OK」をクリックします。バッキングBeanにデフォルトのバリデータ・メソッド・コードが挿入され、バッキングBeanの.javaファイルがソース・エディタで開きます。カーソルは、新規メソッドに置かれます。
  5. ソース・エディタで、バリデータ・メソッドのコードを入力します。

自動コンポーネント・バインディングが無効な状態のJSFページ

<h:selectOneMenu validator="#{nonauto.validatename1}">
  <f:selectItems value=""/
</h:selectOneMenu>

デフォルトのバリデータ・メソッド・コード

...
public void validatename1(FacesContext facesContext, UIComponent uiComponent, Object object)
{
// Add event code here...
}
...

自動コンポーネント・バインディングが有効な状態のJSFページ

<h:selectOneMenu binding="#{backing_auto.selectOneMenu1}"
              validator="#{backing_auto.selectOneMenu_validator}">
 <f:selectItems value="" binding="#{backing_auto.selectItems2}"/>
</h:selectOneMenu>

デフォルトのバリデータ・メソッド・コード

...
public void selectOneMenu_validator(FacesContext facesContext, UIComponent uiComponent, Object object)
{
// Add event code here...
}
...

標準コンバータおよびバリデータのタグと構文の使用

JDeveloperでサポートされているすべての属性を表16-14および表16-15に示します。大カッコ([ ])で囲まれている属性は必須ではありません。事前定義の受入れ可能な全属性値が縦線(|)で区切られ、デフォルト値は太字で表示されます。受け入れられる固定の値セットがない属性については、値がイタリック体で表示されます。


表16-14 JSF標準コンバータのタグ

タグ 構文

f:convertDateTime

<f:convertDateTime

[dateStyle="default|short|medium|long|full"]

[timeStyle="default|short|medium|long|full"]

[pattern="pattern"]

[type="time|date|both"]

[locale="locale"]

[timezone="timezone"]

/>

f:convertNumber

<f:convertNumber

[pattern="pattern"]

[minIntegerDigits="min"]

[maxIntegerDigits="max"]

[minFractionDigits="min"]

[maxFractionDigits="max"]

[groupingUsed="true|false"]

[integerOnly="true|false"]

[type="number|currency|percent"]

[currencyCode="currencyCode"]

[currencySymbol="currencySymbol"]

[locale="locale"]


表16-15 JSF標準バリデータのタグ

タグ 構文

f:validateDoubleRange

<f:validateDoubleRange

[maximum="max]

[minimum="min"]

/>

f:validateLength

<f:validateLength

[maximum="max]

[minimum="min"]

/>

f:validateLongRange

<f:validateLongRange

[maximum="max]

[minimum="min"]

/>

エラー・メッセージの表示方法

属性を定義するための「プロパティ」ウィンドウおよびMessageコンポーネントを使用してエラー・メッセージを作成および定義します。

エラーを生成したコンポーネントの横に1つのエラー・メッセージを表示する手順は、次のとおりです。

  1. ビジュアル・エディタでJSFページを開きます。
  2. 「プロパティ」ウィンドウで、一意のIDをメッセージを表示するコンポーネントに割り当てます。
  3. 「コンポーネント」ウィンドウで、ドロップダウン・リストから「JSF」を選択し、Messageをページにドラッグ・アンド・ドロップし、メッセージを表示するコンポーネントの横に配置します。IDを入力するためのダイアログが表示されます。
  4. For* の横にある列をクリックして、コンポーネントのIDを入力します。次に、「OK」をクリックします。
  5. 「プロパティ」ウィンドウで、メッセージ・タグの属性を設定します。
    <h:panelGrid columns="3>
      <h:outputLabel for="enum" value="Enter employee number: "/>
      <h:inputText id="enum" converter="javax.faces.Long" >
        <f:validateLength minimum="5" maximum="9"/>
      </h:inputText> 
      <h:commandButton value="submit"/>
      <h:message for="enum"/>
    </h:panelGrid>

ヒント:

コンポーネントの詳細メッセージが実行時にツールチップとして表示されるようにするには、メッセージ・タグのtooltip属性をtrueに設定します。タグのshowSummaryおよびshowDetail属性もtrueに設定する必要があります。ADFデータ・コントロールを使用してJSFのフォームや表を作成している場合、デフォルトですべてのエラー・メッセージを表示するh:messagesタグが自動的に追加されます。個々のh:messageタグを手動で追加する必要はありません。

ページで生成されたすべてのエラー・メッセージを表示する方法

メッセージに対して表示属性を設定するには、「プロパティ」ウィンドウを使用します。

ページで生成されたすべてのエラー・メッセージを表示する手順は、次のとおりです。

  1. ビジュアル・エディタでJSFページを開きます。
  2. 「コンポーネント」ウィンドウで、ドロップダウン・リストから「JSF」を選択し、Messagesをページにドラッグ・アンド・ドロップし、ページの最上部に配置します。
  3. 「プロパティ」ウィンドウで、Messagesタグの属性を設定します。
    <h:form>
     <h:messages globalOnly="true" layout="table"/>
      ...
    </h:form>

ヒント:

コンポーネントに関連付けられていないグローバル・メッセージのみを表示する場合は、globalOnly属性をtrueに設定します。ADFデータ・コントロールを使用してJSFのフォームや表を作成している場合、JDeveloperでは、h:messagesタグが自動的に追加されます。タグを手動で追加する必要はありません。

JSFの標準メッセージ・テキストを置換する方法

テキスト・リソースのバンドルを作成し、概要エディタを使用して構成ファイルを編集して、バンドル・クラスパスを追加します。JSFでは、JSF標準バンドルが検索される前に、登録されているリソース・バンドル内のメッセージが検索されます。この方法では、リソース・バンドルで適切なキーを使用すると、JSF標準メッセージがオーバーライドされます。メッセージのリストは、JSF API javax/faces/Messages.propertiesを参照してください。

JSFの標準メッセージ・テキストを置換する手順は、次のとおりです。

  1. 置換テキストに対するキーと値のペアを含んだプロパティ・リソースのバンドルを作成し、このバンドルをアプリケーションのクラスパスに配置します。詳細は、「JSFでのローカライズ・リソース・バンドルの使用方法」を参照してください。
  2. 「アプリケーション」ウィンドウで、faces-config.xmlをダブルクリックしてJSF構成エディタで開きます。「概要」モードに移動します。
  3. 「アプリケーション」をクリックします。
  4. 「メッセージ・バンドル」で、メッセージ・リソース・バンドルの完全修飾パス(例: model.login.Resources)に追加します。
  5. JSFページで、エラー・メッセージを1つ表示するにはh:messageタグを使用し、エラー・メッセージをすべて表示するにはh:messagesタグを使用します。J

メッセージが参照するフォーム・フィールドに関する情報の追加方法

構成ファイルにフェーズ・リスナーを追加するには、「概要エディタ」を使用します。

メッセージの対象のフォーム・フィールドに関する情報を追加する手順は、次のとおりです。

  1. 汎用属性を取得してメッセージに追加するPhaseListener実装を作成します。
  2. 「アプリケーション」ウィンドウで、faces-config.xmlをダブルクリックしてJSF構成エディタで開きます。必要な場合は、「概要」モードに切り替えます。
  3. 「ライフ・サイクル」をクリックし、「新規」をクリックしてカスタム・フェーズ・リスナーを追加します。
  4. 「フェーズ・リスナーの作成」で、フェーズ・リスナー実装の完全修飾パスを入力するか、または「参照」をクリックしてパスを選択します。
  5. JSFページを開き、対象の入力コンポーネントを探します。
  6. 「コンポーネント」ウィンドウで、ドロップダウン・リストから「JSF Core」を選択し、Attributeを入力コンポーネントにドラッグ・アンド・ドロップします。必要な汎用属性の情報を入力するためのダイアログが表示されます。

JSFページのエラー・メッセージの外観を変更する方法

スタイルシートを使用してメッセージの外観を変更します。

JSFページのエラー・メッセージの表示形式を変更する手順は、次のとおりです。

  1. ビジュアル・エディタでJSFページを開きます。
  2. CSSスタイルシートをページにリンクします。
  3. h:messageまたはhmessages:コンポーネントを選択します。
  4. 「プロパティ」ウィンドウで、特定のタイプのメッセージに適用するCSSクラスを設定します。たとえば、重大度レベルが「Error」のメッセージで特定のスタイルシートを使用する場合は、CSSファイルに定義されているスタイル・クラスの名前をErrorClass 属性に設定します。これを行うには、「プロパティ」ウィンドウで ErrorClassの横の列をクリックして、スタイル・クラスを選択します。

注意:

1つ以上のインライン・スタイルを使用するには、「プロパティ」ウィンドウで「ErrorStyle」を開き、指定するスタイル(background-colorなど)の横に値を入力するか値を選択します。

In CSS file: mystyles.css:

.error {
 font-style: italic;
   color:red;
}

.prompt {
 color:blue;
}

In the JSF file:

...
<f:view>
 <html>
  <head>
   <link media="screen" rel="stylesheet" href="css/mystyles.css"/>
  </head>
<body>
 <form>
  <h:inputText id="someid" value="{somebean.someproperty}"/
  <h:message for="id" errorClass="error"/>
<h:outputText value="{}" styleClass="prompt"/>
 ...
   </form>
   </body>
  </html>
 </fview>
...

JSFアプリケーションの構成

faces-config.xmlを使用して、参照先Beanを構成します。このファイルにBeanを宣言することで、設計時ツールは、設計時には使用できないが、実行時に使用できるBean(データ・アクセスなど)を理解できます。

JSFファイルまたはFaceletファイルを作成すると、WEB-INF/faces-config.xmlが自動的に作成されます。複数のJSF構成ファイルを持つことができます。アプリケーションの領域別に複数の構成ファイルを作成する必要が生じることがあります。また、カスタム・コンポーネントまたはカスタム・レンダラを含むパッケージ化されたライブラリを使用する場合は、ライブラリごとに個別のfaces-config.xmlファイルが必要です。この場合、構成ファイルは、(WEB-INFディレクトリではなく)META-INFディレクトリに格納されます。

概要エディタを使用して<application>要素を設定する方法

子要素を構成するには、「概要エディタ」の「アプリケーション」セクションを使用します。完全修飾クラス名を値として取得するすべての要素について、「参照」ボタンを使用すると、クラス・ブラウザを起動してクラスを検索できます。フィールドを終了すると、値がXMLファイルに移入されます。

構成ファイルの概要エディタを使用して<application>要素を設定する手順は、次のとおりです。

  1. JSF構成ファイルの概要エディタを開きます。
  2. 左側の列で、「アプリケーション」を選択します。エディタのメイン領域には、構成する各子要素が表示されます。要素の値を指定しない場合は、デフォルトのJSF実装クラスが使用されます。
  3. メイン領域で、テキスト・フィールドに子要素に対応するクラス名を移入します。

JSF構成ファイルにBeanを追加する方法

  1. 「アプリケーション」ウィンドウで、faces-config.xmlをダブルクリックします。このファイルは、Web Content/WEB_INFディレクトリにあります。
  2. ウィンドウの最下部で、「概要」タブを選択します。JSF構成エディタ・ウィンドウが表示されます。
  3. 左側にある要素リストから「参照先のBean」を選択します。
  4. 「新規」「編集」および「削除」ボタンを使用して、Beanを構成します。

新規JSF構成ファイルの作成方法

新規JSF構成ファイルを作成するには、「新規ギャラリ」ウィザードを使用します。この構成ファイルは、コンポーネントまたはクラスの配布に使用する.jarファイルに含めることができます。

新規のJSF構成ファイルを作成する手順は、次のとおりです。

  1. 「アプリケーション」ウィンドウで、プロジェクトを選択します。プロジェクトにはWEB-INFノードが含まれ、このノードにはweb.xmlファイルが含まれています。

  2. プロジェクトのノードを右クリックし、「新規」を選択します。

  3. 「新規ギャラリ」で、「カテゴリ」に移動して「Web層」を開き、「JSF/Facelet」を選択します。

  4. 「項目」リストで、JSFページ・フローと構成を選択します。

  5. 「OK」をクリックします。JSF構成ファイルの作成ダイアログが開きます。

  6. 対象となるファイルに値を設定します。アプリケーションの構成ファイルを追加する場合:

    1. 新規構成ファイルの「ファイル名」を入力します。

    2. 「ディレクトリ」を確認または変更します。

    3. 「参照をWeb.xmlに追加」チェック・ボックスの選択を解除します。選択すると、新しいweb.xmlファイルが追加され、アプリケーション構成の一部として読み込まれます。

    4. 「OK」をクリックします。これによって、入力した名前を使用して新規の構成ファイルが作成されます。

  7. カスタム・コンポーネント、またはライブラリの.jarで提供された他のJSFクラスの構成ファイルを作成する場合:

    1. ファイル名を「faces-config.xml」に設定します。

    2. 「ディレクトリ名」を「META-INF」に変更します。

    3. 「参照をWeb.xmlに追加」チェックボックスの選択を解除します。

    4. 「OK」をクリックします。これによって、入力した名前を使用して新規の構成ファイルが作成されます。

JSF構成ファイルの編集方法

3つのエディタのいずれか1つを使用して、JSF構成ファイルを編集します。

JSF構成ファイルを編集する手順は、次のとおりです。

  1. 「アプリケーション」ウィンドウで、WEB-INFノードに置かれているfaces-config.xml構成ファイルを特定します。
  2. ファイルをダブルクリックして開きます。
  3. デフォルトでは、ナビゲーション・ダイアグラマが表示されます。エディタを選択するには、エディタ・ウィンドウ下部にあるタブの1つをクリックします。
    • JSFナビゲーション・ダイアグラマ: 「ダイアグラム」をクリックします。

    • JSF構成ファイルの概要エディタの場合は、「概要」をクリックします。

    • XMLソース・エディタ: 「ソース」をクリックします。

プロジェクトのFaceletへの変換

プロジェクトまたはファイルをFaceletに変換するには、図16-16に示すように、「Faceletsへの変換」機能を使用します。このプロセスでは、プロジェクトまたはファイルが次の3つの方法で変更されます。

  • タグ・ライブラリを追加: Projectにより使用されたJSPタグ・ライブラリと同じネームスペースを持つFaceletタグ・ライブラリがすべて追加されます。

  • タグの使用方法を変更: このプロジェクトの各JSPページ(.jspxまたは.jsff)がFaceletページに置換されます。

  • ファイル名を変更: この変換作業でFaceletに使用するファイル拡張子を指定します。ファイル拡張子が現在、このプロジェクト(web.xmlのjavax.faces.FACELETS_VIEW_MAPPINGSコンテキスト・パラメータ)および「設定」(「ツール」→「設定」→「ファイル・タイプ」)でFaceletに関連付けられていない場合は、必須マッピングがweb.xmlおよび設定に追加されます。すべての.jspxファイルは、ここで指定したファイル拡張子に名前変更されます。名前変更された.jspxファイルに対する参照はすべて、適宜更新されます。

    図16-16 「Faceletsへの変換」ダイアログ

    この図は周囲のテキストで説明しています

変換前の考慮事項

Faceletsへ変換する前に、次の点を考慮する必要があります。

  • 変換できないJSPタグは、変更されないまま変換後のページに残ります。これらのJSPタグが手動で変換されないかぎり、変換後のページは実行できません。

  • XML構文によるJSPページ(通常、.jspxファイル拡張子が付いています)はサポートされています。JSP構文によるJSPページ(これには通常、.jspファイル拡張子が付いています)は、Facelet変換機能で使用するために、XML構文に変換する必要があります。

  • この変換は元に戻せません。Projectのバックアップ・コピーを作成してから、Facelets変換を実行することをお薦めします。

  • Faceletsへの変換によってアプリケーションの設定が変更され、この変更はJDeveloperで使用するすべてのプロジェクトに適用されます。

  • ファイル拡張子を保持するよう選択しない場合、ファイル名は変更されます。変更されたファイル名によって、バージョン管理システムで問題が生じる場合があります。まず1つのJSPファイルをテスト変換してからプロジェクト内の多数のファイルを変換して、ファイル名の変更によってもバージョン管理システムが問題なく機能することを確認してください。

  • JSPファイル拡張子(.jspx)を保持するように選択した場合、.jspx拡張子を持つすべてのファイルは変換後にFaceletとして認識されます。一部の.jspxファイルを未変換のまま残して、それをJSPとして実行する場合は、その.jspxファイルをJSPドキュメント用に新しいファイル拡張子に手動で名前変更し、ファイル名の変更によってバージョン管理システムに問題が生じないことを確認してください。

ログ・ウィンドウでの変換ステータスのプレビュー

変換に関して加えられた変更は、図16-17に示すように、ログ・ウィンドウの3つのセクションで、タグ・ライブラリの変換、タグ使用法の変換、およびファイル名の変換に関して1つずつ表示されます。

注意:

ログ・ウィンドウに移動するには、「ウィンドウ」→「ログ」を選択します。

プレビュー・セッション中に、変換プロセス全体を取り消すように選択して、加えられた変更を取り消すことができます。変換を続行するには、「変換」をクリックします。

図16-17 変換されるファイル名を示すログ・ウィンドウ

この図は周囲のテキストで説明しています

プロジェクトをFaceletsに変換する方法

プロジェクトの「アプリケーション」ウィンドウのViewControllerノードから、プロジェクトをFaceletsに変換します。

プロジェクトをFaceletsに変換する手順は次のとおりです。

  1. プロジェクトの「アプリケーション」ウィンドウで、ViewControllerノードを右クリックします。
  2. 「Faceletsへの変換」を選択します。

JSFアプリケーションの実行およびテスト

JDeveloperには、統合WebLogic Serverが用意されています。このサーバーを使用すると、IDEからWebアプリケーションを実行およびテストできます。特別な接続設定は必要ありません。アプリケーション・プロジェクト全体または個々のJSFページを実行します。

個別パッケージの実行およびテスト方法

JSFページからポップアップ・メニューを使用して、そのページを実行します。

個々のページを実行およびテストするには、次のようにします。

  1. 「アプリケーション」ウィンドウまたはJSFナビゲーション・ダイアグラム(faces-config.xml)で、実行するJSFページを選択します。
  2. JSFページを右クリックし、ポップアップ・メニューから「実行」を選択します。デフォルトのブラウザにJSFページが表示されます。これがドメインを実行または起動する初めての機会であるときにサーバーがまだ作成されていない場合、「デフォルト・ドメインの構成」ダイアログに新規パスワードを入力するよう求められます。

プロジェクト全体を実行およびテストする方法

ポップアップ・メニューを使用してプロジェクトを実行できます。

プロジェクトを実行するには、最初にデフォルトの実行ターゲットを指定する必要があります。指定されていない場合、JDeveloperでは、最初にプロジェクトを実行するときにデフォルトの実行ターゲットを入力するようにプロンプトで要求されます。デフォルトの実行ターゲットを指定するには、プロジェクト・プロパティを編集する方法もあります。

IDEからJSFアプリケーションを実行すると、JDeveloperでは、次の処理が自動的に行われます。

  • アプリケーションをコンパイルします。

  • 統合WebLogic Serverプロセスを開始し、デフォルトのアドレスを使用してデフォルトのブラウザでアプリケーションを起動します。

    次に例を示します。

    http://127.0.0.1:8988/myproject-ViewController-context-root/faces/home.jsp

    127.0.0.1はyour_machine_IP_address、8988はhttp_portです。

    プロジェクト・プロパティで、デフォルトのアプリケーション名とWebコンテキスト・ルートを変更できます。

プロジェクト全体を実行およびテストするには、次のようにします。

  1. 「アプリケーション」ウィンドウで、アプリケーション・プロジェクト(たとえば、ViewController)を選択します。
  2. プロジェクトを右クリックし、コンテキスト・メニューから「実行」を選択します。デフォルトのブラウザでアプリケーションが起動します。
  3. これがドメインを実行または起動する初めての機会であるときにサーバーがまだ作成されていない場合、「デフォルト・ドメインの構成」ダイアログが表示されます。新規パスワードを入力します。

HTMLページを使用したアプリケーションの開発

JDeveloperは、HTML 5 W3Cの仕様(http://www.w3.org/TR/html5/)に準拠したHTMLテクノロジによるアプリケーションの開発を完全にサポートしています。

HTMLページの作成と編集用として、統合および同期化された設計ツールとコンポーネントの完全なセットが用意されています。HTMLソース・エディタおよびビジュアル・エディタの詳細は、「ソース・エディタの使用」および「ビジュアル編集環境での作業」を参照してください。

HTMLページのビルド

HTML Webページの使用を開始するには、最初にWebアプリケーションを作成する必要があります。使用可能なアプリケーション・タイプを参照するには、表16-9に進みます。

Webアプリケーション・フレームワークを作成したら、HTMLページのビルドを開始できます。

HTMLページの作成方法

HTMLページを作成するには、「新規ギャラリ」ウィザードを使用します。単純なHTMLファイルが生成され、アクティブなプロジェクトに表示されます。デプロイメント・ディスクリプタ・ファイルweb.xmlもプロジェクトに追加されます。デプロイメント・ディスクリプタ・ファイルは、HTMLの実行時に統合WebLogic Serverで使用されます。

HTMLページを作成するには、次のようにします。

「新規ギャラリ」ウィザードで、Webページのビルドを実行します。

  1. 「アプリケーション」ウィンドウで、HTMLページを作成するプロジェクトを選択します。
  2. 「ファイル」「新規」→「ギャラリから」を選択し、「新規ギャラリ」を開きます。
  3. 図16-18に示すように、「カテゴリ」ツリーで、「Web層」を開いて「HTML」を選択します。
  4. 図16-19に示すように、「ディレクトリ」フィールドは変更せず、Webアプリケーション・ファイルが検索されるディレクトリに作業内容を保存します。「ファイル名」フィールドに、生成するファイルの名前を入力し、「OK」をクリックします。

    図16-18 「新規ギャラリ」からのHTMLページの作成

    この図は周囲のテキストで説明しています

    図16-19 HTMLの作成ダイアログ

    この図は周囲のテキストで説明しています

HTMLコア・コンポーネントの使用

HTMLページをビルドする際、「コンポーネント」ウィンドウを使用して、一般的に使用されるほとんどのタグをクリックしたりページにドラッグ・アンド・ドロップします。JDeveloperには、図16-20および表16-16に示すように、一般的に使用される一連のHTML要素タグや、ユーザー入力の属性および動作を追加するための一連のフォーム・タグが用意されています。

図16-20 HTMLページのコンポーネント・パレット

この図は周囲のテキストで説明しています

表16-16 HTML Commonのコンポーネント

タグ名 説明

アンカー

名前付きアンカー<A name>非表示要素を挿入します。

Email Link

指定した電子メール・アドレスを使用するHTMLの<A>要素をページに挿入します。

Horizontal Rule

ページ内の現在のカーソル位置にHTMLの<hr>要素を挿入して、水平線を表示します。

Hyper Link

定義するHTML参照にリンクを挿入します。

Image

HTMLの<img>要素を追加して、イメージをページに挿入します。

Line Break

改行を挿入します。

リンク

外部スタイルシートまたは他の任意の外部ドキュメントにリンクを挿入します。

NoScript

HTMLの<noscript>要素を使用してスクリプトが実行されない場合に、代替のコンテンツを提供します。

Script

<script>要素とカスタム・コードをページに埋め込みます。VBScript、Tcl、JavaScriptなど任意のスクリプト言語のコードを使用します。

Style

内部スタイルシートをドキュメントに埋め込みます。

Table

スケルトンHTMLの<table>タグを挿入します。


JSPファイルをHTMLとして保存する方法

ソース・エディタの「メニュー」オプションを使用して、JSPファイルをHTMLに保存します。

ソース・エディタでJSPファイルを開き、「ファイル」「HTMLとして保存」を選択して、JSPページをHTMLページとして保存できます。

「HTMLとして保存」オプションを使用すると、元のファイルを変更せずに、元のファイルのコピーにHTMLの拡張子を付けて保存されます。HTMLファイルではテキスト・フォーマットが維持されるため、ブラウザで表示する際、元のHTMLページと同様に表示されます。保存したHTMLファイルをもう一度開いてHTMLとして表示できますが、コードとして解釈されなくなります。

HTMLテキストの使用方法

HTMLテキストの書式設定スタイルを変更するには、「プロパティ」ウィンドウでStyleノードを使用します。

テキストをHTMLページに追加する方法

ビジュアル・エディタで、テキストをHTMLページに入力します。

挿入したテキストの書式設定は、ビジュアル・エディタのツールバーを使用して行えます。ツールバーを使用すると、ページ内で手動またはインラインの書式を適用できます。次に例を示します

<H5><EM><FONT color="#ff0000">This is a Heading 5 in italics iUse the Toolbar to:n the color red</EM></FONT></H5>

テキストを追加するには、次のいずれかの操作を行います。

  • ビジュアル・エディタで、テキストを挿入する位置をクリックします。点滅するカーソルが現れたら入力を開始します。

  • 同じプロジェクトまたは別のプロジェクトのファイルからテキストをコピーして貼り付けます。

テキスト・プロパティの設定方法

CSSスタイルには、特定のクラスの全テキストに対する書式を定義したり、h2など特定のタグの書式を再定義します。CSSスタイルと手動またはオンラインのHTML書式を同じページ内で使用できます。手動のHTML書式は、CSSスタイルを使用して適用した書式より優先されます。

テキスト・プロパティを設定するには、次のようにします。

  1. 手動またはオンラインのHTMLスタイルの設定先となるテキストを選択します。
  2. ツールバーを使用してテキスト・プロパティを設定します。

HTMLイメージの使用方法

HTML編集ツールを使用して、イメージの挿入、移動、サイズ変更を行えます。

JDeveloperでは、次のグラフィック・ファイル形式をサポートしています。

  • JPEG/JPG

  • GIF

  • PNG

HTMLファイルにイメージを挿入する方法

「コンポーネント」ウィンドウのImageコンポーネントを使用して、イメージをHTMLページに挿入します。

イメージを挿入するには、次のようにします。

  1. ビジュアル・エディタでファイルを開いておき、次のいずれかの操作を行います。
    • ビジュアル・エディタまたは「構造」ウィンドウで、ページ上のイメージの表示位置となる挿入ポイントを選択し、「コンポーネント」ウィンドウのページで「イメージ」をクリックします。

    • 「コンポーネント」ウィンドウのページから、ページ上または「構造」ウィンドウ内の目的の挿入ポイントまで、Image要素をドラッグします。

  2. 表示された「イメージの挿入」ダイアログで、「参照」をクリックしてファイルを選択するか、イメージ・ファイルの場所を示すパスを入力します。ファイルの場所を参照すると「イメージ・ソースの選択」ダイアログが開き、現在のコンテキストに基づいたディレクトリが表示されます。イメージ・ファイルが現在のプロジェクトのHTMLルート外部にある場合は、そのファイルを「アプリケーション」ウィンドウの現在のコンテキストに追加するかどうか尋ねられます。「イメージの保存」ダイアログで「はい」をクリックして、イメージをドキュメント・ルートに追加します。
  3. 「イメージの挿入」ダイアログでその他のイメージ・プロパティを設定します。
  4. 「OK」をクリックします。ページにイメージが表示されます。

    Windowsのデスクトップやエクスプローラからページ上の目的の場所へイメージをドラッグすることもできます。「アプリケーション」ウィンドウの現在のコンテキストに基づいたディレクトリにファイルを追加するかどうか尋ねられます。「イメージの保存」ダイアログで「はい」をクリックして、イメージをドキュメント・ルートに追加します。ページ上にイメージが表示されます。

HTMLファイルからイメージを削除する方法

通常のキーボードの削除コマンドを使用して、イメージを削除します。

イメージを削除するには、次のいずれかの操作を行います。

  • イメージを選択して、[Del]または[Backspace]を押します。

  • イメージを選択して、メイン・メニューから「編集」「切取り」を選択します。

HTMLファイルのイメージをサイズ変更する方法

右クリックして「プロパティ」選択項目を使用して、HTMLページ内のイメージをサイズ変更します。

イメージのサイズを変更するには、次のいずれかの操作を行います。

  • 右クリックして「プロパティ」を選択し、幅および高さのピクセルを調整します。

  • イメージの下と右、および右下隅にあるサイズ変更ハンドルを選択し、イメージの幅および高さを調整します。

  • 「プロパティ」ウィンドウで、イメージの幅と高さの属性を選択し、変更します。

    ビジュアル・エディタを使用して設定されたImageプロパティは、「プロパティ」ウィンドウで緑色の四角形を付けて表示されます。サイズ変更した要素を元のサイズに戻すには、「プロパティ」ウィンドウの「幅」および「高さ」フィールドの値を削除するか、「サイズのリセット」ボタンをクリックします。

イメージをHTMLの背景として使用する方法d

イメージをHTMLページの背景として設定するには、「プロパティ」ウィンドウを使用します。

イメージを背景として使用するには、次のようにします。

  1. 「構造」ウィンドウでページの<body>要素を選択します。選択した要素のプロパティ値が「プロパティ」ウィンドウに表示されます。「プロパティ」ウィンドウが表示されていない場合は、「表示」→「プロパティ」ウィンドウを選択するか、[Ctrl]と[Shift]を押しながら[I]を押します。
  2. 「プロパティ」ウィンドウでbackgroundプロパティにスクロールして、マウスまたは矢印キーで選択します。
  3. 右側の列に、次のいずれかの方法でプロパティ値を入力します。
    • 値フィールド内をクリックし、表示されたリストから使用可能な背景イメージを選択します。

    • 値フィールドをクリックし、省略記号ボタンを表示します。省略記号をクリックして「背景色」ダイアログを表示し、「参照」をクリックしてファイルを選択するか、イメージ・ファイルの場所を示すパスを入力します。ファイルの場所を参照すると「イメージ・ソースの選択」ダイアログが開き、現在のコンテキストに基づいたディレクトリが表示されます。イメージ・ファイルが現在のプロジェクトのHTMLルート外部にある場合は、そのファイルを「アプリケーション」ウィンドウの現在のコンテキストに追加するかどうか尋ねられます。「イメージの保存」ダイアログで「はい」をクリックして、イメージをドキュメント・ルートに追加します。「OK」をクリックします。イメージはページの背景イメージとして並べて表示されます。

イメージをHTMLファイルにドラッグにより移動する方法

イメージの移動に、ドラッグ、切取りおよび貼付け、またはmoveコマンドを使用します。

イメージをドラッグして移動するには、次のようにします。

ビジュアル・エディタまたは構造ウィンドウで、次のいずれかの操作を行います。

  • ビジュアル・エディタまたは構造ウィンドウで、イメージを元の位置から挿入ポイントにドラッグします。

  • ビジュアル・エディタまたは「構造」ウィンドウで、イメージを右クリックして元の位置から挿入ポイントにドラッグし、ポップアップ・メニューから「ここに移動」を選択します。

ビジュアル・エディタまたは構造ウィンドウで、次のいずれかの操作を行います。

  • イメージを切り取ります。その後、ビジュアル・エディタまたは構造ウィンドウの別の位置に貼り付けます。

  • イメージを切り取ります。次に、同じプロジェクトまたは別のプロジェクト内の他のファイルへ貼り付けます。

HTML表の使用

ビジュアル・エディタを使用して、HTMLページ上の表とデータを作成および編集します。ツールバー、「プロパティ」ウィンドウ、および「構造」ウィンドウを使用して表を編集すると、テキストとイメージの追加、行と列の追加、削除、サイズ変更、並替え、分割およびマージ、色と位置合せに関する表、行またはセルのプロパティ変更、セルのコピーと貼付け、および表セルでの表のネストが可能になります。

テキストを表セルに追加する方法

テキストを表セルに追加するには、テキストをエディタのセルの中に直接入力します。表セルを挿入ポイントとして使用し、グラフィックやその他のUIおよびデータ要素を表に追加したり、表から削除することができます。

表セルにテキストを追加するには、次のようにします。

  1. セルをクリックしてテキストを追加します。点滅するカーソルが表示された場合は、次のいずれかを実行します。
    • 表にテキストを入力します。入力に伴い、表セルが自動的に拡張します。

    • 別のページからコピーしたテキストを貼り付けます。

  2. [Tab]を押して次のセルに移動するか、[Shift]を押しながら[Tab]を押して前のセルに移動します。表の最後のセルで[Tab]を押すと、表にもう1行自動的に追加されます。

選択した1つ以上のセルからコンテンツを削除する方法

セルからコンテンツを削除するには、ツールバー・メニューまたは[Backspace]キーを使用します。セル自体ではなく、セルのコンテンツのみが表から削除されます。行または列全体が選択されている場合、選択されている行または列がセルのコンテンツとともに削除されます。

1つ以上のセルからコンテンツを削除するにはセルを選択して、次のようにします。

  • [Del]または[Back Space]を押します。

  • メイン・メニューから「編集」→「削除」を選択します。

表およびセルのフォーマット方法

「プロパティ」ウィンドウを使用して、表全体に適用されるプロパティ、または表で選択したセル、行または列に適用されるプロパティを定義します。背景色や位置などのプロパティに、表全体と個々の表セルとで異なる値を設定する場合、書式設定情報には次の優先順位が適用されます。

  1. 表のセル(<td>タグ)
  2. 表の行(<tr>タグ)
  3. 表(<table>タグ)

個々のセルに緑の背景色を指定した後、表全体の背景色を赤に設定しても、<td>タグは<table>タグより優先順位が高いため、緑のセルは赤に変わりません。

表とセルのプロパティの設定方法

表とセルのプロパティを設定するには、「プロパティ」ウィンドウを使用します。

表とセルのプロパティを設定する手順は次のとおりです。

  1. ビジュアル・エディタで表、行またはセルを選択するか、「構造」ウィンドウで対応する<table><tr>または<td>を選択します。選択した要素のプロパティ値が「プロパティ」ウィンドウに表示されます。「プロパティ」ウィンドウが表示されていない場合は、「ウィンドウ」→「プロパティ」ウィンドウ を選択するか、ショートカット・キー[Ctrl]と[Shift]を押しながら[I]を押します。

    ヒント:

    長いリストの中からプロパティを素早く見つけるには、「プロパティ」ウィンドウのツールバーにある検索ボタンをクリックします。「検索」テキスト・フィールドにプロパティ名を入力し、[Enter]を押します。

  2. 右側の列に、次のいずれかの方法でプロパティ値を入力します。
    • プロパティの文字列値をテキスト・フィールドに入力し、[Enter]を押します。

    • 値フィールド内をクリックし、表示されたリストから値を選択します。

    • 値フィールドをクリックし、省略記号ボタンを表示します。省略記号をクリックし、該当するプロパティのエディタを表示します。プロパティ・エディタで値を設定し、「OK」をクリックします。

ビジュアル・エディタ・ツールバーを使用して表とセルのプロパティを設定する方法

表とセルのプロパティをすばやく設定するには、ビジュアル・エディタのツールバーを使用します。

ビジュアル・エディタ・ツールバーを使用して表とセルのプロパティを設定する手順は次のとおりです。

  1. ビジュアル・エディタで表、行またはセルを選択します。また、「構造」ウィンドウで対応する<table><tr>および<td>を選択することもできます。
  2. 位置合せ、インデント/アウトデントなど、一般的な表プロパティを設定するには、「プロパティ」ウィンドウを使用します。

表のサイズ変更方法

表のサイズ変更では、いくつかの選択肢が使用できます。

表のサイズを変更するには、次のいずれかの操作を行います。

  • ビジュアル・エディタで表を選択し、サイズ変更ハンドルを使用して目的のサイズになるまで表の高さまたは幅(あるいはその両方)をドラッグします。

  • ビジュアル・エディタで表を選択するか、構造ウィンドウで対応する<table>要素を選択し、「プロパティ」ウィンドウで表のwidth属性を設定します。

  • ビジュアル・エディタで表をダブルクリックし、「表の編集」ダイアログで表の幅(ピクセル単位)またはページ幅に対する割合を設定しなおします。

  • ビジュアル・エディタで表を右クリックするか、「構造」ウィンドウで対応する<table>要素を右クリックし、ポップアップ・メニューから「タグの編集」を選択して「表の編集」ダイアログを表示します。

行および列のサイズ変更方法

ビジュアル・エディタのサイズ・プリファレンスまで行と列をドラッグします。

行または列のサイズを変更するには、次のようにします。

  1. ビジュアル・エディタで、行または列をサイズ変更する表を含むページを開きます。
  2. ビジュアル・エディタで、行または列をサイズ変更する表を含むページを開きます。サイズ変更する行または列の枠線にカーソルを置き、水平方向の枠線ハンドルまたは垂直方向の枠線ハンドルが表示された後でクリックします。
  3. 目的のサイズになるまで行または列の枠線をドラッグし、マウスを放します。

表への行または列の追加方法

行または列を表に追加するには、右クリックしてポップアップ・メニューを使用します。

行または列を表に追加するには、次のようにします。

  1. ビジュアル・エディタで表セルを選択するか、構造ウィンドウで対応する<td>要素を選択します。
  2. 選択した表セルまたは要素を右クリックし、ポップアップ・メニューから「表」を選択します。
  3. 次のいずれかを選択します:
    • 表セルが選択されている行の上に1行追加する場合は、「行の挿入」を選択します。

    • 表セルが選択されている列の前に1列追加する場合は、「列の挿入」を選択します。

    • 「行または列の挿入」を選択します。「行または列の挿入」ダイアログでは、複数の行または列の追加や、行または列の追加位置を指定します。次に、「OK」をクリックします。

表の行または列の削除方法

表の行または列を削除するには、右クリックしてポップアップ・メニューを使用します。

表の行または列を削除するには、次のようにします。

  1. ビジュアル・エディタで表セルを選択するか、構造ウィンドウで対応する<td>要素を選択します。
  2. 選択した表セルまたは要素を右クリックし、ポップアップ・メニューから「表」を選択します。
  3. 次のいずれかを選択します:
    • 表セルが選択されている行を削除する場合は、「行の削除」を選択します。

    • 表セルが選択されている列を削除する場合は、「列の削除」を選択します。

    ビジュアル・エディタで行または列を1つ以上選択するか、「構造」ウィンドウで対応する<tr>要素を選択し、次のいずれかの操作を行うこともできます。

    • [Del]または[Back Space]を押します。

    • メイン・メニューから「編集」→「削除」を選択します。表の最後の行を削除すると、表全体が削除されます。

表セルのマージ方法

表のセルをマージするには、右クリックしてポップアップ・メニューを使用します。

表セルをマージするには、次のようにします。

  1. ビジュアル・エディタで表セルを選択するか、「構造」ウィンドウで対応する<td>要素を選択します。四角形を描くようにして、連続したセルを選択してください。
  2. 選択した表セルまたは要素を右クリックし、ポップアップ・メニューから「表」を選択した後、「セルの結合」をクリックします。

    または、メイン・メニューから「設計」「表」の順に選択してから、「セルの結合」をクリックします。個々のセルのコンテンツがマージ後のセルに挿入されます。

表セルの分割方法

表のセルを分割するには、メイン・メニューで「設計」オプションを使用します。

表セルを分割するには、次のようにします。

  1. ビジュアル・エディタで表セルを選択するか、構造ウィンドウで対応する<td>要素を選択します。
  2. 選択した表セルまたは要素を右クリックし、コンテキスト・メニューから「表」を選択した後、「セルの分割」をクリックします。

    または、メイン・メニューから「設計」「表」の順に選択してから、「セルの分割」をクリックします。

  3. 「セルの分割」ダイアログで、セルを行に分割するのか、列に分割するのかを選択し、行または列の数を入力します。
  4. 「OK」をクリックします。

表構造における表示順序の変更方法

表構造を変更するには、いくつかのオプションから選択できます。

ビジュアル・エディタを使用して行、列または表セルのグループの表示順序を変更するには、次のようにします。

  1. HTML表での順序を変更する行、列、または表セルのグループを選択します。四角形を描くようにして、連続したセルを選択してください。
  2. 次のいずれかを実行して、行、列または表セルのグループを表の新しい位置にドラッグします。
    • ターゲット行の上に挿入する場合、挿入する行またはセル・グループを上方向にドラッグして、上矢印付きの横線が表示された後でマウス・ボタンを放します。

    • ターゲット行の下に挿入する場合、挿入する行またはセル・グループを下方向にドラッグして、下矢印付きの横線が表示された後でマウス・ボタンを放します。

    • ターゲット列の前に挿入する場合、挿入する列またはセル・グループを左方向にドラッグして、左矢印付きの縦線が表示された後でマウス・ボタンを放します。

    • ターゲット列の後に挿入する場合、挿入する列またはセル・グループを右方向にドラッグして、右矢印付きの縦線が表示された後でマウス・ボタンを放します。

「構造」ウィンドウを使用して行の表示順序を変更する方法

「構造」ウィンドウを使用して、行を目的の順序までドラッグします。

構造ウィンドウを使用して行の表示順序を変更するには、次のようにします。

  1. 表での順序を変更する<tr>要素を選択します。四角形を描くようにして、連続したセルを選択してください。
  2. 次のいずれかを実行して、行、列または表セルのグループを表の新しい位置にドラッグします。
    • ターゲット行の上に挿入する場合、挿入する行を上方向にドラッグして、上矢印付きの横線が表示された後でマウス・ボタンを放します。

    • ターゲット行の下に挿入する場合、挿入する行を下方向にドラッグして、下矢印付きの横線が表示された後でマウス・ボタンを放します。

表の行または列の範囲を拡大する方法

「構造」ウィンドウでポップアップ・メニューを選択して使用し、行または列の範囲を拡大します。

表の行または列の範囲を拡大するには、次のようにします。

  1. ビジュアル・エディタで表セルを選択するか、構造ウィンドウで対応する<td>要素を選択します。
  2. 「構造」ウィンドウでの要素。選択した表セルまたは要素を右クリックし、ポップアップ・メニューから「表」を選択します。
  3. 次のいずれかを選択します:
    • 選択したセルを1行分拡大するには、「行の高さを拡大」を選択します。

    • 選択したセルを1列分拡大するには、「列の幅を拡大」を選択します。

表の行または列の範囲を縮小する方法

表の行または列の範囲を縮小するには、右クリックしてポップアップ・メニューを使用します。

表の行または列の範囲を縮小するには、次のようにします。

  1. ビジュアル・エディタで表セルを選択するか、「構造」ウィンドウで対応する<td>要素を選択します。
  2. 選択した表セルまたは要素を右クリックし、ポップアップ・メニューから「表」を選択します。
  3. 次のいずれかを選択します:
    • 選択したセルの範囲を1行分縮小するには、「行の高さを縮小」を選択します。

    • 選択したセルの範囲を1列分縮小するには、「列の幅を縮小」を選択します。

HTMLフォームの使用

Webページのユーザーと対話したり、Webページのユーザーから情報を収集するには、HTMLページでHTMLフォームを使用します。フォームの構成要素は次のとおりです。

  • フォーム・タグ: フォーム処理情報を含んでいます。

  • フォーム・フィールド: テキスト・フィールド、メニュー、チェックボックス、ラジオ・ボタンなどがあります。

  • 送信ボタン: フォーム処理エージェントにデータを送信します。

HTMLページを使用しているときに、コンポーネント・フォーム・ウィンドウからHTMLフォーム・タグをHTMLページにドラッグすると、そのタグをページに挿入できます。図16-21に、「コンポーネント」ウィンドウで使用可能なフォーム・タグを示します。

図16-21 フォーム用のコンポーネント・パレット

この図は周囲のテキストで説明しています

HTMLフォームの作成方法

「コンポーネント」ウィンドウからFormコンポーネントをHTMLページにドラッグして、フォーム要素を作成します。

スケルトン・フォームを作成したら、フォームのフィールドとボタンを追加し、フォーム処理情報を指定します。デフォルトでは、フォームの作成時にGetフォーム処理属性が指定されます。

「コンポーネント」ウィンドウのフォーム・フィールドまたはボタンがページに追加されると、<form>要素が親要素として自動的に挿入されます。

新しいHTMLフォームを作成するには、次のようにします。

ファイルを開き、次のいずれかを実行します。

  • ビジュアル・エディタまたは「構造ウィンドウ」で、フォームの表示位置となる挿入ポイントを選択し、「コンポーネント」ウィンドウで「フォーム」をクリックします。

  • Form要素を「コンポーネント」ウィンドウから挿入ポイントまでドラッグします。スケルトン・フォームを作成するHTMLコードが挿入されます。エディタでは、フォームは点線のアウトラインとして表示されます。

HTMLのフォーム要素の削除方法

フォーム要素を削除するには、通常の[Delete]または[Backspace]を使用します。

フォーム要素を削除するには、次のようにします。

ビジュアル・エディタでフォームを選択するか、構造ウィンドウで対応する<form>要素を選択し、次のいずれかの操作を行います。

  • [Del]または[Back Space]を押します。

  • メイン・メニューから「編集」→「削除」を選択します。フォームとフォーム内のすべてのフォーム・フィールドおよびボタンが削除されます。フォームのフィールドやボタンを削除せずにフォーム要素を削除するには、フォームを右クリックして、「フォーム」→「フォーム・タグの削除」を選択します。

HTMLのフォーム・フィールドまたはボタンの挿入方法

フォーム・フィールドまたはボタンをページに挿入するには、「コンポーネント」ウィンドウを使用します。

フォーム・フィールドまたはボタンを挿入するには、次のようにします。

  1. ビジュアル・エディタでファイルを開いておき、次のいずれかの操作を行います。
    • ビジュアル・エディタまたは「構造」ウィンドウで、フィールドまたはボタンの表示位置となる挿入ポイントを選択し、「コンポーネント」ウィンドウで目的の要素をクリックします。

    • 「コンポーネント」ウィンドウから、フォーム上または「構造」ウィンドウ内の目的の挿入ポイントまで、フォーム・フィールドまたはボタン要素をドラッグします。先にフォームを作成せずにフォーム・フィールドまたはボタンを挿入しようとした場合、「このコンポーネントの周囲のフォーム要素を追加しますか。」というメッセージが表示されます。フィールドまたはボタンのフォーム・タグを自動的に作成するには、「はい」を選択します。表示を再開するには、メイン・メニューから「ツール」→「プリファレンス」→「JSP/HTMLビジュアル・エディタ」を選択し、「フォーム要素追加のプロンプト」を選択します。

  2. フォーム・フィールドまたはボタンに必須属性が指定されている場合、表示されたエディタ・ダイアログを使用してプロパティ値を設定します。

ポップアップ・メニューからのフォーム・メソッドの変更方法

フォームでメソッドを変更するには、右クリックして「フォーム」選択項目を使用します。

コンテキスト・メニューからフォーム・メソッドを変更するには、次のようにします。

  1. ビジュアル・エディタでフォームを右クリックするか、「構造」ウィンドウで対応する<form>要素を右クリックし、「フォーム」「メソッド」を選択します。
  2. サブメニューで、「POST」または「GET」を選択してフォーム・メソッドを変更します。

「プロパティ」ウィンドウを使用したフォーム処理情報の設定方法

  1. ビジュアル・エディタでフォームを選択するか、構造ウィンドウで対応する<form>要素を選択します。選択した要素のプロパティ値が「プロパティ」ウィンドウに表示されます。「プロパティ」ウィンドウが表示されていない場合は、「ウィンドウ」→「プロパティ」ウィンドウを選択するか、ショートカット・キー[Ctrl]と[Shift]を押しながら[I]を押します。
  2. 設定するプロパティが表示されるまでスクロールし、マウスまたは矢印キーでそれを選択します。「プロパティ」ウィンドウの下部にプロパティの簡単な説明が表示されます。
  3. 右側の列に、次のいずれかの方法でプロパティ値を入力します。
    • テキスト・フィールドにプロパティの文字列値を入力し、[Enter]を押します。

    • 値フィールド内をクリックし、表示されたリストから値を選択します。

    • 値フィールドをクリックし、省略記号ボタンを表示します。省略記号をクリックし、該当するプロパティのエディタを表示します。プロパティ・エディタで値を設定し、「OK」をクリックします。

フォーム・フィールドまたはボタンの削除方法

メイン・メニューまたはキーボードを使用して、フィールドまたはボタンを削除します。

フォーム・フィールドまたはボタンを削除するには、次のいずれかの操作を行います。

  • 要素を選択して、[Del]または[Back Space]を押します。

  • 要素を選択して、メイン・メニューから「編集」→「切取り」を選択します。

「プロパティ」ウィンドウを使用してフォーム処理情報を設定する手順は次のとおりです。

  1. ビジュアル・エディタでフォームを選択するか、構造ウィンドウで対応する<form>要素を選択します。選択した要素のプロパティ値が「プロパティ」ウィンドウに表示されます。「プロパティ」ウィンドウが表示されていない場合は、「ウィンドウ」→「プロパティ」を選択するか、ショートカット・キー([Ctrl]+[Shift]+[I])を使用します。
  2. 設定するプロパティが表示されるまでスクロールし、マウスまたは矢印キーでそれを選択します。「プロパティ」ウィンドウの下部にプロパティの簡単な説明が表示されます。
  3. 右側の列に、次のいずれかの方法でプロパティ値を入力します。
    • テキスト・フィールドにプロパティの文字列値を入力し、[Enter]を押します。

    • 値フィールド内をクリックし、表示されたリストから値を選択します。

    • 値フィールドをクリックし、省略記号ボタンを表示します。省略記号をクリックし、該当するプロパティのエディタを表示します。プロパティ・エディタで値を設定し、「OK」をクリックします。

    ヒント:

    長いリストの中からプロパティを素早く見つけるには、「プロパティ」ウィンドウのツールバーにある検索ボタンをクリックします。「検索」テキスト・フィールドにプロパティ名を入力し、[Enter]を押します。

Cascading Style Sheetの使用

Webページのスタイルとレイアウトを管理するには、Cascading Style Sheet(現在の標準はCSS2リビジョン1であり、CSS3もサポートしています)を使用します。CSSにより、HTMLタグの書式属性、クラス属性によって識別されるテキストの範囲、Cascading Style Sheet (CSS2)仕様に準拠した基準を満たすテキストなどが定義されます。

CSS2 R1の詳細は、W3CのWebサイト(http://www.w3.org/TR/1998/REC-CSS2/)を参照してください。

CSS3の詳細は、W3CのWebサイト(http://www.w3.org/Style/CSS/current-work.en.html )を参照してください。

CSSファイルの作成と編集に役立つ様々なCSS機能が用意されています。表16-17に、CSSソース機能をリストします。


表16-17 CSSソース編集機能

機能 説明

CSSのコード・インサイト

カーソルの下にあるCSSファイルに対して適切な補完を選択するために、HTMLセレクタ、プロパティ、値、擬似クラスおよび擬似要素のリストを表示します。たとえば、スタイル・ルールの開きカッコの後ろにカーソルを置くと、ファイル内のその場所に入力できるすべてのプロパティのリストが表示されます。

CSSの再フォーマット

そのCSSページ上のコードを正しく再フォーマットします。CSSエディタで、または「アプリケーション」ウィンドウでファイルを右クリックして、「再フォーマット」を選択します。

CSSエラー処理

無効なCSSプロパティ、値および欠落しているセミコロンやカッコを強調表示します。

HTMLファイルに対するスタイルシートのリンク

スタイルシートをHTMLファイルにリンクするには、HTMLページにLink要素をドロップするだけです。

もう1つのオプションでは、「コンポーネント」ウィンドウで「CSS」を選択します。使用可能なCSSファイルのリストが「コンポーネント」ウィンドウに表示されます。「コンポーネント」ウィンドウから任意のCSSファイルをページにドラッグ・アンド・ドロップできます。

スタイルのプレビュー

コーディング中にスタイルの外観を確認できます。

コード・カラー

プロパティ、値、キーワードを容易に特定するのに役立ちます。

CSSのリファクタ

CSSファイル、クラスおよびID属性の名前を変更する場合やファイルを移動、コピーおよび安全に削除する際にアプリケーション全体にわたってリファクタします。

CSSコード・エディタでのカッコの一致

コード・エディタでカーソルの位置に基づいて一致する中カッコ、大カッコおよび小カッコをハイライト表示します。

行コメントの設定

選択したブロックの各行の先頭にあるコメント・マーカーを追加または削除します。単一行を選択してこの行のみをコメント化または非コメント化します。

ADFスキン・エディタ

ADFスキンの作成と変更を行います。ADFスキンは、ADFアプリケーションに適用されるCSSファイルのタイプです。

リンクのドラッグ・アンド・ドロップ

CSSファイルをHTMLページまたはJSPページにリンクします。

クイック・ドキュメント

W3C標準から説明を開きます。


CSS要素の選択およびグループ化

CSSファイルを編集のために開くと、次のアイコンを使用するCSSセレクタが「構造」ウィンドウに表示されます。

要素

この図は周囲のテキストで説明しています

要素は、CSSセレクタにより定義されたHTML要素またはタグです。プロパティと値は、コロンで区切って中カッコで囲みます。たとえば、body {color:black;.}となります。

クラス
この図は周囲のテキストで説明しています

クラスは、同じタイプのHTML要素に対して定義された様々なスタイルを表します。たとえば、p.right {text-align:right;}は右揃えの段落テキスト、p.left {text-align:left;}は左揃えの段落テキストを意味します。また、セレクタにタグ名を含めなければ、特定のクラスのHTML要素すべてで使用されるスタイルを定義できます。たとえば、.center {text-align:center;} class="center"が指定されたすべてのHTML要素が中央揃えになることを意味します。

ID

この図は周囲のテキストで説明しています

IDは、1つのHTML要素に固有のスタイルを表します。たとえば、p#para1 {color:green;}id value="para1が指定されたp要素、*#ver905 {background-color:red;}id value="ver905"が指定された最初のHTML要素を意味します。

グループ化した要素の使用

「構造」ウィンドウのツールバーの「カテゴリ」ドロップダウン・リストを使用すると、図16-22に示すように、CSSセレクタをカテゴリ別に表示できます。

図16-22 ソート・オプションのCSSセレクタ

この図は周囲のテキストで説明しています

3つのグループ・タイプの中から選択できます。

カテゴリなし

「カテゴリなし」を選択した場合、「構造」ウィンドウでの表示順序は、CSSファイルに現れる順序になります。これがデフォルトの設定です。

タイプ・カテゴリ

「タイプ・カテゴリ」を選択すると、「構造」ウィンドウでの表示は、要素、クラス、またはIDのCSSセレクタ・タイプ別に配列されます。

要素カテゴリ

「要素カテゴリ」を選択すると、「構造」ウィンドウでの表示は、HTMLの要素またはタグ別に配列されます。

「構造」ウィンドウでCSSセレクタを選択すると、そのセレクタが表示ウィンドウ内で強調表示され、関連するプロパティおよび値が「プロパティ」ウィンドウで編集可能になります。

「構造」ウィンドウでセレクタ・カテゴリを分離またはグループ化解除するには、「グループ化したセレクタの分離」アイコンを選択します。

この図は周囲のテキストで説明しています

CSSファイル内で選択した要素をコメント・アウトするには、要素グループを選択し、右クリックして「コメント・アウト」を選択します。

この図は周囲のテキストで説明しています

単純なCascading Style Sheetを作成する方法

単純なCSSページを作成するには、「新規ギャラリ」を使用します。

単純なCascading Style Sheetを作成するには、次のようにします。

  1. 「アプリケーション」ウィンドウで、プロジェクトを選択します。
  2. 「ファイル」→「新規」→「ギャラリから」→「HTML」→「CSSファイル」を選択します。
  3. 「ディレクトリ名」フィールドは変更せず、Webアプリケーション・ファイルが存在しているディレクトリに作業内容を保存します。
  4. 「ファイル名」フィールドに、生成するファイルの名前を入力し、「OK」をクリックします。単純なCSSファイルが生成され、「Webコンテンツ」の下にあるアクティブ・プロジェクトの中の「CSS」フォルダに表示されます。

CSSセレクタのプロパティと値を設定または変更する方法

CSSのプロパティと値を設定するには、「プロパティ」ウィンドウを使用します。

CSSセレクタのプロパティと値を設定または変更するには、次のようにします。

  1. CSSファイルの「構造」ウィンドウで、プロパティを設定するCSSセレクタの要素、クラスまたはIDを選択します。
  2. 「プロパティ」ウィンドウで、プロパティが表示されるようになるまでスクロールします。長いリストの中からプロパティを素早く見つけるには、「プロパティ」ウィンドウのツールバーにある検索ボタンをクリックします。「検索」テキスト・フィールドにプロパティ名を入力し、[Enter]を押します。右側の列に、次のいずれかの方法でプロパティ値を入力します。
    • プロパティの文字列値をテキスト・フィールドに入力し、[Enter]を押します。

    • 値フィールドのボタンをクリックし、表示されたリストから値を選択します。

    • 値フィールドをクリックし、省略記号ボタンを表示します。省略記号をクリックし、該当するプロパティのエディタを表示します。プロパティ・エディタで値を設定し、「OK」をクリックします。セレクタの値が変更され、このCSSファイルにリンクされているページにスタイルの変更が反映されます。

    • テキスト・フィールドにプロパティの文字列値を入力し、[Enter]を押します。

CSSプロパティによるテキストの書式設定方法

CSSを使用すると、ページ内で、または複数のWebページにわたって、テキストとページの書式を自動的に更新することもできます。CSSスタイルでは、クラスの全テキストに対する書式を定義したり、h2など特定のタグの書式を再定義します。

CSSスタイルと手動またはオンラインのHTML書式を同じページ内で使用できます。手動のHTML書式は、CSSスタイルを使用して適用した書式より優先されます。

CSSのテキスト・プロパティを書式設定する手順は次のとおりです。

  1. 書式設定するテキストを選択します。
  2. テキスト・プロパティを設定するには、「プロパティ」ウィンドウの「フォント」フィールドを使用します。

CSSファイルの編集方法

CSSプロパティを設定および変更するには、CSSソース・エディタを使用します。

ソース・エディタでCSSファイルを編集するには、次のようにします。

  1. 「アプリケーション」ウィンドウでCSSファイルをダブルクリックして、デフォルトのソース・エディタのウィンドウで開きます。
  2. 定義するCSSセレクタ(HTML要素、クラスまたはID)を入力します。
  3. 左中カッコ({)を入力し、[Ctrl]キーを押しながら[Space]キーを押し(デフォルトのキーマッピングを使用している場合)、コード・インサイトを起動します。
  4. 有効なプロパティのリストにあるプロパティ名をダブルクリックします。選択したプロパティがファイルに挿入され、その後にコロンとスペースが入力されます。たとえば、{background-color:となります。

    挿入したプロパティの値を入力するには、[Ctrl]を押しながら[Space]を押して、有効な値のリストを開き、挿入する値をダブルクリックします。選択した値が挿入され、その後にセミコロンが入力されます。たとえば、body {text: blue; となります。

    必要に応じて他のプロパティと値を追加します。プロパティ値と次のプロパティは必ずセミコロンで区切ってください。たとえば、p {text-align:center; color:red; となります。

  5. プロパティと値をすべて追加したら、右中カッコ(})を入力します。

注意:

編集中に発生したCSS構文エラーはすべて構造ウィンドウに表示されます。

「構造」ウィンドウで、エラーまたは要素をダブルクリックして編集します。

Java Server Pagesの使用方法

この項では、Java EE内のJavaServer Faces (JSF)テクノロジを使用したユーザー・インタフェース開発向けのJDeveloperのサポートおよびツールについて説明します。

JDeveloperには、http://jcp.org/aboutJava/communityprocess/final/jsr245/index.htmlで定義されているJSP 2.1の仕様に準拠したJava Server Pages (JSP)開発用の完全なユーザー・インタフェース開発環境が用意されています。

JSPアプリケーションのビルド

JDeveloperに用意されている機能を使用してアプリケーションを最初から構築できます。最初に、Webページ用のフレームワークまたはアプリケーション・テンプレートをビルドする必要があります。アプリケーション・プロジェクト・テンプレートの使用から開始します。「新規ギャラリ」の一連のオプション中から選択します。

JSPコア・コンポーネント

JDeveloperには、図16-23および表16-18に示すように、JSPページに簡単にドラッグ・アンド・ドロップできる標準JSPコンポーネントを備えた「コンポーネント」ウィンドウが用意されています。

図16-23 JSPコア・コンポーネントのウィンドウ

この図は周囲のテキストで説明しています

表16-18 JSPコア・コンポーネント

タグ 説明

Attribute

XML属性の値ではなく、XML要素のボディにタグ属性の値を定義します。

本文

タグのボディを指定します。

Declaration

JSPページで使用されるスクリプト言語で有効なメソッドまたは変数を宣言します。

EL Expression

JavaBeansコンポーネントに保存されたアプリケーション・データに簡単にアクセスできるようにするために、JSP式言語(EL)に式を含めます。

要素

XML要素のタグの値を動的に定義します。このアクションは、JSPページ、タグ・ファイルおよびJSPドキュメントで使用できます。

Expression

JSPページで使用されるスクリプト言語で有効な式を含めます。この式は評価され、Stringに変換され、レスポンスに挿入されて、ここでJSPページに式が表示されます。

Fallback

プラグイン・ソフトウェアのダウンロードを開始するためのダイアログが失敗したときにテキスト・メッセージを表示します。要素が他の場所で使用されると、変換エラーが発生します。

Forward

1つのJSPページから別のリソースにクライアント・リクエスト情報を含むrequestオブジェクトを転送します。転送するJSPページとアプリケーション・コンテキストが同じ場合にかぎり、ターゲット・リソースはHTMLファイル、他のJSPページ、サーブレットのいずれかになります。

GetProperty

プロパティのgetterメソッドを使用してBeanプロパティ値を取得し、値をレスポンスに挿入します。

Hidden Comment

レスポンスにコメントを挿入せずにJSPページを記述します。

対象

オブジェクトに対するリクエストを送信し、結果をJSPファイルに含めます。

Include Directive

JSPページがコンパイルされている場合、翻訳時にJSPページにテキストまたはコードの静的ファイルを挿入します。

Page Directive

JSPページ全体に適用される属性を定義します。

Param

インクルードされたリソースに1つまたは複数の名前/値ペアをパラメータとして渡します。

Params

キー値情報を提供します。

Plugin

指定したプラグインでアプリケーションまたはJavaBeanを実行します。

Scriptlet

ページのスクリプト言語で有効なコード・フラグメントを挿入します。

SetProperty

JavaBeanに1つ以上のプロパティ値を設定します。

Taglib Directive

JSPページで使用されるカスタム・タグのタグ・ライブラリまたは接頭辞を定義します。

UseBean

特定の名前またはスコープを持つJavaBeanを検索またはインスタンス化します。


JSPページの作成方法

「新規ギャラリ」ウィザードでは、アプリケーションのWebページを構築するために必要なすべてのステップが段階的に説明されます。ページを作成すると、単純なJSPが生成され、アクティブなプロジェクトに表示されます。デプロイメント・ディスクリプタ・ファイルweb.xmlもプロジェクトに追加されます。デプロイメント・ディスクリプタ・ファイルは、JSPの実行時に統合WebLogic Serverで使用されます。

新規JSPページを作成するには、次のようにします。

  1. 「アプリケーション」ウィンドウで、新規JSPを作成するプロジェクトを選択します。
  2. 「ファイル」→「新規」を選択して「新規ギャラリ」を開きます。
  3. 「カテゴリ」ツリーで「Web層」を開き、「JSP」を選択します。

JSPページでのサーブレット・フィルタの登録方法

「新規ギャラリ」の「Web Tier」カテゴリから使用できるサーブレット・フィルタ作成ウィザードは、JavaServer Pagesとの間のリクエストやレスポンスの処理に使用できる新規フィルタを作成します。

新規サーブレット・フィルタが生成され、アクティブ・プロジェクトに表示されます。デプロイメント・ディスクリプタ・ファイルweb.xmlが、<filter>要素で更新されます。デプロイメント・ディスクリプタのファイルは、JSPの実行時にJDeveloperの埋込みWebサーバーで使用されます。

JSPページにサーブレット・フィルタを登録するには、次のようにします。

  1. 「アプリケーション」ウィンドウで、新規サーブレット・リスナーを作成するプロジェクトを選択します。通常、これはJSPをインクルードするプロジェクトです。
  2. 「ファイル」→「新規」を選択して「新規ギャラリ」を開きます。
  3. 「カテゴリ」ツリーで「Web層」を開き、「サーブレット」を選択します。
  4. 「項目」リストで「サーブレット・フィルタ」をダブルクリックし、「サーブレット・フィルタの作成」ウィザードを開きます。これにより、実装クラスや初期化パラメータなどの指定した情報に基づいてサーブレット・フィルタを作成するサーブレット・フィルタの作成ウィザードが起動します。
  5. 「ようこそ」ページが表示されたら、「次へ」をクリックします。
  6. 「フィルタ名」「フィルタ・クラス名」および「パッケージ」を入力します。次に、「次へ」をクリックします。
  7. 「サーブレットまたはJSPにマップ」を選択し、ドロップダウン・リストからJSPの名前を選択します。次に、「次へ」をクリックします。
  8. 「新規」をクリックし、各初期化パラメータの名前と値を入力します。次に、「終了」をクリックします。

JSPでのフロー制御の理解

Webアプリケーションは、特定のユーザー・アクションへのレスポンスとしてWebブラウザの表示コンテンツをフォワードすることにより、フロー制御を実装します。一般に、ワークフローのタスク別にJSPページ、またはJSPページのセットを作成すると効果的です。ユーザーは、1つのページで選択を行い、リンクをクリックして選択内容をリクエスト・オブジェクトで送信します。クリックされたリンクは、アクションの処理を担当するページにリクエスト・オブジェクトをフォワードします。

JDeveloperでは、次のフロー制御のアプローチをサポートしています。

  • オール・イン・ワンのJSPページ開発では、JDeveloperは、データバインドの実装、データ処理(問合せ、参照、編集、更新など)の実行、レポートの生成などの複雑な動作をカプセル化するJSPタグを提供するタグ・ライブラリを介して、JSPページで表示されるJavaコードの量の削減を支援します。

  • JSPインクルードを使用する場合、ナビゲーション、問合せ、参照、編集、スクロールなどの共通アクションを処理する一連のJSPページ・レベル・タグ(コンポーネント・タグともいう)を実装するOracleビジネス・コンポーネント・データ・タグ・ライブラリを利用できます。

  • JSP表示コンテンツとJSPアクション・ハンドラ・クラスを完全に分離する場合、JDeveloperは、2つのJava EEフレームワークをサポートします。

    • JavaServer Facesページのナビゲーション。

    • JDeveloperでは、いずれかのフレームワークに基づくWebアプリケーション用ページ・フローの視覚的な設計が完全にサポートされます。

  • Webアプリケーションを作成するときに、対話型アプリケーションのための多数のJava EEデザイン・パターンを実装するフレームワークを活用できるように、JDeveloperでOracle Application Development Framework (Oracle ADF)が提供されています。Oracle ADFの主要機能の1つはデータ・バインディング・レイヤーです。このレイヤーでは、標準宣言方式を使用して、Webサービス、EJB、JavaBeansおよびOracle ADF Business Componentsなどのビジネス・サービスからのデータを、Oracle ADF Facesコンポーネントおよび標準HTML要素などのUIコンポーネントにバインドします。

JSPフロー制御の処理方法

アプリケーションでリクエスト・オブジェクトが処理される方法を定義します。JDeveloperは、JSPページのフロー制御を実装するための様々なオプションをサポートしています。

  • HTML生成コードとJavaスクリプトレット・コードを組み合せて使用し、自身にリンクしてアクションを処理するJSPページを作成できます。この場合は、アクション処理コード全体が、コンテンツの表示も行うJSPページに含まれます。そのため、HTMLとフロー制御ロジックが同じファイル内に混在します。

  • JSPページの外部でコントローラを実装することにより、JSPページとそのアクションを明確に区別できます。

JSPのデバッグおよびデプロイ

JDeveloperは、Webアプリケーション・アーカイブ(WAR)の作成による、任意のJava EEアプリケーション・サーバーへのWebアプリケーションのデプロイをサポートします。統合WebLogic Serverへのデプロイに対する別のサポートもあります。

JSPのデバッグ方法

何回かクリックすると、JSPページをデバッグできます。

JDeveloperでは、JSPのデバッグ時に次の機能が実行されます。

  • JSPがサーブレットに変換され、コンパイルされます。

  • 統合WebLogic Serverプロセスを開始します。

  • 出力プロジェクト・ディレクトリから生成されたクラスの直接実行。

  • デフォルトのWebブラウザでJSPが起動します。たとえば、ブラウザは次のように起動します。

    http://<your_machine_IP_address>:<http_port>/<context_root>/<path_to_JSP>

    次に例を示します。

    http://127.0.0.1:8988/Project1-context-root/untitled1.jsp

JSPをデバッグするには、次のようにします。

  1. 「アプリケーション」ウィンドウで、実行するJSPファイルを選択します。
  2. 次のいずれかの方法でJSPをデバッグします。
    • メイン・メニューから「デバッグ」→「<source_file>.jspのデバッグ」を選択します。

    • JSPファイルを右クリックし、ポップアップ・メニューから「デバッグ」を選択します。JSPが起動します。

  3. 他のJavaアプリケーションと同様にJSPをデバッグします。

Webデプロイメント・ディスクリプタの作成方法

Webデプロイメント・ディスクリプタを作成するいくつかの方法があります。「新規ギャラリ」を使用するか、JSPページを追加できます。新しいデプロイメント・ディスクリプタがプロジェクトのWEB-INFフォルダに追加され、XMLエディタのウィンドウで開きます。

Webデプロイメント・ディスクリプタを作成するには、次のようにします。

  1. 「アプリケーション」ウィンドウで、Webデプロイメント・ディスクリプタを作成するプロジェクトを選択します。
  2. プロジェクトにJSPファイルを追加します。JSPファイルがはじめて作成されると、web.xmlファイルがWEB-INFプロジェクト・フォルダに追加されます。

    また、Webデプロイメント・ディスクリプタ・ファイルを自分で追加するには、次のようにします。

    「新規ギャラリ」の「カテゴリ」ツリーで、「General」を開き、「デプロイメント・プロファイル」を選択します。「項目」リストで、web.xml (Webデプロイメント・ディスクリプタ)を選択します。「OK」をクリックします。目的の項目が有効でない場合、プロジェクトにWebデプロイメント・ディスクリプタがまだないことを確認します。1つのプロジェクトに使用できるディスクリプタのインスタンスは1つのみです。

Webデプロイメント・ディスクリプタのプロパティの編集方法

プロパティのダイアログを右クリックして開き、ディスクリプタ・プロパティを編集します。

Webデプロイメント・ディスクリプタのプロパティを編集する手順は次のとおりです。

  1. 「アプリケーション」ウィンドウで、WEB-INFフォルダにあるWebデプロイメント・ディスクリプタを選択します。
  2. 右クリックして「プロパティ」を選択します。
  3. 左ペインで項目を選択すると、右ペインにダイアログのページが表示されます。ダイアログのページでプロパティ値を設定して、ディスクリプタを構成します。終了したら「OK」をクリックします。

Webデプロイメント・ディスクリプタをXMLファイルとして編集する方法

ディスクリプタ・ファイルはXML形式でWEB-INFフォルダに保存されています。このファイルは、XMLソース・エディタで、または概要エディタで開くことができます。

Webデプロイメント・ディスクリプタをXMLファイルとして編集するには、次のようにします。

  1. 「アプリケーション」ウィンドウで、WEB-INFフォルダにあるWebデプロイメント・ディスクリプタを選択します。
  2. 右クリックして「開く」を選択します。XMLエディタにファイルが開きます。

JSPの実行

統合WebLogic Serverによって、JDeveloperでのJSPの実行が処理されます。JSPページは、ページからすぐに実行できます。

JSPの実行方法

JSPをビルドした後、何回かクリックして実行できます。また、JSPは実行中であっても編集可能です。

JSPを実行するには、次のようにします。

  1. 「アプリケーション」ウィンドウで、実行するJSPファイルを選択します。
  2. 次のいずれかの方法でJSPを実行します。
    • メイン・メニューから「実行」→「<source_file>.jspの実行」を選択します。

    • JSPファイルを右クリックし、ポップアップ・メニューから「実行」を選択します。

      JSPが起動します。

  3. サーバーが作成されていないときにドメインを初めて実行または開始する場合、「デフォルト・ドメインの構成」ダイアログが表示されます。新規パスワードを入力します。

JSPを実行すると、次のような処理が自動的に行われます。

  • JSPはサーブレットに変換され、コンパイルされます。

  • 結果として生成されたクラスが出力プロジェクト・ディレクトリから直接実行されます。

  • web.xmlファイルは、サーブレット名とクラス情報を含めるように編集されます。

  • JSPは、デフォルトのWebブラウザで起動します。ブラウザは次のフォーマットを使用して起動します。

    http://<your_machine_IP_address>:<http_port>/<context_root>/<path_to_JSP>。例を次に示します。

    http://127.0.0.1:8988/Project1-context-root/untitled1.jsp

実行中のJSPファイルの動的変更

JSPファイルは、WebLogic Serverを再起動しなくても、実行中に変更を加えて、その変更を表示できます。ブラウザで変更内容を表示する場合、ブラウザからページをリロードするか、ページを再実行することが可能です。

ADFビジネス・コンポーネント・アプリケーション・モジュールを使用したJSPの実行

統合WebLogic Serverとリモート・サーバー・インスタンスの両方でビジネス・コンポーネント・アプリケーション・モジュールを使用してJSPを実行しており、同じ中間層プロジェクトに依存する2つの異なるプロジェクトに2つのJSPが含まれている場合、jbo.server.in_wls=trueプロパティを指定して、中間層がWebLogic Serverインスタンスの内部で動作していることを宣言する必要があります。

ソースJSPでのタイムスタンプの使用

JSPの開発、コンパイルおよび実行時に、ソースJSPのタイムスタンプが以前のタイムスタンプに変更されると、JSPはJDeveloperまたはWebLogic Serverによって自動的に再コンパイルされなくなります。この場合、強制的に再コンパイルする必要があります。強制的に再コンパイルするには、JSPを右クリックして「再ビルド」を選択し、「ビルド」「再ビルド」「ビルド」「すべて再ビルド」「ビルド」「クリーン」または「ビルド」「すべてクリーン」を選択します。

ソース・コントロール・システムを使用(旧バージョンをリストア)する場合、またはxcopymvなどのコピー・コマンドを保持するタイムスタンプを使用する場合、タイムスタンプは過去にさかのぼる場合があります。

JSPセグメントの理解

JSPフラグメントとは、別のJSPページに組み込むことができるJSPページのことです。

JSPフラグメントは、ファイル名拡張子として.jspfを使用します。デフォルトでは、「JSPフラグメント」ファイルはその他の静的コンテンツとともに「Webアプリケーション」フォルダに配置されます。完全なページではないJSPセグメントは常に、.jspf拡張子を使用する必要があります。

JSPセグメントは、JSP構文を使用して、SimpleTagハンドラを起動するためのタグの本体として、またはフラグメントとして宣言される属性の値を指定する<jsp:attribute>標準アクションの本体として定義します。またはTLD内のJspFragment型になるように定義します。

Javaサーブレットを使用したアプリケーションの開発

サーブレットはプラットフォームに依存しないサーバー側のJavaコンポーネントで、これを使用してWebサーバーの機能を拡張できます。サーブレットを使用すると、コンテンツ、機能およびWebページのルック・アンド・フィールを動的にカスタマイズできます。サーブレットでは、クライアント・リクエストが処理され、イメージ、XMLおよびHTMLなどのMIMEタイプがリクエスト元のクライアントに返されます。サーブレットはWebサーバー内で稼働するため、グラフィカル・ユーザー・インタフェースを必要としません。サーブレットは通常、HTMLコンテンツを動的に生成したり、その内容をリクエスト元のクライアントに表示する際に使用されます。サーブレットは、サーバー側のアプレットと考えられます。

サーブレットは、JavaSoftで定義された標準APIとプロトコルに基づいています。サーブレットを実行するにはユーザー環境に、Oracle WebLogic Server、JavaソフトウェアのJava ServerやApache Tomcatなど、JavaSoftサーブレットAPIをサポートするWebサーバーが必要です。JDeveloperでは、サーブレット・フィルタとサーブレット・リスナー、注釈およびデプロイメント・ディスクリプタ、プラガビリティと拡張性に関するWebフラグメント、および非同期サポート(Servlet API 3.0)に対応しています。サーブレット・フィルタ作成ウィザードおよびサーブレット・リスナー作成ウィザードを使用すると、web.xmlがフィルタおよびリスナーのエントリで更新されます。web.xmlは、これらのエントリを含めるため、または変更するために手動で編集することもできます。

詳細は、『Oracle Fusion Middleware Oracle WebLogic Server Webアプリケーション、サーブレット、JSPの開発』を参照してください。

JDeveloperでのサーブレットのサポートの理解

サーブレットは、クライアントから送信されたHTTPリクエストを処理し、クライアントにデータベース問合せの結果を返すことにより、動的コンテンツを提供する際に使用されます。この種のJavaサーブレットは、HTTPサーブレットとして知られています。HTTPサーブレットの一般的な実行時のシナリオを次に示します。

  • クライアントがサーブレットにHTTPリクエストを送信します。クライアントは、Webブラウザまたは、その他のアプリケーションでもかまいません。

  • サーブレットによりリクエストが処理され、レスポンスとしてクライアントにデータが返されます。HTMLサーブレットの場合、クライアントには動的HTMLコンテンツが生成され、返されます。サーブレットをこのように設計した場合、クライアントにかわってデータベース・サーバーのデータをリクエストし、結果をパッケージ化し、HTML形式でクライアントに返します。このような操作は、JDBCまたはOracle ADF Business Componentsを使用することにより実行できます。

  • クライアント・ユーザーは、生成されたHTMLコンテンツを対話形式で表示して応答し、生成されたHTMLフォームを介してさらに別のリクエストを行うことができます。

サーブレット・フィルタに関する必知事項

フィルタは、HTTPリクエスト、レスポンスおよびヘッダー情報の内容を変換できる再利用可能なコード部分です。フィルタは、通常はレスポンスを作成しません。かわりに、フィルタを使用してリクエストやレスポンスを変更するか、リクエストやレスポンスに基づく次のようなその他の処理を実行します。

  • サーブレットをコールする前にリクエストを検証します。

  • 実際のリクエスト・オブジェクトまたはレスポンス・オブジェクトをラップするカスタム・バージョンのオブジェクトを提供することにより、リクエストまたはレスポンスのヘッダーまたはデータ(あるいはその両方)を変更します。

  • サーブレットが起動する前、サーブレットの完了後、またはその両方の時点で(たとえば、ロギングなどの)処理を実行します。

  • サーブレットがコールされた後にサーブレットを捕捉します。

  • サーブレットのコールをブロックします。

デフォルトでは、「新規ギャラリ」の「Web Tier」「Servlets」カテゴリから使用できるサーブレット・フィルタ作成ウィザードによりフィルタが作成されます。このフィルタは、リクエストおよびレスポンスを動的に捕捉し、リクエストまたはレスポンスに含まれている情報を変換または使用します。

サーブレット・リスナーに関する必知事項

リスナーを使用し、ライフ・サイクル・イベントの発生時にメソッドがコールされるリスナー・オブジェクトを定義することにより、サーブレットのライフ・サイクルでイベントを監視し、そのイベントに対応できます。アプリケーション・イベント・リスナーは、1つ以上のサーブレット・イベント・リスナー・インタフェースを実装するクラスです。サーブレット・イベント・リスナーは、具体的にはServletContextオブジェクトおよびHttpSesionオブジェクトの状態変更の通知をサポートします。

  • サーブレット・コンテキスト・リスナーは、アプリケーションのVMレベルで保持されるリソースまたは状態の管理に使用されます。

  • HTTPセッション・リスナーは、同じクライアントまたはユーザーからWebアプリケーションに対して行われる一連のリクエストに関連付けられている状態またはリソースの管理に使用されます。

各イベント・タイプをリスニングする複数のリスナー・クラスを使用し、コンテナが各イベント・タイプのリスナーBeanを起動する順序を指定できます。

「新規ギャラリ」の「Web層」→「サーブレット」カテゴリから使用できる「サーブレット・リスナーの作成」ウィザードでは、サーブレットまたはその他のWebコンポーネントで使用できる新規リスナーを作成します。追加のリスナーを作成するには、このウィザードを複数回実行します。

HTTPサーブレットの生成方法

JDeveloperでは、サーブレットのメソッドおよびパラメータを含む、ユーザーが指定した情報に基づいてサーブレットを作成します。

単純なサーブレットが生成され、アクティブ・プロジェクトに表示されます。デプロイメント・ディスクリプタ・ファイルweb.xmlもプロジェクトに追加されます。デプロイメント・ディスクリプタ・ファイルは、サーブレットの実行時にJDeveloperの統合WebLogic Serverで使用されます。

デプロイメント・ディスクリプタ・ファイルは、サーブレット上で作成した注釈よりも優先されます。たとえば、@Servletなどの注釈を付けたクラスを作成できますが、デプロイメント・ディスクリプタ・ファイルは、値が異なる場合にはその注釈をオーバーライドします。注釈とデプロイメント・ディスクリプタ・ファイルでの宣言との間に相違がある場合は、必ず調整してください。

HTTPサーブレットを生成するには:

  1. 「アプリケーション」ウィンドウで、新規サーブレットを作成するためのプロジェクトを選択します。
  2. メイン・メニューから、「ファイル」→「新規」→「ギャラリから」→「Web層」→「サーブレット」を選択するか、右クリックして「新規」を選択します。新規ギャラリが表示されます。
  3. 「項目」リストで「HTTPサーブレット」をダブルクリックし、「HTTPサーブレット作成」ウィザードを開きます。

HTTPサーブレットの基本メソッドの実装

HTTPサーブレット作成ウィザードを使用してHTTPサーブレットを作成すると、サーブレットのJavaクラスが作成されます。このクラスには、ウィザードの使用時にサーブレットに対して指定した初期化メソッドおよびHTTPメソッドが含まれています。サーブレットをカスタマイズするには、サーブレットのHTTPメソッドを実装する必要があります。

HTTPサーブレット作成ウィザードから指定できるメソッドは、次のとおりです。

  • GET、条件付きGETおよびHEADリクエストを処理するdoGet

  • POSTリクエストを処理するdoPost

  • PUTリクエストを処理するdoPut

  • DELETEリクエストを処理するdoDelete

  • Serviceリクエストを処理するservice

JDeveloperによって、これらのメソッドのスケルトン・コードが作成されます。これらのメソッドでは、HttpServletRequestおよびHttpServletResponseという2つのオブジェクトを引数として使用します。また、追加パラメータを渡してサーブレットのJavaコード内でServletRequest.getParameterメソッドをコールし、プログラムによって取得することもできます。

HTTPServletRequestオブジェクトの使用方法

基本的なサーブレット・メソッドの1番目のHTTP引数は、HttpServletRequestオブジェクトです。このオブジェクトにより、次の要素にアクセスするためのメソッドが提供されます。

  • リクエスト内のCookieを含むHTTPヘッダー・データ。

  • リクエストの作成に使用されるHTTPメソッド。

  • リクエストの一部としてクライアントから送信される引数。

サーブレット・メソッドを実装する際にコールするメソッドは、サーブレットが受信するHTTPリクエストの種類によって異なります。表16-19は、考えられるHTTPリクエストの種類と、それに対応するメソッドでサーブレット・メソッドを実装する際に使用されるものとの関係をまとめたものです。


表16-19 HTTPリクエストのタイプ

考えられるクライアントHTTPリクエスト サーブレット・コードで使用する、対応するクライアント・データ・アクセス・メソッドおよび手法

任意のHTTPリクエスト

指定したパラメータの値を取得するには、getParameterメソッドを使用します。パラメータ名を取得するには、getParameterNamesメソッドを使用します。リクエストを手動で解析することもできます。getParameterメソッド、またはデータを自分で解析できるメソッドの1つを使用します。単純なリクエストでは、これらを一緒に使用できません。リクエストからCookieを取り出すには、getCookiesメソッドを使用します。

HTTPのGETリクエスト

解析対象となるStringを返すには、getQueryStringメソッドを使用します。

HTTPのPOST、PUTおよびDELETEリクエスト

一般に、テキスト・データの場合はgetReaderメソッドから返されるBufferedReaderを使用します。バイナリ・データの場合は、getInputStreamメソッドから返されるServletInputStreamを使用します。


HTTPServletResponseオブジェクトの使用方法

基本的なサーブレット・メソッドの2番目のHTTP引数は、HttpServletResponseオブジェクトです。このオブジェクトにより、サーブレットからクライアントに返される情報がカプセル化されます。このオブジェクトでは、クライアントにデータを返す際に次の方法がサポートされています。

  • テキスト・データの場合、Writer (getWriterメソッドを使用)

  • バイナリ・データの場合、OutputStream (getOutputStreamメソッドを使用)

また、addCookieメソッドを使用して、レスポンス時にCookieを送信することもできます。

HTTPレスポンス・タイプを変更するには、次のようにします。

デフォルトでは、HTTPサーブレット作成ウィザードにより、HTMLコンテンツ(MIMEタイプ: text/html)を動的に生成するサーブレットが作成されます。HTTPサーブレット作成ウィザードで、希望するMIMEタイプを「コンテンツ・タイプを生成」ドロップダウン・リストから選択すると、別のタイプに変更できます。setContentTypeメソッドが選択されたタイプに設定され、サーブレットのJavaファイルに追加されます。たとえば、XMLコンテンツ・タイプを選択すると、次のように生成されます。

public class HelloWorld extends HttpServlet 
{
  private static final String CONTENT_TYPE = "text/xml; charset=windows-1252";
  private static final String DOC_TYPE; 
  public void init(ServletConfig config) throws ServletException 
  { 
    super.init(config); 
  } 
  public void doGet(HttpServletRequest request, HttpServletResponse response) 
  throws ServletException, IOException 
  { 
    response.setContentType(CONTENT_TYPE); 
    PrintWriter out = response.getWriter(); 
    if (DOC_TYPE != null) 
    { 
      out.println(DOC_TYPE); 
    } 
    out.close(); 
  } 
} 

サーブレット・フィルタの作成方法

「新規ギャラリ」の「Web層」→「サーブレット」カテゴリから使用できるサーブレット・フィルタの作成ウィザードは、サーブレットまたはJavaServer Pagesとの間のリクエストやレスポンスの処理に使用できる新規フィルタを作成します。

「サーブレット・フィルタの作成」ウィザードによって、実装クラスや初期化パラメータなどの指定した情報に基づいてサーブレット・フィルタが作成されます。

新規サーブレット・フィルタに関してサーブレットの詳細を入力する際、サーブレットの登録手段を選択できるオプションがあります。サーブレット・エントリを構成ファイルに追加するか、「注釈」を選択してソース・コードで注釈を作成できます。

新規サーブレット・フィルタが生成され、アクティブ・プロジェクトに表示されます。デプロイメント・ディスクリプタ・ファイルweb.xmlが、<filter>要素で更新されます。デプロイメント・ディスクリプタ・ファイルは、サーブレットまたはJSPの実行時にJDeveloperの統合WebLogic Serverで使用されます。

また、注釈@ServletFilterを使用してフィルタ・クラスを宣言することもできます。

サーブレット・フィルタを作成するには、次のようにします。

  1. 「アプリケーション」ウィンドウで、新規サーブレット・リスナーを作成するプロジェクトを選択します。通常、これはサーブレットまたはJSPを含むプロジェクトです。
  2. 「ファイル」→「新規」→「ギャラリから」→「Web層」→「サーブレット」を選択します。
  3. 「項目」リストで「サーブレット・フィルタ」をダブルクリックし、サーブレット・フィルタの作成ウィザードを開きます。

サーブレット・リスナーの作成方法

「新規ギャラリ」の「Web層 - サーブレット」カテゴリから使用できるサーブレット・リスナー作成ウィザードは、サーブレットまたはその他のWebコンポーネントで使用できる新規リスナーを作成します。

新規サーブレット・リスナーが生成され、アクティブ・プロジェクトに表示されます。デプロイメント・ディスクリプタ・ファイルweb.xmlが、<listener>要素で更新されます。デプロイメント・ディスクリプタ・ファイルは、サーブレットの実行時にJDeveloperの統合WebLogic Serverで使用されます。

サーブレット・リスナー作成ウィザードは、実装クラスやインタフェースなどの指定した情報に基づいてサーブレット・リスナーを作成します。

新規サーブレット・フィルタに関してサーブレットの詳細を入力する際、サーブレットの登録手段を選択できるオプションがあります。サーブレット・エントリを構成ファイルに追加するか、「注釈」を選択してソース・コードで注釈を作成できます。

クラス定義に追加された注釈@ServletContextListenerは、サーブレット・リスナーのクラスの宣言にも使用できます。

@ServletContextListener

public class MyListener {

public void contextInitialized (ServletContextEvent sce) {

}

.....

}

サーブレット・リスナーを作成するには、次のようにします。

  1. 「アプリケーション」ウィンドウで、新規サーブレット・リスナーを作成するプロジェクトを選択します。通常、これはサーブレットまたはその他のWebコンポーネントを含むプロジェクトです。
  2. 「ファイル」→「新規」→「ギャラリから」→「Web層」→「サーブレット」を選択します。
  3. 「項目」リストで「サーブレット・リスナー」をダブルクリックし、「サーブレット・リスナーの作成」ウィザードを開きます。

JSPページでのサーブレット・フィルタの登録

「新規ギャラリ」の「Web Tier」カテゴリから使用できるサーブレット・フィルタ作成ウィザードは、JavaServer Pagesとの間のリクエストやレスポンスの処理に使用できる新規フィルタを作成します。

新規サーブレット・フィルタが生成され、アクティブ・プロジェクトに表示されます。デプロイメント・ディスクリプタ・ファイルweb.xmlが、<listener>要素で更新されます。デプロイメント・ディスクリプタ・ファイルは、JSPの実行時にJDeveloperの統合WebLogic Serverで使用されます。

JSPページにサーブレット・フィルタを登録するには、次のようにします。

  1. 「アプリケーション」ウィンドウで、新規サーブレット・リスナーを作成するプロジェクトを選択します。通常、これはJSPをインクルードするプロジェクトです。
  2. 「ファイル」→「新規」を選択して「新規ギャラリ」を開きます。
  3. 「カテゴリ」ツリーで「Web層」を開き、「サーブレット」を選択します。
  4. 「項目」リストで「サーブレット・フィルタ」をダブルクリックし、サーブレット・フィルタの作成ウィザードを開きます。

    これにより、実装クラスや初期化パラメータなどの指定した情報に基づいてサーブレット・フィルタを作成するサーブレット・フィルタ作成ウィザードが起動します。[F1]を押すか「ヘルプ」をクリックすると、ウィザード・パネルに状況依存ヘルプが表示されます。

  5. 「ようこそ」ページが表示されたら、「次へ」をクリックします。
  6. サーブレット情報を入力して、「次へ」をクリックします。
  7. 「サーブレットまたはJSPにマップ」を選択し、ドロップダウン・リストからJSPの名前を選択します。次に、「次へ」をクリックします。あるいは、「URLパターンにマップ」を選択し、フィルタのマップ先のURLパターンを選択して、サーブレットまたは静的コンテンツのグループに関連付けます。
  8. 「新規」をクリックし、各初期化パラメータの名前と値を入力します。次に、「終了」をクリックします。

サーブレットの実行方法

サーブレットは、Java EEアプリケーション・サーバーで実行されるJavaプログラムです。サーブレットは、サーバー側のJavaアプレットに対応するものと考えることができます。JDeveloperでは、統合WebLogic Serverを使用してサーブレットを実行します。

統合WebLogic Server内でサーブレットを実行する別の方法として、サーブレット・クラスをアプリケーションとして実行できるmain()ルーチンをサーブレットに含めることができます。この宣言は、public static void main(String[] args) です。

この方法は、Oracle WebLogic Serverでサーブレット・クラスを実行せずに、サーブレット・クラスをテストする場合に役立ちます。

サーブレットを実行するには、次のようにします。

サーブレットの構築後、次のいずれかの方法で実行コマンドを実行して、サーブレットを実行できます。

  1. 「アプリケーション」ウィンドウで、実行するサーブレットが含まれているJavaファイルを選択します。
  2. 次のいずれかの方法でサーブレットを実行します。
    • メイン・メニューから、「実行」を選択します。

    • サーブレットを含むJavaファイルを右クリックし、ポップアップ・メニューから「<servletname>.javaの実行」(複数の実行方法がある場合は、実行方法のオプションも)を選択します。

    • サーブレットを含むJavaファイルを選択し、ツールバーの「実行」ボタンをクリックします。

  3. アプリケーションとして動作するようサーブレットを設定する場合、ダイアログを使用して、ターゲット・サーブレットを起動する方法を選択します。
    • 「アプリケーションとして」: サーブレットは、スタンドアロンJavaアプリケーションとして起動します。

    • 統合WebLogic Server内: 埋込みサーバーが起動し、サーブレットがサーバーで実行されます。

    目的のオプションを選択し、「OK」をクリックします。

統合WebLogic Serverでサーブレットを実行すると、JDeveloperでは次の機能が実行されます。

  • サーブレット・ソース・コードのコンパイル。

  • 埋込み統合WebLogic Serverプロセスの開始。

  • 出力プロジェクト・ディレクトリから生成されたクラスの直接実行。

  • サーブレット名およびクラス情報が含まれるように、埋込み統合WebLogic Serverのweb.xmlファイルを編集。

  • デフォルトWebブラウザでのサーブレットの起動。たとえば、ブラウザは次のように起動します。

    http://<your_machine_IP_address>:<http_port>/<context_root>/servlet/<servlet_full_class_name>

    次に例を示します。

    http://127.0.0.1:8988/Project1-context-root/servlet/package1.Servlet1

サーブレットのデバッグ方法

サーブレットは、JDeveloperの埋込み統合WebLogic Serverを使用してデバッグできます。「デバッグ」コマンドでは、サーブレットを含む選択したJavaファイルのデバッグが行われます。JDeveloperでは、サーブレットのソース・コード内にブレークポイントを設定でき、デバッガはサーブレットからJavaBeansへのコールに従います。

サーブレットをデバッグする手順は、次のとおりです。

  1. 「アプリケーション」ウィンドウでサーブレットJavaファイルを選択し、JDeveloperのメイン・メニューから「デバッグ」→「<project_name>のデバッグ」を選択するか、「デバッグ」アイコンをクリックします。サーブレットJavaファイルを右クリックし、「デバッグ」を選択する方法もあります。

    サーブレットをデバッグする場合、JDeveloperによりデフォルトのWebブラウザが開かれ、サーブレットが起動します。

  2. 他のJavaアプリケーションと同じように、ブレークポイントを設定してサーブレットをデバッグします。
  3. サーブレットの実行とテストを終了すると、メイン・メニューから「実行」→「終了」→統合WebLogic Serverを選択して、サーバーを終了できます。

サーブレットをデバッグする際、JDeveloperでは次の機能が実行されます。

  • サーブレット・ソース・コードのコンパイル。

  • 統合WebLogic Serverプロセスを開始します。

  • 出力プロジェクト・ディレクトリから生成されたクラスの直接実行。

  • デフォルトWebブラウザでのサーブレットの起動。たとえば、ブラウザは次のように起動します。

    http://<your_machine_IP_address>:<http_port>/<context_root>/servlet/<servlet_full_class_name>

    次に例を示します。

    http://127.0.0.1:8988/Project1-context-root/servlet/package1.Servlet1

サーブレットのデプロイ方法

JDeveloperでは、Webモジュール・アーカイブ(WAR)の作成による、Java EEアプリケーション・サーバーへのサーブレット・アプリケーションのデプロイがサポートされています。

詳細は、『Oracle Fusion Middleware Oracle WebLogic Server Webアプリケーション、サーブレット、JSPの開発』を参照してください。

スクリプト言語を使用したアプリケーションの開発

JDeveloperには、JSPページおよびHTMLページを使用する際の基本的なJavaScriptのサポートをはじめとするスクリプト機能が用意されています。

JDeveloperは、JSONのエンコーディングおよびデコーディングのネイティブ・サポートを含む標準1.8.1および1.8.5を通して、スクリプト言語、特にJavaScriptおよびJSONをサポートしています。JDeveloperは、コード・インサイト、ブレッドクラムのサポート、およびJDeveloperの構造ペインを含むスクリプト開発者ツールをサポートしています。JDeveloperのJavaScriptコード・インサイトは、スクリプト・リージョンまたはHTMLイベント・ハンドラ内で入力する際にラベル、変数、パラメータおよび関数を補完します。ブレッドクラムのサポートにより、ファイルの操作時に選択したJavaScript関数の階層内での位置が表示されます。また、構造ペインには、ファイルに定義されている関数や関数に定義されている変数の階層が表示されます。

また、JDeveloperには、スクリプト言語開発時に対応する次のタイプのサポートも用意されています。

  • 監査サポート。コード・エディタでは、警告は黄色の線で、エラーは赤の線で表示されます。また、警告とエラーはファイル概要マージンで右側に表示されます。

  • JavaScript識別子に対するクイックJsDocサポート。これは、Javaでの開発時に使用可能なクイックJavaDocに類似しています。

  • コード・ホバー・サポート。JavaScript識別子の上で[Shift]キーを押すと、定義がゴースト・ポップアップ・ペインに表示されます。

  • Javaなどの他の言語で使用可能なカッコの一致とその他のすべての編集サポート。

JavaScriptコード・インサイトの使用方法

JDeveloperのJavaScriptコード・インサイトは、スクリプト・リージョンまたはHTMLイベント・ハンドラ内で入力する際にラベル、変数、パラメータおよび関数を補完します。

JavaScriptコード・インサイト機能により、特定のJavaScript関数で使用可能な補完の動的なリストが編集ペインの下部に表示されます。入力するにつれ、コード・インサイト機能により、すでに入力したグローバル値に適した使用可能値のリストが表示されます。プロジェクトですでに使用または定義された使用可能なエントリのリストを表示するには、ドロップダウン矢印をクリックして「表示」を選択します。

JavaScriptコード・インサイトは、.html.jspまたは.jspxソース・ファイル、あるいはユーザー定義関数および組込みJavaScript関数のインクルード済.jsファイルを編集する際に使用できます。アシスト・ウィンドウには、参照された.jsファイルや、まだインクルードされていないプロジェクト内の任意の.jsファイルが表示されます。

JavaScriptコード・インサイト機能により、次の要素のコード・テンプレートが作成されます。

コード・インサイトを呼び出すには、次のようにします。

JavaScript要素またはその略称を入力します。

  • case

  • for

  • foreach

  • if

  • ife (if-else)

  • sw (switch)

  • wh (while)

  • fori (範囲付きのループ)

  • try

  • trycf

  • tryf

  • al (アラート)

  • fn (関数)

  • fne (関数式)

  • dne (do-whileループ)

JavaScriptコード・インサイトは、DOMベースでブラウザに対応しており、Internet Explorer、MozillaまたはSafari用のブラウザ・アイコンが1つ以上表示され、メソッドまたは変数に対するブラウザのサポートを示します。さらに、JavaScriptコード・インサイトではHTML 5標準をサポートしています。

ブレッドクラムのサポートの使用方法

ソース・エディタでJavaScriptファイルを編集する際に関数内にカーソルを置くと、JDeveloperでは「ソース・エディタ」ウィンドウの下マージンにブレッドクラム・トレイルが表示されます。

このブレッドクラム・トレイルには、JavaScript階層内のこの関数の位置とともに、メソッドやパラメータなどのそのサブ要素が表示されます。また、JDeveloperではifif-elsedowhileforおよびtry/catch/finallyのブレッドクラムも表示されます(Javaの場合と同じです)。

階層内で使用可能な関数を検索するには、次のようにします。

  • ブレッドクラム・トレイルで、ドロップダウン(ファイル・レベル)をクリックし、その親内で定義されている関数に移動します。

スクリプト言語の操作

スクリプト言語の操作には、HTMLまたはJSPページ内のスクリプト要素の直接的な使用のみでなく、アプリケーション全体に関連付けられたスクリプト・ファイルへの参照の使用も含まれます。

JDeveloperコード・エディタには、スクリプトまたはスクリプト言語要素に適したコードを決定する上で役に立つ構文強調表示機能が用意されています。

スクリプト言語の操作に関する他の要素には、JavaScript Object Notation (JSON)ファイルの作成が含まれます。

スクリプトの作成方法

HTMLページまたはJSPページに挿入する(埋め込む)クライアント側スクリプトを作成できます。

JDeveloperでスクリプトを作成するには、次のようにします。

  1. まだJSPページまたはHTMLページを開いていない場合は、「アプリケーション」ウィンドウでそのアイコンをダブルクリックします。
  2. 「コンポーネント」ウィンドウで、HTMLパレットを選択し、ドロップダウン・リストから「共通」ページを選択します。
  3. ソース・エディタまたは「構造」ウィンドウで、スクリプトを作成する位置にカーソルを置き、スクリプト要素を選択します。または、スクリプト要素をHTMLまたはJSPページ上の目的の場所までドラッグします。
  4. 「スクリプト」ダイアログで、外部スクリプト・ファイルの場所を入力するか、スクリプト言語(text/javascripttext/tcltext/vbscript)を選択し、スクリプト・コードを入力します。詳細なヘルプを参照するには、ダイアログで[F1]を押すか、「ヘルプ」をクリックしてください。
  5. 「OK」をクリックします。

外部スクリプト・ファイルを詳細するスクリプト要素は、ページに次のように埋め込まれます。

<script language="JavaScript" src="foo.js"></script>

または、

スクリプトのコードがページに埋め込まれ、ソース・エディタに次のように表示されます。

<SCRIPT type="text/vbscript">

<!--

>Sub foo()

...

End Sub

' -->

</SCRIPT>

HTMLまたはJSPページへのスクリプト言語要素の追加方法

JDeveloperでは、HTMLページおよびJSPページを操作する際に基本的なJavaScriptサポートが提供されます。ドラッグ・アンド・ドラッグのサポートに加え、Javaコード・エディタでのJavaScriptコードのテキスト表示を変更したり、JDeveloperでJavaScriptファイルとして認識されるようにファイル拡張子を関連付けることができます。

JSPページまたはHTMLページにJavaScriptを挿入するには、次のようにします。

  1. 「ファイル」→「新規」を選択します。
  2. 「Web Tier」カテゴリを選択します。
  3. 「項目」リストで、「JavaScriptファイル」を選択します。
  4. 「JavaScriptファイルの作成」ダイアログで、JavaScript (.js)ファイルの名前と場所を入力します。
  5. JavaScriptファイルのJavaコード・エディタで、JavaScriptコードを入力して保存します。

    「アプリケーション」ウィンドウのHTMLまたはJSPプロジェクトのWeb Contentフォルダに、JavaScriptファイルが表示されます。

  6. HTMLページまたはJSPページをまだ開いていない場合は、JSP/HTMLビジュアル・エディタで開きます。
  7. 「アプリケーション」ウィンドウから、JavaScriptを適切なページにドラッグします。JavaScriptを「コンポーネント」ウィンドウからドラッグすると、JavaScriptファイルを現在のプロジェクトのドキュメント・ルートにコピーするよう求められます。

    JDeveloperでは、JavaScriptファイルを参照するスクリプト要素が作成されます。

注意:

JavaScriptファイルをプロジェクトにインポートすることも可能です。

構文ハイライト表示の設定方法

構文ハイライト表示は、Java、JavaScriptおよびJSONファイルの編集時に構文要素(カッコの一致など)をより簡単に識別できるJDeveloperの機能です。

コード・エディタでのJavaScript構文ハイライト表示オプションを設定するには、次のようにします。

  1. メイン・メニューから、「ツール」→「プリファレンス」を選択します。
  2. 「プリファレンス」ダイアログで、「コード・エディタ」ノードを開きます。
  3. 「構文の色指定」ノードを選択します。
  4. 「言語」カテゴリで、「JavaScript」を選択します。

    JavaScriptスタイル設定を反映してページの表示が変化します。

  5. 使用可能なスタイル設定を適宜変更します。
  6. 「OK」をクリックします。

    各フィールドの詳細なヘルプを表示するには、[F1]を押すか、「ヘルプ」をクリックします。

Javaコード・エディタに戻ると、変更したスタイル設定に従ってJavaScript構文がハイライト表示されます。

JavaScriptファイル拡張子の関連付け方法

JDeveloperでは、デフォルトで.jsファイル拡張子を持つファイルがJavaScriptとして認識されます。その他のファイル拡張子もJDeveloperで認識されるように関連付けることができます。

JDeveloperでJavaScriptファイルとして認識されるファイル拡張子を追加または削除するには、次のようにします。

  1. メイン・メニューから、「ツール」→「プリファレンス」を選択します。
  2. 「プリファレンス」ダイアログで、「ファイル・タイプ」を選択します。
  3. 「認識済のファイル・タイプ」リストで、「JavaScriptソース」ノードを選択します。
  4. .jsファイル拡張子が関連付けられます。

    JavaScriptファイル拡張子を作成するには、「追加」をクリックします。

    「拡張子の追加」ダイアログで、JavaScriptファイルに関連付けるファイル拡張子を入力します。

  5. ファイルの関連付けを削除するには、「削除」をクリックします。
  6. 「OK」をクリックします。

    各フィールドの詳細なヘルプを表示するには、[F1]を押すか、「ヘルプ」をクリックします。

このような手順で追加した拡張子を持つファイルを開くと、JDeveloperではそのファイルはJavaScriptとして認識されます。

JSONファイルの作成方法

JDeveloperではJSON (JavaScript Object Notation)ファイルを作成できます。JSONファイルを使用すると、簡単に解読できるだけでなく多数のプログラミング言語で簡単に解釈できる軽量フォーマットで、アプリケーション間またはアプリケーション内のファイル間で構造化データを簡単に渡すことができます。

JSONファイルを作成するには、次のようにします。

  1. 「ファイル」→「新規」→「Web層」→「HTML」→「JSONファイル」を選択します。
  2. ファイルに関する次のデータを指定します。

    ファイル名

    JSONファイルの名前。デフォルトでは、これはuntitled.jsonです。.json拡張子により、他のパーサーがファイル内のデータのJSONフォーマットを読み込むことが可能になります。

    ディレクトリ

    JSONファイルを格納するためのローカル・ファイル・システム内のパス名。

    参照

    ローカル・ファイル・システム内のパスを選択するためのファイル・システム・ブラウザを開きます。

  3. 「OK」をクリックします。

これで、JSONファイルをJDeveloperで編集できるようになります。JavaScriptエディタの通常の機能を使用してコンテンツを追加します。

構造ペインのサポートの使用方法

JavaScriptファイルの編集時には、JDeveloperでは構築中のプロジェクトまたはアプリケーションの構造内の位置が追跡され、これが構造ペインに表示されます。

構造ペインには、ファイルに定義されている関数や関数に定義されている変数の階層が表示されます。

構造ペインからコード・エディタ内の位置を検索するには、次のようにします。

  • 構造ペイン内の要素をダブルクリックし、コード・エディタ内の対応する位置にフォーカスを設定します。ファイルにエラーがある場合、これらも構造ペインに表示されます。

JavaScriptコードのリファクタ

JDeveloperは、関数または変数への参照の名前変更をサポートしています。また、JDeveloperでは、削除操作の実行時に関数名のすべてのオカレンスが新規名に置き換えられます。このような関数名の名前変更および置換方法はリファクタと呼ばれます。

リファクタとは、プログラムの動作を変更することなくコード構造を変更する編集上の技術です。リファクタ操作は一連の簡単な編集操作で、プログラムのコードが正常にコンパイルおよび実行されるように変換します。JDeveloperには、JavaScriptコードおよびファイル用として自動リファクタ操作のコレクションが用意されています。

リファクタは、プログラムのソース・コードを変更して保持、拡張または再利用しやすくする際に使用します。この変更は一連のリファクタ・ステップとして行われます。ユーザーは、ステップの終了ごとに、プログラムを再ビルドおよび再検証して、エラーが発生していないか確認できます。

JDeveloperは、JavaScriptコードおよびファイル用として次のリファクタ操作をサポートしています。

  • 関数、変数またはラベルへの参照の名前変更。関数名または変数名の各オカレンスが新しい名前で置き換えられます。

  • 安全な削除。関数の定義が複製され、複製された定義に含まれる関数名のオカレンスがすべて新しい名前で置き換えられます。

コード要素の使用方法の検索

JavaScriptファイル内で関数、変数およびラベルなどのコード要素の特定の使用方法を検索できます。これにより、リファクタ時に、要素が使用されている場所を特定できるため、要素を安全に変更、または変更しないことを選択できます。

JavaScriptファイル内で関数、変数またはラベルを検索するには、次のようにします。

  1. 検索する関数、変数およびラベル内にカーソルを置き、右クリックします。
  2. 「使用方法の検索」を選択します。

JDeveloperでは、JavaScriptファイル内で選択した要素が検索されます。

要素の検索時には、オプションの選択肢が2つ用意されています。

テキスト使用方法に関するコメントの検索

JDeveloperで変数名、ラベル名または関数名についてコメント内を検索する場合、これを選択します。これが役立つのは、後でリストアする予定のコードのセクションをコメント・アウトした場合や、リファクタに含まれる要素の更新名がコメントに反映されることを単に確認する場合などです。

新規タブ

JDeveloperで検索の結果を新規タブに表示する場合、これを選択します。これを選択しない場合、JDeveloperでは「ログ」ウィンドウに結果が表示されます。

注意:

デフォルトでは、JDeveloper起動時に「ログ」ウィンドウは表示されません。ログ・ウィンドウを表示するには、「ウィンドウ」→「ログ」を選択します。

JavaScriptコード要素の名前の変更

JavaScriptコードを操作する際に、関数または変数へのすべての参照および定義の名前を簡単に変更できます。必要に応じて、最初にプレビュー(置換する使用方法のリスト)を生成できます。プレビューを使用して、その他の使用方法の名前を変更する前に、選択した使用方法を調査、変更するかまたは除外します。

名前の変更操作の有効範囲は、プロジェクト内の要素の全範囲になります。関数の使用方法は、プロジェクト内で表示されるすべての場所で置換されます。変数はそれぞれの定義の語彙範囲のみで名前が変更され、同じ名前を持つそれ以外の要素は変更されません。

デフォルトでは、操作は、コメント(ただし、コード要素を指定するドキュメント・コメント・タグではない)および注釈を除いた、JavaScriptファイルで実行されます。あいまいではない使用方法が置換されます。

コード要素の名前を変更するには、次のようにします。

  1. 名前を変更する要素を選択します。
    • JavaScriptエディタで、関数名または変数名を選択します。

    • JSPまたはHTMLページのスクリプトで、関数名または変数名を選択します。

  2. コマンドを起動します。
    • メイン・メニューまたはポップアップ・メニューから、「リファクタ」→「名前の変更」を選択します。

    • [Ctrl]キーと[Alt]キーを押しながら[R]キーを押します。

  3. 「変更後の名前」ボックスに、新しい名前を入力します。名前は有効で、まだ使用されていない必要があります。
  4. 「テキスト使用方法のコメントの検索」を選択して、操作をコメント、ドキュメント・コメントの本体および注釈にまで拡張します。
  5. 名前の変更操作をコミットする前に置換される使用方法をインスペクトする場合は、「プレビュー」を選択します。
  6. 「OK」をクリックします。「プレビュー」を選択した場合は、プレビュー・ログ・ウィンドウからの名前の変更操作を完了します。それ以外の場合は、すべての使用方法が変更されます。

JavaScriptコード要素の削除

JavaScriptコードを開発する際に、関数、ラベルまたは変数の定義を安全に削除できます。要素が使用中の場合は、ユーザーの確認なしに定義の削除が実行されることはありません。

要素が使用中である場合は、使用方法を示すログが表示されます。このリストを使用して、使用方法をインスペクトおよび解決します。このため、削除を確認しても、残りの使用方法は未定義の参照としてコード内に残ります。

コード要素を削除するには、次のようにします。

  1. 削除する要素を選択します。
    • JavaScriptエディタで、関数名、ラベル名または変数名を選択します。

    • JSPまたはHTMLページのスクリプトで、関数名、ラベル名または変数名を選択します。

  2. コマンドを起動します。
    • メイン・メニューまたはポップアップ・メニューから、「リファクタ」→「安全に削除」を選択します。

    • [Alt]キーを押しながら[Del]キーを押します。

    「安全に削除」ダイアログが開き、プロジェクト・ファイルで使用方法が検索されます。

  3. ダイアログが閉じた場合、要素は削除されています。検索の実行後もダイアログが開いたままの場合、要素には未解決の使用方法があります。
    • 「使用方法の表示」をクリックし、使用方法を調査および解決します。完了後、コマンドを再起動して要素を削除します。

    • 「OK」をクリックして、要素の定義を削除します。

リファクタ操作のプレビュー方法

多くの使用方法を変更する可能性があるリファクタ操作を実行する場合、手動での変更が必要な使用方法や除外が必要な使用方法を識別する場合には、リファクタのプレビューが役に立ちます。操作をコミットする前にプレビュー・ログ・ウィンドウで使用方法を表示し、これらを調査して解決するオプションがあります。変更を確認したら、操作をコミットできます。

ログには、閉じることが可能なパッケージとJavaファイルのツリーが表示されます。各ファイルの下に、変更した使用方法が含まれるコードの行が表示されます。「プレビュー」ウィンドウの詳細を参照するには、[F1]を押します。

リファクタ操作が非常に長い場合(たとえば、長いソース・ファイルで同じJavaScript関数が何回もコールされる場合など)、JDeveloperではステータス・バー(「ログ」ウィンドウの下)に処理状況が表示されます。

「編集」ウィンドウに使用方法を表示するには、次のようにします。

  • ログのエントリをダブルクリックします。

リファクタ操作から使用方法を除外するには、次のようにします。

  • 使用方法を右クリックし、「対象外」を選択します。

リファクタ操作をコミットするには、次のようにします。

  1. 使用方法に影響する編集を行った場合は、ログ・ツールバーの「リフレッシュ」ボタンをクリックし、使用方法の検索を再実行します。
  2. ログ・ツールバーの「リファクタ実行」ボタンをクリックします。

JavaScriptコードの再フォーマット方法

JavaScriptでは、編集対象の操作の範囲や、関数の全体的な構造のどこにその操作が配置されるかに関する感覚を維持する上で、インデント、カッコおよびその他の視覚的な目印が役立ちますが、編集時には、その最初のスキームがわからなくなる場合があります。JDeveloperでは、JavaScriptコードを理解しやすいように再フォーマットすることにより、パラレル要素を整列し、編集対象の関数の各部に関する視覚的な目印を見つけやすくすることができます。また、再フォーマットにより、無関係の改行や他の余白をJavaScriptから除去し、JavaScriptをよりコンパクトにできるため、ファイル・サイズの縮小によってデプロイメントの効率を高めることができます。

JavaScriptコードのセクションを再フォーマットするには、次のようにします。

  1. 再フォーマットするJavaScriptコードのセクション内にカーソルを置いて右クリックするか、再フォーマットするコードSnippetを選択します。
  2. 「再フォーマット」を選択します。

選択したJavaScriptコードのセクションが再フォーマットされます。ファイルを保存すると、コードが新規フォーマットで保存されます。

コードのフォーマット・プリファレンスの変更方法

コード・エディタのルック・アンド・フィール、一般的な動作およびコード・インサイトとJavaインサイトのオプションをカスタマイズできます。

コードのフォーマット・プリファレンスを変更するには、次のようにします。

  • メイン・メニューから、「ツール」「プリファレンス」「コード・エディタ」を選択します。

注意:

このダイアログで、Javaソース・エディタでJavaファイルを編集するためのオプションを選択することもできます。選択内容はJavaScriptとJavaファイルに適用されます。

コード折りたたみの使用方法

判読性やファイル・サイズに影響する変更を行った場合、.jsファイルをフォーマットすることもできます。また、コード折りたたみを使用すると、選択したファイルの論理要素(関数定義など)を折りたたむことによってファイルの特定の領域にのみ集中できるため、判読性を高めることができます。折りたたむと、コード要素の最初のいくつかのキーワード(定義対象の関数の名前など)のみが表示されます。残りの部分は最初のキーワードの後ろに省略記号(...)で示されます。

コード折りたたみを使用するには、次のようにします。

  • JavaScriptエディタでテキストの最初の列の左側にある「-」記号をクリックします。

    これにより、選択した要素のコードが折りたたまれ、「-」記号が「+」に変化します。

  • [+]記号をクリックしてコードを展開し、前に閉じていたエリアの全コンテンツを表示します。

    すべてのJavaScriptコードのフォーマット機能やハイライト表示機能およびコード折りたたみは、JSONファイルの編集または作成時にも適用されます。

ファイルのリファクタおよび移動方法

ファイルを移動する場合、アプリケーション全体にわたってこのファイルへの参照を変更する必要があります。JDeveloperでは、リファクタ中に<script src=...>タグで参照を変更することによってこのタスクがサポートされます。

JavaScript関数をリファクタおよび移動するには、次のようにします。

  1. リファクタおよび移動する「アプリケーション」ウィンドウを右クリックし、リファクタの移動を選択します。
  2. 関数の移動先となるファイルの新規名を入力します。
  3. 「名前の変更」ログ・ウィンドウの「リファクタ実行」をクリックします。

リファクタが完了すると、JDeveloperではリファクタの影響を受けるすべてのHTMLファイルで<script src=...>タグが更新されます。

JSPおよびFaceletタグ・ライブラリの使用

JDeveloperでは、カスタム・アクションという再利用可能なモジュールの開発を可能にする、JSP 2.0、2.1、および1.2と、Facelet 2.0カスタム・タグ・ライブラリをサポートしています。カスタム・アクションにより実行できるタスクの例としては、フォーム処理、データベースまたは電子メールへのアクセス、およびフロー制御があります。カスタム・アクションを起動するには、JSPページ内にカスタム・タグを追加します。カスタム・タグの集合が、カスタム・タグ・ライブラリとなります。タグ・ライブラリ・ディスクリプタ・ファイル(.tld)は、タグ・ライブラリと、その中の各タグを説明するXML文書です。taglib.xmlファイルは、使用しているFaceletsタグを記述したドキュメントです。

カスタム・タグ・ライブラリを作成すると、開発中の別のアプリケーションでライブラリを再利用できます。タグ・ライブラリは、アプリケーションで使用する場合、デプロイメント・ディスクリプタの一部としてJDeveloperにインクルードされます。

Webページによるタグ・ライブラリの使用

新規JSPまたはFaceletカスタム・タグ・ライブラリの作成、ならびに他のソースからのカスタム・タグ・ライブラリのインポートおよび登録の作業を容易にするいくつかのツールが用意されています。カスタム・タグ・ライブラリはJDeveloperのコード(タグ)・インサイトによりサポートされており、「コンポーネント」ウィンドウに追加できます。カスタム・タグ・ライブラリを使用する場合、カスタム・タグ・ライブラリおよびタグを作成できます。Javaコード・エディタでのページの編集時に、タグのコード(タグ)・インサイトを起動するために、カスタム・タグ・ライブラリを登録します。カスタマイズされたページを「コンポーネント」ウィンドウに追加して、ページの編集中に「コンポーネント」ウィンドウで使用可能なタグを表示します。

タグは、多くのJSPおよびFaceletアプリケーションに共通しています。コア反復機能および制御フロー機能、テキストの組込み、国際化が可能な書式設定タグ、およびXML操作タグがサポートされます。このような標準化によって、1つのタグを複数のコンテナで使用できるようになり、コンテナ間での簡単な認識および最適化が実現されます。式言語(EL)と4つの標準タグ・ライブラリを使用することで、JSTLでは動的なJavaベースのWebサイトを開発できます。

JSTLが装備されたことにより、<jbo:showvalue> <jbo:rowsetiterate>などのタグが不要になり、ビジネス・コンポーネント・データ・タグ・ライブラリをより簡単に使用できます。このような一般的な操作のコーディングに時間を費やすかわりに、関わっているWebアプリケーション・プロジェクト固有のタグやWebページの開発に集中できます。

タグ・ライブラリのソースの検索を含むライブラリの管理を行うには、「ツール」→「ライブラリの管理」→「JSPタグ・ライブラリ」または「Faceletsタグ・ライブラリ」に移動します。

インクルードされたタグ・ライブラリの完全リストについては、『JDeveloperタグ・ライブラリ・リファレンス』のヘルプの目次のJavadocおよびタグ・ライブラリ・リファレンス・ノードを参照してください。

タグのサポートには、JSPページまたはFaceletページの作成に使用可能な次の標準タグ・ライブラリが含まれます。

  • JSTL Core。このタグ・ライブラリは、式、フロー制御およびURLベースのリソースに対する汎用アクセス方式に関するタグを提供します。これらのリソースのコンテンツをJSPページ内に組み込んだりJSPページ内で処理できます。

  • JSTL Format。このタグ・ライブラリは、I18Nとローカル書式およびローカル解析をサポートするタグを提供します。

  • JSTL SQL。このタグ・ライブラリは、JSPの中からデータベースを直接アクセスできるタグを提供します。

  • JSTL XML。このタグ・ライブラリは、XML文書の解析およびXSL変換を行えるタグを提供します。

  • Facelets 2.1。 このタグ・ライブラリは、Webページ内のUIコンポーネントを作成、管理および処理できるタグを提供します。詳細は、Faceletsタグ・ライブラリの文書(http://docs.oracle.com/javaee/6/javaserverfaces/2.1/docs/vdldocs/facelets/)を参照してください。

  • Trinidad Components 2.0。詳細は、Apache Trinidadのページ(http://myfaces.apache.org/trinidad/index.html)を参照してください。

  • ADF Facesコンポーネント12。詳細は、Oracle Fusion Middleware Oracle ADF Facesタグ・リファレンスを参照してください。

プロジェクト・レベルのタグ・ライブラリを追加、削除または編集する方法

メイン・メニューの「アプリケーション」オプションから、ライブラリを管理します。

プロジェクト・レベルのタグ・ライブラリを追加、削除または編集するには、次のようにします。

  1. 「アプリケーション」→「プロジェクト・プロパティ」→「JSPタグ・ライブラリ」を選択します。
  2. 必要に応じて、プロジェクトのタグ・ライブラリを追加、削除または編集します。

JSPタグ・ライブラリ・ディスクリプタ(TLD)ファイルの参照方法

JSPページの任意の場所を右クリックすると、タグ・ライブラリ参照オプションが表示されます。

JSPタグ・ライブラリ・ディスクリプタ(TLD)・ファイルを参照するには、次のようにします。

  1. Javaコード・エディタで、参照するTLDファイルのタグ・ライブラリ宣言内の任意の位置を右クリックします。タグ・ライブラリ宣言は、<%@ taglibで始まります。
  2. ポップアップ・メニューから、「タグ・ライブラリの参照」を選択します。JSPタグ・ライブラリ・ディスクリプタ・ファイルが別のJavaコード・エディタ・ウィンドウに開きます。

ページまたは個別JSPタグの参照方法

メイン・メニューの「ツール」オプションの「パレットの設定」オプションから、タグとページを参照します。

カスタム・タグ・ライブラリの使用方法

カスタム・タグ・ライブラリを作成するには、タグ・ライブラリ・ディスクリプタ・ファイルを作成し、次に簡単なタグまたはコンポーネント・タグを作成します。タグ・ライブラリ・ディスクリプタ(TLD)・ファイルは、タグ・ライブラリと、その中の各タグを説明するXML文書です。これはコンテナによりタグの検証に使用されます。タグを作成すると、それらに属性およびスクリプト変数を追加できます。

カスタムJSPまたはFaceletsタグ・ライブラリの作成方法

カスタム・タグを作成するには、「新規ギャラリ」タグ・ライブラリのウィザードを使用します。ライブラリを共有するか、または1つのプロジェクト内で維持するかどうかに応じて、プロジェクト・ベースの、またはデプロイ可能なライブラリ・タイプを作成するように選択できます。ウィザードの2番目のステップでは、図16-24に示すように、タグ・ライブラリに名前を付けて、場所の詳細を追加します。

図16-24 「Faceletsタグ・ライブラリ」ウィザード

この図は周囲のテキストで説明しています

カスタムJSPまたはFaceletsタグ・ライブラリを作成するには、次のようにします。

  1. 「アプリケーション」ウィンドウで、新規タグ・ライブラリを作成するためのプロジェクトを選択します。
  2. 「ファイル」→「新規」「ギャラリから」を選択し、「新規ギャラリ」を開きます。
  3. 「カテゴリ」ツリーで「Web層」を開き、「JSP」または「JSF/Facelet」を選択します。
  4. 「項目」リストで「JSP」または「Faceletタグ・ライブラリ」をダブルクリックし、「タグ・ライブラリ作成」ウィザードを開きます。
  5. 新しいタグ・ライブラリの作成に必要な情報の入力を完了した後、「終了」をクリックします。

「コンポーネント」ウィンドウへのカスタム・タグ・ライブラリの追加方法

登録済のカスタム・タグ・ライブラリをプロジェクトの「コンポーネント」ウィンドウで使用可能にするには、「アプリケーション」→「プロジェクト・プロパティ」→「JSPタグ・ライブラリ」または「Faceletタグ・ライブラリ」→「追加」に移動します。「パレットのタグ・ライブラリを表示」を選択します。

「新規ギャラリ」ウィザードでカスタム・タグ・ライブラリを作成する際、「Faceletsタグ・ライブラリの作成」ウィザードで「プロジェクト・ベース」オプションを選択した場合にのみ、「コンポーネント」ウィンドウに追加されます。作成時に「デプロイ可能」のデフォルト選択肢を選択するか、残す場合は、追加の手順を実行して、ライブラリを登録し、「プロジェクト・プロパティ」の「タグ・ライブラリの追加」機能を使用してプロジェクトに追加する必要があります。その後で、タグ・ライブラリが「コンポーネント」ウィンドウに表示されます。

未登録のカスタム・タグ・ライブラリを「コンポーネント」ウィンドウに追加する手順は次のとおりです。

  1. 新しいカスタム・タグ・ライブラリをデプロイします。
  2. デプロイ済のライブラリを登録します。デプロイ済ライブラリの登録は、「JSPまたはFaceletタグ・ライブラリを登録する方法」を参照してください。ライブラリを登録すると、「プロジェクト・プロパティ」オプションおよび「タグ・ライブラリの追加」オプションに表示されます。
  3. タグ・ライブラリをプロジェクトに追加します。今度は、ライブラリが「コンポーネント」ウィンドウに表示されます。

JSPまたはFaceletタグ・ライブラリの登録方法

タグ・ライブラリを登録して、それが存在することをFaceletsに通知します。

JSPまたはFaceletカスタム・タグ・ライブラリを登録するには、次のようにします。

  1. 「ツール」→「ライブラリの管理」を選択し、「ライブラリの管理」ダイアログを開きます。
  2. 「JSPタグ・ライブラリ」タブまたは「Faceletsタグ・ライブラリ」タブを選択します。
  3. Userフォルダを選択し、「新規」をクリックして新しいJSPタグ・ライブラリ・ディスクリプタ・ファイルを「JSPタグ・ライブラリ」ツリーまたは「Faceletsタグ・ライブラリ」ツリーに追加します。
  4. カスタム・タグ・ライブラリ・ディスクリプタ(TLD)・ファイル、JARまたはZIPアーカイブ・ファイルの場所、URIおよび新規タグ・ライブラリの接頭辞を入力します。入力した接頭辞は、「OK」をクリックした後に「JSPタグ・ライブラリ」ツリーまたは「Faceletsタグ・ライブラリ」ツリーで更新されます。
  5. 「OK」をクリックして、「ライブラリの管理」ダイアログを終了します。

XMLソース・エディタでのTLDファイルの編集方法

TLDファイルを編集して、要素の属性を変更できます。

XMLソース・エディタでTLDファイルを編集するには、次のようにします。

  1. 「アプリケーション」ウィンドウでファイルをダブルクリックまたは右クリックして、「開く」を選択します。デフォルトで開かれていない場合、このファイルの「ソース」タブをクリックします。入力時に、<(開き山カッコ)を入力して間をおくか、[Ctrl]キーを押しながら[Space]キー(デフォルトのキーマッピングを使用している場合)を押すと、コード・インサイトを起動できます。コード・インサイトにより、文法に基づいて有効な要素のリストが表示されます。
  2. 要素を選択した後、空白を入力してから間をおくか、[Ctrl]キーを押しながら[Space]キーを押し、選択可能な属性のリストを表示します。属性値に対する左引用符を入力すると、必要な値の型または使用可能な値のリストが表示されます。

ヒント:

「コンポーネント」ウィンドウでTLDファイルを編集するには、「表示」→「コンポーネント」ウィンドウを選択して「パレット」を開き、「タグ・ライブラリ」を選択するか、ドロップダウン・リストから使用可能なページの1つを選択します。次に、そのページから要素を選択します。

タグへのスクリプト変数の追加方法

スクリプト変数は、JSPページをコールしたときにJSPで使用可能な変数です。スクリプト変数はどのスクリプト変数でも構いませんが、JSPページの参照を処理している場合は、JSPページによって宣言されたページ・レベル変数であることを意味します。スクリプトレット、宣言、式にあるスクリプト変数にアクセスできます。

タグにスクリプト変数を追加するには、次のようにします。

  1. 「アプリケーション」ウィンドウで、Tag.javaファイルまたはWebTag.javaファイルを選択します。
  2. タグを右クリックし、「スクリプト変数の追加」を選択します。「新規スクリプト変数の追加」ダイアログが開きます。
  3. スクリプト変数の追加に必要な情報の入力を完了した後、「OK」をクリックします。属性を定義する新しいvariable.javaファイルが作成され、Javaコード・エディタ内で開かれます。新しいスクリプト・クラスも既存のタグ・ハンドラ・クラスに追加されます。

カスタムJSP/Faceletsタグ・ライブラリをJARファイルとしてデプロイする方法

ポップアップ・メニューで「デプロイ」を使用して、カスタム・タグ・ライブラリをデプロイします。

カスタムJSPタグ・ライブラリまたはFaceletsタグ・ライブラリをJARファイルとしてデプロイするには、次のようにします。

  1. 「アプリケーション」ウィンドウで、デプロイするデプロイ・ファイルを選択します。
  2. ファイルを右クリックし、「JARファイルにデプロイ」を選択します。デフォルトでは、タグ・ライブラリは、現行プロジェクトのディレクトリにデプロイされます。