Go to main content

Oracle® VM Server for SPARC 3.5.0.2 補足リリースノート

印刷ビューの終了

更新: 2018 年 4 月
 
 

ドキュメントの問題

ldm(1M) のマニュアルページ: ldm add-vsw の形式が更新されました

vsw-relay-mode プロパティーに値を指定する必要があることを示すように、ldm add-vsw コマンドのコマンド行の形式が更新されました。更新されたコマンド行の形式は次のとおりです。

ldm add-vsw [-q] [default-vlan-id=VLAN-ID] [pvid=port-VLAN-ID] [vid=VLAN-ID1,VLAN-ID2,...] 
  [linkprop=phys-state] [mac-addr=MAC-address] [net-dev=device] [mode=sc] [mtu=size]
  [id=switch-ID] [inter-vnet-link=auto|on|off]] [vsw-relay-mode=local|remote] vswitch-name
  domain-name

ldm(1M) のマニュアルページ: ldm set-vsw の形式が更新されました

    次のプロパティー値の要件を示すように、ldm set-vsw コマンドのコマンド行の形式が更新されました。

  • vsw-relay-mode に値を指定する必要があります

  • inter-vnet-link の値をリセットできません

  • net-devmtu、および pvid の値をリセットできます

更新されたコマンド行の形式は次のとおりです。

ldm set-vsw [-q] [pvid=[port-VLAN-ID]] [vid=[[+|-]VLAN-ID1,VLAN-ID2,...]] [mac-addr=MAC-address]
  [net-dev=[device]] [linkprop=[phys-state]] [mode=[sc]] [mtu=[size]]
  [inter-vnet-link=auto|on|off] [vsw-relay-mode=local|remote] vswitch-name

ldm(1M) のマニュアルページ: ldm add-vnet の形式が更新されました

custom プロパティーに値を指定する必要があることを示すように、ldm add-vnet コマンドのコマンド行の形式が更新されました。更新されたコマンド行の形式は次のとおりです。

ldm add-vnet [mac-addr=MAC-address] [pvid=port-VLAN-ID] [pvlan=secondary-vid,pvlan-type]
  [protection=protection-type[,protection-type],...] [auto-alt-mac-addrs=num]
  [custom=enable|disable] [custom/max-vlans=num] [custom/max-mac-addrs=num]
  [allowed-ips=IP-address[,IP-address]...] [priority=high|medium|low] [cos=0-7]
  [allowed-dhcp-cids=[MAC-address|hostname,MAC-address|hostname,...]]
  [alt-mac-addrs=auto|MAC-address[,auto|MAC-address,...]] [vid=VLAN-ID1,VLAN-ID2,...]
  [linkprop=phys-state] [id=network-ID] [mtu=size] [maxbw=value] if-name vswitch-name
  domain-name

ldm(1M) のマニュアルページ: ldm set-vnet の形式が更新されました

    次のプロパティー値の要件を示すように、ldm set-vnet コマンドのコマンド行の形式が更新されました。

  • custom に値を指定する必要があります

  • mtu および pvid の値をリセットできます

更新されたコマンド行の形式は次のとおりです。

ldm set-vnet [mac-addr=MAC-address] [vswitch=vswitch-name] [mode=] [pvid=[port-VLAN-ID]]
  [pvlan=[secondary-vid,pvlan-type]] [protection=[[+|-]protection-type[,protection-type],...]]
  [allowed-ips=[[+|-]IP-address[,IP-address]...]] [priority=high|medium|low] [cos=0-7]
  [allowed-dhcp-cids=[[+|-]MAC-address|hostname,MAC-address|hostname,...]]
  [alt-mac-addrs=[[+|-]auto|MAC-address[,auto|MAC-address,...]]] [linkprop=[phys-state]] 
  [mtu=[size]] [vid=[[+|-]VLAN-ID1,VLAN-ID2,...]] [auto-alt-mac-addrs=[+]num]
  [custom=enable|disable] [custom/max-vlans=[num]] [custom/max-mac-addrs=[num]]
  [maxbw=[value]] if-name domain-name