例3-1では、ore.frameオブジェクトから列を選択します。まず、iris data.frameオブジェクトから、一時データベース表および対応するプロキシore.frameオブジェクトiris_ofを作成します。iris_ofの最初の3行を表示します。iris_ofから2行を選択し、それを使用してore.frameオブジェクトiris_projectedを作成します。その後、iris_projectedの最初の3行を表示します。
例3-1 列によるデータの選択
iris_of <- ore.push(iris)
head(iris_of, 3)
iris_projected = iris_of[, c("Petal.Length", "Species")]
head (iris_projected, 3)
例3-1のリストiris_of <- ore.push(iris)
head(iris_of, 3)
Sepal.Length Sepal.Width Petal.Length Petal.Width Species
1 5.1 3.5 1.4 0.2 setosa
2 4.9 3.0 1.4 0.2 setosa
3 4.7 3.2 1.3 0.2 setosa
R> iris_projected = iris_of[, c("Petal.Length", "Species")]
R> head (iris_projected, 3)
Petal.Length Species
1 1.4 setosa
2 1.4 setosa
3 1.3 setosa