対話グリッドにチャートを作成するには、「アクション」メニューで「チャート」を選択します。「チャートの編集」フィルタでチャートを編集または削除します。
対話グリッドでデータからチャートを作成するには、次のステップを実行します。
- 「アクション」メニューをクリックし、「チャート」を選択します。
「チャート」ダイアログが表示されます。
- チャート・タイプを選択します。
- チャート設定を構成します。
たとえば、次は棒グラフのための構成です。
向き - 棒がグラフ上部に向かって伸びるようにするには「縦」、右の方に向かって伸びるようにするには「横」を選択します。
ラベル - ラベルとして使用する列を選択します(ラベルはバーの下または横に表示されます)。
値 - 値として使用する列を選択します(値は、棒のサイズを決定する数量です)。
集計 - (オプション)値として選択した列で実行する追加の集計を選択します。有効な選択項目は次のとおりです: 「件数」、「別々にカウント」、「最小」、「最大」、「合計」または「平均」。
- 「保存」をクリックします。
チャートを再構成するには、「チャートの編集」フィルタをクリックします。
チャートを削除するには、チャート・フィルタに隣接する「グラフの削除」アイコン(X)をクリックします。
対話グリッドには、チャートを一度に1つのみ作成できます。第2のチャートを作成するには、「チャートの編集」をクリックして既存のチャートを再構成するか、隣接する「グラフの削除」アイコン(X)をクリックして削除します。