主コンテンツへ
Oracle® Database Appliance管理およびリファレンス・ガイド
リリース12.1.2.9.0 for Linux x86-64
E85926-01
目次へ移動
目次
索引へ移動
索引

前
次

1 Oracle Database Applianceソフトウェアの更新

Oracle Database Applianceで最新ソフトウェアの動作を継続するには、Oracle Database Applianceパッチ・バンドルを確認し、リリースされている場合は適用します。

パッチには新機能とバグ修正が含まれることがあり、既存の機能を向上できます。Oracle Database Applianceのパッチ・バンドルは、四半期ごとにリリースされます。My Oracle Supportのノート888888.1には、最新のOracle Database Applianceパッチ・バンドルに関する情報が記載されています。

トピック:

Oracle Database Applianceのパッチ・バンドルについて

Oracle Database Applianceのすべてのパッチ適用は、四半期ごとのOracle Database Applianceパッチ・バンドルを使用して行われます。

パッチ・バンドルは、次に示すシステム全体に関連するすべてのパッチを提供します。

  • BIOS

  • ハードウェア・ドライバ、ハードウェア管理パック(HWM)、および様々なコンポーネントのファームウェア・ドライバ

  • Oracle Appliance Manager

  • Oracle Linux

  • Oracle VM

  • Java Development Kit (JDK)

  • Oracle Integrated Lights Out Manager (Oracle ILOM)

  • Oracle Databaseパッチセット更新(PSU)

  • Oracle Auto Service Request (Oracle ASR)

  • Oracle Grid Infrastructure

  • Intelligent Platform Management Interface (IPMI)

パッチ・バンドルは、次の3つのパッチの論理グループから構成されます。

表1-1 パッチ・コンポーネントと目的

パッチ・コンポーネント パッチが適用されるオブジェクト

SERVER (server)

サーバー・コンポーネント: Linuxオペレーティング・システム、Oracle ILOM、BIOS、ハードウェア管理パック、IPMI、OAKCLI、Oracle ASR。仮想化されたプラットフォームでは、このコンポーネントにはDom0の更新も含まれます。サーバー・パッチには、Oracle Grid Infrastructureのスタックも含まれます。

STORAGE (storage)

共有ストレージ: ディスク・ファームウェア、コントローラ・ファームウェア。

DB (database)

OracleデータベースRDBMSスタック。

注意:

パッチ・バンドル・コンポーネントは、次の順序で適用する必要があります。

  1. SERVER (server)

  2. STORAGE (storage)

  3. DB (database)

Oracle Database Appliance 12.1.2.7パッチ・セットのガイドライン

高可用性オプションを使用してOracleデータベースを実行している場合(Oracle Real Application Clustersなど)、パッチがインストールされている間の停止時間は必要ありません。Oracle Appliance Managerでは、パッチが間違った順序でインストールされないように、パッチ適用のすべての前提条件がホストで満たされているかどうかの確認が行われます。たとえば、serverパッチをインストールする前にdatabaseパッチをインストールすることはできません。適用する際、1つまたは両方のノードにパッチがインストールされているかどうかは、パッチ・プロセスによって表示される出力で通知されます。単一のノードにのみインストールされる古いパッチの場合は、2番目のノードでコマンドoakcli update -patchを実行する必要があります。

最新のOracle Database Applianceパッチ・セット・バンドルのインストールについて

既存のOracle Database Applianceにパッチを適用して最新バージョンにする方法を理解します。

Oracle Database Applianceのパッチ・セット・リリースには、Oracle Database Applianceのソフトウェアおよびファームウェアの更新が含まれています。

注意:

12.1.2.8.0にアップグレードする前に、パッチ・セット・リリース12.1.2.6.0にしておく必要があります。12.1.2.8.0にした後に、最新パッチ・バージョンに更新できます。

Oracle Database Applianceソフトウェアの更新について

Oracle Database Applianceで最新ソフトウェアの動作を継続するには、Oracle Database Applianceパッチ・バンドルを確認し、リリースされている場合は適用します。新機能を提供するだけでなく、パッチは、既存の機能の機能性を向上させます。

Oracle Database Applianceのパッチ・バンドルは、四半期ごとにリリースされます。My Oracle Supportのノート888888.1には、最新のOracle Database Applianceパッチ・バンドルに関する情報が記載されています。

注意:

Oracle Grid Infrastructure、Oracle DatabaseまたはOracle Linuxの個別パッチを使用して、Oracle Database Applianceにパッチを適用しないでください。また、ファームウェアのパッチなど、各インフラストラクチャのパッチも使用しないでください。Oracle Database Applianceのパッチのみを使用してください。

Oracle Database Applianceを対象としていないパッチを使用した場合、あるいはOpatchまたは同等のパッチ適用ツールを使用した場合は、Oracle Database Applianceインベントリが更新されず、その後のパッチ更新を実行できません。

パッチ・アップグレードの概要

Oracle Database Appliance 12.1.2.7.0を使用しているもののアプライアンスがデプロイされていない、またはOracle Database Appliance 12.1.2.7.0または12.1.2.6.0を使用している場合、12.1.2.9.0パッチを適用する前に12.1.2.8.0にアップグレードしてください。サーバーにパッチを適用するには次の手順を実行します。

  1. oakcli show version -detailコマンドを実行してOracle Database Applianceのバージョンを確認します。

  2. 必要なOracle Database Applianceパッチ・セット・バンドルをダウンロードします。

  3. サーバーにパッチをコピーして、oakcli unpack -packageコマンドを使用してパッチ・バンドルを解凍します。

  4. パッチ・アップグレードを開始する前に、oakcli validate -c ospatch -ver 12.1.2.9.0コマンドを使用して、パッチ適用が必要なコンポーネントを検証します。

  5. oakcli update -patch patch bundle version --server --localコマンドを使用してサーバーにパッチを適用し、サーバーを12.1.2.8.0にアップグレードします。たとえば、oakcli update -patch 12.1.2.9.0 --server --localコマンドを使用すると、サーバーにパッチを適用してバージョン12.1.2.9.0にします。

  6. (オプション)共有ストレージに今すぐ、またはメンテナンス期間中にパッチを適用します。

  7. Oracle Database Applianceを適用します。

  8. oakcli show version -detailコマンドを実行して、Oracle Database Applianceパッチ・インストールのすべてのコンポーネントが更新されたことを確認します。

  9. 12.1.2.8.0がインストールされている場合は、手順1から7を実行して、サーバーにパッチを適用してバージョン12.1.2.8.0から12.1.2.9.0にします。

注意:

リポジトリ、エージェント、サーバーまたはデータベースを更新する前に、更新期間中に実行中または保留中のジョブがないことを確認してください。

Oracle Database Applianceパッチ・セット・バンドル12.1.2.8.0について

既存のOracle Database Applianceにパッチを適用してバージョン12.1.2.8.0にする方法を理解します。

Oracle Database Applianceのパッチ・セット・リリース12.1.2.8.0には、Oracle Database Applianceのソフトウェアおよびファームウェアの更新が含まれています。

注意:

12.1.2.8.0にアップグレードする前に、パッチ・セット・リリース12.1.2.6.0にしておく必要があります。

Oracle Database Applianceソフトウェアの更新について

Oracle Database Applianceで最新ソフトウェアの動作を継続するには、Oracle Database Applianceパッチ・バンドルを確認し、リリースされている場合は適用します。新機能を提供するだけでなく、パッチは、既存の機能の機能性を向上させます。

Oracle Database Applianceのパッチ・バンドルは、四半期ごとにリリースされます。My Oracle Supportのノート888888.1には、最新のOracle Database Applianceパッチ・バンドルに関する情報が記載されています。

注意:

Oracle Grid Infrastructure、Oracle DatabaseまたはOracle Linuxの個別パッチを使用して、Oracle Database Applianceにパッチを適用しないでください。また、ファームウェアのパッチなど、各インフラストラクチャのパッチも使用しないでください。Oracle Database Applianceのパッチのみを使用してください。

Oracle Database Applianceを対象としていないパッチを使用した場合、あるいはOpatchまたは同等のパッチ適用ツールを使用した場合は、Oracle Database Applianceインベントリが更新されず、その後のパッチ更新を実行できません。

12.1.2.8.0パッチ・アップグレードの概要

Oracle Database Appliance 12.1.2.7.0を使用しているもののアプライアンスがデプロイされていない、またはOracle Database Appliance 12.1.2.7.0または12.1.2.6.0を使用している場合、次の手順を実行して12.1.2.8.0にアップグレードしてください。

  1. Oracle Database Applianceパッチ・セット・バンドルをダウンロードします。

  2. サーバーにパッチをコピーして、oakcli unpack -packageコマンドを使用してパッチ・バンドルを解凍します。

  3. パッチ・アップグレードを開始する前に、oakcli validate -c ospatch -ver 12.1.2.8.0コマンドを使用して、パッチ適用が必要なコンポーネントを検証します。

  4. oakcli update -patch 12.1.2.8.0 --server --localコマンドを使用してサーバーにパッチを適用し、サーバーを12.1.2.8.0にアップグレードします。

  5. (オプション)共有ストレージに今すぐ、またはメンテナンス期間中にパッチを適用します。

  6. Oracle Database Appliance 12.1.2を適用します。

  7. oakcli show version -detailコマンドを実行して、Oracle Database Applianceパッチ・インストールのすべてのコンポーネントが更新されたことを確認します。

注意:

リポジトリ、エージェント、サーバーまたはデータベースを更新する前に、更新期間中に実行中または保留中のジョブがないことを確認してください。

Oracle Database Applianceパッチ・セット・バンドル12.1.2.7のインストールについて

このトピックを確認して、12.1.2.7のパッチ適用プロセスの変更点、およびこのパッチ・セット・リリースで利用できる新しいパッチ適用オプションを理解します。

Oracle Database Applianceパッチ・セット・リリース12.1.2.7には、新しい拡張が含まれていますが、Oracle Database Applianceの包括的なパッチ適用ソリューションも引き続き提供します。

注意:

12.1.2.7にアップグレードする前に、パッチ・セット・リリース12.1.2.6にしておく必要があります。

パッチ・セット・リリース12.1.2.7のパッチ・セット更新プロセスの変更点

パッチ適用プロセスを簡素化してシステムの可用性を向上するために、12.1.2.7 Oracle Database Applianceのパッチ適用では、次のパッチ・オプションをサポートします。

  • 自動的なローリングのパッチ適用

  • 手動でのローリングのパッチ適用

また、12.1.2.7リリースでは、次の新しいパッチ・オプションが導入されています。

  • SERVER: このパッチには、Infrastructure (infra)とGrid Infrastructure (gi)のパッチ更新からの、以前のリリースでこれまでに取得されたパッチが含まれています。

  • STORAGE: このパッチには、共有ストレージ・コンポーネントのパッチのみが含まれます。

  • DB: このパッチには、Oracle Databaseのパッチが含まれます。

これらの新しいパッチ・オプションのリリースは、これまでのリリースのパッチ・オプションであるinfra (インフラストラクチャのパッチ)、gi (Grid Infrastructureのパッチ)、およびdatabases (Oracle Databaseのパッチ)を置き換えます。

serverDBの両方のパッチで、ローリング・アップグレードを実行できます。

最初にserver パッチを適用します。serverパッチが完了した後で、storageパッチとDBパッチを適用する必要があります。DBパッチは遅延でき、システムの停止時間は必要ありません。storageパッチでは、停止時間をスケジュールして、システムを再起動する必要があります。ただし、通常はスケジュールされた保守作業の期間までstorageパッチを遅延させることができます。

12.1.2.7パッチ・アップグレードの概要

パッチ・セット・アップグレードには、次の手順が含まれます。

  1. My Oracle SupportからOracle Database Applianceパッチ・バンドルをダウンロードします。

  2. パッチ・バンドルをコピーして解凍します。

  3. パッチの適用が必要なコンポーネントを検証します。

  4. サーバーにパッチを適用します。

  5. (オプション)共有ストレージにパッチを適用します。

  6. Oracle Databaseにパッチを適用します。

  7. パッチ更新を検証します。

Oracle Database Applianceソフトウェアの更新について

Oracle Database Applianceで最新ソフトウェアの動作を継続するには、Oracle Database Applianceパッチ・バンドルを確認し、リリースされている場合は適用します。新機能を提供するだけでなく、パッチは、既存の機能の機能性を向上させます。

Oracle Database Applianceのパッチ・バンドルは、四半期ごとにリリースされます。My Oracle Supportのノート888888.1には、最新のOracle Database Applianceパッチ・バンドルに関する情報が記載されています。

パッチ・セット・コンポーネント・バンドル

パッチ・バンドルは、次の3つのパッチの論理パートまたはグループから構成されます

表1-2 Oracle Database Applianceの12.1.2.7パッチ・セット・コンポーネントの名前、およびパッチが適用されるコンポーネント

パッチ・コンポーネント パッチ適用対象コンポーネント

SERVER (サーバー)

Linuxオペレーティング・システム、Oracle ILOM、BIOS、ハードウェア管理パック、IPMI、OAKCLI、ローカル・ディスクのファームウェアおよびOracle ASR。

仮想化プラットフォームの場合、このコンポーネントにDom0の更新も含まれます。Serverパッチには、Oracle Grid Infrastructureのスタックも含まれます。

STORAGE (ストレージ)

共有ディスクのファームウェア、ストレージのコントローラ、エクスパンダのファームウェアのパッチ。

DB (データベース)

Oracle Database RDBMSのスタックのパッチ。

注意:

storageパッチを適用する前に、serverパッチを適用します。他のパッチを適用する前にserverパッチを適用する必要があります。パッチを適用した後で、各サーバー・ノードを再起動する必要があります。serverパッチは、サーバー・ノードを再起動します。storageパッチは、両方のノードを再起動します。

更新のパッチ適用と既知の問題

My Oracle Supportノート888888.1で必須の最新の更新を取得して、このOracle Database Applianceパッチ・バンドルのインストールについての既知の問題を確認します。

https://support.oracle.com/CSP/main/article?cmd=show&type=NOT&id=888888.1

Oracle Database Appliance パッチ・セット・バンドルのインストール

これらのトピックを確認して、のパッチ・セット・バンドルのインストールを準備し実行します。

トピック:

Oracle Database Appliance パッチ・セット・バンドルをインストールする準備

Oracle Database Applianceにパッチを適用する方法を決定します。

Oracle Database Applianceに対するパッチ適用では、自動的なローリングのパッチ適用、または手動でのローリングのパッチ適用のいずれかを使用できます。各手順を確認し、使用するオプションを決定します。各オプションで、serverパッチを除いて手順は同じです。

両方のオプションで、storageパッチ更新の実行後、storageパッチはOracle Database Applianceシステムの再起動を必要とします。ただし、更新を保守作業期間まで遅延できます。

自動的なローリングのパッチ適用のオプション

自動的なローリングのパッチ適用のメリットは、実行が簡単であり、パッチを開始するとパッチ・プロセスが自動的に実行される点です。ただし、ノードの再起動中、サービスやクライアントで遅延が発生することがあります。

自動的なローリングのパッチ適用は、次の手順で構成されます。

  1. My Oracle SupportからOracle Database Applianceパッチ・バンドルをダウンロードします。

  2. パッチ・バンドルを両方のOracle Database Applianceノードにコピーして解凍します。

  3. パッチの適用が必要なコンポーネントを検証します。

  4. ノード0からパッチを開始します。自動的なパッチ・オプションが、ノード1でサーバー・パッチ更新を実行し、ノード1を再起動します。次に、ノード0のサーバーにパッチを適用して、ノード0を再起動します。

  5. (オプション)共有ストレージ・コンポーネントにパッチを適用します。このパッチはシステムの再起動が必要ですが、通常は再起動を遅延できます。

  6. Oracle Databaseにパッチを適用します。再起動は必要ありません。

  7. Oracle DatabaseとOracle Grid Infrastructureのパッチのインストールを検証します。

手動でのローリングのパッチ適用のオプション

手動でのローリングのパッチ適用のメリットは、まずサービスとクライアントをあるノードから別のノードに移行してからノードを再起動し、その後2番目のノードに手動でパッチを提供できるという点です。この移行は、フェイルオーバーよりも他への影響が少なく、継続的なトランザクションの中断を最小限に抑えることができます。

手動でのローリングのパッチ適用は、次の手順で構成されます。

  1. My Oracle SupportからOracle Database Applianceパッチ・バンドルをダウンロードします。

  2. パッチ・バンドルを両方のOracle Database Applianceノードにコピーして解凍します。

  3. パッチの適用が必要なコンポーネントを検証します。

  4. 2つの手順のプロセスで、パッチを手動で実行します。

    1. ノード0にログインし、oakcliパッチ・コマンドに--localオプションを使用して実行し、ノード0のサーバーにパッチを適用します。

    2. パッチ操作が完了するまで待つと、ノード0が利用できるようになります。

    3. ノード1にログインし、oakcliパッチ・コマンドに--localオプションを使用して実行し、ノード1のサーバーにパッチを適用します。

  5. (オプション)共有ストレージにパッチを適用します。このパッチはシステムの再起動が必要ですが、通常は再起動を遅延できます。

  6. Oracle Databaseにパッチを適用します。再起動は必要ありません。

  7. Oracle DatabaseとOracle Grid Infrastructureのパッチのインストールを検証します。

ステップ1: My Oracle SupportからのOracle Database Applianceパッチ・バンドルのダウンロード

次の手順を使用して、Oracle Database Applianceパッチ・セット・バンドルをダウンロードします。

  1. 外部クライアント・マシンから、My Oracle Supportノート888888.1を開きます。
  2. 「Patch Search」で、製品の一覧からOracle Database Applianceを選択します。
  3. 「Select a Release」リストから、パッチ・リリース番号を選択します。
  4. 「Search」をクリックします。
  5. ダウンロードするパッチを1つ以上選択し、「Download」をクリックします。

注意:

Oracle Database Applianceパッチ・バンドルのみ、またはSAPのお客様の場合はSAPサービス・マーケットプレイスからダウンロードしたSAPパッチ・バンドルのみを使用します。Oracle Grid Infrastructure、Oracle DatabaseまたはOracle Linuxの個別パッチを使用して、Oracle Database Applianceにパッチを適用しないでください。また、ファームウェアのパッチなど、各インフラストラクチャのパッチも使用しないでください。Oracle Database Applianceのパッチのみを使用してください。

Oracle Database Applianceを対象としていないパッチを使用した場合、あるいはOpatchまたは同等のパッチ適用ツールを使用した場合は、Oracle Database Applianceインベントリが更新されず、その後のパッチ更新を実行できません。

ステップ2: パッチ・バンドルのコピーおよび解凍

サーバーにパッチをコピーして、oakcli unpack -packageを使用してパッチ・バンドルを解凍します。

Oracle Database Applianceシステムで、rootとしてログインし、パッチ・バンドルをパス/tmpにコピーします。

Oracle Database Appliance仮想化プラットフォームで、rootとしてログインし、パッチ・バンドルをODA_BASE (Dom1)にコピーします。

パッチを必要な場所にコピーしてから、oakcli unpack -packageコマンドを実行します。このコマンドにより、パッチ・バンドルが抽出(unzip)され、パッチ・リポジトリにパッチ・バンドルの内容がコピーされます。パッチ・バンドル・ファイルの完全なパスを指定するには、次の構文を使用します(pathは、パッチ・ファイルの絶対パスです)。

# oakcli unpack -package absolute_package_name

注意:

このタスクを実行するには、Oracle Database Applianceへのrootアクセスが必要です。

  1. パッチ・ファイル(p25064836_121290_Linux-x86-64_1of2.zipおよびp25064836_121290_Linux-x86-64_2of2.zip)を、各ノードの/tmpディレクトリにコピーします。
  2. ノード0とノード1で次のoakcli unpack -packageコマンドを実行します。

    ノード0:

    # oakcli unpack -package /tmp/p25064836_121290_Linux-x86-64_1of2.zip
    # oakcli unpack -package /tmp/p25064836_121290_Linux-x86-64_2of2.zip

    ノード1:

    # oakcli unpack -package /tmp/p25064836_121290_Linux-x86-64_1of2.zip
    # oakcli unpack -package /tmp/p25064836_121290_Linux-x86-64_2of2.zip

ステップ3: パッチの適用が必要なコンポーネントの検証

oakcliを使用して、パッチのアップグレードを開始する前に問題がないか確認します。

パッチをインストールする前に、ノード0でoakcli validateコマンドを使用して、依存関係の欠落やパッチのインストールで問題が発生する可能性のある競合など、使用環境で発生する可能性のある問題がないか確認します。競合は、標準の構成をカスタマイズする場合に発生する可能性があります。oakcli validateコマンドは、パッチ適用を必要とするコンポーネントをリストするレポートを表示します。-verフラグを使用して示すサポートされるバージョンに対して、コンポーネントがUp-to-dateとして一覧に表示される場合、そのコンポーネントはパッチを適用する必要がありません。

次の構文を使用してoakcli validateコマンドを実行し、システムを検証します。ここで、patch_versionはシステムを検証するパッチのバージョンです。

oakcli validate -c ospatch -ver patch_version

例1-1 Oracle Database Applianceパッチ・セットの準備状況の検証

パッチ・バンドルをインストールする前に、次のコマンドを使用して、システムに問題がないか確認します。

パッチ・セットに対してパッチの検証チェックを実行します。

# oakcli validate -c ospatch -ver patch version

これらのコマンドの出力により、パッチを環境にインストールできるかどうかが通知されます。コマンドからの出力に(サーバーに欠落したRPM依存があるなどの)問題があることが示されている場合は、問題を解決して、oakcli validateをもう一度実行します。

注意:

これらのコマンドは、ローカル・ノードでのみ実行されます。Oracle Database Applianceの両方のノードを確認するには、両方のノードでコマンドを実行します。

ステップ4: サーバーへのパッチの適用

Oracle Appliance Manager (oakcli)を使用して、サーバーにパッチを適用します。自動的なパッチ適用、または手動でのパッチ適用を使用できます。

サーバーにパッチを適用するには、自動的なパッチ適用の手順を選択するか、手動でのパッチ適用の手順を選択します。

My Oracle SupportからOracle Database Applianceパッチ・バンドルをダウンロードする必要があります。直接ダウンロードするか、USBメモリーにダウンロードし、それを使用してサーバー・ノードにファイルをコピーします。

自動的なサーバー・パッチ手順

サーバーの自動的なパッチ適用プロセスは、ノード1にパッチを適用したら自動的にノード0にパッチを適用するローリング・アップグレードです。この自動的な手順により、パッチ適用中もOracle Grid Infrastructureがノードのいずれかで動作し続けることができます。

  1. My Oracle Supportからノード0にOracle Database Applianceパッチ・バンドルをダウンロードします。

  2. rootユーザーとしてノード0にログインします。

  3. コマンドoakcli update -patch version --serverを実行します。ここで、versionはパッチ・セット・バンドルのバージョンです。

    例:

    #/opt/oracle/oak/bin/oakcli update -patch 12.1.2.9.0 --server

    このコマンドは、ノード1のサーバーにパッチを適用します。このパッチ更新が完了したら、自動的にノード0にパッチを適用します。

  4. パッチ・ステータス・レポートを確認します。

    パッチの実行に合わせて、インストールの進捗状況を示す出力が表示されます。サーバーのパッチ更新の一部として、ノード1を再起動し、その後ノード0を再起動する必要があります。ノード0が停止して再起動を完了するまで待ってから、次の手順に進みます。

手動でのサーバー・パッチ手順

手動でのサーバー・パッチ手順では、ノードにログインし、ローカル・ノードのサーバー・パッチ更新を使用してOracle Appliance Manager (oakcli)を実行する必要があります。最初のノードでパッチ手順を実行した後で、2番目のノードにログインしてパッチを適用します。

  1. My Oracle Supportからノード0にOracle Database Applianceパッチ・バンドルをダウンロードします。

  2. rootユーザーとしてノード0にログインします。

  3. Oracle Appliance Managerのコマンドoakcli update -patch version --server --localを実行します。ここで、versionはパッチ・セット・バンドルのバージョンです。

    例:

    #/opt/oracle/oak/bin/oakcli update -patch 12.1.2.9.0 --server --local

    Oracle Appliance Managerコマンドは、ノード0でパッチを実行します。パッチの実行に合わせて、インストールの進捗状況を示す出力が表示されます。

  4. Oracle Appliance Managerにより、ノードの再起動を求めるプロンプトが表示されます。ノードを再起動し、ノード0が停止して再起動を完了するまで待ってから、次の手順に進みます。

  5. ノード0からログアウトし、rootユーザーとしてノード1にログインします。

  6. --localフラグを使用して、Oracle Appliance Managerをノード1で実行し、サーバーにパッチを適用します。

    例:

    #/opt/oracle/oak/bin/oakcli update -patch 12.1.2.9.0 --server --local
  7. Oracle Appliance Managerにより、ノードの再起動を求めるプロンプトが表示されます。ノードを再起動し、ノード0が停止して再起動を完了するまで待ちます。

両方のサーバーにパッチが適用されて再起動したら、次の手順に進みます。

手順 5: 共有ストレージにパッチを適用する(オプション)

この手順を使用して、共有ストレージへの即時のパッチ適用や、保守作業期間中の共有ストレージへのパッチ適用をします。

ストレージのパッチ適用は、共有コンポーネントへのパッチの適用時に、停止時間が必要になります。障害が発生する場合、同じコマンドを再発行してパッチ適用プロセスを再起動できます。

ストレージのパッチ適用コマンドは、1つのノード(ノード0)でのみ起動します。このコマンドは、同時に両方のノードのストレージにパッチを適用します。

  1. rootユーザーとしてノード0にログインします。
  2. oakcli update -patch version --storageコマンドを実行します。ここで、versionはパッチ・セット・バンドルのバージョンです。

    例:

    #/opt/oracle/oak/bin/oakcli update -patch 12.1.2.9.0 --storage

ストレージのパッチが実行され、両方のノードに自動的にインストールされます。インストールの進捗状況は、パッチ・プロセスによって表示された出力を見るとわかります。この手順を順番で実行している場合は、パッチが完了するまで待ってから、次の手順に進みます。

ステップ6: Oracle Databaseへのパッチの適用

Oracle Database Appliance パッチ・セットを適用して、ノード0とノード1のOracle Databaseを更新します。

  1. ノード0でoakcli show databasesコマンドを実行します。
    例:
    #oakcli show databases
    
    Name Type     Storage  HomeName         HomeLocation                               Version
    ---- ----     -------  --------         ------------                               -------
    db1 RAC        ACFS    OraDb12102_home1 /u01/app/oracle/product/12.1.0.2/dbhome_1  12.1.0.5.0(20831110,20831110)
    db2 SINGLE     ACFS    OraDb12102_home2 /u01/app/oracle/product/12.1.0.2/dbhome_2  12.1.0.2.160119(21948354,21948344)
    db3 RACOneNode ACFS    OraDb12102_home3 /u01/app/oracle/product/12.1.0.2/dbhome_3  12.1.0.5.0(20831110,20831110)
    db4 RAC        ACFS    OraDb12102_home4 /u01/app/oracle/product/12.1.0.2/dbhome_4  12.1.0.2.160119(21948354,21948344)
    

    注意:

    同じホームで実行されているデータベースに対して個々のデータベースの更新を実行することはできません。更新するホームで実行されているすべてのデータベースに、Oracle Database Appliance (12.1.0.2.161018)用のOracle Database 12cリリース1のパッチが適用されます。Oracle Database 11.2の場合、パッチ適用後のデータベースは11.2.0.4.161018となります。

  2. ノード0でのみoakcli update -patch version --databaseコマンドを実行します。このコマンドは、両方のノードを自動的に修復します。パッチを適用できるデータベースのホームが複数ある場合は、ソフトウェアによって選択リストが提供されます。アップグレードするOracle Databaseホームの、1つ、セットまたはすべてを選択できます。
    oakcli update -patch 12.1.2.9.0 --database
  3. 両方のノードでコマンドが完了したら、ノード0で次のコマンドを使用して、データベースのバージョンを確認します。

    oakcli show databases

    例:

    #oakcli show databases
     
    Name Type     Storage  HomeName         HomeLocation                               Version
    ---- ----     -------  --------         ------------                               -------
    db1 RAC        ACFS    OraDb12102_home1 /u01/app/oracle/product/12.1.0.2/dbhome_1  12.1.0.2.161018 (24006101,23854735) 
    db2 SINGLE     ACFS    OraDb12102_home2 /u01/app/oracle/product/12.1.0.2/dbhome_2  12.1.0.2.161018 (24006101,23854735) 
    db3 RACOneNode ACFS    OraDb12102_home3 /u01/app/oracle/product/12.1.0.2/dbhome_3  12.1.0.2.161018 (24006101,23854735) 
    db4 RAC        ACFS    OraDb12102_home4 /u01/app/oracle/product/12.1.0.2/dbhome_4  12.1.0.2.161018 (24006101,23854735) 

手順 7: パッチ更新の検証

oakcli show version -detailコマンドを実行して、Oracle Database Applianceパッチ・インストールのすべてのコンポーネントが更新されたことを確認します。

Oracle Grid InfrastructureとOracle Databaseソフトウェア・コンポーネントが更新されたことを確認するには、次のコマンドを実行します。

# /opt/oracle/oak/bin/oakcli show version -detail 

Oracle Database Applianceの再イメージ化

Oracle Database Applianceには、工場出荷時にデフォルトのISOイメージがプリインストールされています。

Oracle Database Appliance仮想化プラットフォームを使用するには、Oracle Database Applianceを再イメージ化する必要があります。

Oracle Database Applianceを再イメージ化するには:
  1. My Oracle Supportノート888888.1に移動します。

    https://support.oracle.com/CSP/main/article?cmd=show&type=NOT&id=888888.1

  2. 必要なISOイメージをダウンロードします。

  3. インストールの詳細は、readmeファイルを参照してください。