プライマリ・コンテンツへ移動
Oracle® Database Applianceライセンス情報ユーザー・マニュアル
リリース12.1.2.9.0 for Linux x86-64
E85931-01
目次へ移動
目次

前
次

Oracle Database Appliance X6-2S、X6-2MおよびX6-2LでのCPUコア数の設定

Oracle Database Appliance X6-2S、X6-2MおよびX6-2Lシステムのコア数を変更するには、odacli update-cpucoreコマンドを使用します。

常に2の倍数のコアを割り当てる必要があり、最小コア数は2です。CPUコア数を変更した場合、その後はCPUコア数を増やすことのみ可能です。
  1. Oracle Database Applianceサーバーにrootとしてログインします。
  2. コマンドodacli update-cpucore –c コア数を実行して、CPUコア数を構成します。

    たとえば、コア数を8に設定するには次のコマンドを実行します。

    # odacli update-cpucore -c 8
    { 
    "jobId" : "2807f6ae-3ba5-48a5-8941-b8b365d89d24",
    "status" : "Created",
    "message" : null, 
    "reports" : [ ], 
    "createTimestamp" : 1469410799194, 
    "description" : "CPU cores service update", 
    "updatedTime" : 1469410799194
    }