プライマリ・コンテンツへ移動
Oracle® Database Applianceライセンス情報ユーザー・マニュアル
リリース12.1.2.9.0 for Linux x86-64
E85931-01
目次へ移動
目次

前
次

Oracle Database Appliance X6-2-HAでのCPUコア数の設定

Oracle Database Appliance X6-2-HAベア・メタル・デプロイメントでのCPUコア数の設定方法について説明します。

次の手順を実行して、CPUコア数を設定します。
  1. Oracle Database Applianceサーバーのいずれかにrootとしてログインします。
  2. oakcli update-cpucore -coresコマンドを実行し、サーバーごとのコア数を更新します。

    たとえば、次のコマンドでは16個のコアが有効になります。

    /opt/oracle/oak/bin/opt/oracle/oak/bin/ update-cpucore -cores 16

    両方のサーバーが指定されたCPUコア数で稼働します。Oracle Database Applianceベア・メタル・デプロイメントに対しては、常に2の倍数のコアを割り当てる必要があり、最小コア数は2です。
  3. oakcli describe-cpucoreを実行し、有効になっているコアを表示します。
    # oakcli describe-cpucore