プライマリ・コンテンツに移動
Oracle® Fusion Middleware WebLogic永続ストアの管理
12c (12.2.1.3.0)
E90349-01
目次へ移動
目次

前
次

5 カスタム・ファイル・ストアの使用

この章では、WebLogic Serverでカスタム・ファイル・ストアを構成する方法について説明します。次の項が含まれます:

カスタム(ユーザー定義)ファイル・ストアの作成

次の項では、カスタム・ファイル・ストアの例を示し、同期書込みポリシーを選択する上での構成ガイドラインについて説明します。

カスタム・ファイル・ストアを作成する場合は、デフォルトのFileStoreMBeanパラメータを直接変更できます。WebLogic Server管理コンソールを使用してカスタム・ファイル・ストアを作成する方法については、Oracle WebLogic Server管理コンソール・オンライン・ヘルプファイル・ストアの作成を参照してください。

カスタム・ファイル・ストアを構成する主な手順

カスタム・ファイル・ストアを作成するための主な手順は次のとおりです。

  1. ファイル・ストアのデータを格納するディレクトリを作成します。
  2. 次の情報をメモします。
    • Migration Policy != Offのクラスタのターゲット指定されたストア、移行可能ターゲットにターゲット指定されたストアまたは別のマシンに移動できるWebLogic Server JVMでホストされたストアなど、移行する可能性のあるストアについては、ストアの移行先になる可能性のあるあらゆる場所から一元的にアクセス可能なディレクトリを常に構成してください(ディレクトリ名をデフォルトのままにしないでください)。これは、移行されたストアが移行前に書き込まれたあらゆるデータをリカバリするために必要です(たとえば、キューJMSメッセージなど)。『Oracle WebLogic Serverクラスタの管理』の「サーバー全体の移行」および「サービスの移行」を参照してください。

    • デフォルト、絶対および相対ファイルの場所の詳細は、「ファイルの場所」を参照してください。

  3. カスタム・ファイル・ストアにアクセスするサブシステムまたは移行可能ターゲットに、以下の方法でカスタム・ファイル・ストアを関連付けます。
    • JMSサーバーの場合は、「構成:全般」ページでカスタム・ファイル・ストアを選択します。

    • ストア・アンド・フォワード・エージェントの場合は、「構成:全般」ページでカスタム・ファイル・ストアを選択します。

    • パス・サービスの場合は、「構成:全般」ページでカスタム・ファイル・ストアを選択します。

カスタム・ファイル・ストアの例

ドメインの構成ファイルでのデフォルト・ファイル・ストアの定義例を示します。この例では、ファイルが/disk1/jmslogディレクトリに保持されるように定義されています。

<file-store>
  <name>SampleFileStore</name>
  <target>myserver</target>
  <directory>/disk1/jmslog</directory>
</file-store>

表5-1に、ファイル・ストアの変更可能な構成パラメータについて簡単にまとめます。

表5-1 カスタム・ファイル・ストアの構成オプション

オプション 必須 機能

名前

ファイル・ストアの名前。ドメイン内のすべてのストアの間で一意であることが必要です。

ターゲット

ファイル・ストアをターゲット指定するサーバー・インスタンス、クラスタまたは移行可能ターゲット。複数のサブシステムが同じサーバー・インスタンスまたは移行可能ターゲットをターゲット指定していれば、これらのサブシステムで同じファイル・ストアを共有できます。

注意:

  • クラスタを使用してJMSサーバーをホストしている場合は、JMSサーバーが使用するクラスタと同じクラスタにファイル・ストアをターゲット指定する必要がある。Oracle WebLogic Server JMSリソースの管理のJMSクラスタと高可用性の簡略化された構成を参照してください。

  • JMSサービスで移行可能対象を使用する場合は、ファイル・ストアを同じ移行可能対象に対象指定する必要がある。Oracle WebLogic Serverクラスタの管理のサービスの移行を参照してください。

ディレクトリ

ファイル・ストアを保持するディレクトリのファイル・システム上のパス名。

注意:

  • Migration Policy != Offのクラスタのターゲット指定されたストア、移行可能ターゲットにターゲット指定されたストアまたは別のマシンに移動できるWebLogic Server JVMでホストされたストアなど、移行する可能性のあるストアについては、ストアの移行先になる可能性のあるあらゆる場所から一元的にアクセス可能なディレクトリを常に構成してください(ディレクトリ名をデフォルトのままにしないでください)。これは、移行されたストアが移行前に書き込まれたあらゆるデータをリカバリするために必要です(たとえば、キューJMSメッセージなど)。『Oracle WebLogic Serverクラスタの管理』の「サーバー全体の移行」および「サービスの移行」を参照してください。

  • デフォルト、絶対および相対ファイルの場所の詳細は、「ファイルの場所」を参照してください。

  • 既存のファイル・ストアのディレクトリを変更した場合、サーバーの再起動は必ずしも必要ではありません(「カスタム永続ストアのパラメータの変更」を参照)。

CacheDirectory

×

この設定は、Direct-Write-With-Cacheファイル・ストアの同期書込みポリシーにのみ適用されます。「同期書込みポリシーの構成のガイドライン」を参照してください

論理名

×

必要に応じて、EJBなどのサブシステムでモジュールをクラスタ全体にデプロイする場合に使用します。ただし、クラスタ内のサーバー・インスタンスごとに別々の物理ストアが必要になります。このような構成では、各物理ストアに固有の名前を付けますが、すべての永続ストアで同じ論理名を共有します。

同期書込みポリシー

×

個別の書込み操作の永続性を含む、ファイル・ストアのIO動作を定義します。指定できる値は、直接書込み(デフォルト)、直接書込み - キャッシュあり、キャッシュ・フラッシュ、および無効です。

「同期書込みポリシーの構成のガイドライン」を参照してください

WebLogic Server管理コンソールを使用してカスタム・ファイル・ストアを構成する方法については、Oracle WebLogic Server管理コンソール・オンライン・ヘルプファイル・ストアの作成を参照してください。

同期書込みポリシーの構成のガイドライン

ファイル・ストアで使用できる複数の同期書込みポリシーがあります。同期書込みポリシーでは、ファイル・ストアの書込み操作の動作が決まります。環境に最適で、実行時のパフォーマンスや万が一のクラッシュ発生後のデータ整合性のニーズを満たすポリシーを選択する必要があります。同期書込みポリシーのチューニングとパフォーマンスおよびファイル・ストアの他のオプションの詳細は、Oracle WebLogic ServerのパフォーマンスのチューニングのWebLogic永続ストアのチューニングを参照してください。

注意:

実行中のカスタム・ファイル・ストアまたはデフォルト・ファイル・ストアの同期書込みポリシーとドライバを表示するには、サーバー・ログのWL-280008およびWL-280009メッセージを確認してください。

直接書込み - キャッシュありポリシー

ほとんどのシナリオでは、直接書込み - キャッシュありポリシーをご使用をお薦めします。このポリシーを選択すると、WebLogic Serverは、ネイティブなI/O wlfileioドライバを使用して、ファイル・ストアの構成のDirectory属性で定義された場所に格納される一連のプライマリ・ファイルに同期的に書き込みます。また、WebLogic Serverは、ファイル・ストアの構成のCacheDirectory属性で定義された場所にある、対応するキャッシュ・ファイルにも非同期に書き込みます。これは、OSメモリーにより、プライマリ・データ・ファイル用の出力バッファとしてキャッシュ・ファイル・ブロックをキャッシュすることで、暗示的に実行されます。キャッシュ・ファイルは、実行時と起動時のパフォーマンスの最適化、およびリカバリのために使用されます。ネイティブ・ファイル・ドライバによる直接的な書込みおよび対応するキャッシュ・ファイルの組合の使用により、ディスクへの書込みが最も安全に実施され、全体的に最良のパフォーマンスが実現されます。

このオプションでは、他のポリシーの約2倍のディスク領域が使用され、ファイルは2つの場所に格納されます。これらの場所のディスク領域の割当を考慮し、両方の場所を確保しておく必要が場合があります。

Direct-Write-With-Cacheポリシーでファイルの場所を構成する場合は、高可用性(サーバー全体の移行またはサービスの自動移行)のために構成する場合であっても、CacheDirectory属性の場所はローカル・ディレクトリである必要があります。キャッシュ・ファイルはパフォーマンスの最適化のためにのみ使用されます。メッセージの実際の永続ストレージは、ファイル・ストアの構成のDirectory属性によって定義されます。移行されたWebLogic ServerインスタンスまたはJMSサービスは、移行後にこのディレクトリのみを使用できる必要があります。障害時リカバリの場合も同様ですが、Directory場所で定義されたファイルをバックアップ・サイトにレプリケートする必要があります。

注意:

ファイル・ストアのネイティブwlfileioドライバがロードできない場合は、ストアは代替の特化されたDirect-Writeポリシー・モードで自動的に実行されます。実行中のカスタム・ファイル・ストアまたはデフォルト・ファイル・ストアの構成済と実際の同期書込みポリシーとドライバを表示するには、サーバー・ログでWL-280008WL-280009メッセージを確認してください。

以前のバージョンのMicrosoft Windowsでは、WindowsのデフォルトのWrite Cache Enabled設定を使用すると、ストレージ・デバイスの同期書込みの完了は正しく報告されません。システム・クラッシュや停電が発生したときは、レコードやメッセージが失われたり、重複されたりするからです。これにより、直接書込み(デフォルト)または直接書込み - キャッシュありポリシーで構成されたファイル・ストアを含む、トランザクション製品(Oracleに固有でない)のトランザクション・セマンティクスが違反されます。ストレージ・デバイスの物理的な機能を超える高い永続メッセージ/トランザクション・スループットの場合、この問題が現れます。この問題を対処するには、Microsoftが提供するパッチを適用するか、WindowsのWrite Cache Enabled設定を無効にするか、または電源保護のあるストレージ・デバイスを使用します。http://support.microsoft.com/kb/281672およびhttp://support.microsoft.com/kb/332023を参照してください。

直接書込みポリシー

Direct-Writeポリシーを選択すると、WebLogic Serverでは、ネイティブのI/O wlfileioドライバを使用して、ファイル・ストアの構成のDirectory属性で定義された場所にあるプライマリ・ファイルのセットに同期に書き込まれます。このポリシーはDirect-Write-With-Cacheポリシーより処理速度が遅いが、少ないディスク領域を使用し、管理する環境の考慮事項もより少ないです。通常は、Direct-Writeポリシーの処理速度はCache-Flushポリシーより速いです。

注意:

以前のバージョンのMicrosoft Windowsでは、WindowsのデフォルトのWrite Cache Enabled設定を使用すると、ストレージ・デバイスの同期書込みの完了は正しく報告されません。システム・クラッシュや停電が発生したときは、レコードやメッセージが失われたり、重複されたりするからです。これにより、直接書込み(デフォルト)または直接書込み - キャッシュありポリシーで構成されたファイル・ストアを含む、トランザクション製品(Oracleに固有でない)のトランザクション・セマンティクスが違反されます。ストレージ・デバイスの物理的な機能を超える高い永続メッセージ/トランザクション・スループットの場合、この問題が現れます。この問題を対処するには、Microsoftが提供するパッチを適用するか、WindowsのWrite Cache Enabled設定を無効にするか、または電源保護のあるストレージ・デバイスを使用します。http://support.microsoft.com/kb/281672およびhttp://support.microsoft.com/kb/332023を参照してください。

キャッシュ・フラッシュ・ポリシー

キャッシュ・フラッシュポリシーを選択すると、WebLogic Serverでは、オペレーティング・システムとストレージ・デバイスのデフォルトのファイル書込み動作が有効になります。デフォルトのファイル書込み動作では、基本的にキャッシングとファイルの書込みのスケジューリングを行いますが、トランザクションが完了する前にキャッシュのディスクへのフラッシュを強制します。書込みがすべてディスクにフラッシュされるまで、トランザクションが完了できません。このポリシーは信頼性と拡張性があり、同時ユーザーの増加に対応できます。このポリシーは、トランザクションが安全ですが、通常のユース・ケースの場合は(同時プロデューサやコンシューマが多数の場合を除く)、実行時のパフォーマンスが直接書込みポリシーより低くなります。

無効ポリシー

無効ポリシーを選択すると、WebLogic Serverはオペレーティング・システムとストレージ・デバイスのデフォルト・ファイル書込み動作に依存します。ほとんどの場合は、ファイル書込みはメモリーにキャッシュされ、ディスクに直接書き込まれることはなく、書込みはスケジューリングされます。通常は、無効ポリシーは、ファイル・ストアのパフォーマンスを大幅に向上しますが、オペレーティング・システムのクラッシュまたはハードウェア障害に伴い、送信メッセージの紛失や受信メッセージの重複が生成する可能性があります。トランザクションは、ディスクへの書込みを待機することなく、書込みがメモリーにキャッシュされた時点で完了するためです。オペレーティング・システムの正常シャットダウンや、WebLogic Serverプロセスの中断でこのような障害が発生することはありません。オペレーティング・システムは、正常シャットダウンの際にすべての未処理の書込みをフラッシュするためです。ビジー・サーバーの電源を突然切断すると、このようなのエラーが発生します。