イメージ・ベースのOracle Grid Infrastructureのインストールについて
Oracle Grid Infrastructure 12cリリース2 (12.2)以降、Oracle Grid Infrastructureソフトウェアのインストールおよび構成はイメージベースのインストールに簡略化されます。
Oracle Grid Infrastructureをインストールするには、必要なユーザー・グループ権限で新規Gridホームを作成し、新しく作成されたGridホームにイメージ・ファイルを展開して、セットアップ・ウィザードを実行してOracle Grid Infrastructure製品を登録します。
イメージベースのインストールでは、次のことが可能です。
- 
                     新規クラスタ用にOracle Grid Infrastructureを構成 
- 
                     スタンドアロン・サーバー用のOracle Grid Infrastructure (Oracle Restart).の構成 
- 
                     Oracle Grid Infrastructureのアップグレード 
- 
                     ソフトウェアのみの設定 
- 
                     Oracle Grid Infrastructureソフトウェアがすでにインストールまたは構成されている場合に、既存のクラスタにノードを追加する。 
このインストール機能によりインストール・プロセスが効率的になり、大規模なカスタム・デプロイメントの自動化がサポートされます。また、ベースリリース・ソフトウェアに対して必要なリリース更新(RU)またはリリース更新リビジョン(RUR)を適用した後に、このインストール方法を使用してカスタマイズ済イメージをデプロイすることもできます。
注意:
Gridホームを配置するディレクトリにイメージ・ソフトウェアを展開し、%ORACLE_HOME%\gridSetup.shスクリプトを実行してOracle Grid Infrastructure設定ウィザードを開始する必要があります。作成したGridホーム・ディレクトリがOracle Optimal Flexible Architectureの推奨事項に準拠していることを確認してください。