Oracle Database 18cの『Oracle Database管理者リファレンス』ガイドの変更点。
このリリースの新機能、非推奨となった機能、およびサポート対象外機能です。
Oracle Database 18cの『Oracle Database管理者リファレンス』ガイドの変更点は次のとおりです。
Oracle Database 18cのサポート対象外機能は次のとおりです。
次の機能は、このリリースではサポートされなくなりました。
1 Oracle Administration Assistant for Windows
Windows用Oracle Administration Assistantツールは、Oracle Database 18cでサポートが終了しました。
crsuserの非推奨Windowsサービス・ユーザーを変更するためのcrsuserユーティリティおよびCRSTokenメソッドはOracle Database 18cでサポート対象外となりました。
リリース12c (12.1)より前のOracle Grid Infrastructureリリースでは、Oracle Real Application Clusters (Oracle RAC)でcrsuserユーティリティを使用して、Oracle Databaseサービスのデータベース・ログオン・プロパティのLocalSystemからユーザーIDへの変更がサポートされていました。
Oracle Grid Infrastructure 12cリリース1 (12.1)で、DBホームのOracleホーム・ユーザー・システム権限ロールが導入されました。このロールにより、crsuser機能が不要になります。また、crsuser機能は、以前はLocalSystem以外のWindowsユーザーとして実行されたユーザー定義のCRSリソースの作成にも使用されました。ただし、Oracle Grid Infrastructure 12cリリース1 (12.1)以上のリリースでは、crsctl add wallet -type OSUSERで同じ機能が提供されています。crsuser機能は動作しなくなりました。この機能は開発またはサポートされなくなりました。
crsctl add wallet -type OSUSERコマンドの詳細は、『Oracle Clusterware管理およびデプロイメント・ガイド』を参照してください。
関連トピック
親トピック: Oracle Databaseリリース18cでの変更点