プライマリ・コンテンツへ移動
Oracle® Smart View for Officeユーザーズ・ガイド

E97277-05
目次に移動
目次

前
次
機械翻訳について

メンバー・オプション

メンバー・オプションは、メンバー・セルの表示を制御します。

メンバー・オプションはシート・レベルのオプションで、設定されているワークシートに固有です。

注意:

すべてのデータ・プロバイダが「表23-1」にリストされているすべてのオプションをサポートしているわけではありません。 特定のプロバイダでサポートされているオプションについては、上記のサブ・トピックを参照してください。

「表23-1」で説明されているようにメンバー・セルの表示のオプションを設定するには、「Smart Viewリボン」「オプション」をクリックし、左側のパネルで「メンバー・オプション」を選択します。 終了したら、変更を保存するための選択を行います:

  • OK

  • デフォルト・オプションとして保存

  • すべてのワークシートに適用

    注意:

    「すべてのワークシートに適用」オプションは、PowerPointまたはWordでは使用できません。

上記のオプションの詳細については、「シート・オプション」を参照してください。

表23-1 メンバー・オプション

オプション 説明
全般 全般
ズームイン・レベル ドロップダウン・メニューから、次のいずれかを選択して、アド・ホック分析のデフォルトのズーム・レベルを指定します:
  • 選択したメンバーの子のデータを取得する「次のレベル」

  • 「すべてのレベル」to選択されたメンバーのすべての子孫のデータを取得

  • 「ボトム・レベル」を使用して、ディメンション内のメンバーの最下位レベルのデータを取得

  • 「兄弟レベル」:選択したメンバーと同じレベルのすべてのメンバーのデータを取得

  • 「同一レベル」:選択したメンバーの兄弟のデータを取得

  • 選択されたメンバーと同じ世代のすべてのメンバーのデータを取得する「同じ世代」

  • 「フォーミュラ」を使用して、選択したメンバーの式で定義されているすべてのメンバーのデータを取得します。 数式は、メンバー方程式または親への連結にすることができます。

メンバー名の表示 ドロップダウン・メニューから、次のいずれかを選択して、メンバー名をセルに表示する方法を指定します:
  • メンバー名または別名は、メンバー名のみを表示する場合や、別名表が使用されている場合は別名のみを表示します。

    Oracle EssbaseおよびOracle Enterprise Performance Reporting Cloud: これは、複製メンバー・データベースに接続して問合せデザイナ(Essbaseのみ)またはアド・ホック・グリッドを起動した場合にデフォルトになります。 これは、「個別メンバー名のみ」オプションを選択してデフォルトとして設定した場合でもデフォルトです。

  • 完全修飾名を表示するには、個別のメンバー名のみです。

  • メンバー名と別名を表示するには、メンバー名と別名を表示します。

  • 別名を表示するための説明のみ

インデント ドロップダウン・メニューから、次のいずれかを選択して、階層レベルを字下げする方法を指定します:
  • なし

  • 「サブ・アイテム」は子孫をインデントします。 祖先は列に左寄せされます。

  • 「合計」は祖先をインデントします。 子孫は列に左寄せされます。

祖先の位置 ドロップダウン・メニューから、次のいずれかを選択して、階層内の祖先の位置を指定します:
  • 「上位」を使用して、最高レベルから最低レベルまで順に階層を表示

  • 「下位」を使用して、最低レベルから最高レベルの順に階層を表示

注意:

Essbase「祖先の位置」オプションをサポートしていません。

メンバーの保持期間 メンバーの保持期間
選択を組み込む 選択したメンバーと、操作の結果として検索されたメンバーを表示します。
選択したグループ内 選択されたセルのグループに対してのみアド・ホック操作を実行し、選択されていないセルはそのままにします。 この設定は、2つ以上のディメンションがグリッドを行として、またはグリッドを横にして列として存在する場合にのみ意味を持ちます。 「ズーム」「選択項目のみ保持」、および「選択項目のみ削除」の場合。
選択されていないグループの除去 「ズーム・イン」または「ズーム・アウト」の場合は、選択したメンバーおよびズームの結果として取り出されたメンバー以外のすべてのディメンションおよびメンバーを削除します。
コメントと式 コメントと式
アド・ホック操作での式とコメントの保持(ピボットとアンドゥを除く) 問合せ時にグリッドの式とコメントを保存します。 このオプションをオフにすると問合せが高速に実行されますが、実行すると式とコメントが削除または無視されます。

このオプションが選択されているかどうかに関係なく、ピボット操作または元に戻す操作の式は保持されません。

「式の充てん」または「拡張コメント処理を有効にします」を選択した場合は、このオプションを選択する必要があります。

注意:

このオプションは、メンバー・セルとデータ・セルの両方の式に適用されます。

式の充てん メンバー・セルに関連付けられている式を、ズーム・インの結果として取得されたメンバーに伝播します。

「ピボットを除くアド・ホック操作での式とコメントの保持」「Excelの書式設定を使用」の両方が選択されている場合は、拡大した結果として取り出されたメンバーにセルの書式設定を伝播します。

注意:

このオプションは、メンバー・セルとデータ・セルの両方の式に適用されます。

コメントと不明なメンバーを保持 Essbaseのみ: スプレッドシートには、データベース・メンバーと一致しないメンバーが含まれる場合があります。 このオプションを選択すると、コメントや不明なメンバーに関する警告メッセージを表示せずにアド・ホック・グリッドをリフレッシュできます。

コメントや不明なメンバーに関するメッセージを表示するには、このオプションがオフになっていることを確認します。

このオプションをオフにすると、このダイアログの「拡張コメント処理の有効化」オプションと「Essbaseリボン」「コメントの表示」オプションの両方がこのアド・ホック・シートで使用できなくなります。

拡張コメント処理を有効にします コメントを含むアド・ホック・グリッドのコメントとメンバー名を確認して修正することができます。
POV変更で数式を保持 POVをリフレッシュまたは変更したときに、セルに式を保持します。 そうしないと、グリッド内の数式が失われます。

以下のセクションでは、プロバイダがサポートするメンバー・オプションを示します。