クラウド・レディネス / Oracle Field Service Cloud
新機能
  1. 更新19C
  1. 改訂履歴
  2. 概要
  3. 機能のサマリー
    1. 管理
        1. レガシーAPIへのアクセスの削除
    2. AndroidおよびiOSアプリケーション
        1. デバイス上でジオロケーションが有効でない場合、ルート・アクティブ化を無効化
    3. API
        1. OAuth2トークン・サービス・コンプライアンス
    4. コラボレーション
        1. フィールド・コラボレーション・ユーザー・インタフェース改善
    5. コミュニケーション
        1. デリバリ・チャネルのMD5認証サポートの削除
    6. コア・アプリケーション
        1. ダッシュボード・タイル - サイズ変更オプション
        2. リアルタイム・データを使用した最初のアクティビティへの移動時間の見積
        3. グループおよびお気に入りリソースの改善
        4. 在庫リストの改良
        5. 生体メッセージのローカリゼーションおよびFace IDのサポート
        6. 検索プリファレンスの改善
        7. セグメント化可能アクティビティおよび拡張期間のサポート
    7. 統合
        1. Oracle Analytical Cloudのサンプル・レポートおよびダッシュボード
    8. ルーティング
        1. モビリティでのルーティングの改善
        2. スケジュール済即時ルーティング
        3. バルク・ルーティングを使用したセグメント化可能アクティビティ割当

更新19C

改訂履歴

本書は、既存の項の変更と、新規情報の追加に伴って、今後も引き続き更新されます。 これまでの更新内容は次の表のとおりです。

日付 機能 注意
2019年7月30日 在庫リストの改良

文書の更新。 機能情報の改訂。

2019年7月19日   初版作成。

概要

このガイドでは、Oracle Field Service Cloud Update 19Cの新機能と機能向上を理解するために必要な情報の概要を示します。 このガイドは本アップデートでの新規・改善機能の概要を理解するのに必要な情報およびアップデートに必要なタスクについて説明します。個々のセクションは機能の概略説明、その機能を実装に必要なステップ、ヒントおよび考慮点、他に必要なリソースが記述されています。 Oracle Field Service Cloudでサポートされているブラウザのリストを表示するには、弊社サポート・サイトにログインして、「アンサーID 8215」にアクセスします。

「Oracle Field Service Cloudベスト・プラクティス・ガイド」: 「Oracle Service Cloudサポート・ポータルの回答ID 8215」で見つかった『Oracle Field Service Cloudベスト・プラクティス・ガイド』 (ログインが必要)をダウンロードしてください。 このマニュアルには、Oracle Field Service Cloudサブスクリプションの利点を十分改善して得られる、多数の役立つヒントや提案が記載されています。

この更新のお知らせ

  1. リマインダとして、「ユーザー・タイプ」画面内の「レガシーAPI認証」オプションは、18D (2018年11月)の更新で非推奨になりました。 RESTおよびSOAP APIの両方でサポートされているClient_ID/Secret認証およびOAuth2を使用することをお薦めします。 これらのオプションは構成を使用して構成できます - アプリケーション・オプション。 レガシーAPI認証オプションは、この更新で削除されます - つまり、19C (2019年8月)更新です。 19C (2019年8月)更新後も統合が動作し続けるよう、まだ移行されてない場合は着信週以内にClient_ID/Secret認証またはOAuth2 (あるいはその両方)に移行することを強くお薦めします。
  2. SOAP APIで使用されるMD5認証サポートは、17.2 (2017年2月)リリースでは非推奨となり、「2019年8月 (19C)リリース」では削除されます。 SHA256を使用してセキュアな認証を行うことをお薦めします。 まだ移行していない場合は、より多くの週でこの更新を実行することをお薦めします。

  3. アクティビティ管理とResource Management SOAP APIは、20A (2020年2月)の更新で削除されます。 REST APIにまだ移行していない場合は、現在と2020年1月の間に移行することを強くお薦めします。

  4. 2020年8月更新にコア管理を削除しました。 コア・アプリケーションに移行する準備のため、構成内のユーザー・タイプごとに、現在から2020年6月の間にアプリケーション画面の構成を開始することを強くお薦めします。 これにより、20C (2020年8月) 更新を使用した「レガシー・コア管理」画面の削除の準備が整います。

フィードバックをお寄せください

本書の内容改善のため、ご意見やご提案をお待ちしております。 フィードバックをhttps://documentation.custhelp.com/ci/documents/detail/5/4/12に送信してください。

機能のサマリー

列の定義:

レポート = 新規または変更され、Oracleで提供される、実行準備が完了したレポート。

UIまたはプロセスベース: 小規模 = これらのUIまたはプロセスベースの機能は通常、フィールド、検証またはプログラムの小さな変更で構成されています。 したがって、ユーザーに対する潜在的な影響は最小限になります。

UIまたはプロセスベース: 大規模* = これらのUIまたはプロセスベースの機能は、より複雑に設計されています。 したがって、ユーザーに対する潜在的な影響は高くなります。


顧客による処理が必要=これらの機能をエンド・ユーザーが使用する前に処理を実行する必要があります。 これらの機能は無効化されており、有効にするかどうかとその時期は自分で選択します。 たとえば、a)新しいまたは拡張されたBIサブジェクト領域はまずレポートに組み込む必要があり、b)新しいWebサービスを利用するには統合が必要で、c)機能にアクセスできるようにするにはまずユーザー・ロールに割り当てる必要があります。

エンド・ユーザーが使用できる準備完了
(機能は有効化状態で提供)

レポートおよび小規模なUIまたはプロセスベースの新機能は、更新後のユーザーに対する影響を最小限に抑えます。 したがって、顧客受入れテストでは、大規模なUIまたはプロセスベース*の新機能に焦点を当ててください。

エンド・ユーザーが使用する前に顧客による処理が必要
(機能は無効化状態で提供)

これらの機能の使用準備を完了するには処理が必要なため、中断されません。 選択的に使用するよう選択すると、テストおよびロールアウトのタイミングを設定できます。

機能

レポート

UIまたは
プロセスベース:
小規模

UIまたは
プロセスベース:
大規模*

顧客によるアクションが必要

管理

レガシーAPIへのアクセスの削除

AndroidおよびiOSアプリケーション

デバイス上でジオロケーションが有効でない場合、ルート・アクティブ化を無効化

API

OAuth2トークン・サービス・コンプライアンス

コラボレーション

フィールド・コラボレーション・ユーザー・インタフェース改善

コミュニケーション

デリバリ・チャネルのMD5認証サポートの削除

コア・アプリケーション

ダッシュボード・タイル - サイズ変更オプション

リアルタイム・データを使用した最初のアクティビティへの移動時間の見積

グループおよびお気に入りリソースの改善

在庫リストの改良

生体メッセージのローカリゼーションおよびFace IDのサポート

検索プリファレンスの改善

セグメント化可能アクティビティおよび拡張期間のサポート

統合

Oracle Analytical Cloudのサンプル・レポートおよびダッシュボード

ルーティング

モビリティでのルーティングの改善

スケジュール済即時ルーティング

バルク・ルーティングを使用したセグメント化可能アクティビティ割当

管理

レガシーAPIへのアクセスの削除

以前は、ユーザーはログインとパスワードを使用してAPI機能にアクセスできました。 この機能は、19Aの更新では非推奨となりました。 これで、ユーザー・ログインおよびパスワードを使用したAPI経由のレガシー・アクセスの許可設定が構成の「ユーザー・タイプ」画面の一般タブから削除されました。 ユーザー・タイプおよびアプリケーションの既存の関連付けも削除されます。

Client_ID/Secret認証またはOAuth 2.0認証を使用することをお薦めします。 これらのオプションは、構成のアプリケーション・オプションを使用して構成できます。

19C (2019年8月)の更新後も統合が継続的に動作するようにするには、現在ではなく、2019年7月の終わりまでClient_ID/Secret認証またはOAuth 2.0認証に移行することを強くお薦めします。 SOAP APIを使用している場合は、ユーザー・ノードの生成時に、ログインをクライアントIDおよびパスワードでクライアント・シークレットに置き換える必要があります。

ログイン資格証明を置き換えるには、次のステップに従います。

  1. 構成、アプリケーション画面を開きます。
  2. 既存のユーザーIDとパスワードをクライアントIDおよびクライアント・シークレットで置換します(注意:クライアントID/クライアント・シークレットは、構成 ->アプリケーション画面で、チェックしたクライアントID/クライアント・シークレットを使用して認証チェック・ボックスの下に表示できます。

有効化のステップ

この機能を有効にするために何もする必要はありません。

主なリソース

AndroidおよびiOSアプリケーション

デバイス上でジオロケーションが有効でない場合、ルート・アクティブ化を無効化

リソースが19C更新とロケーションを共有していない場合に、ルートをアクティブ化する機能を無効にできます。 これは、権限セクションの「GPSテレメトリの有効化」オプション内の新しいオプション「デバイスでジオロケーションが使用可能になっていない場合、ルートのアクティブ化を無効にします」を使用して構成できます。

権限セクション

デフォルトでは、このオプションは選択されていません。 選択した場合、ロケーション・サービス(GPS)オプションがアクティブでないときは、web参照またはインストール済アプリケーションを使用してルートをアクティブ化/再アクティブ化できません。 その場合、デバイス設定からロケーション・サービスを有効にする必要があります。

ANDROIDデバイス

Androidデバイスにモバイル・アプリケーションをインストールしている場合、デバイス画面に次の通知が表示されます:

Androidデバイスでの通知

「今すぐ有効化」ボタンをクリックして、ロケーション・サービスを有効にできます。

iOSデバイス

iOSデバイスにモバイル・アプリケーションをインストールしている場合、デバイス画面に通知が表示されます:

iOSデバイスでの通知

ロケーション・サービスを有効にするには、画面に表示される手順に従う必要があります。

有効化のステップ

ユーザー・タイプのルートのアクティブ化または再アクティブ化を有効化または無効化するには、次のステップを実行します:

  1. ナビゲーション・ボタンをクリックして、環境構成を選択します。
  2. 構成ページで、ユーザー・タイプを選択します。
  3. ユーザー・タイプ構成ページで、目的のユーザー・タイプを選択します。
  4. 権限セクションで、「モビリティでのGPSテレメトリの有効化」チェック・ボックスを選択します。
  5. ルートのアクティブ化を無効化するには、「デバイスでジオロケーションが使用可能になっていない場合、ルートのアクティブ化を無効にします」チェック・ボックスを選択します。 これは、ルートがアクティブ化されていないことを示します。 デバイスでロケーション・サービスが無効になっています。
  6. Oracle Field Service Cloudにログインしてルートをアクティブ化しようとすると、最初にロケーション・サービスを有効にするための警告メッセージが表示されます。

警告メッセージは次のとおりです:

  • ブラウザ:
    • エラー・メッセージ: ルート・アクティブ化にはロケーションが必要です。
    • アクション: デバイスでのロケーション共有を有効にします。 有効にすると、ブラウザ・ページがリフレッシュされ、リクエスト時にロケーション・アクセスが許可されます。
  • iOSアプリケーション::
    • エラー・メッセージ: ルート・アクティブ化にはロケーションが必要です。
    • アクション: iOS設定でロケーション・アクセスを有効にします。 ロケーション・サービスを有効にするには、デバイス設定、プライバシ、ロケーション・サービスに移動
  • Androidアプリケーション:
    • エラー・メッセージ: ルート・アクティブ化にはロケーションが必要です。
    • アクション: 今すぐ有効化ボタンをクリックして、ロケーション・サービスをオンにします。

主なリソース

API

OAuth2トークン・サービス・コンプライアンス

19Cの更新以降、新しいエンドポイント(/rest/oauthTokenService/v2/token)がOAuth2トークンService APIに追加されます。 新規エンドポイントは、RFC 6749に準拠してaccess_tokenフィールドにアクセス・トークンを返します。 - OAuth 2.0認可フレームワーク標準。

新しいエンドポイントで、インテグレータによるOAuth2.0の使用が許可されています。 - コンプライアンスのツールとライブラリ。 たとえば、インテグレータは、OAuth2.0認証のサード・パーティ・ツールPostmanを新しいエンドポイントとともに使用できます。

注意: トークン・サービス・エンドポイント/rest/oauthTokenService/v1/tokenは、既存の統合との互換性を確保するために使用できます。

アクセス・トークンの取得

/rest/oauthTokenService/v2/token

この操作は、コール側アプリケーションを認証し、アクセス・トークンを取得します。

次のリクエスト・パラメータがサポートされています:

  • アサーション(文字列): JWTアサーション・トークン。 このフィールドには、grant_typeが'urn:ietf:params:oauth:grant-type:jwt-bearer'の場合のみ、アサーション・トークンが含まれます。 JWTアサーション・トークン構造は次のとおりです:
    • ヘッダー: ヘッダーには'alg'フィールドを'RS256'に設定する必要があります。 たとえば、{ "alg" : "RS256" }.
    • ペイロード : ペイロードには次のフィールドが含まれている必要があります:
      • "iss" - アサーション・トークンを発行したユーザーの名前。 このフィールドは情報/ロギング用であり、検証には使用されません。
      • "aud" - アサーション・トークンのオーディエンス。 これは、コロンで区切られた3つの部分から構成される文字列です。 文字列の最初の部分は常にofsc、2番目の部分はOracle Field Service Cloudインスタンス名、3番目の部分はアプリケーションIDです。 たとえば、"ofsc:bestcustomer:best_mobile_app"のようになります。
      • "sub" - アサーション・トークンのサブジェクト。 これは、注意( Oracle Field Service Cloudユーザーではなくアプリケーションとしてコールを実行する場合)またはREST APIのコールを認可するOracle Field Service Cloudユーザーのログイン・フィールドと等しい場合があります。
      • "iat" - アサーションが発行されたときのUNIXタイムスタンプ。
      • "exp" - アサーションが期限切れになるUNIXタイムスタンプ。 Exp時間は、分や数分など、短くする必要があります。
  • grant_type (string): 認証のタイプ。 使用可能な値は次のとおりです:
    • 'client_credentials' - HTTP Basic認証は、コール側アプリケーションの認証に使用されます。 'client_id'および'client_secret'が資格証明として使用されます。
    • 'urn:ietf:params:oauth:grant-type:jwt-bearer' - JWTアサーション・トークンは、コール側アプリケーションの認証に使用されます。
  • ofsc_dynamic_scope (string): このパラメータの値は、同じ名前と値のレスポンスで戻されるアクセス・トークンに、追加の要求を追加します。 'ofsc_dynamic_scope'パラメータおよび要求には、オプションの問合せパラメータを含むURL形式があります。 リクエストでは、次の制限がリクエストに適用されます:
    • エンドポイント: OFSC REST APIでは、'ofsc_dynamic_scope'要求で指定されたエンドポイント以外の別のエンドポイントの呼出しに使用されている場合、HTTP 401ステータス・コードでトークンが拒否されます。
    • 問合せフィールド: OFSC REST APIでは、リクエストURLに'ofsc_dynamic_scope'要求で指定されたすべての問合せパラメータが含まれていない場合、HTTP 401ステータス・コードの要求が拒否されます。
    • 問合せ値: OFSC REST APIでは、リクエストURLに指定されたすべての問合せパラメータ値が'ofsc_dynamic_scope'要求の問合せパラメータ値と一致しない場合、HTTP 401ステータス・コードの要求が拒否されます。

レスポンスでは次の情報が返されます:

  • access_token: アクセス・トークン。
  • token_type: アサーション・トークンのタイプ。
  • expires_in: アクセス・トークンの有効性(秒)。

cURLコマンドの例

curl -X POST -u '<CLIENT-ID>@<INSTANCE-NAME>:<CLIENT-SECRET>' -d 'grant_type=client_credentials' 'https://api.etadirect.com/rest/oauthTokenService/v2/token'

サンプル・レスポンス

JSON形式のレスポンス本文の例を次に示します。

{

"access_token": "eyJ0eXAiOiJKV1QiLCJhbGciOiJSUzI1NiJ9.eyJhdWQiOiJvZnNjOkluc3RhbmNlTmFtZTpDbGllbnRJZCIsImlzcyI6Im9mc2M6SW5zdGFuY2VOYW1lOkNsaWVudElkIiwic3ViIjoiQ2xpZW50SWQiLCJzY29wZSI6Ii9yZXN0IiwiaWF0IjoxNTU5ODQxOTQ2LCJleHAiOjE1NTk4NDU1NDZ9.hazVbRAmxnkzcui46Ilt5hih-C-5qn0qe1dqDA4a2hVcmJ3JrDkm7subI1PmWK2L1XBC9S5_sRqFqmpbUkAK8X2Wf-5I1FPIjzmyZ5dbTKn6VQhiaxX6CbFbc6dxzbYw-bAf46kEXMvQde0Fh8xMhp-d09eJCxuXxxsjUOiTSfVtYlZ4h-k4Q8HGACHklxhQA2SSR71wi4nqqThbdjS74rrGI1jQd3gMTq5mRoqLaFG63pC8bdzksFfq2xa6G7u1VLNyWD2pHjfEMGQ0RlcS7p5hIEQ-Zw_LZzBLRCHVbFxhQ3JPAI4ijKyAHQPATxJcagB97KAtbt71aUa_Qmy98w",

"token_type": "bearer",

"expires_in": 3600

}

有効化のステップ

RESTのサービス定義は、Oracle Help Center「関心のあるアプリケーション・サービス領域」→REST APIから入手可能なREST APIガイドで確認してください。 Oracle RESTサービスを初めて使用する場合は、「クイック・スタート」セクションから開始できます。

OAuth2トークン・サービスを有効にするには、管理者権限が必要です。

主なリソース

コラボレーション

フィールド・コラボレーション・ユーザー・インタフェース改善

コア・アプリケーションおよびモビリティのコラボレーション・ユーザー・インタフェースでは、次の機能がサポートされています:

  • コラボレーション・メッセージ・ウィンドウでのURLサポート
  • メッセージ・ウィンドウを自動的に展開/縮小して、メッセージ全体を読んだり表示したりします。
  • コラボレーション・アイコンでの新しいメッセージの表示。

コラボレーション・メッセージ・ウィンドウのURLサポート

以前は、コラボレーション・ウィンドウに送信されたURLがレシーバに対する通常のテキストとして表示されていました。 19Cを起動すると、URLはハイパーリンク(http/httpsのみ)として表示され、レシーバはこのハイパーリンクを使用して各webページに移動できます。

アクセス可能なURL

コラボレーション・ウィンドウでの可読性改善

ユーザーは、コラボレーション・ウィンドウからメッセージ全体を簡単に読むことができます。 コラボレーション・ウィンドウが展開され、契約が自動的に展開され、ウィンドウを上下にスクロールするオプションが表示されます。

メッセージが表示されたコラボレーション・ウィンドウ

未読通知の非表示

コラボレーション・アイコンが新しいメッセージ数で強調表示されます(新しいメッセージの場合のみ)。

未読通知アイコン

現在、コラボレーション・アイコンには未読メッセージの数が常に表示されています。 19Cでは、この動作が改善されて新しいメッセージやチャットが表示されます。

  • 新しいメッセージが着信すると、コラボレーション・アイコンに、すべてのチャットにわたる新規メッセージの件数が表示されます。
  • ヘルプ・デスク・ウィンドウのカウンタ通知は、新しいメッセージがヘルプ・デスク・チャットに到着したときにも表示されます。 ヘルプ・デスク・チャット・ウィンドウにアクセスすると表示されなくなります。
  • ユーザーがログイン/リフレッシュすると、未読カウンタはすべてのチャットの未読メッセージの合計数になります。
  • ヘルプ・デスク・オペレータが、チャットを同じヘルプ・デスクに転送するか、メンバーである他のヘルプ・デスクに転送すると、転送されたメッセージは新しいメッセージとして扱われ、ヘルプ・デスク・ウィンドウに表示されます。

未読数が表示されたヘルプ・デスク・ウィンドウ

有効化のステップ

この機能を有効にするために何もする必要はありません。

主なリソース

コミュニケーション

デリバリ・チャネルのMD5認証サポートの削除

19C以降の更新では、デリバリ・チャネルの「弱いパスワードの無効化」オプションが削除され、SHA256アルゴリズムが保護された認証に使用されます。

  • クライアントの配信チャネルが、アウトバウンドAPI統合のためのWeak Password Hashing (MD5)アルゴリズムで構成されている場合、統合では保護されている認証にSHA256アルゴリズムが使用されるようになりました。
  • クライアントのデリバリ・チャネルが、アウトバウンドAPI統合用のWeak Password Hashing (MD5)アルゴリズムで構成されていない場合、統合は影響を受けません。

有効化のステップ

この機能を有効にするために何もする必要はありません。

コア・アプリケーション

ダッシュボード・タイル - サイズ変更オプション

ダッシュボードのタイル・レベルでサイズ変更ハンドラを使用して、ダッシュボード・タイルのサイズを変更できます。 サイズ変更ハンドラを使用して、要件に基づいてダッシュボード・タイルのサイズを増減できます。

ダッシュボードのチャートのサイズ変更

このオプションは、ダッシュボード・ページが「現在のダッシュボードの構成」モードである場合にのみ表示されます。 チャート・タイルのサイズを変更すると、チャート、アイコン、凡例、タイルおよびその他のラベルなどのダッシュボード・コンポーネントはすべて、それに応じてサイズ変更されます。

次のようにサイズ変更を行った後で、チャート・キャプションがチャートのタイトルに追加されます:

キャプションのサイズ変更

有効化のステップ

この機能を有効にするために何もする必要はありません。

主なリソース

リアルタイム・データを使用した最初のアクティビティへの移動時間の見積

19Cの更新以降、現在の日付のルートの最初のアクティビティまでのフィールド・リソースの現在のロケーションまたは開始ロケーション(あるいはその両方)の移動時間は、Oracle Field Service Cloud Enterprise with Google Mapsのサブスクライバの場合には、リアルタイムの移動情報(使用可能な場合)で更新されます。

ユーザーがモビリティまたはインストール済アプリケーションからGoogleマップを持つOracle Field Service Cloudへのサブスクライバに対する自分のルートをアクティブ化すると、ルート内の最初のアクティビティへの移動時間が更新されます。 ユーザーがモビリティまたはインストール済アプリケーションから自分のルートをアクティブ化すると、これらの条件が真である場合、移動時間を現在の日のルートの最初のアクティビティに更新するためにリアルタイムのトラフィック・データの取得が試行されます:

  • 最初のアクティビティには、アクティビティの作成時に(顧客/統合により)提供された解決済の座標があります。
  • 構成、アクティビティ・タイプ、機能の「移動の計算」パラメータは、このタイプのアクティビティで有効になっています。
  • 最初のアクティビティへの移動時間は、リソース・タイプの作業時間に合計または一部含まれます(構成、リソース・タイプ、出張許可にナビゲート)
  • ユーザーはモビリティまたはインストール済アプリケーションから独自のルートをアクティブ化します。

注意: リソース位置が即座に収集されない場合、リソースの開始ロケーション座標が使用されます(開始ロケーションが定義され、座標が使用可能な場合のみ)。 この機能は、リソース・タイプには使用できません - 派遣就業者。

有効化のステップ

この機能を有効にするには、構成、ユーザー・タイプ、画面、権限セクションで、「リアルタイム・トラフィック・データの使用」チェック・ボックスを選択します。

この機能は、派遣就業者には使用できません。 (リソース・タイプを変更するには、管理、構成、「リソース・タイプ」画面に移動して、「リソースは派遣就業者です」チェック・ボックスを選択解除します。)

主なリソース

グループおよびお気に入りリソースの改善

「ディスパッチ・コンソール」画面では、19Cの更新以降、必要なリソースを含むグループを作成したり、グループの名前を変更したり、メイン・リソース・ツリーからグループを削除できます。 必要なリソースにすばやくアクセスできるように、リソース・ツリーの上部に作成されたすべてのグループが表示されます。 そのようなグループはすべて星でマークされます。

ユーザーは、「ディスパッチ・コンソール」画面から次のタスクを実行できます:

  • メイン・ツリーでのと同じ方法で、グループのリソースを管理
  • グループをクリックして、時間およびリスト表示の際にグループに存在するすべてのリソースを表示
  • グループ内の特定のリソースをクリックすると使用可能になる「アクション」ボタンを使用
  • このレベルのリソースが含まれることを確認するには、グループ内のバケットおよび組織単位を拡張してください
  • アクティビティを通常どおりに割り当て、ビジネス・レベル間でのリソースの移動、チーム作業の作成、リソースの検索とフィルタなどを行います。

この図は、「ディスパッチ・コンソール」画面を示しています:

ディスパッチ・コンソール画面

「ディスパッチ・コンソール」画面で作成されたグループは、管理、カレンダ、マップなど、Oracle Field Service Cloud Coreアプリケーションの他の画面で使用できます。

注意: この機能は、コア・アプリケーションのみで使用できます。 19Cの更新前にコア管理でお気に入り機能を使用した場合は、19Cの更新後にマークが付けられたツリーの上部にあるディスパッチ・コンソールでお気に入りグループが使用可能になります。 このグループは、新しいリソースで更新したり、名前を変更したり、削除したりできます。 グループに対する変更はコア管理で同期化されますが、他のグループはコア管理で使用できなくなります。

有効化のステップ

この機能を有効にするために何もする必要はありません。

ヒントと考慮事項

グループの構成

グループを構成するには、次のステップに従います:

  1. 構成画面→ユーザー・タイプ画面に移動します。
  2. ユーザー・タイプ画面で、「リソースのヒント」コンテキスト・レイアウトを開きます。
  3. リソースをグループに追加できるように、「グループに追加」のボタンを追加します。
  4. グループからリソースを削除できるようにするための「グループから削除」の追加ボタン。

リポジトリでグループの作成

リソースのあるグループを作成するには、次のステップに従います:

  1. 新しいグループに含めるリソースを定義します。
  2. リソースのヒントを開く場合にクリックします。
  3. 「グループに追加」ボタンをクリックします。

グループへの追加リンクが表示されているリソースのヒント

  1. 「新規グループ」オプションを選択し、グループの名前を入力します。

新しいグループ・フィールドを表示するグループに追加ダイアログ

OrgUnitまたはバケットの追加時には、新しいグループのフィールド名が事前に移入されます。 OrgUnitまたはバケットを1つのみ含むグループを作成する場合は、追加のクリックを避けるために使用します。

  1. 「保存」をクリックします。

既存グループへのリソースの追加

リソースを既存のグループに追加するには、次のステップを実行します:

  1. 新しいグループに含めるリソースを定義します。
  2. リソース・ヒント・コンテキスト・レイアウトの構造画面をオープンします。
  3. 「グループに追加」ボタンをクリックします。
  4. 適切なグループを選択し、保存をクリックします。

グループの改名

選択したグループの名前を変更するには、次のステップに従います:

  1. グループをクリックしてグループのヒントをオープンします。
  2. 「グループの名前変更」をクリックします。
  3. グループ名を変更し、保存をクリックします。

グループの名前変更

グループの削除

選択したグループを削除するには、次のステップに従います:

  1. グループをクリックしてグループのヒントをオープンします。
  2. グループの削除をクリックします。
  3. ディシジョンを確認します。

グループの削除

注意: 「ディスパッチ・コンソール」の画面では、すべてのグループを同時に操作できます。 「管理」の画面では、ユーザーはグループ間を切り替えることができます。

グループに50を超えるリソースが含まれる場合、管理画面にはグループの最初の50名のリソースのみが表示されます。

主なリソース

在庫リストの改良

以前は、在庫タブにリストの形式で在庫詳細が表示されていました。 19Cの更新以降、在庫詳細は表として表示され、デスクトップで表示する場合とモバイル・デバイスで表示する場合とは異なります。

在庫画面

「在庫」画面に、サービス住所に設置されているか、アクティビティの完了に必要な機器のシリアル番号が表示されます。 ディスパッチャは、この画面を使用して、サービス・ロケーションで作業するリソースの機器を変更できます。

在庫画面に表示される情報は、デバイスによって異なります。 デバイスの画面が1024ピクセルより大きい場合、インベントリの詳細が表として表示されます:

在庫画面

1024ピクセル未満のデバイスでは、インベントリはグループ化され、閉じられます。

在庫リスト

「必要な在庫」セクションは、常に在庫画面の最初に表示されます。 この構成は必要ありません。 残りの在庫品目は「必要な在庫」セクションの下に表示されます。 「在庫識別子コンテキスト・レイアウトの構造」の画面を使用して、このセクションに表示するデータを構成する必要があります。 モバイル・デバイスでは、複数の品目がある場合、在庫品目は在庫タイプ別にグループ化されます。 ユーザー・オプション、モバイル在庫棚卸数設定で設定されたよりも多くの在庫品目がある場合、在庫グループは縮小されます。

有効化のステップ

ビジネス要件に合せて、在庫識別子の「コンテキスト・レイアウトの構造」画面を構成する必要があります。

  1. 構成、ユーザー・タイプの順にクリックします。
  2. 在庫識別子画面を構成するユーザー・タイプを選択します。
  3. 「アプリケーションの展開」の画面で、在庫識別子をクリックします。 在庫識別子ビジュアル・フォーム・エディタが表示されます。
  4. 在庫表に新しい列を追加するには、新しいプロパティを追加します。
  5. 新しい表示の追加をクリックし、列の表示と非表示を切り替えるルールを追加します。
  6. プロパティの順序を、表の列を表示する順序に変更します。 在庫表に列が追加されます。
  7. Xまたは閉じるをクリックします。 これらのルールは、ここで構成する列に適用されます:
  • 表の列は、カスタム・スタイルをサポートしていません。
  • この列の順序は、ここで構成した順序に対応しています。
  • 列名が列幅より長い場合、完全な名前がツールチップとして表示されます。
  • 画面に表示できる列よりも多い列がある場合、水平方向のスクロール・バーが表示されます。
  • デフォルトでは、数量は極右側の列で表示され、スクロール・バーがある場合は画面の右側で固定されています。
  • 必要な在庫が最初に表示され、在庫タイプ、在庫モデル、不足数量および数量の列があります。 このセクションの列は構成できません。
  • プール文はデフォルトで展開され、縮小または展開した後に保存されます。
  • 値がない場合は、在庫識別子コンテキスト・レイアウトの表示条件を使用して列を非表示にできます。
  • 在庫行をクリックして、在庫詳細を表示できます。
  • 表の最小幅は1024ピクセルです。 各列の幅は制限されます。

この構成を保存した後、在庫画面で在庫行をクリックし、在庫詳細をオープンできます。

主なリソース

生体メッセージのローカリゼーションおよびFace IDのサポート

この機能は、iOSがインストールしたアプリケーションを使用している場合に、ユーザーが選択した言語で使用できます。 ログインごとにユーザー名とパスワードを指定するのではなく、Face ID認識を使用してインストール済アプリケーションにログインできます。 現在は、このオプションを使用できるのはiOSユーザーのみです。

生体メッセージのローカライズ

Biometric ID (フィンガープリント)画面に表示されるメッセージとボタンは翻訳され、サポートされているすべての言語にローカライズされます。 この機能は、ユーザーが行った設定に応じてiOSユーザーが使用できます。

FACE ID (生体)認証

ユーザーには、Face ID (生体的メトリック)認証を使用してインストール済アプリケーションにログインするオプションがあります。 この機能は、次のデバイスでサポートされています:

サポートされるiPhoneモデル

  • iPhone XS Max
  • iPhone XS
  • iPhone XR
  • iPhone X

サポートされるiPadモデル

  • iPad Pro 12.9-inch (第三世代)
  • iPad Pro 11-inch

注意:この機能とhttps://support.apple.com上にあるApple Supportポリシーとの連携

Face ID認証の使用可

ユーザーは、ログイン時にユーザー名を記憶する画面またはBiometrics IDを使用オプションで選択可能な「Face IDの有効化」オプションを選択する必要があります。

この機能を無効にするには、表示画面で「ログイン画面のユーザー名を記憶します。または、Biometrics IDを使用してください」の選択を解除します。

フェイスID認証の動作方法

ログイン画面で、ユーザーにはFace IDの有効化オプションがあります。 ユーザーがオプションを選択し、この機能を使用する権限を確認すると、アプリケーションによりユーザーのフェイスの検出が開始されます。

ファセットIDの検出

ユーザーのインタフェース認識に失敗した場合は、適切なメッセージが表示されます。 ユーザーはプロセスを取り消すか、再試行できます。

失敗IDログインの再試行

認識に成功すると、ユーザーはインストール済アプリケーションにログインします。 デバイスの記憶域を保護し、Face IDで保護するために、ユーザーのパスワードが保存されます。

Face ID認証の使用

ユーザーがFace ID認証を有効化し、前のセッションで正常にサイン・インするよう管理すると、Face ID認証によってユーザーのフェイスが検出され、ユーザーが前のセッションでパスワードを保存している場合は、同じパスワードが認証に使用されます。 ユーザーがインストール済アプリケーションからログアウトすると、「Face ID」ダイアログが表示され、ユーザーは再度ログインできるようになります。

Face ID認証

Face ID認証の取消

ユーザーがFace ID認証を使用してパスワードを保存し、今後のログインに使用しないようにする場合、モバイル・デバイスのカメラの前にフェイスが表示されないため、Face ID認証を取り消すことができます。 ユーザーのフェイスが認証されていないと、再度フェイスを認証するか、Face ID認証を取り消すように求められます。

オフライン再認証

インストールされているアプリケーションで、ユーザーが定期的に再度ログインする必要がある場合があります。 これは、ユーザーがオンラインまたはオフラインの場合でも発生することがあります。 ユーザーがFace IDを有効にしている場合、再認証に使用できます。

有効化のステップ

Face ID認証を構成するには、次のステップに従います:

  1. 構成画面で、「表示」を選択します。
  2. 「表示」画面で、「ログイン画面ではユーザー名を忘れないでください。または、Biometrics IDを使用してください」オプションを選択して変更内容を保存します。

主なリソース

検索プリファレンスの改善

以前は、「検索プリファレンス」ダイアログの日付フィールドの値を選択した場合、それは現在のセッションに対してのみ適用可能でした。 値はログアウト時にリセットされました。 19C以降、日付フィールドに選択した値は保存され、ログアウトして再度ログインした後でも保持されます。 何も選択しないと、デフォルト値'今日から開始'が適用されます。それが別の値に変更されるまではその値が適用されます。 この図は、「検索プリファレンス」ダイアログを示しています:

注意: 特に制限なしで過去の長い時間を検索すると、検索のパフォーマンスに影響する可能性があります。

有効化のステップ

この機能を有効にするために何もする必要はありません。

主なリソース

セグメント化可能アクティビティおよび拡張期間のサポート

以前は、複数日アクティビティという用語は、次の日に繰り越されるアクティビティや、セグメントに分割して個別に管理できるアクティビティを識別するために使用されました。 ここでは、複数日アクティビティという用語は非推奨であり、セグメント化可能アクティビティという用語が使用されています。

アクティビティ・タイプの機能複数日アクティビティは、「セグメント化および延長期間の有効化」に変更されています。 これは、セグメントを計画して技術者に割り当てる前に、分割する必要があるフィールド作業に使用します。 これは、複数の日にまたがる同じ日または延長期間の作業(24時間以上続く作業期間)内で機能する可能性があります。 技術者の作業によって、特定のセグメント化可能アクティビティに対する個々のセグメントについて、作業フローを計画できます。

セグメント化可能アクティビティは、セグメント化されて部品でスケジュールされる複雑なタスクです。 各部分は、単一日の作業または複数日の作業に対して実行できる個々のセグメントで表されます。 Oracle Field Service Cloudでは、スケジューリングが発生し、セグメント所要時間ルールが適用されるとすぐに、セグメント可能アクティビティがセグメントに自動的に分割されます。

拡張所要時間サポートにより、セグメント化可能アクティビティでは、通常のアクティビティよりも長い個別セグメントの合計所要時間を保持し、(アクティビティの合計所要時間が24時間を超える場合に使用される)複数の日にわたって個別セグメントをスケジュールすることができます。 アクティビティ・タイプの追加ウィンドウで、セグメント化および拡張所要時間の有効化セクションを拡張すると、セグメントの所要時間制限を制御する次のプロパティが表示されます:

  • 単一日の最小セグメント所要時間 <> 分 
  • 単一日の最大セグメント所要時間 <> 分

注意: これらのフィールドでは、単一日に作成された1つ以上のセグメントに定義済所要時間が割り当てられます。

セグメント化可能アクティビティを技術者の本日のルートにドラッグすると、既存の制約に従って、個々のセグメントの作成と所要時間の調整がトリガーされ、技術者の今ルートの再計算が行われます。 セグメントの所要時間および順序がそのルートで常に最適化されるように、技術者は本日のアクティビティ(特に、本日の個々のセグメント)を一度に開始することをお薦めします。

アクティビティ所要時間やリソース・プリファレンスなどの所要時間に関連するプロパティの更新によって個々のセグメントの再計算がトリガーされます。カスタム・プロパティ更新では、再計算はトリガーされません。 再計算は、(リソースの現在の時間からではなく)割当時間から適用されます。

セグメント所要時間は、様々な制約や側面を考慮した最適化全体を実現するように選択されています。 たとえば、ルート内の保留中および未オーダーの他のアクティビティと、そのサービス時間枠、タイム・スロットおよびSlaが存在しています。

セグメント可能アクティビティの識別

統合モビリティ・ユーザー・インタフェースでセグメント化可能アクティビティを操作する場合は、次の要素からセグメント化および拡張期間サポートが有効化されている特定のアクティビティを識別できます:

  • アクティビティのヒント、詳細、リンク
  • メッセージおよび警告「たとえば」グループ・アクションはセグメント化可能アクティビティ・タイプでは許可されていません
  • セグメントおよびアクティビティ完了モーダル・ウィンドウたとえば「セグメント化可能アクティビティが終了しました」チェック・ボックス

19Cの更新では、セグメント化可能アクティビティの未スケジュール部分と、この特定のセグメント化可能アクティビティの購買または未処理作業の割当先があります。 たとえば、セグメント化可能アクティビティが未スケジュール・プールで表示されている場合、そのスケジュール済セグメントが他のリソースに割り当てられていても、その割当先のディスパッチ・コンソール・リソース・ツリーに表示されます。

割当て先を別のリソース(またはバケット)に変更する場合、ディスパッチャは次のことを実行できます:

  • セグメント化可能アクティビティを、目的のリソースまたはバケットの未スケジュール・プールにドラッグします。 「セグメント化可能アクティビティの再割当」オプションが指定された移動確認ウィンドウでは、未スケジュールのままである割当およびアクティビティを確認するように求められます。
  • セグメント化可能アクティビティまたは個別セグメントを、宛先リソース(またはバケット)のルートにドラッグし、「開始するすべてのセグメントを生成...」オプションを選択します。

注意: 移動処理のセグメントの作成対象。オプションでは、セグメント化可能アクティビティの未スケジュールおよび購入部分のターゲット割当て先は変更されません。

次のユーザー・インタフェースに変更があります:

  • これで、複数日アクティビティの参照が、セグメント化可能アクティビティとして表示されるようになります。
  • メッセージのブロッキング条件の「アクティビティ・セグメント可能?」オプションによって「複数日アクティビティ?」オプションが置き換えられます。

既存のアクティビティ・タイプのセグメンテーション機能を有効にするには、次のステップに従います:

  1. 構成→「アクティビティ・タイプ」に移動して、「アクティビティ・タイプ」画面を開きます。
  2. 既存のアクティビティ・タイプを選択し、変更をクリックします。
  3. アクティビティ・タイプの変更ウィンドウで、「セグメント化および延長期間の有効化」チェック・ボックスを選択する必要があります。

また、新しいアクティビティ・タイプを作成するときにセグメンテーション機能を有効にするために、アクティビティ・タイプの追加ウィンドウで「セグメント化および延長期間の有効化」チェック・ボックスを選択することもできます。

有効化のステップ

この機能を有効にするために何もする必要はありません。

主なリソース

統合

Oracle Analytical Cloudのサンプル・レポートおよびダッシュボード

19Cの更新では、Oracle Field Service Cloud-Oracle Analytical Cloud統合により、新しいサンプル・レポート、データ視覚化(DV)プロジェクトおよびダッシュボードを参照として提供します。 これらのレポートとダッシュボードは、Oracle Analytical CloudでOracle Field Service Cloud RAWデータを使用する方法を学習するのに役立ちます。 Oracle Analytical Cloudアナリティクスおよびデータ視覚化ツールを使用してレポートを生成すると、ビジネスに関する様々なインサイトを取得できます。

この機能により、現行のサンプル・データ・モデルおよびレポートをOracle Technology Network (OTN)から拡張できます。 これらのオブジェクトは共有されており、使用できます。 このリリースの一部として、Oracle Field Service Cloudでは次のものが提供されています:

  • 日次およびリアルタイムのフィールドを含むサンプル・データ・モデル
  • Oracle Field Service Cloud内のサンプル・データ・モデルおよびレポートで作業する必要がある構成を定義するXMLファイル構成。
  • Oracle Analytical Cloudアナリティクスおよびデータ視覚化ツールを使用して生成されたサンプル・レポートおよびダッシュボード
  • サンプルDVプロジェクト

これらのオブジェクトは、Oracle Technology Networkからダウンロードして参照として使用できます。 これらのレポートおよびダッシュボードは、Oracle Field Service Cloudデータを使用してOracle Analytical Cloud内でダウンロードおよび使用できます。 また、サンプル・データ・セットを利用して、独自のモデルを作成して使用することもできます。

ORACLE ANALYTICAL CLOUDの新レポート

Oracle Field Service Cloud-Oracle Analytical Cloud統合の一部として、新しいレポートとDVプロジェクトをOracle Analytical Cloudで参照として使用できます。

  • スケジュール済アクティビティvs完了レポート

このサンプル・レポートは、「ステータス」などのアクティビティ属性が、Oracle Analytical Cloudで異なる分析パースペクティブを使用してどのように表示されるかを示しています。 スケジュール済アクティビティvs完了レポートには、ステータスが完了のアクティビティと、Oracle Field Service Cloudでスケジュール済のアクティビティとの比較が表示されます:

スケジュール済アクティビティvs完了アクティビティのレポート

コラボレーション・チャート

Oracle Field Service Cloud-Oracle Analytical Cloud統合では、Collaborationはリアルタイム・エンティティです。 コラボレーション・チャートを使用して、Oracle Analytical Cloudでリアルタイム・エンティティを使用してコラボレーションで様々なアナリティクスを取得する方法を理解できます。

  • ヘルプ・デスクの平均待機時間

この例は、チャットの待機時間(技術者/ユーザーがオペレータ支援を支援するためにヘルプ・デスクで待機する必要がある時間)を決定する分析です。

ヘルプ・デスクの平均待機時間

  • 誰が詳細とともにチャットしているか

このチャートは、別のユーザーによって開始されたチャット数の観点から、特定のコラボレーション・ユーザーが関心を持っている上位5人のユーザーに関する情報を表示する例です。

コラボレーション: チャット・レポート

このようなアナリティクスは、組織内でコラボレーションの使用を最適化する方法をディシジョンするのに役立ちます。

データ・ビジュアライゼーション・グラフ

Oracle Field Service Cloud-Oracle Analytical Cloud統合の一部として、データ視覚化グラフをOracle Analytical Cloudで参照として使用できます。 Oracleデータ視覚化(DVCS)は、新しいインサイトをビジュアル分析で取得するための高度な視覚化ツールです。 DVCSでは、様々なソースからのデータを結合できる自動データ・ブレンド手法が提供されます。 - Oracleおよびその他のSaaSアプリケーション、オンプレミス・システム、外部ソースおよび個人ファイル。

  • 事業所別平均移動時間

次に、Oracle Field Service Cloudデータを使用してOracle Analytical Cloudで地理空間分析を実行する方法の例を示します。 このビジュアライゼーションでは、選択したリージョンの平均移動時間に関するインサイトを提供します。 マップ・ビューから各ロケーションのアクティビティ・ロケーション(市区町村および都道府県)および平均移動時間を確認できます。

ロケーション別平均移動時間レポート

  • コンプライアンス分析

このレポートでは、遅延完了したアクティビティとリージョンでスケジュールされた合計アクティビティの比較が提供されます。 そのような分析を使用して、組織の様々なビジネス・リージョンのアクティビティ時間のパフォーマンスを測定できます。

遅延完了アクティビティvsスケジュール済アクティビティ合計レポート

既存BICSサンプル・レポート

19Cの更新の一部として、BICSの既存のサンプル・レポートがOracle Analytical Cloudでも使用できるようになりました。 サンプル・レポートには次のチャートが含まれます:

  • アクティビティ・タイプ別アクティビティ

作業タイプ別作業量表示には、その月のリソースの作業タイプ別の合計アクティビティ数が表示されます。 その月で最もアクティブなジョブ・タイプを確認できます。

アクティビティ・タイプ別アクティビティ

  • アクティビティ・リージョンの全体の配布

この例では、選択した月のアクティブなジョブのリージョンごとの配布を表示します:

マップ表示

  • 技術者概要

この例では、技術者について、ルート開始時間、終了時間、ジョブ期間および移動時間とともに概要を示します。

技術者概要

  • Oracle Field Service Cloud-Tiles

この例では、リソースの数、作業指示の数、完了したジョブの数、取り消されたジョブの数および技術者ごとの作業指示の会社全体のスナップショット・ビューを示しています。

ORACLE FIELD SERVICE CLOUDサンプル・データ・モデル

Oracle Analytical Cloudのデータ・モデラーを使用して、ビジネスの構造を反映する方法でOracle Field Service Cloudデータをモデリングできます。 サンプルのデータ・モデルをクイック・スタート・リファレンスとして使用すると、複雑なビジネス・データ・モデルをOracle Analytical Cloudで構築できます。 Oracle Technology Network (OTN)からサンプル・データ・モデルをダウンロードし、Oracle Analytical Cloudで直接使用することも、ビジネス要件に基づいてさらに拡張することもできます。 サンプル・データ・モデルを参照として使用し、ビジネスで必要とされる独自のデータ・モデルを構築することもできます。

サンプル・データ・モデルのコンポーネントを次に示します:

  • アクティビティ・データ・モデル

このデータ・モデルを使用して、BICSレポートおよびダッシュボードでアクティビティ関連のビジネス・データを表現できます。

アクティビティ・データ・モデルの構造

アクティビティ・データ・モデルに関連付けられているファクト表およびディメンション表を次に示します:

  • 「ファクト表」 - アクティビティ
  • ディメンション
    • Time [ Total, YearQuarterMonthDay.]
    • Activity Type [ Total 
    • Work Zone [ Total ]
    • プロバイダ[「合計」]
    • Geography [ TotalStateCityZip ]
    • Status [ Total ]
  • メッセージ・データ・モデル

このデータ・モデルを使用して、BICSでのメッセージ・ビジネス・エンティティおよび関連するビジネス分析を表すことができます。

メッセージ・データ・モデル構造

このエンティティに関連付けられているファクトとディメンションを次に示します:

  • 「ファクト表」 - メッセージ
  • ディメンション
    • Time [ Total, YearQuarterMonthDay.]
    • Message Type [ Total ]
    • Activities [ Total, Activities, Provider ]
    • Result [ Total ]
  • ユーザー・データ・モデル

このデータ・モデルを使用して、BICSでのユーザー・ビジネス・エンティティおよび関連するビジネス分析を表すことができます。

ユーザー・データ・モデル構造

このエンティティに関連付けられているファクトとディメンションを次に示します:

  • 「ファクト表」 - ユーザー
  • ディメンション
    • Time [ Total, YearQuarterMonthDay.]
    • Provider [ Total ]
  • コラボレーション・データ・モデル

このデータ・モデルを使用して、Oracle Analytical Cloud内のコラボレーション関連データを表すことができます。

  • 「ファクト表」-チャット
  • ディメンション表
    • チャット参加者
    • チャット・メッセージ

有効化のステップ

この機能を有効にするには、次のステップを実行します:

  1. Oracle Field Service Cloudの表とフィールドをインポートおよび検証します。
  2. Oracle Analytical Cloudのサンプル・データ・モデルをインポートします。

前提条件

Oracle Analytical Cloudでサンプル・レポートを有効にする前に、次の前提条件を確認してください:

  1. 「Oracle Analytic CloudでのOracleデータベース・クラウドの構成」 Oracle Field Service Cloudからデータを転送するには、Oracle Analytical CloudでOracle Database Cloudサービスを構成する必要があります。
  2. 「データ・モデルの作成」 Oracleデータベース・クラウドをソースとして使用して、データ・モデルを作成する必要があります。
  3. 「Oracle Analytics CloudチャネルをOracle Field Service Cloudに追加します。」アウトバウンド統合チャネル構成ページを使用して、Oracle Analytical Cloud Service (OAC)チャネル資格証明を構成する必要があります。

ORACLE FIELD SERVICE CLOUDの表とフィールドのインポートと検証

この機能を有効にするには、まず構成XML (Demo_Daily Extract Configuration.xml)ファイルをダウンロードし、Oracle Field Service Cloudの表およびフィールドを検証する必要があります。

この表は、すべてのエンティティ詳細の必須フィールド名および転送モード(日次/ リアルタイム)を示します。

エンティティ名

Table

データ転送モード

アクティビティ・フィールド

DEMO_ACTIVITY

リアル・タイム

アクティビティ・フィールド

DEMO_GEOGRAPHY

リアル・タイム

チャット・フィールド

DEMO_CHAT

リアル・タイム

チャット・メッセージ・フィールド

DEMO_CHAT_MESSAGE

リアル・タイム

チャット参加者フィールド

DEMO_CHAT_PARTICIPANT

リアル・タイム

メッセージ・フィールド

DEMO_MESSAGES

日に1度

メッセージ・フィールド

DEMO_MESSAGE_SCENARIO

日に1度

メッセージ・フィールド

DEMO_MESSAGES_ACTIVITY

日に1度

リソース・フィールド

DEMO_PROVIDER

リアル・タイム

ルート・フィールド

DEMO_QUEUE

リアル・タイム

タイプ・リスト・フィールド

DEMO_TYPE_LIST

日に1度

ユーザー・リスト・フィールド

DEMO_USER_LIST

リアル・タイム

ユーザー・リスト・フィールド

DEMO_USER_STATUS

リアル・タイム

構成XMLをダウンロードするには、次のステップに従います:

  1. Oracle Technology Network (OTN)から構成XMLファイルDemo_Daily Extract Configuration.xmlファイルをダウンロードします。

  2. Oracle Field Service Cloudで、構成の「アウトバウンド統合チャネル」画面に移動し、作成済のOracle Analytical Cloudチャネルをクリックします。

アウトバウンド統合チャネル

  1. 「インポート」をクリックします。 

  2. インポート・ダイアログで、Demo_Daily_Extract_Configuration.xmlファイルを参照して選択し、検証をクリックします。

インポート・ダイアログ

  1. 検証サマリーを確認し、インポートをクリックします。

インポート・ステータスを表示するインポート・ダイアログ

インポートされたサンプル・ファイルは、Oracle Analytical Cloudアウトバウンド統合チャネルに更新されます:ダウンロードしたサンプル・レポートは、Oracle Analytical Cloudで使用できます:

インポートされたサンプル・ファイル

ORACLE ANALYTICAL CLOUDのサンプル・データ・モデルのインポート

サンプル・レポートは、Oracle Analytical Cloudのサンプル・データ・モデルOFSC_DataModel_Snapshot.barファイルを使用してインポートできます。

Oracle Analytical Cloudのサンプル・レポートをインポートして使用するには、次のステップに従います:

  1. サンプル・データ・モデルOFSC_DataModel_Snapshot.barファイルをダウンロードします。

  2. Oracle Analytical Cloudインスタンスでコンソールを開き、サービス管理を選択し、スナップショットの管理をクリックします。

サービス管理ウィンドウ

  1. 「スナップショットの管理」画面で、スナップショット・システムの状態の下のスナップショットのアップロードをクリックします。

スナップショット画面

  1. 新規に開いた「スナップショットのアップロード」フォームで、ダウンロードしたdata_model.barファイルを選択します。

スナップショットのアップロード・フォーム

  1. Admin123のパスワードを入力し、OKをクリックします。

  2. スナップショット画面で、新規にアップロードしたデータ・モデルの右上隅にあるスナップショットの管理ボタンをクリックし、ドロップダウン・メニューから「リストア」を選択します。

リストア・オプションが表示されたスナップショット画面

  1. リストア・ダイアログで、「スナップショットのリストア」フォームのカタログおよびデータ・モデルを選択し、リストアをクリックします。

リストア・ダイアログ

  1. 警告メッセージが表示されます。 「はい」をクリックします。

警告メッセージ

  1. ホーム・ページで、作成をクリックし、ドロップダウン・メニューからデータ・モデラーを開くを選択します。

データを開くのモデラー・メニュー・オプションが表示されたホームページ

  1. モデラーを更新するには、右上隅にあるロックして編集をクリックします:

編集用にロック・オプションが表示されているData Modelerウィンドウ

  1. 左ペインのデータベース・メニューから、「アクション」をクリックし、「ビューの作成」をクリックします。

ビューの作成

  1. ビュー・エディタで、ビューの名前を指定 - ACTIVITY_TYPE

ビュー・エディタ

  1. 「SQL問合せ」タブで、ソース・ビューの次のSQL問合せを貼り付けます:

    SELECTDISTINCT

    "DEMO_TYPE_LIST"."ACTIVITY_GROUP",

    TO_NUMBER("DEMO_TYPE_LIST"."TYPE_ID") AS"TYPE_ID",

    "DEMO_TYPE_LIST"."TYPE_LABEL",

    "DEMO_TYPE_LIST"."TYPE_LANG",

    "DEMO_TYPE_LIST"."TYPE_NAME",

    "DEMO_TYPE_LIST"."TYPE_TEXT"

    FROM

    "DEMO_TYPE_LIST"

    WHERE

    "DEMO_TYPE_LIST"."TYPE_NAME"= 'activity'

  2. 「保存してクローズ」をクリックします。

  3. 名前を付けて別のビューを作成 - PROVIDER_TYPEでは、前述のステップに従います。

  4. 「SQL問合せ」タブで、ソース・ビューの次のSQL問合せを貼り付けます:

    SELECTDISTINCT

    "DEMO_TYPE_LIST"."ACTIVITY_GROUP",

    TO_NUMBER("DEMO_TYPE_LIST"."TYPE_ID") AS"TYPE_ID",

    "DEMO_TYPE_LIST"."TYPE_LABEL",

    "DEMO_TYPE_LIST"."TYPE_LANG",

    "DEMO_TYPE_LIST"."TYPE_NAME",

    "DEMO_TYPE_LIST"."TYPE_TEXT"

    FROM

    "DEMO_TYPE_LIST"

    WHERE

    "DEMO_TYPE_LIST"."TYPE_NAME"= 'provider'

  5. モデルの公開をクリックして、変更を完全に保存します。

モデルのパブリッシュ・オプション

  1. このビューで、サンプル・データ・モデルのファクト表およびディメンション表をすべて表示できます。

サンプル・データ・モデラー

  1. カタログに移動してOfsc-emoフォルダを選択すると、データ・モデルで作成されたすべてのサンプル・レポートが表示されます。

カタログ

主なリソース

ルーティング

モビリティでのルーティングの改善

19Cの更新では、ルーティング画面のタブのルック・アンド・フィールが、携帯電話やすべての画面サイズなどすべてのデバイスで簡単にアクセスできるように大幅に改善されています。

「ルーティング」の画面には、次の変更があります:

  • ルーティング・プランの追加/ルーティング・プランの編集ダイアログには、モバイル機器からアクセスできるようになりました。
  • モバイル機器用の新規「サマリー」セクション
  • 新規テキスト・フィールドのルーティング・プラン摘要
  • SLR時間制限を設定するオプション
  • 新規セクション「互換性パラメータ」 
  • 「アクティビティ処理の開始日」の新しい値を使用すると、2,3週または4週間以降のルーティングを実行できます。
  • 一部のフィールドの翻訳を変更しました

モバイル機器のルーティング・プランの追加/ルーティング・プランの編集ダイアログ

モバイル機器からルーティング・プランの追加および「ルーティング・プランの編集」ダイアログの両方にアクセスできるようになりました。

モバイル・デバイスのルーティング・プラン・サマリーのアクセス

サマリー・セクションを使用して、モバイル機器のルーティング・プラン・サマリーをレビューできます。 このセクションはデフォルトで開きます。 画面領域を保存する場合は、このセクションを閉じることを検討してください。

ルーティング・プラン要約

ルーティング・プラン摘要の設定

ルーティング・プランの摘要を設定するには、ルーティング・プラン・セクションの下にあるルーティング・プランにナビゲートして、ルーティング・プランの摘要を編集および更新します。 説明を追加した後、ルーティング・プランの名前の横にある「ルーティング・プラン」タブの下のリストに説明を表示できます。 フィールドはオプションです。

ルーティング・プラン摘要

SLR時間制限の選択

19Cの更新を開始して、ルーティングとSLRに対して個別の時間制限を選択できます。

SLRの時間制限を選択するには、次のステップに従います:

  1. 「移動時間」セクションまでスクロールします。
  2. 「SLRの使用」チェック・ボックスが選択されていることを確認し、対応する値を「SLR時間制限」コンボ・ボックスから選択します。
  3. SLR時間制限は、ルーティング時間制限以上には選択しないでください。 これは、ルーティング時間制限では、ルーティング・プラン全体を終了する時間枠を定義し、SLR時間制限ではSLR関連タスクにどの時間を使用できるかを定義して、ルーティング・パフォーマンスの微調整を可能にするためです。

注意: ルーティングでSLR機能を使用する場合は、Oracle Field Service CloudをGoogle Mapsでサブスクライブする必要があります。

  1. 「SLRの使用」チェック・ボックスが選択されているプランについては、次のルールを使用して、移行時のルーティング時間制限値に基づいてSLR時間制限が移入されます:

合計ルーティング時間の制限

SLR時間制限

5秒 5秒
10秒 5秒
15秒 10秒
30秒 15秒
1分 30秒
2分 1分
3分 2分
5分 3分
10分 5分
15分 10分
20分 15分
40分 20分
60分 40分

次に例を示します。

  • 合計ルーティング時間制限を5分、SLR時間制限を3分として選択した場合、全体的なルーティング結果は約5分と想定され、SLRモジュールは最大3分、ルーティング・エンジンは残り時間を使用します。
  • 各々60分と40分を選択すると、結果全体は1時間後に予想され、ここから40分までの時間がSLRモジュールに費やされます。

互換性パラメータ

互換性パラメータ・セクションには、まだ非推奨になっていないが、使用することをお薦めしないパラメータが表示されます。

互換性パラメータ・セクション

これらのパラメータはまだ非推奨ではありませんが、使用することはお薦めしません。

  • 「サービス時間枠パラメータへのアクティビティのスケジュールを試行してください」:このパラメータの使用はお薦めしません。 あるいは、「互換性パラメータ」セクションの下のデフォルトのサービス時間枠予約を上書きチェック・ボックスを選択して、サービス時間枠予約%を100%に設定する方法もあります。

  • 「動的ルーティング・パラメータ:」このパラメータの使用はお薦めしません。 技術者のために、ルート内の表示可能なアクティビティの数を限定するだけでも、同様の結果を得ることができます。 ただし、このパラメータを設定する必要がある場合は、「互換性パラメータ」セクションで関連するチェック・ボックスを有効にできます。

有効化のステップ

この機能を有効にするために何もする必要はありません。

主なリソース

スケジュール済即時ルーティング

新しい開始時間および終了時間フィールドを使用して、特定の即時ルーティング・プランを介してルーティングされるアクティビティを制限できるようになりました。 これは、遅延して作成されたすべてのアクティビティを夜間のルーティング・プランを通してバルク・ルーティングし、通常の稼働日中にのみ即時ルーティング・プランを実行する場合に役立ちます。

特定の即時ルーティング・プランを介したアクティビティ・ルーティングを制限するには、必要に応じて「開始時間」および「終了時間」のフィールドに値を入力し、即時ルーティング・プランを保存します。

即時ルーティング・プランに対するスケジュール設定の実行

開始時間フィールドまたは終了時間フィールド(あるいはその両方)に値が移入されると、開始時間の前および終了時間の後にアクティビティがルーティングされなくなります:

  • 開始時間フィールドと終了時間フィールドの両方で、デフォルトで即時ルーティング・プランの値が表示されない場合、制限はありません。即時ルーティング・プランを介してアクティビティが24 x 7までルーティングされます。
  • 開始時間フィールドのみが移入された場合、終了時間は午前0時と等しくなる(またはビジネス・ルール画面の「夜間設定」フィールドで設定された時間)とみなされます。
  • 終了時間フィールドのみが移入された場合、開始時間は午前0時とみなされます(または、ビジネス・ルール画面の「夜間設定」フィールドで設定された時間)。

注意: スケジュール済即時ルーティング・プランでは、終了時間より後に作成され、開始時間より前で、この期間中に開始時間後にルーティングされないアクティビティが、開始時間の後にルーティングされます。

有効化のステップ

この機能を有効にするために何もする必要はありません。

主なリソース

バルク・ルーティングを使用したセグメント化可能アクティビティ割当

以前は、手動移動または即時ルーティングを使用して、セグメント化可能なアクティビティ(以前の複数日アクティビティ)をリソースに割り当てることができました。 19Cの更新を開始して、バルク・ルーティングを使用してセグメント化可能アクティビティをルーティングすることもできます。 即時ルーティングまたはバルク・ルーティングを使用してバケットからセグメント化可能アクティビティをルーティングするかどうかに関係なく、割当ルールは同じです。ルーティング・プラン(即時または一括ルーティング)では、セグメント化アクティビティ全体を単一のリソースに割り当てるか、またはバケットに残します。

即時および一括ルーティングの両方で、セグメント化可能なアクティビティに対する次のルールが監視されます:

  • 作業ゾーン-リソースの作業ゾーンはアクティビティの作業ゾーンと一致する必要があります
  • 作業スキル-リソースの作業スキルがアクティビティに必要な作業スキルと一致していること
  • リソース・プリファレンス-ルーティングでは、アクティビティを優先リソースに割り当てるか、または必須リソースにのみ割り当てる必要があります(指定されている場合)。
  • サービス時間枠-開始ではすべてのセグメントのアクティビティ・サービス時間枠を監視する必要があります
  • アクセス時間 - ルーティングでは、すべてのセグメントのアクティビティ・アクセス時間が監視される必要があります
  • SLA開始-最初のセグメントに関して観察されたアクティビティのSLA開始
  • 最後のセグメントに関して監視されたアクティビティのSLA終了
  • 最小セグメント所要時間 - 最小所要時間よりも小さいセグメントは作成されないことを示します。
  • 最大日次セグメント所要時間 - 日次セグメントの合計数が構成値を超えることはできないことを示します(アクティビティの最終セグメントを含む日数を例外としますが、構成された金額を超えることはできますが、残りは最小セグメント所要時間より多くはできません)。

ただし、最初のアクティビティの割当中は、即時ルーティングでセグメント化可能アクティビティの開始/終了時間のみが最適化されます。 バルク・ルーティングでは、各アクティビティのセグメントおよび超過時間、超過時間およびセグメントのその他のパラメータへの移動時間の最適化も、単一日アクティビティに最適化された方法で試行されます。

バルク・ルーティングでは、必要な場合に次の操作を実行できます:

  • サービス時間枠内でのルート内のアクティビティのシフト
  • セグメントの取消し
  • ルーティング・プラン設定に従って他のアクティビティを移動

ルーティングでは、単一日のアクティビティと同じルール(対応するフィルタを使用したアクティビティの優先度付けなど)を使用して、セグメント化可能なアクティビティを実行します。 ただし、セグメント化可能アクティビティを1日当たり1つ以上のセグメントに分割して、最適化基準と以前にルーティングしたアクティビティに適合するようにできます。 これにより、リソースがセグメント化可能アクティビティに戻せるようになるまで、別の重要なアクティビティを実行する時間になるまで、リソースがセグメント化可能アクティビティを上で作業できるようになります。

すでに割り当てられているセグメント化可能アクティビティを再最適化する際には、ルーティング前に分割されたセグメント(アクティビティの手動割当または別のルーティング実行による)を結合して再レプリケートできます。 プロバイダ・ルート間の移動の許可オプションがあり、セグメント化可能アクティビティの残りのセグメントがすべて移動された場合にのみ、セグメント化可能アクティビティ全体を別のリソースに割り当てることができます。 これにより、同じセグメント化可能アクティビティが一度に複数のリソースに割り当てられなくなります。

EXAMPLE

日1以降のリソースAに割り当てられた、3つの7-hourセグメントに分割された21-hourセグメント化可能アクティビティを考えてみます。

  • プロバイダのルート間でアクティビティを移動する機能とともに、日1から日3までルーティング実行する場合は、すべてのセグメントをプロバイダBに再割当できます。
  • ただし、ルーティング実行が日2から日3までで、プロバイダAに割り当てられてルーティングに含まれていないセグメントの1つがある場合、残りのセグメントはプロバイダaに割り当てられるか、またはルーティング・プランの設定に基づいて未スケジュールとしてバケットに返される場合があります。 ただし、ルーティングによって2つの異なるプロバイダが同じアクティビティに割り当てられることになるため、これらのセグメントはプロバイダBに割り当てられません。
  • プロバイダAがすでに1つ以上のアクティビティ・セグメントを開始している場合は、同じ結果が得られることがあります。残りのアクティビティ・セグメントは、別のプロバイダに自動的に割り当てられません。
  • 翌日のルーティングでは、残りのセグメントが本日割り当てられたリソースと同じリソースに割り当てられる場合があります(このリソースができない場合は未割当てのままにします)。 本日のアクティビティが保留中または中断中の場合でも - それらのセグメントは、移動されてアンカーとして機能するまでルートに残るため、ルーティングで残りのアクティビティ部分を別のリソースに割り当てることはできません。

ルート上に残っているセグメントの所要時間が保留中または開始済(ルート上に保留中のままになっている一時停止セグメントを含む)としてカウントされ、そのため、ルーティングの所要時間はそのセグメントの合計所要時間により減少します。 たとえば、アクティビティ期間が12時間で、期間が期間のセグメントAが6時間で残りたとします。 この場合、次のルーティング実行では、残りのアクティビティの6時間のみスケジュールされます。

現時点では、セグメント化可能なアクティビティ・セグメントは、アクティビティのセグメントのパラレル実行が許可されないようにルーティングされています。 ルーティングでは、すべてのセグメントを同じリソースに割り当てます。 ルーティング実行期間中にアクティビティ全体を処理するリソースがない場合、残りのセグメントはスケジュールされません。 ユーザーは、ルーティング・レポートでこれを表示できます。

注意: 在庫およびアクティビティ・リンク・オプションによるルーティングは、セグメント化可能なアクティビティ・ルーティングには使用できません。

超過時間および最大セグメント長

指定された日およびリソースの最大セグメント所要時間は、カレンダに従ってリソース稼働日の最大長として定義されます - 移動+許可されている超過時間を含む事前割当て済の移動不可アクティビティの合計長(最大アクティビティ日次セグメント所要時間)です。

次に例を示します。

  • アクティビティは、日次セグメントの最大所要時間を10時間として定義します。 技術者には、割当済アクティビティがない午前9時から午後5時までの作業カレンダ(8時間)があり、ルーティング・プランでは60分の超過時間が許可されています。 セグメントは9時間(8作業時間+許容超過時間の60分)に対して作成されます。
  • アクティビティは、日次セグメントの最大所要時間を10時間として定義します。 技術者には9 AMから5 PM (8時間)までの作業カレンダがあり、ルーティング・プランでは超過時間が許可されます(割当によって超過時間が発生してもアクティビティの割当)。 セグメントは10時間作成されます - 最大日次セグメント所要時間として定義します。
  • アクティビティは、日次セグメントの最大所要時間を24時間として定義します。 技術者には9 AMから5 PM (8時間)までの作業カレンダがあり、ルーティング・プランでは超過時間が許可されます(割当によって超過時間が発生してもアクティビティの割当)。 開始と9のセグメントが作成され、1日の終了(夜間が設定されていない場合は午前0時)まで繰り返されます。

ルーティング・レポート

割当、未割当、割当または未割当の各セグメント化可能アクティビティには、独自の割当日と未割当の事由(ある場合)が指定された自分のレコードがルーティング・レポートに含まれます。 これは、すべてのセグメントが、対応するサマリー・カウンタ内の個々のアクティビティとしてカウントされることも意味します。

セグメント化可能アクティビティがルーティング・プランを介して部分的に割り当てられている場合は、割り当てられていないアクティビティが部分的にリソース可用性またはセグメントの長さ制限のために割り当てられていますという新しい理由が使用されます。これは、ルーティング期間中は必要なリソースが部分的に割り当てられていた、または最大セグメントの長さが短すぎる、あるいはルーティング期間が短すぎることを意味します。 アクティビティの残りの部分をルーティングするために、最大セグメント所要時間を増やすか、長い期間のルーティングを実行できます。

有効化のステップ

この機能を有効にするために何もする必要はありません。

ヒントと考慮事項

セグメント化可能アクティビティを割り当てる前に、次のことを実行します:

  1. セグメント化可能アクティビティに「最小セグメント所要時間」および「1日当たりの最大セグメント所要時間」オプションなどの適切な設定があることを確認してください。
  2. ルーティング・プランのフィルタをレビューし、セグメント化可能なアクティビティ(バケットおよび未スケジュール部品を含む)が含まれていることを確認します。

注意: 19Cの更新以降、一括ルーティング・プラン・フィルタがセグメント化可能アクティビティを含むように設定されている場合、バルク・ルーティング・プランによってルーティングされることがわかります。

セグメント化可能アクティビティの個々のセグメントをすべて選択するには、アクティビティ・フィルタ条件を選択したときに、「その他」カテゴリの下の「アクティビティ・セグメント可能?」チェック・ボックスを選択します。

主なリソース

---