クラウド・レディネス / Oracle Supply Chain Planning Cloud
新機能
  1. 更新19C
  1. 改訂履歴
  2. 概要
  3. 任意の新機能の導入(オプト・イン)
  4. 機能概要
    1. 需要管理
        1. 複数のプランニング作業領域での計算済メジャーの使用
        2. プランニング・プロセスのモニターおよびプランニング・データ品質の向上
    2. セールス・アンド・オペレーションズ・プランニング
        1. 複数のプランニング作業領域での計算済メジャーの使用
    3. プランニング・セントラル
        1. 複数のプランニング作業領域での計算済メジャーの使用
      1. RESTサービスを使用したPlanning Centralの統合および拡張
        1. RESTサービスを使用したプランニング供給の更新
        2. RESTサービスを使用したプランニング需要の更新
        3. RESTサービスを使用したプランニング・ペギング・データの抽出
    4. 供給プランニング
        1. 複数のプランニング作業領域での計算済メジャーの使用
      1. RESTサービスを使用したSupply Planningの統合および拡張
        1. RESTサービスを使用したプランニング供給の更新
        2. RESTサービスを使用したプランニング需要の更新
        3. RESTサービスを使用したプランニング・ペギング・データの抽出

更新19C

改訂履歴

本書は、既存の項の変更と、新規情報の追加に伴って、今後も引き続き更新されます。これまでの更新内容は次の表のとおりです。

日付 機能 ノート
2019年6月21日   初版作成。

概要

このガイドでは、今回の更新の新機能と機能向上を理解するうえで必要な情報の概要を示し、更新のために実行する必要があるタスクについて説明します。このガイドは本アップデートでの新規・改善機能の概要を理解するのに必要な情報およびアップデートに必要なタスクについて説明します。個々のセクションは機能の概略説明、その機能を実装に必要なステップ、ヒントおよび考慮点、他に必要なリソースが記述されています。

セキュリティと新機能

各機能のロール・セクションは、その機能を使用するのに必要なセキュリティ権限とジョブ・ロールを示します。機能の設定が必要な場合は、別途指定されていないかぎり、「アプリケーション実装コンサルタント」ジョブ・ロールで設定を行う必要があります。(機能にロール・セクションが含まれていない場合は、機能を使用するためにセキュリティの変更は不要です。)

ジョブ・ロールを作成した場合は、必要に応じてそれらのロールに新しい権限を追加するためにこの情報を使用できます。

フィードバックをお寄せください

本書の内容改善のため、ご意見やご提案をお待ちしております。フィードバックは、oracle_fusion_applications_help_ww_grp@oracle.comまでお送りください。

任意の新機能の導入(オプト・イン)

Oracle Cloudアプリケーションは、四半期ごとに新しい更新を配信します。 つまり、ビジネスの効率的かつ効果的な管理に役立つ新しい機能を3か月ごとに受け取ります。 一部の機能は使用可能な状態でされ、エンド・ユーザーが即時に使用できます。 その他の機能はすぐ使用できない状態で提供され、使用可能にするために処理を実行する必要があります。 すぐ使用できない状態で提供されている機能は、いくつかの方法でエンド・ユーザーに対してアクティブ化できます。

「新機能」作業領域からの「オプト・イン」ページへのアクセス

  1. 「ナビゲータ」をクリックし、「新機能」(「自分の企業」見出しの下)をクリックします
  2. 「新機能」ページで、確認する新機能が含まれているオファリングを選択します
  3. オプト・インする機能の「オプト・インに進む」をクリックします
  4. 「機能の編集」ページで、その機能の「使用可能」オプションを選択し、「完了」をクリックします

または...「設定および保守」作業領域からの「オプト・イン」ページへのアクセス

  1. 「ナビゲータ」をクリックし、「設定および保守」をクリックします
  2. 「設定」ページでオファリングを選択し、「機能オプト・インの変更」をクリックします
  3. 「オプト・イン」ページで、オプト・インする機能が含まれている領域の「機能の編集」アイコンをクリックします
  4. 「機能の編集」ページで、オプト・インする機能に対して「使用可能」オプションを選択します。「使用可能」列にチェック・ボックスではなく「編集」アイコンがある場合は、アイコンをクリックし、機能のオプションを選択して「保存してクローズ」をクリックします。 
  5. 「完了」をクリックします。

オプト・イン失効

オプト・インで無効な状態で配信された機能は、将来の更新で自動的に有効化される場合があります。 これは「オプト・イン失効」と呼ばれます。 クラウド・サービスで「オプト・イン失効」がある場合、この文書に関連タブが表示されます。 このタブをクリックすると、最初に機能が無効状態で提供されたのはいつか、そしてこの機能のオプト・インがいつ失効し、自動で使用可能となる見込みかが表示されます。 ここをクリックして、すべてのOracle Cloud Applicationsにわたる「オプト・イン失効」がある機能を確認することもできます。

機能概要

列の定義:

レポート = 新規または変更され、Oracleで提供される、実行準備が完了したレポート。

UIまたはプロセスベース: 小規模 = これらのUIまたはプロセスベースの機能は通常、フィールド、検証またはプログラムの小さな変更で構成されています。したがって、ユーザーに対する潜在的な影響は最小になります。

UIまたはプロセスベース: 大規模* = これらのUIまたはプロセスベースの機能は、より複雑に設計されています。したがって、ユーザーに対する潜在的な影響は高くなります。


顧客による処理が必要 = エンド・ユーザーがこれらの機能を使用する前に処理を実行する必要があります。これらの機能は無効化されており、有効にするかどうかとその時期は自分で選択します。たとえば、a)新しいまたは拡張されたBIサブジェクト領域はまずレポートに組み込む必要があり、b)新しいWebサービスを利用するには統合が必要で、c)機能にアクセスできるようにするにはまずユーザー・ロールに割り当てる必要があります。

エンド・ユーザーがすぐに使用可能
(機能が有効化状態で提供)

レポートおよび小規模なUIまたはプロセスベースの新機能は、更新後のユーザーに対する影響を最小限に抑えます。したがって、顧客受入テストでは、大規模UIまたはプロセスベース*の新機能に焦点を当てる必要があります。

エンド・ユーザーが使用する前に顧客による処理が必要
(すぐ使用できない状態で提供される機能)

これらの機能の使用準備を完了するには処理が必要なため、中断されません。選択的に使用するよう選択すると、テストおよびロールアウトのタイミングを設定できます。

機能

レポート

UIまたは
プロセスベース:
小規模

UIまたは
プロセスベース:
大規模*

顧客による処理が必要

需要管理

複数のプランニング作業領域での計算済メジャーの使用

プランニング・プロセスのモニターおよびプランニング・データ品質の向上

セールス・アンド・オペレーションズ・プランニング

複数のプランニング作業領域での計算済メジャーの使用

プランニング・セントラル

複数のプランニング作業領域での計算済メジャーの使用

RESTサービスを使用したPlanning Centralの統合および拡張

RESTサービスを使用したプランニング供給の更新

RESTサービスを使用したプランニング需要の更新

RESTサービスを使用したプランニング・ペギング・データの抽出

供給プランニング

複数のプランニング作業領域での計算済メジャーの使用

RESTサービスを使用したSupply Planningの統合および拡張

RESTサービスを使用したプランニング供給の更新

RESTサービスを使用したプランニング需要の更新

RESTサービスを使用したプランニング・ペギング・データの抽出

需要管理

複数のプランニング作業領域での計算済メジャーの使用

企業全体で複数の利害関係者がデータに関心を持つ場合に、複数のプランニング作業領域に共通するメジャーを作成することが必要になる場合があります。これらのメジャーは他のメジャーに依存する計算済メジャーの場合があり、新規メジャーを必要とする作業領域でこれらの他のメジャーが使用できる必要があります。この更新の前は、「需要管理」、「供給プランニング」および「セールス・アンド・オペレーションズ」の作業領域で依存メジャーが使用可能である必要がありました。この更新では、新しいメジャーが必要とされる作業領域でのみ依存メジャーを使用できる必要があります。この変更により、新規メジャーの式でより多くのメジャーが使用可能になりました。たとえば、需要プランニングおよび供給プランニングで使用するメジャーを作成する場合、需要管理および供給プランニングの両方の作業領域で使用できるが、セールス・アンド・オペレーションズ・プランニング作業領域では使用できない依存メジャーを新しいメジャーの式に含めることができます。

ターゲット作業領域で依存メジャーが使用可能でない場合、Oracle Supply Chain Planning Cloudではメッセージが生成されます。この検証では、ターゲット作業領域ですべての関連メジャーを使用可能にするように修正処理を要求することで、メジャーの定義内のエラーが最小限に抑えられます。

「需要管理」および「需要および供給プランニング」作業領域の両方で有効にする、「最終予測」という新規メジャーを作成するとします。最終予測メジャーの計算に使用する算式は、最終記帳予測メジャーの60%に最終出荷予測メジャーの40%を加算したものです。最終記帳予測メジャーと最終出荷予測メジャーの両方は、「需要管理」と「需要および供給プランニング」作業領域の両方で使用可能なため、最終予測メジャーの式で使用できます。前の更新では、共通のメジャーを作成するときに、最終出荷予測メジャーおよび最終記帳予測メジャーを使用できませんでした。これは、これらのメジャーがすべてのプランニング作業領域で使用できるわけではないためです。

有効化のステップ

この機能を有効にするために何もする必要はありません。

ヒントと考慮事項

  • 以前の更新で「共通メジャー」チェック・ボックスが選択されているメジャーを作成した場合、それらのメジャーは、更新19Cへのアップグレード後にすべての作業領域で有効化されます。
  • 特定のユーザー定義メジャーに適用されない作業領域の選択を解除できます。有効な作業領域の数を減らすと、ユーザー定義のメジャーの式で使用できる他の多くのメジャーにアクセスできるようになります。たとえば、「供給プランニング」、「需要管理」および「セールス・アンド・オペレーションズ・プランニング」の作業領域で有効化されたユーザー定義メジャーの場合、式で使用できるメジャーは、「需要管理」および「需要および供給プランニング」作業領域でのみ有効化されたメジャーよりも少なくなります。
  • 新しいメジャーを作成、または既存のメジャーを編集した後は、そのメジャーが複数の作業領域で有効になっているかどうかにかかわらず、プランで使用するためのステップを完了する必要があります。
    • メジャー・カタログにメジャーを追加します。
    • メジャー・カタログをプランに関連付けます。
    • 「現在のデータでリフレッシュ」オプションを使用してプランを実行します。

主なリソース

プランニング・プロセスのモニターおよびプランニング・データ品質の向上

プランを起動すると、需要プランニング・プロセスによって、Oracle Supply Chain Planning Cloudサーバーに多数の技術プロセスが生成されます。エラーが発生した場合、またはプランの結果に異常がある場合、エラーの原因がログ・ファイルに記録されます。すべてのログ・ファイルの分析は、特にデータの細かい修正によって根本原因を修正できる場合には、手間がかかり、時間もかかる可能性があります。

プランの実行中に需要プランニング・プロセスによって生成された重要な情報を確認するには、プランニング・メッセージのレビュー・ページを使用します。たとえば、履歴需要がないため予測プロセスで予測を生成できなかった場合を考えます。このようなシナリオでは、ページ上のメッセージを確認すると問題について即時に理解できます。プランニング・メッセージのレビュー・ページの情報を使用すると、エラーの修正に必要な時間を大幅に短縮できます。提供された情報を使用すると、Oracleテクニカル・サポート・チームに連絡する必要なく問題に対処できます。

また、需要プランニング・プロセスが失敗しても、プランはオープンできます。正常に実行された別の予測プロファイルの履歴データや予測データを操作できます。

デモを見る

有効化のステップ

この機能を有効にするために何もする必要はありません。

ヒントと考慮事項

  • この機能は、予測プロファイルに関連する問題を識別するための新しいメッセージを導入することによって、既存のプラン・メッセージのレビュー機能を拡張します。
  • 既存のプランのオープン機能が変更されました。この更新では、予測プロファイルの問題が原因で警告が発生した場合、プランをオープンできます。
  • 予測プロファイル・メッセージはすべて、「プラン・メッセージのレビュー」ページで使用できます。さらに、各問題の詳細情報を表示するには、「予定済プロセス」ページで使用可能なログ・ファイルを開くことができます。

主なリソース

セールス・アンド・オペレーションズ・プランニング

複数のプランニング作業領域での計算済メジャーの使用

企業全体で複数の利害関係者がデータに関心を持つ場合に、複数のプランニング作業領域に共通するメジャーを作成することが必要になる場合があります。これらのメジャーは他のメジャーに依存する計算済メジャーの場合があり、新規メジャーを必要とする作業領域でこれらの他のメジャーが使用できる必要があります。この更新の前は、「需要管理」、「供給プランニング」および「セールス・アンド・オペレーションズ」の作業領域で依存メジャーが使用可能である必要がありました。この更新では、新しいメジャーが必要とされる作業領域でのみ依存メジャーを使用できる必要があります。この変更により、新規メジャーの式でより多くのメジャーが使用可能になりました。たとえば、需要プランニングおよび供給プランニングで使用するメジャーを作成する場合、需要管理および供給プランニングの両方の作業領域で使用できるが、セールス・アンド・オペレーションズ・プランニング作業領域では使用できない依存メジャーを新しいメジャーの式に含めることができます。

ターゲット作業領域で依存メジャーが使用可能でない場合、Oracle Supply Chain Planning Cloudではメッセージが生成されます。この検証では、ターゲット作業領域ですべての関連メジャーを使用可能にするように修正処理を要求することで、メジャーの定義内のエラーが最小限に抑えられます。

「需要管理」および「需要および供給プランニング」作業領域の両方で有効にする、「最終予測」という新規メジャーを作成するとします。最終予測メジャーの計算に使用する算式は、最終記帳予測メジャーの60%に最終出荷予測メジャーの40%を加算したものです。最終記帳予測メジャーと最終出荷予測メジャーの両方は、「需要管理」と「需要および供給プランニング」作業領域の両方で使用可能なため、最終予測メジャーの式で使用できます。前の更新では、共通のメジャーを作成するときに、最終出荷予測メジャーおよび最終記帳予測メジャーを使用できませんでした。これは、これらのメジャーがすべてのプランニング作業領域で使用できるわけではないためです。

有効化のステップ

この機能を有効にするために何もする必要はありません。

ヒントと考慮事項

  • 以前の更新で「共通メジャー」チェック・ボックスが選択されているメジャーを作成した場合、それらのメジャーは、更新19Cへのアップグレード後にすべての作業領域で有効化されます。
  • 特定のユーザー定義メジャーに適用されない作業領域の選択を解除できます。有効な作業領域の数を減らすと、ユーザー定義のメジャーの式で使用できる他の多くのメジャーにアクセスできるようになります。たとえば、「供給プランニング」、「需要管理」および「セールス・アンド・オペレーションズ・プランニング」の作業領域で有効化されたユーザー定義メジャーの場合、式で使用できるメジャーは、「需要管理」および「需要および供給プランニング」作業領域でのみ有効化されたメジャーよりも少なくなります。
  • 新しいメジャーを作成、または既存のメジャーを編集した後は、そのメジャーが複数の作業領域で有効になっているかどうかにかかわらず、プランで使用するためのステップを完了する必要があります。
    • メジャー・カタログにメジャーを追加します。
    • メジャー・カタログをプランに関連付けます。
    • 「現在のデータでリフレッシュ」オプションを使用してプランを実行します。

主なリソース

プランニング・セントラル

複数のプランニング作業領域での計算済メジャーの使用

企業全体で複数の利害関係者がデータに関心を持つ場合に、複数のプランニング作業領域に共通するメジャーを作成することが必要になる場合があります。これらのメジャーは他のメジャーに依存する計算済メジャーの場合があり、新規メジャーを必要とする作業領域でこれらの他のメジャーが使用できる必要があります。この更新の前は、「需要管理」、「供給プランニング」および「セールス・アンド・オペレーションズ」の作業領域で依存メジャーが使用可能である必要がありました。この更新では、新しいメジャーが必要とされる作業領域でのみ依存メジャーを使用できる必要があります。この変更により、新規メジャーの式でより多くのメジャーが使用可能になりました。たとえば、需要プランニングおよび供給プランニングで使用するメジャーを作成する場合、需要管理および供給プランニングの両方の作業領域で使用できるが、セールス・アンド・オペレーションズ・プランニング作業領域では使用できない依存メジャーを新しいメジャーの式に含めることができます。

ターゲット作業領域で依存メジャーが使用可能でない場合、Oracle Supply Chain Planning Cloudではメッセージが生成されます。この検証では、ターゲット作業領域ですべての関連メジャーを使用可能にするように修正処理を要求することで、メジャーの定義内のエラーが最小限に抑えられます。

「需要管理」および「需要および供給プランニング」作業領域の両方で有効にする、「最終予測」という新規メジャーを作成するとします。最終予測メジャーの計算に使用する算式は、最終記帳予測メジャーの60%に最終出荷予測メジャーの40%を加算したものです。最終記帳予測メジャーと最終出荷予測メジャーの両方は、「需要管理」と「需要および供給プランニング」作業領域の両方で使用可能なため、最終予測メジャーの式で使用できます。前の更新では、共通のメジャーを作成するときに、最終出荷予測メジャーおよび最終記帳予測メジャーを使用できませんでした。これは、これらのメジャーがすべてのプランニング作業領域で使用できるわけではないためです。

有効化のステップ

この機能を有効にするために何もする必要はありません。

ヒントと考慮事項

  • 以前の更新で「共通メジャー」チェック・ボックスが選択されているメジャーを作成した場合、それらのメジャーは、更新19Cへのアップグレード後にすべての作業領域で有効化されます。
  • 特定のユーザー定義メジャーに適用されない作業領域の選択を解除できます。有効な作業領域の数を減らすと、ユーザー定義のメジャーの式で使用できる他の多くのメジャーにアクセスできるようになります。たとえば、「供給プランニング」、「需要管理」および「セールス・アンド・オペレーションズ・プランニング」の作業領域で有効化されたユーザー定義メジャーの場合、式で使用できるメジャーは、「需要管理」および「需要および供給プランニング」作業領域でのみ有効化されたメジャーよりも少なくなります。
  • 新しいメジャーを作成、または既存のメジャーを編集した後は、そのメジャーが複数の作業領域で有効になっているかどうかにかかわらず、プランで使用するためのステップを完了する必要があります。
    • メジャー・カタログにメジャーを追加します。
    • メジャー・カタログをプランに関連付けます。
    • 「現在のデータでリフレッシュ」オプションを使用してプランを実行します。

主なリソース

RESTサービスを使用したPlanning Centralの統合および拡張

RESTサービスを使用したプランニング供給の更新

Oracle Supply Chain Planning Cloudアプリケーションを、使用する他のエンタープライズ・アプリケーションと共存させることが必要な場合があります。ファイルベースのデータ・インポート(FBDI)やREST APIなどのテクノロジを使用して、他のアプリケーションとの統合を可能にできます。プランニング供給REST APIを使用して、すべての計画供給、転送オーダー、購買オーダーおよび作業オーダーのデータを更新し、オプションで供給プランや統合需要および供給プランに固有の計画オーダーを作成できるようになりました。このRESTサービスは、供給プランと需要および供給プランの親リソースの子リソースです。たとえば、このREST APIを使用して、指定プランに企業内の別のシステムから確定計画供給オーダーを作成できます。この新しい機能により、Oracle Supply Chain Planning Cloudと企業内の他のアプリケーションとの標準ベースの相互運用性が可能になります。

有効化のステップ

REST APIガイドのRESTサービス定義を確認して(Oracle Help Center対象となるアプリケーション・サービス領域→REST APIからアクセス可能)この機能を利用します。 OracleのRESTサービスを初めて利用する場合は、「クイック・スタート」セクションから始めることができます。

ヒントと考慮事項

供給プランまたは需要と供給プランに対して、プランニング供給リソースのPOSTメソッドを使用して、プラン内の計画オーダーや他の供給などの手持のオーダーや供給オーダーを更新して変更をシミュレートできます。このサービスでは、データ・セキュリティが考慮され、編集できる属性のみの更新が許可されます。

主なリソース

  • RESTサービスを使用したプランニング供給の更新の準備トレーニングのウォッチ
  • Oracle Help Centerのクラウド・ドキュメントで提供されているOracle Supply Chain Management CloudのREST APIドキュメントを参照してください(Supply Chain Planningを選択し、REST API見出しのSupply Chain Managementのリンクを選択します)。

RESTサービスを使用したプランニング需要の更新

Oracle Supply Chain Planning Cloudアプリケーションを、使用する他のエンタープライズ・アプリケーションと共存させることが必要な場合があります。ファイルベースのデータ・インポート(FBDI)やREST APIなどのテクノロジを使用して、他のアプリケーションとの統合を可能にできます。プランニング需要REST APIを使用して、販売オーダーなどの需要データのデータを更新し、オプションで供給プランまたは統合需要および供給プランに固有の手動需要を作成できるようになりました。このREST APIは、供給プランおよび需要と供給プランの親リソースの子リソースです。たとえば、このREST APIを使用して、指定したプランに企業内の別のシステムから手動需要を作成できます。この新しい機能により、Oracle Supply Chain Planning Cloudと企業内の他のアプリケーションとの標準ベースの相互運用性が可能になります。

有効化のステップ

REST APIガイドのRESTサービス定義を確認して(Oracle Help Center対象となるアプリケーション・サービス領域→REST APIからアクセス可能)この機能を利用します。 OracleのRESTサービスを初めて利用する場合は、「クイック・スタート」セクションから始めることができます。

ヒントと考慮事項

供給プランまたはすべての需要と供給プランについて、プランニング需要リソースでPOSTメソッドを使用して、予測や手動需要などのプラン内の需要データを更新して、変更をシミュレートできます。このサービスでは、データ・セキュリティが考慮され、編集できる属性のみの更新が許可されます。

主なリソース

  • RESTサービスを使用したプランニング需要の更新の準備トレーニングのウォッチ。
  • Oracle Help Centerのクラウド・ドキュメントで提供されているOracle Supply Chain Management CloudのREST APIドキュメントを参照してください(Supply Chain Planningを選択し、REST API見出しのSupply Chain Managementのリンクを選択します)。

RESTサービスを使用したプランニング・ペギング・データの抽出

Oracle Supply Chain Planning Cloudアプリケーションを、使用する他のエンタープライズ・アプリケーションと共存させることが必要な場合があります。ファイルベースのデータ・インポート(FBDI)やREST APIなどのテクノロジを使用して、他のアプリケーションとの統合を可能にできます。この更新では、指定のプランの特定の供給または需要オーダーについて、供給および需要(アップストリームまたはダウンストリーム)を取得できます。たとえば、REST APIを使用して、計画需要オーダーをレポート・システムと統合できます。

  • 特定のプランニング需要のアップストリーム供給情報を取得するには、次のリソースを使用します
    • 最終のペグされた供給
    • ペグされた供給
  • 特定のプランニング供給のダウンストリーム需要情報を取得するには、次のリソースを使用します
    • ペグされた需要
  • 指定したプランニング供給のアップストリーム供給情報を取得するには、次のリソースを使用します
    • アップストリーム供給

これらのリソースは、需要と供給プランおよび供給プランのルート・リソースの一部であるプランニング需要リソースおよびプランニング供給リソースへの子リソースです。

この新しい機能により、Oracle Supply Chain Planning Cloudと企業内の他のアプリケーションとの標準ベースの相互運用性が可能になります。

有効化のステップ

REST APIガイドのRESTサービス定義を確認して(Oracle Help Center対象となるアプリケーション・サービス領域→REST APIからアクセス可能)この機能を利用します。 OracleのRESTサービスを初めて利用する場合は、「クイック・スタート」セクションから始めることができます。

ヒントと考慮事項

供給プランまたは需要と供給プランに対して、該当するGETメソッドを使用して、プランのすべてのアップストリームおよびダウンストリームのサプライ・チェーン・データを取得できます。ただし、データの量を制限するために、GET要求で適切な問合せパラメータを使用することをお薦めします。

主なリソース

  • RESTサービスを使用したプランニング・ペギング・データの抽出の準備トレーニングのウォッチ
  • Oracle Help Centerで提供されているOracle Supply Chain Management CloudのREST APIドキュメントを参照してください(Supply Chain Planningを選択し、Supply Chain ManagementのREST APIリンクを選択します)。

供給プランニング

複数のプランニング作業領域での計算済メジャーの使用

企業全体で複数の利害関係者がデータに関心を持つ場合に、複数のプランニング作業領域に共通するメジャーを作成することが必要になる場合があります。これらのメジャーは他のメジャーに依存する計算済メジャーの場合があり、新規メジャーを必要とする作業領域でこれらの他のメジャーが使用できる必要があります。この更新の前は、「需要管理」、「供給プランニング」および「セールス・アンド・オペレーションズ」の作業領域で依存メジャーが使用可能である必要がありました。この更新では、新しいメジャーが必要とされる作業領域でのみ依存メジャーを使用できる必要があります。この変更により、新規メジャーの式でより多くのメジャーが使用可能になりました。たとえば、需要プランニングおよび供給プランニングで使用するメジャーを作成する場合、需要管理および供給プランニングの両方の作業領域で使用できるが、セールス・アンド・オペレーションズ・プランニング作業領域では使用できない依存メジャーを新しいメジャーの式に含めることができます。

ターゲット作業領域で依存メジャーが使用可能でない場合、Oracle Supply Chain Planning Cloudではメッセージが生成されます。この検証では、ターゲット作業領域ですべての関連メジャーを使用可能にするように修正処理を要求することで、メジャーの定義内のエラーが最小限に抑えられます。

「需要管理」および「需要および供給プランニング」作業領域の両方で有効にする、「最終予測」という新規メジャーを作成するとします。最終予測メジャーの計算に使用する算式は、最終記帳予測メジャーの60%に最終出荷予測メジャーの40%を加算したものです。最終記帳予測メジャーと最終出荷予測メジャーの両方は、「需要管理」と「需要および供給プランニング」作業領域の両方で使用可能なため、最終予測メジャーの式で使用できます。前の更新では、共通のメジャーを作成するときに、最終出荷予測メジャーおよび最終記帳予測メジャーを使用できませんでした。これは、これらのメジャーがすべてのプランニング作業領域で使用できるわけではないためです。

デモを見る

有効化のステップ

この機能を有効にするために何もする必要はありません。

ヒントと考慮事項

  • 以前の更新で「共通メジャー」チェック・ボックスが選択されているメジャーを作成した場合、それらのメジャーは、更新19Cへのアップグレード後にすべての作業領域で有効化されます。
  • 特定のユーザー定義メジャーに適用されない作業領域の選択を解除できます。有効な作業領域の数を減らすと、ユーザー定義のメジャーの式で使用できる他の多くのメジャーにアクセスできるようになります。たとえば、「供給プランニング」、「需要管理」および「セールス・アンド・オペレーションズ・プランニング」の作業領域で有効化されたユーザー定義メジャーの場合、式で使用できるメジャーは、「需要管理」および「需要および供給プランニング」作業領域でのみ有効化されたメジャーよりも少なくなります。
  • 新しいメジャーを作成、または既存のメジャーを編集した後は、そのメジャーが複数の作業領域で有効になっているかどうかにかかわらず、プランで使用するためのステップを完了する必要があります。
    • メジャー・カタログにメジャーを追加します。
    • メジャー・カタログをプランに関連付けます。
    • 「現在のデータでリフレッシュ」オプションを使用してプランを実行します。

主なリソース

RESTサービスを使用したSupply Planningの統合および拡張

RESTサービスを使用したプランニング供給の更新

Oracle Supply Chain Planning Cloudアプリケーションを、使用する他のエンタープライズ・アプリケーションと共存させることが必要な場合があります。ファイルベースのデータ・インポート(FBDI)やREST APIなどのテクノロジを使用して、他のアプリケーションとの統合を可能にできます。プランニング供給REST APIを使用して、すべての計画供給、転送オーダー、購買オーダーおよび作業オーダーのデータを更新し、オプションで供給プランや統合需要および供給プランに固有の計画オーダーを作成できるようになりました。このRESTサービスは、供給プランと需要および供給プランの親リソースの子リソースです。たとえば、このREST APIを使用して、指定プランに企業内の別のシステムから確定計画供給オーダーを作成できます。この新しい機能により、Oracle Supply Chain Planning Cloudと企業内の他のアプリケーションとの標準ベースの相互運用性が可能になります。 

有効化のステップ

REST APIガイドのRESTサービス定義(「Oracle Help Center」関心のあるアプリケーション・サービス領域 →「REST API」から使用可能)を参照してください。OracleのRESTサービスを初めて利用する場合は、「クイック・スタート」セクションから始めることができます。

ヒントと考慮事項

供給プランまたは需要と供給プランに対して、プランニング供給リソースのPOSTメソッドを使用して、プラン内の計画オーダーや他の供給などの手持のオーダーや供給オーダーを更新して変更をシミュレートできます。このサービスでは、データ・セキュリティが考慮され、編集できる属性のみの更新が許可されます。

主なリソース

RESTサービスを使用したプランニング需要の更新

Oracle Supply Chain Planning Cloudアプリケーションを、使用する他のエンタープライズ・アプリケーションと共存させることが必要な場合があります。ファイルベースのデータ・インポート(FBDI)やREST APIなどのテクノロジを使用して、他のアプリケーションとの統合を可能にできます。プランニング需要REST APIを使用して、販売オーダーなどの需要データのデータを更新し、オプションで供給プランまたは統合需要および供給プランに固有の手動需要を作成できるようになりました。このREST APIは、供給プランおよび需要と供給プランの親リソースの子リソースです。たとえば、このREST APIを使用して、指定したプランに企業内の別のシステムから手動需要を作成できます。この新しい機能により、Oracle Supply Chain Planning Cloudと企業内の他のアプリケーションとの標準ベースの相互運用性が可能になります。 

有効化のステップ

REST APIガイドのRESTサービス定義(「Oracle Help Center」関心のあるアプリケーション・サービス領域 →「REST API」から使用可能)を参照してください。OracleのRESTサービスを初めて利用する場合は、「クイック・スタート」セクションから始めることができます。

ヒントと考慮事項

供給プランまたはすべての需要と供給プランについて、プランニング需要リソースでPOSTメソッドを使用して、予測や手動需要などのプラン内の需要データを更新して、変更をシミュレートできます。このサービスでは、データ・セキュリティが考慮され、編集できる属性のみの更新が許可されます。

主なリソース

RESTサービスを使用したプランニング・ペギング・データの抽出

Oracle Supply Chain Planning Cloudアプリケーションを、使用する他のエンタープライズ・アプリケーションと共存させることが必要な場合があります。ファイルベースのデータ・インポート(FBDI)やREST APIなどのテクノロジを使用して、他のアプリケーションとの統合を可能にできます。この更新では、指定のプランの特定の供給または需要オーダーについて、供給および需要(アップストリームまたはダウンストリーム)を取得できます。たとえば、REST APIを使用して、計画需要オーダーをレポート・システムと統合できます。

  • 特定のプランニング需要のアップストリーム供給情報を取得するには、次のリソースを使用します 
    • 最終のペグされた供給
    • ペグされた供給
  • 特定のプランニング供給のダウンストリーム需要情報を取得するには、次のリソースを使用します
    • ペグされた需要
  • 指定したプランニング供給のアップストリーム供給情報を取得するには、次のリソースを使用します
    • アップストリーム供給

これらのリソースは、需要と供給プランおよび供給プランのルート・リソースの一部であるプランニング需要リソースおよびプランニング供給リソースへの子リソースです。

この新しい機能により、Oracle Supply Chain Planning Cloudと企業内の他のアプリケーションとの標準ベースの相互運用性が可能になります。

有効化のステップ

REST APIガイドのRESTサービス定義(「Oracle Help Center」関心のあるアプリケーション・サービス領域 →「REST API」から使用可能)を参照してください。OracleのRESTサービスを初めて利用する場合は、「クイック・スタート」セクションから始めることができます。

ヒントと考慮事項

供給プランまたは需要と供給プランに対して、該当するGETメソッドを使用して、プランのすべてのアップストリームおよびダウンストリームのサプライ・チェーン・データを取得できます。ただし、データの量を制限するために、GET要求で適切な問合せパラメータを使用することをお薦めします。

主なリソース

  • Oracle Help Centerで提供されているOracle Supply Chain Management CloudのREST APIドキュメントを参照してください(Supply Chain Planningを選択し、Supply Chain ManagementのREST APIリンクを選択します)。