クラウド・レディネス / Oracle Unity Customer Data Platform Cloud
新機能
Expand All


  1. 2021年10月更新
  1. 改訂履歴
  2. 概要
  3. 機能のサマリー
  4. Unity Customer Data Platform
    1. データ管理
        1. 取込みジョブの追加データ変換
    2. 顧客の有効化
        1. Amazon Web Services (AWS)インバウンド・コネクタ
    3. 大規模なインテリジェンス
        1. キャンペーンアトリビューション(非収益タイプ)データ・サイエンス・モデル
        2. チャネル推奨データ・サイエンス・モデル
        3. データ・サイエンス・モデルのパラメータ
        4. Recency, Frequency and Monetaryデータ・サイエンス・モデル
    4. プロファイル統合
        1. ID解決での日本語サポート

2021年10月更新

改訂履歴

本書は、既存の項の変更と、新規情報の追加に伴って、今後も引き続き更新されます。 これまでの更新内容は次の表のとおりです。

日付 製品 機能 ノート
2021年10月28日     初版作成。

概要

このガイドでは、今回の更新の新機能と機能向上を理解するうえで必要な情報の概要を示します。

フィードバックをお寄せください

本書の内容改善のため、ご意見やご提案をお待ちしております。 フィードバックをomcdocumentation_ca@oracle.comに送信してください。

機能のサマリー

列の定義:

レポート = 新規または変更済の、Oracleから提供されたすぐに実行可能なレポートです。

UIまたはプロセスベース: 小規模 これらのUIまたはプロセスベースの機能は、通常、フィールド、検証またはプログラムの軽微な変更で構成されます。 したがって、ユーザーに対する潜在的な影響は最小限になります。

UIまたはプロセスベース: 大規模* これらのUIまたはプロセスベースの機能には、より複雑な設計が含まれます。 したがって、ユーザーに対する潜在的な影響は高くなります。

無効化状態で提供されている機能 = エンド・ユーザーがこれらの機能を使用するにはアクションが必要です。 これらの機能は無効化された状態で提供され、有効にするかどうかや有効にする時期を任意で選択します。 たとえば、a) 新しいまたは展開されたBIサブジェクト領域は最初にレポートに組み込む必要があり、b) 新しいWebサービスを利用するには統合が必要になり、c) ユーザーが機能にアクセスできるようにするには、それらの機能をユーザー・ロールに割り当てる必要があります。

エンド・ユーザーがすぐに使用可能
(機能が使用可能な状態で提供)

レポートおよび小規模なUIまたはプロセスベースの新機能は、更新後のユーザーに対する影響を最小限に抑えます。 したがって、顧客受入れテストでは、大規模なUIまたはプロセスベース*の新機能に焦点を当ててください。

エンド・ユーザーの使用前に顧客による処理が必要
(機能は使用不可として提供されます)

これらの機能の使用準備を完了するには処理が必要なため、中断されません。 選択的に使用するよう選択すると、テストおよびロールアウトのタイミングを設定できます。

機能

レポート

UIまたは
プロセスベース:
小規模

UIまたは
プロセスベース:
大規模*

Unity Customer Data Platform

データ管理

取込みジョブの追加データ変換

顧客の有効化

Amazon Web Services (AWS)インバウンド・コネクタ

大規模なインテリジェンス

キャンペーンアトリビューション(非収益タイプ)データ・サイエンス・モデル

チャネル推奨データ・サイエンス・モデル

データ・サイエンス・モデルのパラメータ

Recency, Frequency and Monetaryデータ・サイエンス・モデル

プロファイル統合

ID解決での日本語サポート

Unity Customer Data Platform

データ管理

取込みジョブの追加データ変換

取込みジョブの構成時に、その他のすぐに使用できるデータ変換を使用できます。 これらのデータ変換は、インポートしたデータをOracle Unityデータ・モデルに格納する前にフォーマットします。

次のデータ変換が使用できるようになりました:

  • 部分文字列
  • 置換
  • パディング
  • トリム
  • 接頭辞接尾辞
  • 正規表現上級 (正規表現データ変換を可能に)

これらの追加のデータ変換を使用すると、インポートしたデータを必要なフォーマットで構成するときに、より柔軟性が向上します。

有効化のステップ

この機能を有効化するうえで必要な操作はありません。

主なリソース

ロール情報

この機能はデータ・エンジニアが使用できます。

顧客の有効化

Amazon Web Services (AWS)インバウンド・コネクタ

AWSインバウンド・コネクタを使用すると、AWS S3バケットからOracle Unityにデータをインポートできます。

コネクタには、プラットフォーム間でデータを転送するための別のオプションがあります。

有効化のステップ

この機能を有効化するうえで必要な操作はありません。

主なリソース

ロール情報

この機能はデータ・エンジニアが使用できます。

大規模なインテリジェンス

キャンペーンアトリビューション(非収益タイプ)データ・サイエンス・モデル

すぐに使用できるキャンペーンアトリビューション(非収益タイプ)モデルは、各キャンペーンにパーセントアトリビューション値を割り当てることで、キャンペーンの有効性を測定します。 モデルは、個々のキャンペーンについて、合計コンバージョンに対するコンバージョンのパーセント値をアトリビューション率として計算します。 キャンペーンのコンバージョンに貢献したすべてのタッチ・ポイントが考慮されます。

このモデルは、非収益アトリビューションを通じてキャンペーンの有効性を測定するのに役立ち、これらのキャンペーンからより多くのコンバージョンを進めるために、最高のパフォーマンス・キャンペーンを識別できます。

有効化のステップ

この機能を有効化するには、サービス・リクエスト(SR)をログに記録する必要があります。

主なリソース

ロール情報

この機能は、インスタンス管理者が使用できます。

チャネル推奨データ・サイエンス・モデル

すぐに使用できるチャネル推奨データ・サイエンス・モデルは、コンバージョンの可能性に基づいて、すべてのインスタンスのすべての顧客のエンゲージメント・チャネルをランク付けします。

このモデルのチャネルの推奨は、顧客とのエンゲージメントを促進する一連の最適なチャネルを識別するのに役立ちます。これにより、顧客のコンバージョン率が高まります。

有効化のステップ

この機能を有効化するには、サービス・リクエスト(SR)をログに記録する必要があります。

主なリソース

ロール情報

この機能は、インスタンス管理者が使用できます。

データ・サイエンス・モデルのパラメータ

すぐに使用できるデータ・サイエンス・モデルを作成する場合、モデル・アルゴリズムをカスタマイズできるパラメータを定義できます。

これらのパラメータには、選択したアルゴリズムに応じて次のものが含まれます:

  • 最適なネクスト・アクション・モデルのためのネクスト・ベスト・アクション・カタログ
  • 最適なネクスト・オファー・モデルのためのネクスト・ベスト・オファー・カタログ
  • キャンペーンアトリビューションモデルのキャンペーンアトリビューションタイプ(複数タッチ収益および複数タッチ非収益)
  • リード・スコア、製品傾向およびキャンペーンアトリビューションモデルのルック・バック・ウィンドウ

これにより、データ・サイエンス・モデルに対して構成を行い、組織の特定のニーズを満たすことができます。

有効化のステップ

この機能を有効化するには、サービス・リクエスト(SR)をログに記録する必要があります。

主なリソース

ロール情報

この機能は、インスタンス管理者が使用できます。

Recency, Frequency and Monetaryデータ・サイエンス・モデル

すぐに使用できるRecency、Frequency and Monetary (RFM)データ・サイエンス・モデルは、ユーザー・プロファイルを異なるペルソナに分類し、エンゲージメントの最新や頻度、金額に基づいてRFMスコアを生成します。

このモデルから生成される最新、頻度、金額スコアは、セグメンテーションの最適化とマーケティング活動の改善に役立ちます。

有効化のステップ

この機能を有効化するには、サービス・リクエスト(SR)をログに記録する必要があります。

主なリソース

ロール情報

この機能は、インスタンス管理者が使用できます。

プロファイル統合

ID解決での日本語サポート

Oracle Unityでは、データのアイデンティティ解決時に日本語文字がサポートされるようになりました。 これには、異なるタイプの日本語仮名の正規化、全角半角文字の正規化のサポートが含まれます。

Oracle Unityのプロファイル統合機能を利用して、マスター・エンティティに日本語文字を含むデータを格納できるようになりました。

有効化のステップ

この機能を有効化するうえで必要な操作はありません。

ロール情報

この機能は、インスタンス管理者が使用できます。