apex.navigationネームスペース
apex.navigationネームスペースは、Oracle Application Expressのポップアップおよびリダイレクト関連のファンクションを格納します。
- apex.navigation.dialog
- apex.navigation.dialog.cancel
- apex.navigation.dialog.close
- apex.navigation.dialog.fireCloseHandler
- apex.navigation.dialog.registerCloseHandler
- apex.navigation.openInNewWindow
- apex.navigation.popup
- apex.navigation.popup.close
- apex.navigation.redirect
親トピック: JavaScript API
apex.navigation.dialog
指定されたページをダイアログで開きます。モバイルUIの場合、ページはmobile.changePageコールでロール'dialog'を使用してロードされます。デスクトップUIの場合、モーダル・ページがjQuery UIダイアログ・ウィジェットを使用してiframeにロードされます。デスクトップUIの場合、非モーダル・ページがポップアップ・ブラウザ・ウィンドウにロードされます。名前_self、_parentおよび_topは使用できません。ウィンドウ名は、他のアプリケーションと共有できないように一意にします。あらゆる手段を尽くしてそのウィンドウをフォーカスします。
注意:
通例このAPIコールは、ページ・ターゲットがモデル・ページの場合にはサーバーによって、あるいはAPEX_UTIL.PREPARE_URLを使用して生成されます。適切なダイアログ・チェックサムが生成されるように、少なくとも、ダイアログ・ページのURLはサーバーで生成する必要があります。
パラメータ
表38-36 apex.navigation.dialog
| 名前 | タイプ | 説明 |
|---|---|---|
|
|
String |
ロードするページのURL。 |
|
|
Object |
ダイアログの属性を指定するオブジェクトで、プロパティは次のとおりです。
たとえば、jQuery UIダイアログの属性resizableを次のように定義できます。 resizable:false 参照 : デスクトップ・ユーザー・インタフェースのモーダル・ダイアログで使用できる他のオプションは、Dialogウィジェットに関するjQuery UIドキュメント( モバイル・ユーザー・インタフェースのモーダル・ダイアログで使用できる他のオプションは、Dialogウィジェットに関するjQuery Mobileドキュメント( |
|
|
String |
存在する場合は、ダイアログに適用されdialogClass属性に追加されるCSSクラスを指定します。 |
|
|
String |
ダイアログを開くAPEXページ要素を示すjQueryセレクタ。 |
例
apex.navigation.dialog(url, {
title:'About',
height:'480',
width:'800',
maxWidth:'1200',
modal:true,
resizable:false },
'a-Dialog--uiDialog',
'#myregion_static_id');親トピック: apex.navigationネームスペース
apex.navigation.dialog.cancel
ダイアログ・ウィンドウを閉じます。
パラメータ
表38-37 apex.navigation.dialog.cancel
| 名前 | タイプ | 説明 |
|---|---|---|
|
|
ブール |
ダイアログがモーダルであるかどうかを示します。 |
親トピック: apex.navigationネームスペース
apex.navigation.dialog.close
操作を実行して、ダイアログ・ウィンドウを閉じます。
パラメータ
表38-38 apex.navigation.dialog.close
| 名前 | タイプ | 説明 |
|---|---|---|
|
|
ブール |
ダイアログがモーダルであるかどうかを示します。 |
|
|
文字列、ファンクション、オブジェクト |
これには次のものがあります。
|
例
モーダル・ダイアログ・ページ間のチェーンを処理するには、次のようにします。
apex.navigation.dialog.close(true, function( pDialog ) {
apex.navigation.dialog(url, {
title:'About',
height:'480',
width:'800',
maxWidth:'1200',
modal:true,
dialog:pDialog,
resizable:false },
'a-Dialog--uiDialog',
'#myregion_static_id');
});親トピック: apex.navigationネームスペース
apex.navigation.dialog.fireCloseHandler
ダイアログのオープン時に、registerCloseHandlerで登録されたダイアログのclose内部イベントを起動します。
パラメータ
表38-39 apex.navigation.dialog.fireCloseHandler
| 名前 | タイプ | 説明 |
|---|---|---|
|
|
Object |
pOptionsには、次の属性を指定する必要があります。
|
親トピック: apex.navigationネームスペース
apex.navigation.dialog.registerCloseHandler
ダイアログのclose内部イベントを登録します。イベントはfireCloseEventによってトリガーされ、pActionで渡された値に応じて次のように動作します。
-
既存のダイアログを再利用し、別のダイアログ・ページにナビゲートします
-
コール元の別のページにナビゲートします
-
ダイアログを取り消します
-
ダイアログを閉じ、
"apexafterclosedialog"イベントをトリガーします
パラメータ
表38-40 apex.navigation.dialog.registerCloseHandler
| 名前 | タイプ | 説明 |
|---|---|---|
|
|
Object |
|
親トピック: apex.navigationネームスペース
apex.navigation.openInNewWindow
指定されたURLを新しい名前付きウィンドウまたはタブで開きます(ブラウザ/ブラウザのユーザー・プリファレンス設定によってウィンドウを使用するかタブを使用するかを制御することもあります)。その名前のウィンドウがすでに存在する場合は、それを再利用します。名前_self、_parentおよび_topは使用できません。ウィンドウ名は、他のアプリケーションと共有できないように一意にします。あらゆる手段を尽くしてそのウィンドウをフォーカスします。
注意:
FirefoxおよびIEでは、タブがブラウザ・ウィンドウで現在アクティブなタブでない場合、そのタブはフォーカスされません。そのため、favorTabbedBrowsingがtrueでない場合、このAPIではフォーカスされる可能性が高まるようにURLを新しいウィンドウで開くことを強制します。
注意:
Operaの場合、フォーカスが機能するように、「詳細設定」/「コンテンツ」 > 「JavaScriptオプション」: 「ウィンドウの強制前面表示を許可する」を選択する必要があります。
注意:
ポップアップ・ブロッカーによる抑制を回避するには、リンクまたはボタンのクリック・イベント・ハンドラからこのファンクションをコールします。
パラメータ
表38-41 apex.navigation.openInNewWindow
| 名前 | タイプ | 説明 |
|---|---|---|
|
|
String |
ロードするページのURL。 |
|
|
String |
ウィンドウの名前(オプション)。デフォルトは |
|
|
Object |
次のプロパティを持つオブジェクト(オプション)。
|
戻り値
名前付きウィンドウのウィンドウ・オブジェクトを戻し、なんらかの理由でウィンドウが開かれない場合はnullを戻します。
例
apex.navigation.openInNewWindow(url, "MyWindow");親トピック: apex.navigationネームスペース
apex.navigation.popup
指定されたURLを、一般的に名前付きの新しいポップアップ・ウィンドウで開きます。その名前のウィンドウがすでに存在する場合は、それを再利用します。名前が指定されていない場合または名前が"_blank"の場合は、新しい名前なしポップアップ・ウィンドウが開きます。名前_self、_parentおよび_topは使用できません。ウィンドウ名は、他のアプリケーションと共有できないように一意にします。
注意:
ポップアップ・ブロッカーによる抑制を回避するには、リンクまたはボタンのクリック・イベント・ハンドラからこのファンクションをコールします。
パラメータ
表38-42 apex.navigation.popup
| 名前 | タイプ | 説明 |
|---|---|---|
|
|
Object |
次のプロパティ(オプション)を持つオブジェクト。
|
例
apex.navigation.popup ({
url: "about:blank",
name: "_blank",
width: 400,
height: 400,
scroll: "no",
resizable: "no",
toolbar: "yes" });親トピック: apex.navigationネームスペース
apex.navigation.popup.close
親ウィンドウ内のアイテム(pItem)の値を(pValue)に設定してから、ポップアップ・ウィンドウを閉じます。
パラメータ
表38-43 apex.navigation.popup.close
| 名前 | タイプ | 説明 |
|---|---|---|
|
|
DOMノード | 文字列ID |
設定するアイテム。 |
|
|
string |
設定するアイテム値。 |
親トピック: apex.navigationネームスペース
apex.navigation.redirect
指定されたページ(pWhere)を現在のウィンドウで開きます。
パラメータ
表38-44 apex.navigation.redirect
| 名前 | タイプ | 説明 |
|---|---|---|
|
|
String |
現在のウィンドウで開くページのURL。 |
親トピック: apex.navigationネームスペース