文字列から配列を作成
「文字列から配列を作成」プロセッサは、区切り文字を使用して、属性内のデータを配列に分割します。配列の各要素は、その後の処理のために、「配列要素の選択」を使用して個々の属性に抽出できます。
「配列要素の選択」は、属性内のデータを分割する簡易的な方法として使用してください。
次の表に、構成オプションを示します。
| 構成 | 説明 |
|---|---|
|
入力 |
配列に分割する単一の文字列属性を指定します。 |
|
オプション |
次のオプションを指定します。
|
|
出力 |
データ属性またはフラグ属性の出力を記述します。 |
|
データ属性 |
次のデータ属性が出力されます。
|
|
フラグ |
なし。 |
「文字列から配列を作成」トランスフォーマでは、処理に関するサマリー統計は表示されません。
データ・ビューには、入力属性とともに、右側に新しく追加された配列属性が表示されます。
出力フィルタ
なし。入力されたすべてのレコードが出力されます。
例
この例では、「文字列から配列を作成」を使用して、単一のNAME属性を配列に分割します。その後、配列内の様々な要素を抽出して検証できます。
| 名前 | ArrayFromString |
|---|---|
|
Yvonne CHIN-YOUNG CHUNG |
{Yvonne}{CHIN-YOUNG}{CHUNG} |
|
Lynda BAINBRIDGE |
{Lynda}{BAINBRIDGE} |
|
William BENDALL |
{William}{BENDALL} |
|
Karen SMITH |
{Karen}{SMITH} |
|
Patricia VINER |
{Patricia}{VINER} |
|
Colin WILLIAMS |
{Colin}{WILLIAMS} |
|
Ian PATNICK |
{Ian}{PATNICK} |
|
Roberta REYNOLDS |
{Roberta}{REYNOLDS} |
|
Winifride ROTHER |
{Winifride}{ROTHER} |
配列属性をドリルダウンすると、配列のデータ全部が表示されます(次の例を参照)。
| 索引(昇順) | 属性 |
|---|---|
|
1 |
Yvonne |
|
2 |
CHIN-YOUNG |
|
3 |
CHUNG |