管理: デバイス設定

デバイス設定を使用すると、デスクトップのブラウザ、スマートフォン、タブレットなど様々なデバイスでポータルがレンダリングする方法を制御できます。

「管理: デバイス設定」ページでは、デバイス・グループとデバイスを作成および管理できます。

管理: デバイス設定: デバイス・グループ

デバイス・グループを作成するには:

  1. 「デバイス・グループ」タブで、「作成」をクリックします。
  2. 「デバイス・グループの作成」ページで、新しいデバイス・グループの名前と表示名を指定します。名前は一意の名前にして、内部的に使用する必要があります。表示名は、WebCenter Portalに表示される名前です。この名前も一意の名前にする必要があります。
  3. 「デバイス」セクションで、矢印を使用して、追加する使用可能なデバイスを「選択されたデバイス」リストに移動します。
  4. 「アセット」セクションで、このデバイス・グループが使用するページ・テンプレートおよびスキンを選択します。

    注意:

    アセットの横の「拡張編集オプション」矢印、「式ビルダー」を順にクリックし、EL式を「式エディタ」に入力します。ELを使用すると、スキンまたはテンプレートを動的に選択できます。ELのサポートが必要な場合は、開発者がEL式を指定できます。Oracle WebCenter Portalの開発「式言語式」を参照してください。

  5. 「作成」をクリックします。

管理: デバイス設定: デバイス

新しいデバイスを作成するには:

  1. 「デバイス」タブで、「作成」をクリックします。

    「デバイス」「オプション属性」および「追加属性」の3つのセクションを含む「デバイスの作成」ページが表示されます。

  2. 「デバイス」セクションで、次の詳細を指定します。
    • 名前: デバイスの名前。この名前は一意である必要があり、スペースを含めることはできません。この名前を使用することにより、式言語の式を使用してこれを検出することができます。

    • 表示名: デバイスの表示名を指定します。この名前は一意である必要があり、WebCenter Portalのユーザー・インタフェースに表示されます。

    • ユーザー・エージェント - ユーザー・エージェント文字列を指定します。WebCenter Portalは、リクエスト・ヘッダーで渡されたユーザー・エージェント文字列(ユーザーのデバイスから送信されたもの)と、このフィールドで指定された文字列とを比較して、デバイスを識別します。このパラメータは、リクエスト・ヘッダーとリテラル一致する必要はありません。正規表現として認識されるため、このフィールドには任意の有効な正規表現を入力できます。

      注意:

      ユーザー・エージェント文字列は正規表現であり、Javaプラットフォーム(java.util.regex.Pattern)によって指定された構文に準拠しています。そのため、一部の特殊文字を一致させるには\でエスケープする必要があります。このような文字には[\^$.|?*+()などがあり、場合によっては中カッコ{}も含まれます。たとえば、丸カッコは\(のようにエスケープする必要があります。詳細は、正規表現の構文に関する参考文献を参照することをお薦めします。

    • 説明: (オプション)デバイスの目的を識別する際に役に立つ説明を指定します。

  3. 表示解像度の高さや幅などの属性を管理するには、「オプション属性」セクションを使用します。必要に応じてデフォルト値を編集できます。

    注意:

    オプション属性は、ポータルがデバイスでレンダリングされる方法に影響しません。これは、ページ設計者の役に立つようにデバイスの情報を指定する方法を提供するだけです。ポータルの設計者は、式言語を使用して、デバイス属性の値にアクセスできます。

  4. (オプション)「追加属性」セクションで、「属性の追加」をクリックして、名前と値を指定します。

    注意:

    追加属性は、ポータルがデバイスでレンダリングされる方法に影響しません。これは、ページ設計者の役に立つようにデバイスの情報を指定する方法を提供するだけです。ポータルの設計者は、式言語を使用して、デバイス属性の値にアクセスできます。

  5. 「作成」をクリックします。