アセットのコピー/アセットの削除/アセットのアップロード/アセットのダウンロード/アイコンのアップロード
アセットのコピー
組込みアセットを含むほとんどのアセットは、コピーを作成できます。これは、次の操作を実行する場合に役立ちます。
-
アセットのバックアップを作成する。
-
オリジナルのアセットを使用したままアセットを更新する。
-
組込みアセットを、新しいアセットを作成するための開始点として使用する。組込みアセットは編集できませんが、さらに絞込みを行うための開始点として使用するコピーを作成できます。
アセットのコピーを作成すると、オリジナルのアセットのステータスにかかわらず、コピーは最初に非表示とマークされます。
注意:
コンテンツ・プレゼンタ表示テンプレートのコピーは作成できません。
アセットをコピーするには、次の手順を実行します。
- 「コピー」ダイアログで、「表示名」フィールドにコピーの名前を入力します。
- 「説明」フィールドに、オプションで新しいアセットの説明を入力します。
- 「OK」をクリックします。
アセットの削除
アセットが不要になった場合、削除が必要になることがあります。組込みアセットは削除できません。
注意:
アセットを削除する前に、そのアセットが使用中でないことを確認する必要があります。ページ・レイアウトを除いて、アセットを削除用にマークすると、使用中であっても削除されます。ページ・レイアウトでは、レイアウトが使用中で削除できないことを通知するメッセージが表示されます。
アセットを削除するには:
- 「削除」ダイアログで、「OK」をクリックします。
アセットのアップロード
注意:
あるポータルからダウンロードしたアセットを別のポータルにアップロードすることはできません。すなわち、ポータル間でのアセットの移行はサポートされていません。複数のポータルに渡ってアセットを使用するには、アセットを共有アセットとして作成する必要があります。
アセットをWebCenter Portalにアップロードする場合:
-
同じ内部IDを持つ既存のアセットが上書きされます。
-
ポータル・アセットは、そのオリジナル・ポータルにのみアップロードしなおされます。ポータル・アセットを、別のポータルにアップロードすることはできません。
-
ローカル・ファイル・システムまたはリモート・サーバー上のアセットは、アーカイブ・ファイル形式にする必要があります。
アセットをアップロードするには、次の手順を実行します。
アセットのダウンロード
注意:
あるポータルからダウンロードしたアセットを別のポータルにアップロードすることはできません。すなわち、ポータル間でのアセットの移行はサポートされていません。複数のポータルに渡ってアセットを使用するには、アセットを共有アセットとして作成する必要があります。
アセットをダウンロードすると、その構成がアーカイブ・ファイル内に保存されます。このアーカイブ・ファイルは、ローカル・ファイル・システムまたはリモート・サーバー・ファイル・システムに保存できます。
アセットをダウンロードする手順は次のとおりです。
注意:
イメージやアイコンなど、アセットが使用または参照するアーティファクトは、アセットがダウンロードされるとき、アセット・アーカイブには含まれていません。依存アーティファクトは手動で管理および移動する必要があります。コンテンツの識別や移動が簡単になるように、必要に応じて、アセットのアーティファクト専用のフォルダ構造をコンテンツ・サーバーで使用することをお薦めします。
MDSにアーティファクトを格納するレガシー・アセットを管理している場合は、依存アーティファクトをコンテンツ・サーバーに再配置できます。ただし、MDSに格納されたアーティファクトを移動する必要がない場合は、MDS WLSTコマンドexportMetadata
およびimportMetadata
を使用できます。