RSSマネージャ

RSSマネージャにRSSフィードが有効化されているすべてのポータルのノードが表示されます。WebCenter Portalから入手するニュース・フィードはコンテキストを認識し、発生元のポータルからのコンテンツのみを表示します。

ニュース・フィードが提供する詳細レベルは、そのフィード・ソースによって異なります。たとえば、特定のリストからニュース・フィードを取り込むと、最近追加または変更された行の詳細と、個々の行へのリンクが表示されます。このようなリンクをクリックした場合も、リストのコンテンツが表示された状態で、ポータルに戻ります。

RSSマネージャを使用するには、次の手順を実行します。

  1. 「フィルタ」リストから、RSSマネージャに表示するRSS対応ポータルを選択します。

    • 「すべて表示」を選択すると、ユーザーがアクセス権を持つRSS対応のすべてのポータルのリストが表示されます。

    • 「参加済の表示」を選択すると、自分がメンバーであるRSS対応ポータルのリストが表示されます。これはデフォルト選択です。

    • 「パブリックの表示」を選択すると、RSS対応パブリック・ポータルのリストが表示されます。

  2. ポータル・ノードを開き、RSS 2.0およびAtom 1.0の両方のニュース・フィードを入手します。

    注意:

    フィードURLを取得するには、ポータル・マネージャがRSSニュース・フィードを有効化している必要があります。また、選択したリーダーでHTTP認証をサポートしている必要があります。

  3. 「RSS」または「Atom」アイコンとリンクをクリックし、フィードを直接表示するか、フィードURLをコピーします。

    • ブラウザに用意されているリンクをコピーするコマンドを使用してフィードURLをコピーする場合は、アイコンを右クリックします。

    • フィードを表示する場合は、リンクをクリックします。ログイン資格証明を使用して、フィード・ビューアにアクセスします。

    必ずRSS 2.0またはAtom 1.0対応のリーダーを使用してください。