日本語PDF

Direct NFSクライアントの記憶域について

Oracle Databaseでは、データファイルは、サポートされているNFSシステムに格納できます。Oracle内部のDirect NFSクライアントを使用して直接NFSサーバーにアクセスするようOracle Databaseを構成できます。

Direct NFSクライアントでは、NFSサーバーへのアクセスに、NFSv3、NFSv4、NFSv4.1およびpNFSプロトコルがサポートされています。Oracle DatabaseでDirect NFSクライアントを使用してNFSサーバーを開くことができない場合は、Direct NFSクライアントを確立できなかったことを示す情報メッセージがOracleアラートおよびトレース・ファイルに記録されます。

Oracle Database 12cリリース2から、Direct NFSを有効にするとDirect NFSディスパッチャにアクセスできるようになりました。Direct NFSディスパッチャは、データベース・インスタンスからNFSサーバーに作成されたTCP接続の数を統合します。大規模なデータベース・デプロイメントでは、Direct NFSディスパッチャを使用すると、スケーラビリティおよびネットワーク・パフォーマンスが向上します。Parallel NFSデプロイメントでも、多数の接続が必要です。したがって、Parallel NFSデプロイメントでもDirect NFSディスパッチャの使用が推奨されます。

Direct NFSクライアントは、ディスパッチャまたは入出力(I/O)インフラストラクチャをサポートします。ディスパッチャは、データベース・プロセスがI/Oスレーブ・プロセスを使用してI/O操作を実行できるようにします。これにより、Direct NFS ClientがNFSサーバーに接続するために必要とするソケットとTransmission Control Protocol (TCP)接続の数が制限されます。

Oracle Database 12cリリース2 (12.2)から、Windows Direct NFSクライアントは、UNIXスタイルのNFSパス、NFSバージョン4およびNFSバージョン4.1プロトコルも含め、広く普及しているすべてのNFSパス形式をサポートするようになりました。

Direct NFSクライアントによって処理されるNFSサーバーに存在するOracleデータベース・ファイルにも、サード・パーティのNFSクライアントを介してアクセスできます。ボリュームをCIFSまたはカーネルNFSにマウントして、コピーなどの通常のWindowsのユーティリティおよびコマンドを有効にし、リモート・ロケーションにあるデータベース・ファイルにアクセスする必要があります。CIFSにマウントされたボリュームは、Direct NFSクライアントを構成して初めてデータベース・ファイルの記憶域に使用できます。データベース・アクセスに必要なアトミック書込み要件は、CIFSプロトコルでは保証されていません。したがって、CIFSは、コピーや移動などのオペレーティング・システム・レベルのコマンド用にのみ使用できます。

一部のNFSファイル・サーバーでは、予約されたポートを使用してNFSクライアントを接続する必要があります。予約されたポートのチェックを使用してファイラを実行している場合は、Direct NFSクライアントが動作するように、予約されたポートのチェックを無効にする必要があります。予約されたポートのチェックを無効にする方法については、使用しているNFSファイル・サーバーのドキュメントを参照してください。