このリリースでのバックアップおよびリカバリ・リファレンスの変更点
この章の内容は次のとおりです。
Oracle Databaseリリース19cにおける変更点
Oracle Databaseリリース19cのOracle Databaseバックアップおよびリカバリ・リファレンスには、次の変更点があります。
新機能
非推奨機能
- Oracle Database 19c以降、データ・リカバリ・アドバイザ(DRA)機能は非推奨になりました。
DRAの非推奨には、
LIST FAILURE
、ADVISE FAILURE
、REPAIR FAILURE
およびCHANGE FAILURE
のOracle Recovery Manager (RMAN)コマンドの非推奨が含まれています。データベース管理者はこれらのコマンドにアクセスできなくなります。DRAに代わる機能はありません。 - 特定のスナップショットを使用してある時点にデータベースをリカバリする
RECOVER…SNAPSHOT TIME
メソッドは、Oracle Database 19cで非推奨になりました。RECOVER…SNAPSHOT TIME
のかわりに、データファイルのストレージ・スナップショットの作成前後にALTER DATABASE BEGIN/END BACKUP
を使用し、RECOVER .. UNTIL TIME
を使用してEND BACKUP
の完了時刻後の特定のタイムスタンプまたはシステム変更番号(SCN)を指定することをお薦めします。データ・リカバリの整合性を確保するために、実行中のデータベースでスナップショットを実行するときにALTER DATABASE BEGIN/END BACKUP
を常に使用することをお薦めします。アーカイブ・ログのREDOログは、リカバリ操作のために個別にバックアップおよびリストアする必要があります。詳細な例は、『バックアップおよびリカバリ・ユーザーズ・ガイド』のストレージ・スナップショット最適化を使用したリカバリを参照してください。
Oracle Databaseリリース18c、バージョン18.1での変更点
Oracle Databaseリリース18c、バージョン18.1のOracle Databaseバックアップおよびリカバリ・リファレンスには、次の変更点があります。
新機能
-
既存のCDBへのPDBの複製
DUPLICATE PLUGGABLE DATABASE
コマンドを使用して、既存のCDBにPDBを複製できます。関連項目:
-
Oracle Cloudへのデータベースの複製
オンプレミス・データベースをOracle Cloudに複製できます。同様に、Oracle Cloud内のデータベースをオンプレミス・データベースとして複製できます。
関連項目:
DUPLICATEの
AS ENCRYPTED
句およびAS DECRYPTED
句 -
移行後に使用可能なRMANバックアップ
非CDBまたはPDBを移行して異なるターゲットCDBに接続する前に作成した非CDBまたはPDBのRMANバックアップは、ターゲットCDBのリカバリ操作に使用できます。