Oracle Database 19cのLinux for Arm (aarch64)のサポート対象外の製品

このトピックでは、Oracle Database19cで使用できない製品または機能について説明します。

次の製品は、Oracle Database 19cのLinux for Arm (aarch64)ではサポートされていません:

  • PLSQL Just-in-Time (JIT)コンパイラ
  • JAVAVM JIT
  • Oracle Cluster File System (OCFS2)
  • Oracle ASMフィルタ・ドライバ(Oracle ASMFD)
  • Oracle Database Gateway (PG4APPCおよびPG4MQ)
  • Oracle Machine Learning for Python (OML4PY)
  • Zero Data Loss Recovery Appliance (ZDLRA)へのOracle Databaseバックアップ
  • Pro*COBOL
  • Pro*FORTRAN
  • Oracle Messaging Gateway (MGW)
  • Oracle ASMライブラリ(Oracle ASMLIB)
  • DBnest
  • Oracle Big Data SQL
  • Oracle R
  • Oracle Machine Learning for R (OML4R)

次のシナリオは、Oracle Database 19cのLinux for Arm (aarch64)でテストされなかったため、期待どおりに動作しない可能性があります。

  • 標準のIPv6アドレス表記によるOracle Grid InfrastructureおよびOracle RAC。
  • VIPアドレス用の動的ホスト構成プロトコル(DHCP)、およびグリッド・ネーミング・サービス(GNS)を使用したOracle Grid Infrastructureの単一クライアント・アクセス名(SCAN)アドレスの使用。