@IFの使用
@IF
関数では、条件に基づいて2つの値のうち1つを返します。この関数を@COLSTAT
関数および@COLTEST
関数とともに使用して、1つ以上の例外条件をテストする条件付き引数を開始し、そのテストの結果に基づいて処理を実行します。
NEW_BALANCE = @IF (@COLTEST (BALANCE, NULL, INVALID) OR @COLTEST (AMOUNT, NULL, INVALID), @COLSTAT (NULL), BALANCE + AMOUNT)
この変換では次のいずれかの値が戻されます。
-
NULL
(BALANCE
またはAMOUNT
がNULL
またはINVALID
の場合) -
MISSING
(いずれかの列が欠落している場合) -
列の合計