OSWbbの実行
OSWbbを起動するには、oswbbディレクトリからstartOSWbb.shスクリプトを実行します。
sudo ./startOSWbb.sh [frequency duration]オプションの頻度と継続時間の引数では、OSWbbでデータを収集する秒単位の頻度と、OSWbbを実行する時間数を指定します。 デフォルト値は、30秒および48時間です。 次の例では、データを記録するOSWbbを60秒間隔で起動し、そのデータ記録を12時間継続します。
sudo ./startOSWbb.sh 60 12...
Testing for discovery of OS Utilities...
VMSTAT found on your system.
IOSTAT found on your system.
MPSTAT found on your system.
IFCONFIG found on your system.
NETSTAT found on your system.
TOP found on your system.
Testing for discovery of OS CPU COUNT
oswbb is looking for the CPU COUNT on your system
CPU COUNT will be used by oswbba to automatically look for cpu problems
CPU COUNT found on your system.
CPU COUNT = 4
Discovery completed.
Starting OSWatcher Black Box v7.3.0 on date and time
With SnapshotInterval = 60
With ArchiveInterval = 12
...
Data is stored in directory: OSWbba_archive
Starting Data Collection...
oswbb heartbeat: date and time
oswbb heartbeat: date and time + 60 seconds
...前の出力で、OSWbba_archiveは、OSWbbログ・ファイルを含むアーカイブ・ディレクトリのパスです。
OSWbbを途中で停止するには、oswbbディレクトリからstopOSWbb.shスクリプトを実行します。
sudo ./stopOSWbb.sh
OSWbbは、次の表で説明するoswbb/archiveディレクトリの下のディレクトリにデータを収集します。
| ディレクトリ | 説明 |
|---|---|
|
|
ifconfigからの出力が含まれます。 |
|
|
iostatからの出力が含まれます。 |
|
|
|
|
|
mpstatからの出力が含まれます。 |
|
|
netstatからの出力が含まれます。 |
|
|
RACのプライベート・ネットワーク・トレースを有効にしている場合、プライベート・ネットワークのステータスに関する情報が含まれます。 |
|
|
psからの出力が含まれます。 |
|
|
|
|
|
topからの出力が含まれます。 |
|
|
vmstatからの出力が含まれます。 |
OSWbbは、1時間単位のアーカイブ・ファイルにデータを格納します。このファイルには、system_name_utility_name_timestamp.datという名前が付けられます。 ファイルの各エントリの先頭にはタイムスタンプが付けられます。