1 概要
Oracle Fusion Middleware 12.2.1.4.0ドメインに関連付けられているオンプレミス・データベースから、Oracle Cloud InfrastructureのOracle Autonomous Transaction Processing-Shared (ATP-S)データベースにデータを移行できます。
データをOracle Autonomous Transaction Processing-Shared (ATP-S)データベースに移動すると、いくつかのメリットがあります。
- ATP-Sデータベースに移行する理由
Oracle Autonomous Transaction Processing-Shared (ATP-S)データベースへの移行により、データベースのプロビジョニング、メンテナンスおよび管理の操作が簡素化されます。 - データベース移行の用語
- 移行方法
ATP-Sデータベースで動作が保証されているすべてのOracle Fusion Middleware製品では、データベース移行(DMS)サービスを使用してデータを移行できます。ただし、DMSサービスへのアクセス権がない場合は、Oracle Identity Governance (OIG)およびOracle Access Manager (OAM)でのみ、データ・ポンプを使用してデータを移行できます。
ATP-Sデータベースに移行する理由
Oracle Autonomous Transaction Processing-Shared (ATP-S)データベースへの移行により、データベースのプロビジョニング、メンテナンスおよび管理の操作が簡素化されます。
Oracle Public Cloud内のプライベート・データベース・クラウドであるOracle Cloudで、独自の共有インフラストラクチャを持つことができます。ハードウェアを他のクラウド・ユーザーと共有することなくクラウド・インスタンスを実行できます。また、Oracleのクラウド管理ソフトウェアは様々なハードウェアで実行でき、さらにセキュリティの脅威や悪意のあるユーザーからこれを分離できます。
Oracle Fusion Middleware Infrastructureおよび次のOracle Fusion Middleware製品は、ATP-Sデータベースでの動作が保証されています:
- Oracle Data Integrator
- Oracle Enterprise Data Quality
- Oracle Enterprise Scheduler
- Oracle Forms and Reports
- Oracle GoldenGate Veridata
- Oracle HTTP Server
- Oracle Identity Management Suite
- Oracle Internet Directory
- Oracle Access Manager
- Oracle Identity Manager
ノート:
Oracle Identity Managerは、Oracle Identity Governanceとも呼ばれます。
- Oracle Managed File Transfer
- Oracle SOA SuiteおよびOracle Business Process Management
- Oracle WebCenter Content
- Oracle WebCenter Portal
- Oracle WebCenter Sites
- Oracle WebLogic Server
親トピック: 概要
データベース移行の用語
データベース移行の作業では、次の概念が必要不可欠です。
- 移行
- 1つの移行操作を表し、移行の実行の指針となる仕様が含まれます。移行の仕様には、一括データ・コピーを実行するかどうか、進行中の変更を取得するかどうか、さらにソース・データベースとターゲット・データベースの選択内容が含まれます。
- 移行ジョブ
- アクティブな移行実行または過去の移行実行を表します。移行を開始すると、移行ジョブが暗黙的に作成されます。移行ジョブは、移行に関するランタイム情報を含むスナップショットです。この情報を使用して、ログを監査し、失敗を調査します。
- 検証ジョブ
- ソース・データベースとターゲット・データベース、Oracle GoldenGateインスタンスおよびOracle Data Pumpの前提条件と接続性を検証します。移行を評価すると、検証ジョブが作成されます。
- 登録済データベース
- データベース・メタデータおよび接続の詳細を含むデータベース・インスタンスを表します。データ・アセットには、移行する必要があるデータベース内のすべてのスキーマを含めるための1つ以上の接続が含まれます。登録済データベースは、API内では接続とも呼ばれます
- スキーマ
- データベース・オブジェクト(表、ビュー、ストアド・プロシージャなど)を保持するデータベースの編成上の概念。
親トピック: 概要
移行方法
ATP-Sデータベースで動作が保証されているすべてのOracle Fusion Middleware製品では、データベース移行(DMS)サービスを使用してデータを移行できます。ただし、DMSサービスへのアクセス権がない場合は、Oracle Identity Governance (OIG)およびOracle Access Manager (OAM)でのみ、データ・ポンプを使用してデータを移行できます。
次の項を参照してください。
親トピック: 概要