機械翻訳について

4 このリリースでのOracle Database Applianceの既知の問題

このリリースでOracle Database Applianceをデプロイ、更新および管理する既知の問題を次に示します。

Oracle Database Applianceをデプロイする際の既知の問題

Oracle Database Applianceをプロビジョニングまたはデプロイする場合の既知の問題を理解します。

Oracle Database Applianceリリース18.7のアプライアンスのプロビジョニング後のCPUコア数の変更は失敗しました

新規にプロビジョニングされたリリース18.7 Oracle Database Applianceシステムで、CPUコア数の変更は失敗します。

Oracle Database Applianceシステムは、デフォルトで有効になっているすべてのCPUコアを使用してプロビジョニングされます。 コマンドodacli update-cpucore -c countを使用してアプライアンスをプロビジョニングした後に、CPUコア数を変更できます。 次のプロビジョニングの場合、CPUコア数の変更は失敗します:
  • Oracle Database ApplianceシステムにOracle Database Applianceリリース18.7をプロビジョニングし、インストール後タスクとしてCPUコア数を変更すると、プロビジョニングは失敗し、次のエラー・メッセージが表示されます:
    Apply one-off fix for Bug 30269395 on both nodes in order to update CPU cores. Please refer to 18.7.0.0.0 Release Notes.
    対処方法:
    1. My Oracle Supportで使用できるバグ30269395用のパッチをダウンロードして適用します:

      https://support.oracle.com/rs?type=patch&id=30269395

    2. パッチが正常に適用された後、odacli update-cpucoreコマンドを使用してCPUコア数を変更します。
  • まだプロビジョニングされていない新しいOracle Database Applianceシステムで、CPUコア数の変更は失敗し、次のエラー・メッセージが表示されます:
    ODA system needs to be provisioned with full CPU cores before updating CPU cores. Please refer to 18.7.0.0.0 release notes.
    対処方法:
    1. Oracle Database Applianceでのシステムのプロビジョニング、リリース18.7。
    2. My Oracle Supportで使用できるバグ30269395用のパッチをダウンロードして適用します:

      https://support.oracle.com/rs?type=patch&id=30269395

    3. パッチが正常に適用された後、odacli update-cpucoreコマンドを使用してCPUコア数を変更します。

ハードウェア・モデル

すべてのOracle Database Applianceハードウェア・モデル

この問題はOracleのバグ30313635で追跡されます。

Oracle Database Appliance X8-2 Systemsでの/opt/oracle/dcs/bin/odacli構成の最初の実行は失敗

Oracle Database Appliance X8-2システムでのネットワーク設定に対する/opt/oracle/dcs/bin/odacli configure-firstnetの実行に失敗しました。

次のエラー・メッセージが表示されます。
Summary: TB /usr/sbin/system-config-network-cmd:343:main:ParseError:  
 ('Error parsing line:  
DeviceList.BOND.bond0.IP=172.16.20.70', 'an integer is required')  
Traceback (most recent call last):  
   File "/usr/sbin/system-config-network-cmd", line 343, in main raise pe 
ParseError: ('Error parsing line: DeviceList.BOND.bond0.IP=172.16.20.70', 
'an integer is required') 

ハードウェア・モデル

Oracle Database Appliance X8-2ハードウェア・モデル

対処方法

かわりに、Oracle Database Appliance X8-2システムでopt/oracle/oak/bin/configure-firstnetコマンドを実行します。

この問題はOracleのバグ30499174で追跡されます。

ノードの再起動後に表示されるネットワーク・インタフェースは1つのみです

ノードのリブート後に、ネットワーク・インタフェースが1つのみ表示されます。

両方のノードを同時にリブートまたは電源投入すると、いずれかのHAIPインタフェースのみが使用され、Oracle ASMは起動できなくなる場合があります。 netstatコマンドは、2つのインタフェースのうち1つだけを返します。
# netstat -nr | grep 169 
169.254.0.0     0.0.0.0         255.255.0.0     U         0 0          0 eth0
一方のノードでora.cluster_interconnect.haipがオンラインになっていることを確認してから、他方のノード上でリブート(または電源投入)します。
# /u01/app/18.0.0.0/grid/bin/crsctl stat res -t -init|grep -A1  
ora.cluster_interconnect.haip 
------------------------------------------------------------------------------ 
-- 
Name           Target  State        Server                   State details     
    
------------------------------------------------------------------------------ 
-- 
Cluster Resources 
------------------------------------------------------------------------------ 
-- 
ora.cluster_interconnect.haip 
      1        ONLINE  ONLINE       <hostname>            STABLE 

ハードウェア・モデル

Oracle Database Applianceハードウェアは、X4-2およびX7-2上のバリアント・デプロイメントをモデル化します。 Infiniband InterconnectでのX5-2およびX6-2ベアメタル・デプロイメントは影響を受けません。

対処方法

両方のノードが同時に再起動され、高可用性のために1つのインタフェースのみが構成されている場合は、両方のノードでcrsを停止し、crsを1つずつ起動します。
  1. 任意のノードでrootとしてログインし、-allオプションを使用してクラスタを停止します。
    # /u01/app/18.0.0.0/grid/bin/crsctl stop cluster -all
  2. 両方のノードでcrsを停止します。
    [Node 0] 
    # /u01/app/18.0.0.0/grid/bin/crsctl stop crs 
    [Node 1] 
    # /u01/app/18.0.0.0/grid/bin/crsctl stop crs
  3. ノードごとに1つずつ、crsを起動します。
    [Node 0] 
    # /u01/app/18.0.0.0/grid/bin/crsctl start crs 
    [Node 1] 
    # /u01/app/18.0.0.0/grid/bin/crsctl start crs 

この問題は、Oracleバグ29613692で追跡されます。

スナップショット・データベースはプライマリ・データベースにのみ作成できます

oakcliスタックの場合、スナップショット・データベースはプライマリ・データベースから作成でき、スタンバイ・データベースからは作成できません。

スナップショット・データベースの作成時にデータベース名(db_name)とデータベース一意の名前(db_unique_name)が異なると、次のエラーが発生します:

WARNING: 2018-09-13 12:47:18: Following data files are not on SNAP location

ハードウェア・モデル

Virtualized Platform用のすべてのOracle Database Applianceハードウェア・モデル

対処方法

なし。 oakcliスタックの場合、スタンバイ・データベースではなくプライマリ・データベースからスナップショット・データベースを作成します。

この問題は、Oracleバグ28649665で追跡されます。

12.1.0.2データベースのCDBの作成に失敗する可能性

仮想化されたプラットフォーム上での12.1.0.2データベースのマルチテナント・コンテナ・データベース(CDB)の作成に失敗することがあります。

データベースを作成するときにデータベース名(db_name)とデータベース固有の名前(db_unique_name)が異なる場合は、次のエラーが発生します:

WARNING: 2018-09-13 12:47:18: Following data files are not on SNAP location

ハードウェア・モデル

Virtualized Platform用のすべてのOracle Database Applianceハードウェア・モデル

対処方法

なし。

この問題は、Oracleバグ29231958で追跡されます。

DCS-10045:検証エラーが発生しました。 : cpucoresの取得中にエラーが発生しました

アプライアンスをデプロイすると、DCS-10045エラーが表示されます。 2番目のノードのCPUコアを取得中にエラーが発生しました。

ハードウェア・モデル

Oracle Database Appliance X7-2-HA

対処方法

  1. Node0の次のディレクトリを削除します: /opt/oracle/dcs/repo/node_0

  2. Node1の次のディレクトリを削除します。: /opt/oracle/dcs/repo/node_1

  3. 両方のノードでdcs-agentを再起動します。

    cd /opt/oracle/dcs/bin
    initctl stop initdcsagent
    initctl start initdcsagent

この問題は、Oracleバグ27527676で追跡されます。

データベース作成は、削除されたデータベース名を使用してデータベースを作成したときにハング

アプライアンスのプロビジョニング中に作成されたデータベースに対して、データのアクセラレータ・ボリュームはフラッシュ・ストレージには作成されません。

11.2.0.4データベースを削除してから、削除したデータベースと同じ名前で新しいデータベースを作成すると、データベースのDBSNMPユーザーのロック解除中にデータベースの作成がハングします。

ハードウェア・モデル

すべてのOracle Database Appliance高可用性環境

対処方法

削除されたデータベースと同じ名前で11.2.0.4データベースを作成する前に、DBSNMPユーザーが存在する場合は削除してください。

たとえば、次のコマンドでは、ユーザーDBSNMPを含むデータベースtestdbを作成します。

/u01/app/18.0.0.0/grid/bin/crsctl delete wallet -type CVUDB -name testdb -user DBSNMP 

この問題は、Oracleバグ28916487で追跡されます。

12.1.0.2データベース・ホームの更新中にエラーが発生しました

12.1.0.2から18.3にOracle Databaseホームを更新するときに、コマンドodacli update-dbhome -i dbhomeId -v 18.3.0.0.0を使用するとエラーが発生します。

DCS-10001:Internal error encountered: Failed to run SQL script: datapatch script

ハードウェア・モデル

すべてのOracle Database Appliance hardware Modelベアメタル・デプロイメント

対処方法

バグ24385625のパッチを適用し、odacli update-dbhome -i dbhomeId -v 18.3.0.0.0を再度実行して問題を修正します。

この問題は、Oracleバグ28975529で追跡されます。

cleanup.pl実行後にエラーが発生しました

cleanup.plの実行後にodacliコマンドの実行中にエラーが発生しました。

cleanup.plの実行後、odacliコマンドを使用しようとすると、次のエラーが発生します:

DCS-10042:User oda-cliadmin cannot be authorized.

ハードウェア・モデル

ベアメタル・デプロイメント用のすべてのOracle Database Applianceハードウェア・モデル

対処方法

次のコマンドを実行して、エージェント・ウォレット上のユーザーoda-cliadminに対する資格証明を設定します:

# rm -rf /opt/oracle/dcs/conf/.authconfig  
# /opt/oracle/dcs/bin/setupAgentAuth.sh 

この問題は、Oracleバグ29038717で追跡されます。

データのアクセラレータ・ボリュームは、フラッシュ・ストレージに作成されません

アプライアンスのプロビジョニング中に作成されたデータベースに対して、データのアクセラレータ・ボリュームはフラッシュ・ストレージには作成されません。

ハードウェア・モデル

Oracle Database Appliance高容量環境(HDDディスクを含む)

対処方法

アプライアンスをプロビジョニングするときは、データベースを作成しないでください。 これにより、必要なすべてのディスク・グループ(フラッシュを含む)が作成されます。 アプライアンスをプロビジョニングした後、データベースを作成します。 そのアクセラレータ・ボリュームが作成されます。

この問題は、Oracleバグ28836461で追跡されます。

データベースのアップグレード後にデータベース接続が失敗しました

11.2から12.1.0.2にデータベースをアップグレードした後で、job_queue_processes値が原因でデータベース接続に失敗します。

ハードウェア・モデル

すべてのOracle Database Applianceハードウェア・モデル

対処方法

次のステップを実行します。

  1. データベースをアップグレードする前に、job_queue_processesパラメータ(xなど)を確認します。 job_queue_processesの値が4より小さい場合は、値を4に設定します。

  2. データベースを12.1.0.2にアップグレードします。

  3. データベースをアップグレードした後、job_queue_processesの値を以前の値(xなど)に設定します。

この問題は、Oracleバグ28987900で追跡されます。

DSSデータベース・シェイプodb1sによる18.3データベースの作成に失敗しました

DSSデータベース・シェイプodb1sを使用して18.3データベースを作成すると、次のエラー・メッセージを含む作成が失敗します:

ORA-04031: unable to allocate 6029352 bytes of shared memory ("shared
pool","unknown object","sga heap(1,0)","ksipc pct")

ハードウェア・モデル

すべてのOracle Database Applianceハードウェア・モデル

対処方法

なし。

この問題は、Oracleバグ28444642で追跡されます。

FLASHストレージでOracle ASMデータベースをプロビジョニング中にエラーが発生しました

高容量ストレージのOracle Database Appliance高可用性システムでは、FLASHストレージでのOracle ASMデータベースの作成は失敗します。

この問題は、FLASHディスク・グループがマウントされていないために発生します。

ハードウェア・モデル

高容量ストレージ構成のすべてのOracle Database Appliance高可用性ハードウェア・モデル

対処方法

データベースを作成せずにアプライアンスをプロビジョニングして、データベースを作成します。

この問題はOracleのバグ309798で追跡されます。

クローン・データベースの操作が失敗しました

Oracle Databaseリリース12.1のデータベースでは、Oracleバイナリのデフォルト互換バージョンが12.0.0.0.0に設定されているため、データベース・クローンの作成は失敗する可能性があります。

ハードウェア・モデル

ベアメタル・デプロイメント用の、すべてのOracle Database Appliance高可用性ハードウェア・モデル

対処方法

互換性のある値をソース・データベースの値に設定します。 次のステップを実行します。
  1. パラメータ値を変更します。
    SQL> ALTER SYSTEM SET COMPATIBLE = '12.1.0.2.0' SCOPE=SPFILE;
  2. データベースを停止します。
    SQL> SHUTDOWN IMMEDIATE
  3. データベースを起動します。
    SQL> Startup
  4. 新しい値のパラメータを確認します。
    SQL> SELECT name, value, description FROM v$parameter WHERE name ='compatible';

この問題は、Oracleのバグ309914で追跡されます。

クローン・データベースの操作エラー

クローン・データベースの操作はエラーのため失敗しました。

ソース・データベースのdbnameとdbunique名が異なるか、または大/小文字の両方(大文字と小文字の組合せ)が混在しているか、ソース・データベースがリモート・ノードで実行されている単一インスタンスまたはOracle RAC One Nodeの場合、クローン・データベースの操作は失敗します。これは、パスが制御ファイル内で正しく作成されないためです。

ソース・データベースの作成タイムスタンプがクローン操作に近い(最低60分以内)場合、クローン・データベースの操作がエラーで失敗することもあります。

ハードウェア・モデル

ベアメタル・デプロイメント用の、すべてのOracle Database Appliance高可用性ハードウェア・モデル

対処方法

db_namedb_unique_nameが同じであるソース・データベースから、クローン・データベースを小文字で作成します。ソース・データベース・インスタンスは、クローン・データベースの作成がトリガーされるノードと同じノードで実行されます。

Oracle Database 12c以降では、コマンドを実行して、クローン操作の前にソース・データベースを同期します:
SQL> alter system checkpoint;

この問題は、Oracleのバグ29002231、29002563、29002004、29001906、29001855、29001631、28995153、28986643、28986950、309971および30228362で追跡されます。

CRSを再起動した後のエラー

クラスタ・レディ・サービス(CRS)が停止または再起動された場合、リポジトリおよび仮想マシンを停止する前にエラーが発生する可能性があります。

リポジトリ・ステータスは不明で、リポジトリと仮想マシンを停止する前にCluster Ready Services (CRS)を停止または再起動すると、High Availability Virtual IPがオフラインになります。

ハードウェア・モデル

Oracle Database Appliance HAモデルX7-2-HA、X6-2-HA、X5-2、X4-2、X3-2、V1

対処方法

次のステップを実行します。

  1. ノード1で高可用性仮想IPを開始します。
    # /u01/app/GI_version/grid/bin/srvctl start havip -id havip_0  
  2. dom0oakVmAgent.pyプロセスを停止します。

  3. dom0リポジトリのマウントでlazy unmountオプションを実行します:
    umount -l mount_points

この問題は、Oracle Bug#20461930によって追跡されます。

リリース12.1のOracle ASMデータベースを作成できません

Oracle Automatic Storage Management (Oracle ASM)の既知の問題により、REDOディスクグループがOracle Databaseリリース12.1でマウントされないことがあります。

12.1.0.2.17814 PSU (12.1.2.12)よりも低いOracle ASMデータベースを作成できません。

ハードウェア・モデル

Oracle Database Appliance X6-2-HA、X5-2、X4-2、X3-2、およびV1。

対処方法

回避策はありません。 Oracle Database (Oracle ASM)を使用しているOracle Database 11.2または12.1があり、Oracle Databaseの上位リリースにアップグレードする場合は、少なくともOracle Database Appliance 12.1.2.12.0とDatabase Home 12.1.0.2.170814が必要です。

Oracle Database 11.2または12.1 Oracle ASMのアップグレード・パスは次のとおりです:

  • Oracle Database Applianceバージョン12.1.2.6.0以降を使用している場合は、データベースをアップグレードする前に12.1.2.12以上にアップグレードしてください。

  • Oracle Database Applianceバージョン12.1.2.5以前の場合は、12.1.2.6.0にアップグレードしてから、データベースをアップグレードする前に12.1.2.12以上に再度アップグレードしてください。

この問題は、Oracle Bug#21626377、27682997、および21780146で追跡されます。 問題はOracle Database 12.1.0.2.170814で修正されています。

odb-01s DSSデータベースのデータベース作成が失敗

シェイプodb-01sを使用してDSSデータベースを作成しようとすると、ジョブがエラーで失敗する場合があります。

CRS-2674: Start of 'ora.test.db' on 'example_node' failed
CRS-5017: The resource action "ora.test.db start" encountered the following
error:
ORA-03113: end-of-file on communication channel
Process ID: 0
Session ID: 0 Serial number: 0
. For details refer to "(:CLSN00107:)" in
"/u01/app/grid/diag/crs/example_node/crs/trace/crsd_oraagent_oracle.trc".

ハードウェア・モデル

Oracle Database Appliance X6-2-HA、X5-2、X4-2、X3-2、およびV1

対処方法

回避策はありません。 代替シェイプを選択してデータベースを作成します。

この問題は、Oracle Bug#27768012によって追跡されます。

Oracle Database Applianceパッチ適用時の既知の問題

このリリースへのOracle Database Applianceのパッチ適用時の既知の問題を理解します。

リリース18.7のCPUコア数が削減されたアプライアンスへのパッチ適用に失敗しました

CPUコア数が削減されたOracle Database Applianceシステムでは、Oracle Database Applianceリリース18.7へのパッチ適用は失敗します。

以前サポート対象のリリースからパッチ適用しようとしているOracle Database ApplianceシステムのCPUコア数が減少した場合、次のパッチ適用ケースでOracle Database Applianceリリース18.7へのパッチ適用は失敗します:
  • Oracle Database Applianceリリース18.7によりCPUコア数が減少してOracle Database Applianceシステムにパッチを適用すると、odacli update-serverコマンドは失敗し、次のエラー・メッセージが表示されます:
    Configured core count is not equal maximum allowed core count. Refer to 18.7.0.0.0 Release Notes for steps to run before patching the system to 18.7.0.0.0.
    対処方法:
    1. Oracle Database ApplianceシステムのCPUコア数を確認します。
      odacli describe-cpucore
      Node  Cores  Modified                       Job Status
      ----- ------ ------------------------------ ---------------
      0     36     October 18, 2019 4:29:01 PM CEST Configured
      0     12     November 8, 2019 9:24:27 AM CET Configured
    2. ノードを再起動し、BIOSを更新し、ソケット値ごとに有効なコアを設定します。

      odacli describe-cpucoreコマンドの出力に表示されるカウントの半分を使用して、両方のノードのBIOSを更新します。 たとえば、戻された値が36の場合は、BIOSを値18で更新します。

    3. Oracle Database Applianceリリース18.7.へのアプライアンスのパッチ適用。
  • Oracle Database Applianceリリース18.7へのパッチ適用後にCPUコア数を変更しようとしたときに、Bug 30269395のパッチが適用されていない場合、次のエラー・メッセージが表示されます:
    Configured core count is not equal maximum allowed core count, and patch for bug 30269395 is not present in GI home. Download and apply the patch for 30269395 and rerun this command. Refer to 18.7.0.0.0 Release Notes for information on this known issue.
    対処方法:
    1. 両方のノードで、My Oracle Supportに用意されているbug 30269395のパッチをダウンロードして適用します:

      https://support.oracle.com/rs?type=patch&id=30269395

    2. 両方のノードにパッチが正常に適用された後、odacli update-cpucoreコマンドを使用してCPUコア数を変更します。
    3. ソケット当たりの有効なコアの値がBIOS内の最大値に設定されていない場合は、ノードを再起動し、BIOSを更新して、ソケット当たりの有効なコア値を設定します。

      たとえば、Oracle Database Applianceハードウェア・モデルのソケット当たりの最大有効コア数が36の場合、値18を使用してBIOSを更新します。

ハードウェア・モデル

すべてのOracle Database Applianceハードウェア・モデル

この問題はOracleのバグ30313635で追跡されます。

Oracle ADVMプロセスの再同期化は、18.3にアップグレードしたあとのパフォーマンスに影響を与えます

Oracle Database Appliance 18.3以上にアップグレードすると、Oracle ASM動的ボリューム・マネージャ(Oracle ADVM)プロセスがCPUを過度に消費しているため、一部のOracle Database Applianceシステムのパフォーマンスに影響する可能性があります。

Oracle Database Appliance 18.3にアップグレードすると、Oracle ASMディスクグループ上のミラー化されたボリュームについて、1 MBよりも大きいサイズのミラー化ボリュームで、ストレージ・ディスクが再同期化または同期化されることがあります。 Oracle Automatic Storage Management Cluster File System (Oracle ACFS)ボリューム・サイズが大きいほど、影響は大きくなります。

ハードウェア・モデル

Oracle Database Applianceのすべてのハードウェア・モデル(特に、X5-2およびX7-2高容量モデル)で、8T HDDを使用します。

対処方法

この問題の解決の詳細は、Oracle Support Note 2525427.1を参照してください:

https://support.oracle.com/rs?type=doc&id=2525427.1

この問題は、Oracleバグ29520544で追跡されます。

仮想化プラットフォームのOracle Database Applianceにパッチを適用中にエラーが発生しました

仮想化プラットフォームでのOracle Database Applianceに対するサーバーのパッチ適用がエラーで失敗する可能性があります。

次のエラーが発生してoakcli update -patch 18.7.0.0コマンドの実行が失敗します:

VM server patch failed to apply gi patch,Copy failed from
'/tmp/oakpatch/gi/18.0.0.0.0/29757256/30097923/30223179/files/bin/crsctl.bin'
to '/u01/app/18.0.0.0/grid/bin/crsctl.bin', OakVmAgent using crsctl command
to check repo or tfa to check db resources status which cause gi patch failure. 

ハードウェア・モデル

すべてのOracle Database Applianceハードウェア・モデル仮想化プラットフォーム

対処方法

次のステップを実行します。

  1. ODA_BASEで、次のコマンドを実行します:
    # oakcli disable startrepo -node 0
    # oakcli disable startrepo -node 1
  2. コマンドを実行してパッチを適用します。
    oakcli update -patch 18.7.0.0
  3. TFACTLを停止します。
    # /u01/app/18.0.0.0/grid/bin/tfactl stop
  4. パッチ適用の完了後、次のコマンドをODA_BASEで実行します:
    # oakcli enable startrepo -node 0
    # oakcli enable startrepo -node 1  

この問題はOracleのバグ30318993で追跡されます。

Oracle Database Appliance仮想化プラットフォームのパッチの検証中にエラーが発生しました

Oracle Database Appliance仮想化プラットフォームのサーバー・パッチの検証時に、エラーが発生します。

アプライアンスにパッチを適用すると、oakcli validate -c ospatch -ver 18.7.0.0.0コマンドは次のエラーで失敗します:

Bareword "X7_HP" not allowed while "strict subs" in use at /opt/oracle/oak/lib/oakvalidatelib/oaksharedstorageinfo.pm line 152.
Bareword "X7_HC" not allowed while "strict subs" in use at /opt/oracle/oak/lib/oakvalidatelib/oaksharedstorageinfo.pm line 161.
Bareword "X7_HP" not allowed while "strict subs" in use at /opt/oracle/oak/lib/oakvalidatelib/oaksharedstorageinfo.pm line 171.
Bareword "X7_HC" not allowed while "strict subs" in use at /opt/oracle/oak/lib/oakvalidatelib/oaksharedstorageinfo.pm line 176. 

ハードウェア・モデル

すべてのOracle Database Applianceハードウェア・モデル仮想化プラットフォーム

対処方法

なし。 エラー・メッセージを無視して続行します。

この問題は、Oracleのバグ30539619で追跡されます。

DCSエージェントへのパッチ適用中にエラーが発生しました

DCSエージェントへのパッチ適用時にエラーが発生します。

プロビジョニング・プロセス中にDCSエージェントにパッチを適用すると、次のエラーが表示されます:

DCS-10011:Input parameter 'defaultUserAlias' cannot be NULL. 

この問題は、Oracle Grid Infrastructureのないシステムをアップグレードするときに発生します。

ハードウェア・モデル

すべてのOracle Database Appliance hardware Modelベアメタル・デプロイメント

対処方法

Oracle Grid Infrastructureをインストールし、システムをアップグレードします。

この問題はOracleのバグ30114925で追跡されます。

12.1.0.2.190716リリース更新へのパッチ適用時にエラーが発生しました

Oracle Databaseリリース12.1.0.2からOracle Database 12.1.0.2.190716リリース・アップデートへのパッチの適用時に、エラーが発生しました。

ODACLIジョブは次のエラーを表示します:

DCS-10001:Internal error encountered: Failed to run SQL script: datapatch script. 

データ・パッチ・ログにはPrereq check failed, exiting without installing any patches.というエントリが含まれます。

ハードウェア・モデル

すべてのOracle Database Appliance hardware Modelベアメタル・デプロイメント

対処方法

同じパッチを再度インストールします。

この問題は、Oracleのバグ30026438および30155710を使用して追跡されます。

パッチ適用中にOracle RAC One Databaseの再配置に失敗

パッチ適用中にOracle RAC One Databaseを再配置する場合、エラーが発生します。

1つ以上のOracle RAC One Databaseが実行されているデータベース・ホームへのパッチ適用時に、Oracle RAC One Databaseの再配置が失敗する場合があります。 これにより、Oracle Databaseホームのパッチ適用が失敗します。

ハードウェア・モデル

すべてのOracle Database Applianceハードウェア・モデル

対処方法

Oracle RAC 1ノードを手動で停止してから、データベース・ホームにパッチを適用します。 パッチ適用が正常に完了した後、Oracle Databaseを起動します。

この問題はOracleのバグ30114925で追跡されます。

Oracle Database Applianceへのパッチ適用中のエラー

Oracle Database Applianceのサーバー・パッチの適用時に、エラーが発生します。

アプライアンスにパッチを適用すると、odacli update-serverコマンドは次のエラーで失敗します:

INFO: date_time_stamp: Checking for running CRS processes on the node.
ERROR: date_time_stamp: Failed in shutting down all crs processes.
Exiting...
ERROR: date_time_stamp: Failed to patch server (grid) component 

ハードウェア・モデル

すべてのOracle Database Applianceハードウェア・モデル

対処方法

  1. Oracle TFAコレクタを停止します。
    /u01/app/18.0.0.0/grid/bin/tfactl stop
    
  2. Oracle Database Applianceサーバーのパッチ適用を再起動します。

この問題は、Oracleのバグ30260318で追跡されます。

データベース・ホームにOracle Grid Infrastructureリリース18.3.0.0.180717の18.3へのパッチ適用時のエラー

DCSエージェント・リリース18.7が18.3データベース・ホームへのパッチ適用を試行すると、エラーが発生します。

このエラーは、Oracle Grid Infrastructureが18.3.0.0.180717.のリリースにあるために発生します。

ハードウェア・モデル

すべてのOracle Database Appliance hardware Modelベアメタル・デプロイメント

対処方法

サーバーをOracle Database Applianceリリース18.7に更新するか、DCSエージェントをOracle Database Applianceリリース18.3.に更新します。

この問題は、Oracleのバグ30320375で追跡されます。

サーバーへのパッチ適用中、事前チェックは--localオプションを使用して完了しません

--localオプションによるパッチ適用事前チェックの実行中にサーバーへのパッチ適用が失敗しました。

ハードウェア・モデル

すべてのOracle Database Applianceハードウェア・モデル

対処方法

サーバーで--localオプションを指定してパッチ適用事前チェックを実行しないでください。

この問題は、Oracleのバグ30255817で追跡されます。

パッチ適用時のサーバー・ステータスが通常に設定されていません

Oracle Database Applianceにパッチを適用する際、エラーが発生します。

アプライアンスにパッチを適用すると、odacli update-serverコマンドは次のエラーで失敗します:

DCS-10001:Internal error encountered: Server upgrade state is not NORMAL node_name 

ハードウェア・モデル

すべてのOracle Database Applianceハードウェア・モデル

対処方法

  1. 次のコマンドを実行します。
    /u01/app/18.0.0.0/grid//bin/cluvfy stage -post crsinst -collect cluster -gi_upgrade -n all
  2. 次の2つの警告を無視:
    Verifying OCR Integrity ...WARNING
    PRVG-6017 : OCR backup is located in the same disk group "+DATA" as OCR.
    
    Verifying Single Client Access Name (SCAN) ...WARNING
    RVG-11368 : A SCAN is recommended to resolve to "3" or more IP
  3. 出力に2つの警告のみが表示されるまで、コマンドを再度実行してください。 Oracleクック対応ステータスはNormalであることが必要です。

  4. 次のコマンドでステータスを確認できます:
    /u01/app/18.0.0.0/grid/bin/crsctl query crs activeversion -f

この問題は、Oracleバグ30099090で追跡されます。

11.2.0.4データベース・ホームにパッチを適用中にエラーが発生しました

バグ#2015がインベントリに存在する場合、11.2.0.4 Oracle Databaseホームへのパッチ適用がリリース18.5に失敗する可能性があります。

ハードウェア・モデル

Oracle Database Applianceベア・メタルおよび仮想化プラットフォームのすべてのデプロイメント。

対処方法

バグ#2015がインベントリに存在する場合は、そのバグを削除します。
  1. インベントリにバグ#2015が存在するかどうかを確認します:
    su - oracle 
    export ORACLE_HOME=path_to_the_11.2.0.4_ORACLE_HOME 
    $ORACLE_HOME/OPatch/opatch lspatches | grep -i "OCW" | cut -d ';' -f1
  2. コマンドによってバグ番号(例: 28729234)が返されます。 インベントリに移動します:
    cd $ORACLE_HOME/inventory/oneoffs/bug# from above command/etc/config
  3. inventory.xml'bug number="2015"'などの文字列が含まれているかどうかを確認します。 一致が検出されなかった場合にはアクションは不要で、この手順のステップ6を続行できます。
    grep 'bug number="2015"' inventory.xml 
    echo $?  ( the command returns 0, if match found )   
  4. inventory.xmlのバックアップを作成します。
    cp inventory.xml inventory.xml.$(date +%Y%m%d-%H%M)
  5. inventory.xmlから<bug number="2015" ...>などのエントリを削除します。
    sed '/bug number="2015"/d' inventory.xml

この問題はOracleのバグ29834563および29446248で追跡されます。

18.3より前のOracle Database Applianceリリースからのパッチ適用で18.7リリース

18.3より前のOracle Database Applianceリリースからリリース18.7へのパッチ適用では、エラーが発生しています。

Oracle Database Applianceリリース18.7へのパッチ適用に必要な最小限のシステム・バージョンは、18.3.リリースです。 18.3より前のOracle Database Applianceリリースでデプロイメントにパッチを適用してリリース18.7にしようとして、DCS-エージェントにリリース18.7へのパッチ適用が成功した場合、サーバーにパッチを適用してリリース18.7にしようとすると、DCSエージェントは次のエラーを報告します:

DCS-10001:Internal error encountered: Current version is not compatible to update to 18.7.0.0.0. Please update the server components in the following order [18.3.0.0.0]

ハードウェア・モデル

すべてのOracle Database Appliance hardware Modelベアメタル・デプロイメント

対処方法

Oracle Database Applianceリリース18.7用のDCSコマンドライン・インタフェース・ユーティリティ(CLI)を両方のノードに手動でインストールします。 DCS CLIは次のロケーションにあります:
/opt/oracle/oak/pkgrepos/dcscli/latest/
次のコマンドを実行してDCS CLIをインストールします:
# rpm -Uvh /opt/oracle/oak/pkgrepos/dcscli/latest/dcs-cli-18.7.0.0.0_LINUX.X64_*.rpm 

この問題はOracleのバグ30258005で追跡されます。

NVMeディスクを最新バージョンにパッチ適用中にエラーが発生しました

NVMeディスクの最新バージョンへのパッチ適用は、一部のOracle Database Applianceハードウェア・モデルではサポートされない場合があります。

Oracle Database Appliance X8-2ハードウェア・モデルでは、NVMeコントローラ7361456_ICRPC2DD2ORA6.4Tはより高いバージョンのVDV1RL01/VDV1RL02.とともにインストールされます。 このコントローラのパッチ適用は、Oracle Database Appliance X8-2ハードウェア・モデルではサポートされていません。 その他のプラットフォームの場合、インストールされているバージョンがQDV1RE0F、QDV1RE13、QDV1RD09またはQDV1RE14の場合、ストレージにパッチを適用すると、NVMeコントローラのバージョンはqdv1rf30.に更新されます。

ハードウェア・モデル

すべてのOracle Database Applianceハードウェア・モデル

対処方法

なし

この問題はOracleのバグ30287439で追跡されます。

Oracle Database Appliance仮想化プラットフォームへのパッチ適用の失敗

Oracle Database Applianceのサーバー・パッチ適用でエラーが発生して失敗する可能性があります。

アプライアンス・サーバーへのパッチ適用が失敗し、次のエラーが発生します:

Worker 0: IOError: [Errno 28] No space left on device 

これは、サーバーのパッチ適用中に発生する可能性があります。 スペースの問題は、ODA_BASEまたはdom0のいずれかで発生します。 問題が発生するのは、dom0のログ・ファイルopensm.logおよびODA_BASEのopensm.logのサイズが増加し、ボリュームのすべての空き領域が消費される場合です。

ハードウェア・モデル

Oracle Database Applianceハードウェア・モデルX6-2およびX5-2仮想化プラットフォーム(InfiniBand付き)

対処方法

次のステップを実行します。

  1. ODA_BASEで、/var/log/opensm.logを切り捨てます。
  2. dom0で、/var/log/ibacm.logを切り捨てます。
  3. Oracle Clusterwareの停止:
    /u01/app/18.0.0.0/grid/bin/crsctl stop crs -f
  4. クラスタおよびクラスタ・リソースが停止したら、Oracle Clusterwareを起動します:
    /u01/app/18.0.0.0/grid/bin/crsctl start crs 

Oracle Database Applianceサーバーのパッチ適用を再起動します。

この問題はOracleのバグ30327847で追跡されます。

Oracle Database Appliance仮想化プラットフォームへのパッチ適用中にエラーが発生しました

Oracle Database Appliance仮想化プラットフォームのサーバー・パッチの適用時に、エラーが発生します。

アプライアンス・サーバーへのパッチ適用が失敗し、次のエラーが発生します:

ERROR: Host 192.168.16.28 listed in file /opt/oracle/oak/temp_privips.txt is not pingable at /opt/oracle/oak/pkgrepos/System/18.7.0.0.0/bin/pkg_install.pl 
line 1806 
ERROR: Unable to apply the patch 2 

これは、ローカル・サーバー以外のパッチ(ローリング)で発生する可能性があります。 このエラーは、ODA_BASEのパッチ適用後の最初のノードに表示され、dom0が完了します。 この問題は、リモート・ノードNode1がパッチ適用中に再起動されたために発生します。

ハードウェア・モデル

Oracle Database Applianceハードウェア・モデルX6-2およびX5-2仮想化プラットフォーム(InfiniBand付き)

対処方法

  1. Oracle TFAコレクタを停止します。
    /u01/app/18.0.0.0/grid/bin/tfactl stop
    
  2. Oracle Database Applianceサーバーのパッチ適用を再起動します。

この問題は、Oracleのバグ30318927で追跡されます。

M.2ドライブのパッチ適用はサポートされていません。

M.2ドライブ(ローカル・ディスクSSDSCKJB48およびSSDSCKJB480G7)のパッチ適用はサポートされていません。

これらのドライブは、odacli describe-componentコマンドを実行すると表示されます。 M.2の既知のバージョン0112および0121のいずれのパッチ適用もサポートされていません。 LSIコントローラ・バージョンの13.00.00.00からバージョン16.00.01.00へのパッチ適用もサポートされていません。 ただし、一部のOracle Database Appliance X8-2モデルでは、インストールされているLSIコントローラのバージョンは16.00.01.00の場合があります。

ハードウェア・モデル

Oracle Database Applianceベア・メタル・デプロイメント

対処方法

なし

この問題は、Oracleのバグ30249232で追跡されます。

Onboardのパブリック・ネットワーク・インタフェースは、パッチ適用またはイメージング後は起動しません

パッチまたは再イメージOracle Database Applianceを適用すると、ILOMに示された障害ステータスが原因でオンボードのパブリック・ネットワーク・インタフェースが起動しない場合があります。

ハードウェア・モデル

Oracle Database Appliance X7-2-HA, X7-2S, X7-2M

対処方法

  1. ILOMのすべての障害をクリアします。
  2. ホストをリセットするか電源を入れます。
  3. ILOMにファームウェアの最新バージョンがあることを確認します。
  4. X7-2 On Board Dual Port 10Gb/25Gb SFP28 Ethernet Controllerファームウェアが最新であることを確認します。
  5. 新しいスナップショットを収集し、アプライアンスをモニターして、障害が繰り返されなかったことを確認します。
  6. この問題が繰り返される場合は、Oracle Supportに問い合わせてください。

この問題は、Oracleバグ29206350および28308268で追跡されます。

サーバーのパッチ適用失敗してOracle Clusterwareを起動できません

Oracle Clusterware Time Synchronization Services Daemon (OCTSSD)に問題があるため、サーバー・パッチを適用しても、Oracle Clusterwareは起動しません。

ハードウェア・モデル

Oracle Database Appliance高可用性ハードウェア・モデルは、ベアメタルなデプロイメントをモデル化します。

対処方法

  1. 任意のノードでrootとしてログインし、-forceオプションを使用してクラスタを停止します。
    # export ORACLE_HOME = /u01/app/18.0.0.0/grid/bin 
    # $ORACLE_HOME/bin/crsctl stop crs -force
  2. マスター・ノードでctssdを再起動し、失敗したノードで再起動します。
    On the master node:
    # $ORACLE_HOME/bin/crsctl stop res ora.ctssd -init 
    # $ORACLE_HOME/bin/crsctl start res ora.ctssd -init
  3. サーバーを更新します。
    # odacli update-server -v 18.5.0.0.0 

この問題は、Oracleバグ29549267で追跡されます。

パッチ適用中にスタック移行が失敗しました

OAKスタックにパッチを適用した後、odacliコマンドを実行すると、次のエラーが発生します:

DCS-10001:Internal error encountered: java.lang.String cannot be cast to 
com.oracle.dcs.agent.model.DbSystemNodeComponents.

ハードウェア・モデル

すべてのOracle Database Applianceハードウェア・モデル

対処方法

  1. /etc/ntp.confファイルの名前を一時的に変更し、アプライアンスへのパッチ適用を再試行します。
    # mv /etc/ntp.conf /etc/ntp.conf.orig
  2. パッチ適用に成功したら、/etc/ntp.confファイルをリストアします。
    # mv /etc/ntp.conf.orig /etc/ntp.conf

この問題は、Oracleバグ29216717で追跡されます。

Oracle Grid Infrastructureを18.5にアップグレードしたあと、データ・ディスク・グループの起動に失敗しました

Oracle Grid Infrastructureを18.5にアップグレードした後、DATAディスク・グループは起動されません。

ログ・ファイルに次のエラーが報告されました:

ORA-15038: disk '/dev/mapper/HDD_E1_S13_1931008292p1' mismatch on 'Sector
Size' with target disk group [512] [4096]

ハードウェア・モデル

Oracle Database Applianceハードウェア・モデルX5-2以降、混在したストレージ・ディスクがインストールされている状態

対処方法

Oracle Clusterwareを正常に起動するには、Oracle ASMにgridユーザーとして接続し、次のSQLコマンドを実行します:

SQL> show parameter _disk_sector_size_override; 

NAME                                 TYPE        VALUE 
-------------------------------------------------------- 
_disk_sector_size_override           boolean     TRUE 

SQL> alter system set "_disk_sector_size_override" = FALSE scope=both; 
alter system set "_disk_sector_size_override" = FALSE scope=both 
* 
ERROR at line 1: 
ORA-32000: write to SPFILE requested but SPFILE is not modifiable 

SQL> alter diskgroup DATA mount; 

Diskgroup altered. 

SQL> alter system set "_disk_sector_size_override" = FALSE scope=both; 

System altered

この問題は、Oracleバグ29220984で追跡されます。

アプライアンスにパッチを適用した後に一部のファイルが欠落しています

アプライアンスにパッチを適用した後に、一部のファイルが見つかりません。

ハードウェア・モデル

Oracle Database Appliance X7-2 hardwareモデル

対処方法

アプライアンスにパッチを適用する前に、/etc/sysconfig/network-scripts/ifcfg-em*フォルダのバックアップを取得し、パッチ適用後にフォルダの内容を比較します。 ifcfg-em*のファイルまたはパラメータが見つからない場合、これらをバックアップ・ディレクトリからリカバリできます。

この問題は、Oracleバグ28308268で追跡されます。

パッチ適用後の /u01ディレクトリでのスペース問題

18.7へのパッチ適用後、ディレクトリ/u01/app/18.0.0.0/grid/log/hostname/clientgpnpログにすばやく入力されます。

ハードウェア・モデル

仮想化されたプラットフォーム・デプロイメント用のすべてのOracle Database Applianceハードウェア・モデル(X3-2 HA、X4-2 HA、X5-2 HA、X6-2 HA、X7-2 HA)

対処方法

  1. 「両方」のODA_BASEノードで次のコマンドを実行します:

    Node0で:

    rm -rf /u01/app/18.0.0.0/grid/log/hostname/client/
    oakcli enable startrepo -node 0
    oakcli stop oak
    pkill odaBaseAgent
    oakcli start oak

    Node1で:

    rm -rf /u01/app/18.0.0.0/grid/log/hostname/client/
    oakcli enable startrepo -node 1
    oakcli stop oak
    pkill odaBaseAgent
    oakcli start oak

この問題は、Oracleバグ28865162で追跡されます。

DCSスタックへの移行後のデータベース・ストレージの削除時のエラー

DCSスタックに移行した後、データベース・ストレージの一部のボリュームを削除できません。

OAKスタック内のデータベースなしのマルチテナント環境(CDB)についてoakcli create dbstorageコマンドを使用してOracle ACFSデータベース・ストレージを作成してから、DCSスタックに移行します。 データベース・ストレージを削除する場合、データ量のみが削除され、REDOおよびRECOボリュームは削除されません。

ハードウェア・モデル

ベアメタル・デプロイメント用の、すべてのOracle Database Appliance高可用性ハードウェア・モデル

対処方法

ストレージ・ボリュームを削除するデータベースと同じ名前で、Oracle ACFSデータベース・ストレージにデータベースを作成してから、データベースを削除します。 これにより、すべてのボリュームおよびファイル・システムがクリーンアップされます。

この問題は、Oracleバグ28987135で追跡されます。

パッチ適用後のオフラインまたは不明なステータスのリポジトリ

18.7への両方のノードのローリングまたはローカル・パッチ適用の後、リポジトリはノード0または1上でオフラインまたは不明な状態になります。

コマンドoakcli start repo <reponame>が次のエラーで失敗します:

OAKERR8038 The filesystem could not be exported as a crs resource  
OAKERR:5015 Start repo operation has been disabled by flag

モデル

Oracle Database Appliance X7-2-HA、X6-2-HA、X5-2、X4-2、X3-2、およびV1。

対処方法

任意のノードのoda_baseにログインし、次の2つのコマンドを実行します:

oakcli enable startrepo -node 0  
oakcli enable startrepo -node 1

これらのコマンドはリポジトリを起動し、オンラインで利用できるようにします。

この問題は、Oracle Bug#27539157によって追跡されます。

Oracle Database Applianceのクリーンアップおよび再プロビジョニング後、一部のコンポーネントのバージョンが更新されていません

Oracle Database Applianceをクリーン・アップおよび再プロビジョニングした後は、Oracle Auto Service Request (ASR)、Oracle TFAコレクタまたはOracle ORAchkバージョンは更新されません。

リリース18.7でOracle Database Applianceをクリーン・アップおよび再プロビジョニングする場合、Oracle Auto Service Request (ASR)またはOracle TFAコレクタ、またはOracle ORAchk RPMが18.7をリリースするように更新されないことがあります。 このコンポーネントは、Oracle Database Applianceリリース18.7用のパッチを適用するときに更新されます。

ハードウェア・モデル

すべてのOracle Database Applianceデプロイメント

対処方法

リリースの最新のサーバー・パッチに更新します。

この問題は、Oracleのバグ28933900および30187516で追跡されます。

11.2.0.4パッチ適用後、データベースの起動に失敗しました

Oracle Database Applianceにパッチを適用して18.3をリリースすると、バージョン11.2.0.4のデータベースの起動に失敗します。

ハードウェア・モデル

すべてのOracle Database Applianceハードウェア・モデル

対処方法

バージョン11.2.0.4.170814および11.2.0.4.171017のデータベースは、Oracle Database Applianceリリース18.3へのパッチ適用後に手動で開始する必要があります。

コマンドでデータベースを起動します:
srvctl start database -db db_unique_name

この問題は、Oracleバグ28815716で追跡されます。

サーバーのパッチまたはプロビジョニング時にFLASHディスクグループがマウントされていない

Oracle Database Appliance 12.2.1.2を使用してサーバーをプロビジョニング、再イメージング、またはパッチ適用した後も、フラッシュ・ディスク・グループは再起動後にマウントされません。

この問題は、ノードがリブートした後、Oracle Automatic Storage Managementクラスタ・ファイル・システム(Oracle ACFS)データベースを作成しようとしたときに発生します。 Oracle Database Appliance 12.2.1.2を使用してサーバーをパッチまたはプロビジョニングすると、SSH切断の問題とエラーが発生します。
# oakcli update -patch 12.2.1.2 --server

**************************************************************************** 
*****   For all X5-2 customers with 8TB disks, please make sure to     *****
*****   run storage patch ASAP to update the disk firmware to "PAG1".  *****
**************************************************************************** 
INFO: DB, ASM, Clusterware may be stopped during the patch if required 
INFO: Both Nodes may get rebooted automatically during the patch if required 
Do you want to continue: [Y/N]?: y 
INFO: User has confirmed for the reboot 
INFO: Patch bundle must be unpacked on the second Node also before applying the patch 
Did you unpack the patch bundle on the second Node? : [Y/N]? : y  
Please enter the 'root'  password :  
Please re-enter the 'root' password:  
INFO: Setting up the SSH 
..........Completed .....  
... ...
INFO: 2017-12-26 00:31:22: -----------------Patching ILOM & BIOS----------------- 
INFO: 2017-12-26 00:31:22: ILOM is already running with version 3.2.9.23r116695 
INFO: 2017-12-26 00:31:22: BIOS is already running with version 30110000 
INFO: 2017-12-26 00:31:22: ILOM and BIOS will not be updated  
INFO: 2017-12-26 00:31:22: Getting the SP Interconnect state... 
INFO: 2017-12-26 00:31:44: Clusterware is running on local node 
INFO: 2017-12-26 00:31:44: Attempting to stop clusterware and its resources locally 
Killed 
# Connection to server.example.com closed. 

Oracle高可用性サービス、クラスタ対応サービス、クラスタ同期サービス、およびイベント・マネージャはオンラインです。 ただし、Oracle Automatic Storage Managementクラスタ・ファイル・システム(Oracle ACFS)データベースを作成しようとすると、エラーが発生: flash space is 0

ハードウェア・モデル

Oracle Database Appliance X5-2、X6-2-HA、およびX7-2 HA SSDシステムが含まれます。

対処方法

Oracle ACFSデータベースを作成する前に、FLASHディスクグループを手動でマウントします。

GRID所有者として以下のステップを実行します:

  1. グリッドOSユーザーとして環境変数を設定します:

    on node0 
    export ORACLE_SID=+ASM1 
    export ORACLE_HOME= /u01/app/12.2.0.1/grid
    
  2. sysasmとしてASMインスタンスにログオン

    $ORACLE_HOME/bin/sqlplus / as sysasm
  3. 次のSQLコマンドを実行します:

    SQL> ALTER DISKGROUP FLASH MOUNT

この問題は、Oracle Bug#27322213で追跡されます。

Webコンソールを使用したデータベース・ホームへのローカル・パッチ適用中のエラー

データベース・ホーム・パッチをWebコンソールを使用してローカルに適用すると、事前スキャン発行リクエストが作成されます。

モデル

すべてのOracle Database Applianceハードウェア・モデル

対処方法

odacli update-dbhome --localコマンド・パッチを適用するデータベース・ホームをローカルで使用します。

この問題は、Oracleバグ28909972で追跡されます。

Oracle Database 11.2.0.4へのパッチ適用時のエラー

Oracle Database 11.2.0.4にパッチを適用すると、ログファイルに何らかのエラーが表示されることがあります。

Oracle Database 11.2.0.4のホームにパッチを適用すると、alert.logに次のエラーが記録されることがあります。

ORA-00600: internal error code, arguments: [kgfmGetCtx0], [kgfm.c],
[2840], [ctx], [], [], [], [], [], [], [], []

パッチ適用が完了すると、エラーは発生しなくなります。

ハードウェア・モデル

Oracle Database Appliance X7-2-HA仮想化プラットフォーム、X6-2-HAベアメタルおよび仮想化プラットフォーム、X5-2、X4-2、X3-2、およびV1。

対処方法

この問題の回避策はありません。

この問題は、Oracle Bug#28032876で追跡されます。

Oracle Database Applianceを管理する際の既知の問題

Oracle Database Applianceの管理または管理時の既知の問題を理解します。

サーバー・プロセスに対して生成される拡張トレース

サーバー・プロセスの広範なトレース・ファイルがDRMメッセージとともに生成されます。

2019-08-07 03:35:33.498*:example1():   
[0x3fc1001c][0xf02],[TX][ext0x0,0x0][domid 0x0] 
  maxnodes 16, key 2663540594, node 2 (inst 3), member_node 0 
2019-08-07 03:35:33.498*:example1():   delta 15 
2019-08-07 03:35:33.498*:example2():   
[0x3fc1001c][0xf11],[TX][ext0x0,0x0][domid 0x0] 
  maxnodes 16, key 2663540609, node 1 (inst 2), member_node 1 

ハードウェア・モデル

すべてのOracle Database Applianceハードウェア・モデル

対処方法

トレースを使用禁止にします:
alter system set event='trace [rac_enq] disk disable' scope=spfile; 

この問題はOracle bug 30166512で追跡されます。

dbstorageが再表示される場合のDATA、RECOおよびREDOエントリの欠落

-n all --forceまたは-n dbstorage --forceオプションを使用してodacli update-registryコマンドを実行すると、メタデータが破損する場合があります。

ハードウェア・モデル

すべてのOracle Database Appliance hardware Modelベアメタル・デプロイメント

対処方法

システムで作成されたすべてのデータベースが移行システムでOAKCLIを使用する場合は、-allオプションを実行します。 DCSスタック上で動作するほかのシステムでは、odacli update-registry -n component_name_to_be_updated_excluding_dbstorageを使用して、dbstorage以外のすべてのコンポーネントを個別に更新します。

この問題は、Oracleのバグ30274477で追跡されます。

表示されたAura8ファームウェア値が正しくありません

コンポーネント・リストに表示されているAura8ファームウェア・バージョンが正しくありません。

モデル

Oracle Database Appliance X8-2SおよびX8-2M

対処方法

なし。

この問題は、Oracleのバグ30340410で追跡されます。

odb28データベース・シェイプのデータベース操作でエラーが発生しました

データベースを作成する場合、Oracle Database Standard Editionのデータベースのシェイプodb8以上を使用してデータベースを作成するためのポリシー制限があります。

データベース・シェイプodb28は、一部のOracle Database Applianceハードウェア・モデルのopt/oracle/dcs/rdbaas/config/opc_sizing_metadata.xmlファイルに、サポートされていないデータベース・シェイプとしてリストされています。

ハードウェア・モデル

Oracle Database Applianceハードウェア・モデルX7-2およびX8-2

対処方法

odb28.の情報でopt/oracle/dcs/rdbaas/config/opc_sizing_metadata.xmlファイルを更新します。 次に例を示します。
<shape name="Odb28"> 
                        <ocpus>28</ocpus> 
                        <memory>224GB</memory> 
                        <log_buffer>128M</log_buffer> 
                        <redo_size>4GB</redo_size> 
                        <db_block_size>8k</db_block_size> 
                        <db_size>100</db_size> 
 </shape> 

この問題はOracleのバグ30313914で追跡されます。

バックアップからのデータベースのリストア中のエラー

odacli irestore-databaseコマンドの実行中にエラーが発生します。

データベース・リストアに使用するバックアップを含むソース・データベースに、表領域名のいずれかの部分文字列と同じ名前のソースがある場合、データベースのリストア操作は失敗します。

ハードウェア・モデル

すべてのOracle Database Applianceハードウェア・モデル

対処方法

ソース・データベース名と同じ部分文字列が含まれないように表領域の名前を変更し、リストア操作を実行します。

この問題はOracleのバグ30290161で追跡されます。

ODA_BASEは読み取り専用モードになっているか、起動できません。

/OVSディレクトリがいっぱいで、ODA_BASEが読み取り専用モードです。

/OVS/ varディレクトリ内のvmcoreファイルにより、/OVSディレクトリ(Dom 0)が100%使用されるようになる可能性があります。 Dom 0がいっぱいになると、ODA_BASEは読み取り専用モードになっているか、起動できません。

ハードウェア・モデル

Oracle Database Appliance X6-2-HA、X5-2、X4-2、X3-2、およびV1。

Oracle Database Appliance X7-2-HA仮想化プラットフォーム。

対処方法

この問題を修正または防止するには、次の手順を実行します:

  • Dom 0のファイル使用状況を定期的にチェックし、必要に応じてvmcoreファイルをクリーンアップします。

  • oda_base vm.cfgファイルを編集し、on_crash = 'coredump-restart'パラメータをon_crash = 'restart'に変更します。 特に、ODA_BASEが200 GB(ギガ・バイト)以上のメモリーを使用している場合。

この問題は、Oracle Bug#26121450で追跡されます。

odb8より大きいデータベース・シェイプのデータベース・ホーム移動の制限

データベースを作成する場合、Oracle Database Standard Editionのデータベースのシェイプodb8以上を使用してデータベースを作成するためのポリシー制限があります。

このポリシー制限との一貫性を維持するために、Oracle Database Standard Editionデータベース・ホームにデータベースを移行しないでください。データベース・シェイプがodb8より大きい場合。 データベースの移行が失敗しても、ポリシー・ルールに従っていない可能性があります。

ハードウェア・モデル

すべてのOracle Database Appliance Hardware Modelベアメタル・デプロイメント

対処方法

なし。

この問題は、Oracleバグ29003323で追跡されます。

Oakdが非クラスタ・モードで実行されている場合、odaeraserツールは機能しません

デプロイメントをクリーン・アップした後、クラスタ以外モードでoakdが実行されている場合、セキュア・消しゴム・ツールは機能しません。

ハードウェア・モデル

すべてのOracle Database Applianceハードウェア・ベアメタル・システム

対処方法

デプロイメントのクリーンアップ後、oakdは非クラスタ・モードで起動され、odaadmcli stop oakコマンドを使用して停止することはできません。 このような場合、セキュア消去ツールが実行されると、odaeraserコマンドが失敗します。

コマンドodaadmcli shutdown oakを使用してoakdを停止します。

この問題は、Oracleバグ28547433で追跡されます。

Microsoft webブラウザでのWebコンソールに関する問題

Oracle Database Appliance webコンソールでは、Microsoft EdgeおよびMicrosoft Internet Explorer webブラウザで問題があります。

Microsoft webブラウザの場合、次の問題があります:
  • Oracle Database ApplianceのwebコンソールがMicrosoft EdgeおよびMicrosoft Internet Explorer webブラウザで正しく表示されていません。
  • アプライアンスの詳細情報は、MicrosoftのInternet Explorer webブラウザには表示されません。
  • Microsoft Internet Explorer webブラウザのWebコンソールでは、ジョブ・アクティビティ・ステータスはリフレッシュされません。
  • oda-adminパスワードを構成すると、次のエラーが表示されます:
    Failed to change the default user (oda-admin) account password. 
    Status Code: 500 DCS-10001: DCS-10001:Internal error encountered: User not authorized

    回避方法: Microsoft Internet Explorerブラウザ・セッションをクローズし、別のブラウザ・セッションをオープンします。

モデル

すべてのOracle Database Appliance Hardware Modelベアメタル・デプロイメント

対処方法

Webコンソールにアクセスするには、Google ChromeまたはFirefoxを使用します。

この問題は、Oracleのバグ27798498、27028446、30077007、30099089、29887027および27799452を使用して追跡されます。

Zookeeperログ・サイズによるディスク領域の問題

新しいログを追加すると、Zookeeperのログファイルzookeeper.outおよび/opt/zookeeper/log/zkMonitor.logはローテーションされません。 これにより、ディスク領域に問題が発生する可能性があります。

ハードウェア・モデル

ベアメタル・デプロイメント用のすべてのOracle Database Applianceハードウェア・モデル

対処方法

ログ・ファイルのサイズが増加している場合は、次のようにzookeeperログファイルを手動で回転させます:

  1. 両方のノードでzookeeperのdcsエージェント・サービスを停止します。

    initctl stop initdcsagent
  2. 両方のノードでzookeeperサービスを停止します。

    /opt/zookeeper/bin/zkServer.sh stop
  3. 既存のファイルを手動で削除するか、ステップ4から10を実行して、バックアップを取得したあとにzookeeperログを消去します。

  4. zookeeperサーバーを起動する前に、ZOO_LOG_DIRを環境変数として別のログ・ディレクトリに設定します。

    export ZOO_LOG_DIR=/opt/zookeeper/log
  5. ROLLINGFILEに切り替えて、ロール化する機能を設定します。

    export ZOO_LOG4J_PROP="INFO, ROLLINGFILE"
    変更を有効にするには、zookeeperサーバーを再起動します。
  6. バックアップ・ファイルの数、およびファイルのサイズを制限するには、/opt/zookeeper/conf/log4j.propertiesファイルに次のパラメータを設定します。

    zookeeper.log.dir=/opt/zookeeper/log
    zookeeper.log.file=zookeeper.out
    log4j.appender.ROLLINGFILE.MaxFileSize=10MB
    log4j.appender.ROLLINGFILE.MaxBackupIndex=10
  7. 両方のノードでzookeeperを起動します。

    /opt/zookeeper/bin/zkServer.sh start
  8. zookeeperのステータスをチェックし、zookeeperがleader/follower/standaloneモードで実行されていることを確認します。

    /opt/zookeeper/bin/zkServer.sh status
    ZooKeeper JMX enabled by default
    Using config: /opt/zookeeper/bin/../conf/zoo.cfg
    Mode: follower
  9. 両方のノードでdcエージェントを起動します。

    initctl start initdcsagent
  10. /opt/zookeeper/logのロケーションにあるzookeeperモニター・ログ zkMonitor.logをパージします。 zookeeperサービスを停止する必要はありません。

この問題は、Oracleバグ29033812で追跡されます。

クリーンアップ・スクリプトの実行後のエラー

cleanup.plスクリプトを実行すると、次のエラー・メッセージが表示されます。 : DCS-10001:Internal error encountered: Fail to start hand shake

このエラーは、次のステップを実行したときに発生します:

  1. 最初のノード(Node0)でcleanup.plを実行します。 クリーンアップ・スクリプトが終了するまで待ってから、ノードを再起動します。

  2. 2番目のノード(Node1)でcleanup.plを実行します。 クリーンアップ・スクリプトが終了するまで待ってから、ノードを再起動します。

  3. 両方のノードを起動したら、コマンド・ライン・インタフェースを使用してNode0のジョブをリストします。 内部エラーが表示されます。

    # odacli list-jobs
    DCS-10001:Internal error encountered: Fail to start hand shake to localhost:7070

ハードウェア・モデル

Oracle Database Appliance X7-2-HA

対処方法

  1. dcsagentを起動する前に、両方のノードの動物園のステータスを確認します:

    /opt/zookeeper/bin/zkServer.sh status

    単一ノード環境の場合、ステータスは次のようになります。: リーダー、フォロワ、またはスタンドアロン。

  2. cleanup.plスクリプトを実行した後、Node0でdcsagentを再起動します。

    # initctl stop initdcsagent 
    # initctl start initdcsagent

特定の場合にdescribe-componentコマンドに対して正しくない結果が返されました

describe-componentコマンドは正しくない結果を戻す場合があります。

次のディスクについては、describe-componentコマンドは、使用可能なバージョンをQDV1RE14として表示します。このバージョンは実際のバージョンQDV1RF30よりも低いです:

Disk type: NVMe
    Manufacturer : Intel
    Model:  0x0a54
    Product name: 7335940:ICDPC2DD2ORA6.4T
    Version: QDV1RF30

describe-componentコマンドを実行すると、次のディスクは表示されません。 これは、表示以外のシステム・コンポーネントには影響しません。

Disk type: NVMe
    Manufacturer : Intel
    Model:  0x0a54
    Product name: 7361456_ICRPC2DD2ORA6.4T
    Version: VDV1RY03

ハードウェア・モデル

すべてのOracle Database Applianceハードウェア・モデル。

対処方法

fwupdate list allコマンドを使用して、正しいバージョンを確認します。

この問題は、Oracleバグ29680034で追跡されます。

カスタム環境で永続的な古い構成の詳細

構成ファイル/etc/security/limits.confには、カスタム環境の場合でもデフォルトのエントリが含まれています。

カスタム環境では、単一のユーザーがグリッドとオラクルの両方に構成されている場合、イメージのデフォルトのグリッド・ユーザー・エントリは/etc/security/limits.confファイルから削除されません。

モデル

Oracle Database Appliance X7-2-HA、X7-2S、およびX7-2M

対処方法

この問題は機能には影響しません。 手動で/etc/security/limits.confファイルを編集し、無効なエントリを削除します。

この問題は、Oracle Bug#27036374によって追跡されます。

不適切なSGAおよびPGA値が表示される

odb36データベース・シェイプで作成されたオンライン・トランザクション処理(OLTP)、インメモリー(IMDB)およびディシジョン支援サービス(DSS)データベースの場合、PGAおよびSGA値は正しく表示されません。

odb36シェイプで作成されたOLTPデータベースの場合、以下の問題があります:

  • sga_targetは144 GBの代わりに128 GBに設定されています

  • pga_aggregate_targetは72 GBではなく64 GBに設定されています

odb36シェイプで作成されたDSSデータベースの場合、以下の問題があります:

  • sga_targetは72 GBではなく64 GBに設定されています

  • pga_aggregate_targetは144 GBの代わりに128 GBに設定されています

Odb36シェイプで作成されたIMDBデータベースの場合、以下の問題があります:

  • sga_targetは144 GBの代わりに128 GBに設定されています

  • pga_aggregate_targetは72 GBではなく64 GBに設定されています

  • inmmory_sizeは72 GBではなく64 GBに設定されています

モデル

Oracle Database Appliance X7-2-HA、X7-2S、およびX7-2M

対処方法

手動でPGAおよびSGAサイズをリセット

この問題は、Oracle Bug#27036374によって追跡されます。

OAKERR:7007 VMの起動中にエラーが発生しました

仮想マシン(VM)を起動すると、ドメインが存在しないというエラー・メッセージが表示されます。

VMがOracle Database Appliance 12.1.2.10以前にクローン化した場合、あなたはOracle Database Appliance 12.1.2.11でHVMドメインの仮想マシンを起動することはできません。

この問題は、Oracle Database Appliance 12.1.2.11または古いバージョンでクローン化された他のタイプのVMに新しくクローン作成されたVMには影響しません。 vmテンプレートは12.1.2.11.0で修正されました。

VM(この例ではvm4)を起動しようとすると、出力は次のようになります:

# oakcli start vm vm4 -d 
.
Start VM : test on Node Number : 0 failed.
DETAILS:
        Attempting to start vm on node:0=>FAILED.  
<OAKERR:7007 Error  encountered while starting VM -  Error: Domain 'vm4' does not exist.>                        

vm4vm.cfgファイルの例を次に示します:

vif = ['']
name = 'vm4'
extra = 'NODENAME=vm4'
builder = 'hvm'
cpus = '0,1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13,14,15,16,17,18,19,20,21,22,23'
vcpus = 2
memory = 2048
cpu_cap = 0
vnc = 1
serial = 'pty'
disk =
[u'file:/OVS/Repositories/odarepo1/VirtualMachines/vm4/68c32afe2ba8493e89f018a
 
970c644ea.img,xvda,w']
maxvcpus = 2
maxmem = 2048

ハードウェア・モデル

Oracle Database Appliance X6-2-HA、X5-2、X4-2、X3-2、およびV1

Oracle Database Appliance X7-2-HA仮想化プラットフォーム。

対処方法

起動に失敗したVMのvm.cfgファイルから余分な= 'NODENAME=vm_name'行を削除します。

  1. 起動に失敗した仮想マシン(vm)のvm.cfgファイルを開きます。

    • Dom0 : /Repositories/ vm_repo_name /.ACFS/snaps/ vm_name / VirtualMachines/ vm_name

    • ODA_BASE : /app/sharedrepo/ vm_repo_name /.ACFS/snaps/ vm_name / VirtualMachines/ vm_name

  2. 次の行を削除してください: extra=’NODENAME=vmname たとえば、仮想マシンvm4の起動に失敗した場合は、extra = 'NODENAME=vm4'行を削除します。

    vif = ['']
    name = 'vm4'
    extra = 'NODENAME=vm4' 
    builder = 'hvm'
    cpus = '0,1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13,14,15,16,17,18,19,20,21,22,23'
    vcpus = 2
    memory = 2048
    cpu_cap = 0
    vnc = 1
    serial = 'pty'
    disk =
    [u'file:/OVS/Repositories/odarepo1/VirtualMachines/vm4/68c32afe2ba8493e89f018a
     
    970c644ea.img,xvda,w']
    maxvcpus = 2
    maxmem = 2048
  3. Oracle Database Appliance 12.1.2.11.0で仮想マシンを起動します。

    # oakcli start vm vm4

この問題は、Oracle Bug#25943318で追跡されます。

ネットワークCLIコマンド実行時のノード番号情報のエラー

-uオプションが指定されていない場合、node0のネットワーク情報は、一部のodacliコマンドで常に表示されます。

-uオプションが指定されていない場合、コマンドがnode0またはnode1から実行されているかどうかにかかわらず、describe-networkinterfacelist-networksおよびdescribe-network odacliコマンドは常にnode0 (デフォルト・ノード)の結果を表示します。

ハードウェア・モデル

Oracle Database Appliance X7-2-HA、X6-2-HA、X5-2、X4-2、X3-2、およびV1

対処方法

現在のノードの詳細については、odacliコマンドで-uオプションを指定してください。

この問題は、Oracle Bug#27251239で追跡されます。

認識できないトークン・メッセージが/var/log/messagesに表示される

Oracle Database Applianceを更新すると、認識できないトークン・メッセージが/var/log/messagesに表示されます。

Oracle Database Appliance 12.1.2.11.0に更新すると、Oracle VM Serverのバージョンが3.4.3に更新されます。 アップデート後、 /var/log/messagesに次のメッセージが表示されます:

Unrecognized token: "max_seq_redisc"
Unrecognized token: "rereg_on_guid_migr"
Unrecognized token: "aguid_inout_notice"
Unrecognized token: "sm_assign_guid_func"
Unrecognized token: "reports"
Unrecognized token: "per_module_logging"
Unrecognized token: "consolidate_ipv4_mask"

これらのパラメータのメッセージは無視できますが、InfiniBand準拠のSubnet ManagerおよびAdministration(opensm)機能には影響しません。 ただし、/var/log/messagesのフラッディングを避けるためにパラメータを削除することをお薦めします。

ハードウェア・モデル

Oracle Database Appliance InfiniBandを使用したX6-2-HAおよびX5-2

対処方法

パラメータを削除するには、次の手順を実行します:

  1. パッチ適用後、ベアメタル・デプロイメントの / etc/opensm/opensm.confファイルと仮想化プラットフォーム環境のDom0を更新して、パラメータを削除します。

    cat /etc/opensm/opensm.conf  | egrep -w
    'max_seq_redisc|rereg_on_guid_migr|aguid_inout_notice|sm_assign_guid_func|repo
    rts|per_module_logging|consolidate_ipv4_mask' | grep -v ^#
    max_seq_redisc 0
    rereg_on_guid_migr FALSE
    aguid_inout_notice FALSE
    sm_assign_guid_func uniq_count
    reports 2
    per_module_logging FALSE
    consolidate_ipv4_mask 0xFFFFFFFF
  2. Reboot. ノードを再起動すると、メッセージは表示されません。

この問題は、Oracle Bug#25985258によって追跡されます。