D Oracle Exadata System Softwareのアクセシビリティに関する推奨事項

Oracle Exadata System Softwareユーティリティでスクリーン・リーダーや拡大鏡を使用する場合は、次のヒントを使用してください。

Oracle Exadata System Softwareには、コマンドラインから実行できるdclicellcliのようなツールが含まれます。

D.1 スクリーン・リーダーおよびブライユ・ディスプレイの使用に関するヒント

Oracle Exadata System Softwareでスクリーン・リーダーを使用する場合は、次のヒントを使用してください。

スクリーン・リーダーの例としては、JAWS、SuperNova、NVDA、Window-Eyesなどがあります。これらはぞれぞれ、テキストを音声として出力し、ブライユ・ディスプレイに対応しています。

注意:

Window-Eyesは現在、Ai Squaredが提供するZoomText Fusionに含まれています。
  • PuttyまたはCygwinなどの端末では文字モードを使用します。X-WindowsベースのVNCは使用しないでください。

  • スクリーン・リーダーのユーザーは、複数のセッション・サポートを得るためにスクリーンをインストールすることをお薦めします。Linuxベースのスクリーン・プログラムでは、異なるウィンドウで複数のセッションを実行できます。各セッションには、キーボード・ベースのコマンド(Ctrl-aなど)によりアクセスできます。スクリーンを使用すると、特定のウィンドウ・セッションにデタッチまたは再アタッチできます。VNCと同様に、Oracle ExaCHK、patchmgrまたは他のプログラムの実行時に切断された場合は、そのセッションを再アタッチして再開できます。

    Exadataには、スクリーン・パッケージはデフォルトではインストールされていません。yumを使用してこれをインストールする必要があります。詳細は、「How To Use Linux Screen」チュートリアル(https://www.rackaid.com/blog/linux-screen-tutorial-and-how-to/)を参照してください。

  • 端末のソフトウェアの設定では、カーソル・タイプを点滅またはフラッシュするカーソルではなくブロック・カーソルに設定します。

  • コマンドの出力によって大量の情報が生成される可能性があり、端末のウィンドウ、仮想ウィンドウまたはブライユ・ディスプレイに収まらないことあります。たとえば、次のコマンドでは、大量のアラート履歴の出力が生成される可能性があります。

    dcli -g cell_group -l root cellcli list alerthistory
    

    1画面分ずつ出力を表示するには、次のようにmoreコマンドを使用して出力をパイプ処理します。

    dcli -g cell_group -l root cellcli list alerthistory | more
    

    スペース・バーを使用して、次の出力にページを切り替えることができます。

  • exachkまたはdbnodeupdate.shが対話的に起動されたときは、moreまたはpageコマンドを使用して出力をパイプ処理しないでください。これは実行するとき、情報メッセージを端末に表示します。メッセージが一時停止するのはexachkでユーザーの入力が必要な場合です。入力を受け取ると再開します。重要なメッセージ、ユーザー入力、エラーおよびチェック結果は様々なファイルに記録されます。exachk の結果はHTMLレポートに書き込まれます。支援技術が実行されているコンピュータにHTMLレポートを転送し、支援技術を使用してアクセスできるブラウザでHTMLレポートを開いてください。

  • patchmgrユーティリティを実行しているとき、時間がかかるタスクが行われていると、スピナーとカウントダウン・クロックが表示されます。スピナーでは\|/の文字が順に表示され、カウントダウン・クロックは定期的に更新されます。タスクが終了すると、結果に応じて成功またはエラーのメッセージが表示されます。出力メッセージもログ・ファイルに記録されます。

  • スクリーン・リーダーの推奨設定の一部を次に示します(ここでは例としてJAWSを使用しています)。

    • JAWSのカーソルを「All」に設定します。「All」が読み上げられるまで[Insert]キーを押しながら[s]キーを押します。

    • 仮想カーソルはオフにすることをお薦めします。JAWSを使用している場合、[Insert]キーを押しながら[z]キーを押してこれを設定できます。

    • テキストをキャプチャするために仮想ウィンドウを使用します。JAWSを使用している場合、[Insert]キーを押しながら[Alt]キーと[w]キーを押してこれを設定できます。

D.2 拡大鏡の使用に関するヒント

Oracle Exadata System Softwareで拡大鏡を使用する場合は、次のヒントを使用してください。

拡大鏡の例としては、ZoomText、MAGic、SuperNovaなどがあります。

  • 拡大鏡は、文字ベースの端末とX-WindowベースのVNCの両方に対応できます。

  • 拡大鏡のスクリーン・リーダー機能(ZoomTextスクリーン・リーダー)を使用している場合は、前述したように文字ベースの端末を使用する必要があります。

  • VNCを使用している場合は、ウィンドウ・ディスプレイのプリファレンス(たとえばTWMまたはICE)を決定してください。ICEのディスプレイ設定は次のように行うことができます。

    vncserver -geometry 1600x950 :2
    

    1600x950はディスプレイ・サイズを指定し、:2はVNCディスプレイ番号を指定します。

D.3 ExaWatcherのチャートの使用に関するヒント

ExaWatcherはExadata固有のツールであり、Exadataストレージ・セルからパフォーマンス・データを収集します。

ExaWatcherで収集されたデータは、Webページでグラフ表示できます。Webページは、Oracle JavaScript Extension Toolkit (JET)、HTMLおよびARIAの使用に基づいています。ExaWatcherのページには、キーボードのみを使用して移動できるチャートを表示できます。

D.4 Oracle Exadata Deployment Assistant (OEDA) Webインタフェースのアクセシビリティ

OEDA Webインタフェースは、AAレベル(WCAG 2.0 AA)のWebコンテンツ・アクセシビリティ・ガイドライン・バージョン2.0に準拠しています。

OEDA Webインタフェースは、Oracle JETを使用して構築され、次のサポートを提供します。

  • キーボード・ナビゲーションおよびタッチ・ナビゲーション

    Oracle JETコンポーネントは、Web Accessibility Initiative - Accessible Rich Internet Application (WAI-ARIA)のガイドラインに準拠します。Oracle JETホットキー情報は、Oracle JavaScript Extension Toolkit (JET)キーボードおよびタッチ・リファレンスを参照してください。

  • ズーム

    Oracle JETでは、最大200%までのブラウザ・ズームをサポートしています。たとえば、Firefoxブラウザでは、「表示」「ズーム」「拡大」の順に選択できます。

  • スクリーン・リーダー

    Oracle JETでは、WAI-ARIA標準に準拠するコンテンツを生成することによって、JAWS、Apple VoiceOver、Google Talkbalkなどのスクリーン・リーダーをサポートしており、特別なモードは必要ありません。

  • Oracle JETコンポーネントのロールと名前

    各コンポーネントには適切なロール(buttonlinkなど)があり、各コンポーネントは関連する名前(ラベル)をサポートしています(該当する場合)。

  • 十分な色のコントラスト

    Oracle JETには、少なくとも4.5:1の輝度コントラスト比を提供するように設計されたAltaテーマが用意されています。