通知
このインスタンス・プロパティは、コマンドに通知要求があることを示します。
宣言
// C#
public OracleNotificationRequest Notification {set; get;}
プロパティ値
コマンドの通知要求
備考
最初の変更通知が登録されると、クライアント・リスナーが開始され、データベース通知を受け取れるようになります。リスナーでは、OracleDependency.Port静的フィールドで定義されているポート番号が使用されます。後続の変更通知登録では、同じクライアント・プロセス内の同じリスナーが使用され、別のリスナーは開始されません。
NotificationがOracleNotificationRequestインスタンスに設定されている場合は、コマンドの実行時に通知登録が作成されます(まだ作成されていない場合)。登録の作成後は、OracleNotificationRequestインスタンスのプロパティは変更できません。通知登録がすでに作成されている場合は、コマンドに関連付けられている結果セットが既存の登録に追加されます。
Notificationがnullに設定されている場合、後続コマンドの実行に通知要求は不要になります。通知要求が不要な場合は、Notificationプロパティをnullに設定するか、NotificationAutoEnlistプロパティをfalseに設定します。
連続問合せ通知の場合、通知要求は複数のコマンドの実行に使用できます。その場合、異なるコマンドに関連する問合せ結果セットを同じ登録内で無効にすることができます。
OracleDependency.OnChangeイベントが実行される際に、ROWID列が明示的に問合せに含まれる(または、AddRowidプロパティがtrueに設定される)場合は、Rowid列にOracleNotificationEventArgs.Detailsプロパティが参照するDataTable内のROWID値が含まれます。OracleDependency.RowidInfoをOracleRowidInfo.IncludeまたはOracleRowidInfo.Excludeにそれぞれ設定して、OracleNotificationEventArgs内のROWID値を含めるか含めないかを明示的に要求することで、この動作をオーバーライドできます。