ヘッダーをスキップ
Oracle Collaboration Suiteデプロイメント・ガイド
10
g
リリース1(10.1.2)
B25656-03
目次
索引
前へ
次へ
図一覧
1-1 Oracle Collaboration Suiteのアーキテクチャ
1-2 Oracle Internet Directoryのアーキテクチャ
1-3 ユーザー認証時のOracleAS Single Sign-Onの役割
1-4 単一コンピュータの配置
1-5 別々のコンピュータでのインフラストラクチャ層およびアプリケーション層の配置
1-6 複数のインフラストラクチャ層コンピュータの配置
1-7 専用アプリケーション層の配置
1-8 複製したアプリケーション層の配置
1-9 複数のインフラストラクチャ層コンピュータおよび複数のアプリケーション層コンピュータの配置
1-10 高可用性配置の例
3-1 単一コンピュータの配置
3-2 DMZ内の単一コンピュータ
3-3 別々のコンピュータ上のアプリケーション層コンポーネントおよびSSO Server
3-4 必要に応じて複製される同じコンピュータ上のアプリケーション層コンポーネントおよびSSO Server
3-5 異なるコンピュータ上に分散されたインフラストラクチャ・コンポーネント
3-6 専用アプリケーション層がある大規模配置
3-7 複製アプリケーション層がある大規模配置
4-1 Oracle Enterprise Manager Grid Controlの配置の概要
4-2 Oracle Collaboration Suiteコンポーネントを備えたOracle Enterprise Manager Grid Controlの配置
5-1 Oracle Calendarのアーキテクチャ
5-2 Oracle Calendarサーバー
5-3 マスター・ノード
5-4 Oracle Calendarアプリケーション・システム
5-5 Oracle Calendar Webクライアント接続
5-6 Oracle Calendarサーバーとデスクトップ・クライアントの接続
5-7 マスター構成ファイル
5-8 アプリケーション層へのOracle Calendarサーバーの配置
5-9 インフラストラクチャ層へのOracle Calendarサーバーの配置
5-10 Oracle Calendar WebクライアントおよびOracle Calendar Webサービス
5-11 Oracle Calendarアプリケーション・システムとOracle Mobile Data Sync
5-12 Oracle Mobile Data Syncのポートと接続
5-13 Oracle Mobile Data Syncの一般的配置
6-1 Oracle Content Servicesのアーキテクチャ
6-2 Oracle Content Servicesドメイン
7-1 Oracle Discussionsのアーキテクチャ
7-2 Oracle Mailストアを備えたOracle Discussionsの配置
8-1 Oracle Mailのアーキテクチャ
8-2 Oracle Mailによるアウトバウンド・メールの処理
8-3 Oracle Mailによるインバウンド・メールの処理方法
8-4 Oracle Mail Webコンポーネントによるアウトバウンド・メールの処理
8-5 Oracle Mail Webコンポーネントによるインバウンド・メールの処理
8-6 Oracle Mailによる電子メール・メッセージの取得方法
8-7 Oracle Mail Webコンポーネントによる電子メール・メッセージの取得方法
8-8 Oracle Mailコンポーネントのスケーラビリティ
8-9 Oracle Mail Webコンポーネント・アプリケーション層コンポーネントのスケーラビリティ
9-1 Oracle Mobile Collaborationのアーキテクチャ
9-2 Oracle Mobile Collaborationサーバーとメッセージ・ゲートウェイ・インフラストラクチャ
9-3 Unified Messagingフロー
9-4 カレンダ・イベント・フロー
9-5 Ask E-Mailフロー
9-6 Ask SMSフロー
9-7 ボイスXMLゲートウェイ
9-8 Oracle Collaboration Suiteデータに対するボイス・リクエストのプロセス・フロー
10-1 Oracle Real-Time Collaborationのアーキテクチャ
10-2 Oracle Real-Time Collaborationコンポーネントの相互作用
10-3 Oracle Real-Time Collaborationインスタンス
10-4 Oracle Real-Time Collaborationクラスタ
10-5 ログイン・フロー
10-6 アプリケーション・ページへのアクセス・フロー
10-7 コンソールの接続フロー
10-8 Oracle Real-Time Collaborationのスケーラビリティ
10-9 Oracle Real-Time Collaborationクラスタの地理的な分散
11-1 Oracle Collaboration Suite Searchのアーキテクチャ
11-2 Oracle Collaboration Suite Search Adminアプリケーションの機能
11-3 Oracle Collaboration Suite SearchのUltra Search機能
11-4 Oracle Collaboration Suite Searchアプリケーションの機能
12-1 Oracle Voicemail & Fax Intel Netmergeのアーキテクチャ
12-2 Oracle Voicemail & Faxの回線スイッチ構成
12-3 Oracle Voicemail & FaxのVoIP構成
12-4 統合Oracle Voicemail & Faxサーバー構成
12-5 分散回線スイッチ構成
12-6 分散VoIP構成
12-7 VoIPの複数PBX構成
12-8 Oracle Voicemail & Faxサーバーの混合スイッチング構成
12-9 回線スイッチの高可用性構成
12-10 VoIP高可用性構成
13-1 Oracle Workspacesのアーキテクチャと機能
13-2 Oracle Workspacesユーザーの検証と認証
13-3 Oracle Workspacesメンバーシップの管理と認証
13-4 Oracle WorkspacesとOracle Collaboration Suiteアプリケーションとの連携
13-5 Oracle Workspacesの複数OC4J配置使用例でのキャッシュ更新の遅延
13-6 必要に応じたOracle Workspacesへの機能の追加