![]() |
![]() |
|
|
Jolt アプレットの配置とローカライズ
Jolt クラス・ライブラリを使うと、クライアントの Web ブラウザから実行する Java アプリケーションを作成することができます。この種のアプリケーションを作成するには、次のアプリケーション開発作業を行います。
次の節では、アプリケーションを開発する際のこれらの注意点について説明します。
Jolt アプレットの配置
Jolt アプレットを配置するときは、次の要件を検討してください。
Jolt アプリケーションで BEA Tuxedo サーバと Jolt サーバを使うためのコンフィギュレーションについてはBEA Tuxedo システムのインストールを参照してください。次の節では、Jolt アプレットを配置する際に一般的にクライアントや Web サーバで考慮すべき点について説明します。
クライアント側の注意事項
Jolt クラスを使用して Java アプレットを記述すると、HTML ページで動作する Java アプレットと同じように機能します。Jolt アプレットは HTML アプレットのタグを使用して HTML ページに埋め込むことができます。
<applet code="applet_name.class"> </applet>
Jolt アプレットを HTML ページに埋め込むと、HTML ページのロード時にアプレットがダウンロードされます。アプレットは、ダウンロード直後に実行されるように記述することができます。また、ユーザによる操作の実行時、タイムアウト値の到達時、または指定した間隔で実行されるようにコードを記述することもできます。さらに、アプレットのダウンロード時に別のウィンドウが開かれるように設定したり、指定した間隔で周期的に音楽を鳴らすこともできます。プログラマは、アプレットを最初にコーディングする際に、さまざまな設定を行うことができます。
注記 新しい HTML ページをブラウザにロードすると、アプレットの実行が停止します。
Web サーバに関する注意事項
Java アプレットで Jolt クラスを使用する場合、Web サーバに Jolt リレーがインストールされていない限り、Jolt サーバと Web サーバ (Java アプレットのダウンロード元の Web サーバ) は同じマシンで実行する必要があります。
Web 管理者が Web サーバをセットアップすると、すべての HTML ファイルの格納先ディレクトリが指定されます。指定されたディレクトリに「classes」という名前のサブディレクトリを作成し、Java クラスのすべてのファイルとパッケージを格納してください。たとえば、次のように指定します。
<html-dir>/classes/bea/jolt
または、すべての Jolt クラスを含む jolt.jar ファイルを指すように CLASSPATH を設定することもできます。
注記 Jolt クラスのサブディレクトリは、任意の場所に置くことができます。アクセスしやすいように HTML ファイルと同じディレクトリに置くと便利です。Jolt クラスのサブディレクトリに関する唯一の条件は、Web サーバで利用できることです。
Jolt アプレットの HTML ファイルは、jolt.jar ファイルまたは classes ディレクトリを参照している必要があります。たとえば、次のように指定します。
/export/html/
|___ classes/
| |_____ bea/
| | |______ jolt/
| | |_____ JoltSessionAttributes.class
| | |_____ JoltRemoteServices.class
| | |_____ ...
| |_____ mycompany/
| |________ app.class
|___ ex1.html
|___ ex2.html
Web 管理者は、次のように ex1.html に「app」アプレットを指定することができます。
<applet codebase="classes" code=mycompany.app.class width=400 height=200>
Jolt アプレットをローカライズする
Jolt アプリケーションを多言後で使用する場合は、ローカライズに関わる問題を考慮する必要があります。クライアント側の Web ブラウザで実行するアプリケーション、および Web ブラウザ環境以外で実行するよう設計されたアプリケーションの両方でこの問題を考慮する必要があります。ローカライズの作業は次の 2 つです。
ローカライズの際、Jolt クラス・ライブラリのパッケージは、Java 言語および BEA Tuxedo システムの仕様に従います。Jolt は Java の 16ビット Unicode 文字を JSH に転送します。JSH には、Unicode をローカルな文字セットに変換するメカニズムが組み込まれています。
Unicode の Java インプリメンテーションおよび文字エスケープの詳細については、Java Development Kit (JDK) のマニュアルを参照してください。
![]() |
![]() |
![]() |
|
Copyright © 2001 BEA Systems, Inc. All rights reserved.
|